AVIC-VH009 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥320,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:インダッシュモニタ(1DIN+1DIN) 記録メディアタイプ:HDD AVIC-VH009のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVIC-VH009の価格比較
  • AVIC-VH009のスペック・仕様
  • AVIC-VH009のレビュー
  • AVIC-VH009のクチコミ
  • AVIC-VH009の画像・動画
  • AVIC-VH009のピックアップリスト
  • AVIC-VH009のオークション

AVIC-VH009パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 6月上旬

  • AVIC-VH009の価格比較
  • AVIC-VH009のスペック・仕様
  • AVIC-VH009のレビュー
  • AVIC-VH009のクチコミ
  • AVIC-VH009の画像・動画
  • AVIC-VH009のピックアップリスト
  • AVIC-VH009のオークション

AVIC-VH009 のクチコミ掲示板

(913件)
RSS

このページのスレッド一覧(全185スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVIC-VH009」のクチコミ掲示板に
AVIC-VH009を新規書き込みAVIC-VH009をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

GPSアンテナの受信感度について

2007/03/24 00:02(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-VH009

スレ主 ryoma1964さん
クチコミ投稿数:12件

購入から1ヶ月程経ちました。

一つ、納得出来ないことがあるので、
質問させてください。

ハードウェア情報の取付け状態のなかで、
GPSアンテナなんですが、取説では、見晴らしの良い場所で
2本以上バーが表示されていれば良好とあります。

しかし自車で確認したところ、見晴らしの良い場所でも0本
または1本立つ程度です。
(そのせいか、今ひとつ精度が悪い気がします…)

皆さんはどのくらいの感度ですか?

ちなみにアンテナ取り付け場所は、純正取付け位置の
ダッシュボード内側です。

宜しくお願い致します。

書込番号:6151749

ナイスクチコミ!0


返信する
kalvinさん
クチコミ投稿数:18件

2007/03/24 03:11(1年以上前)

僕の場合は見晴らしのいい場所で、2〜3本くらいですね。取り付け場所は助手席側のフロントの隅です。
ダッシュボードの内側に入れてしまうと感度落ちると思いますよ。僕も隠すように取り付けした事ありますが、感度は悪かったです。
アンテナが目立つのが気になるのであれば、フィルムタイプのGPSアンテナもありますよ。試した事はないので感度は分かりませんが。

書込番号:6152419

ナイスクチコミ!0


VXRさん
クチコミ投稿数:5件

2007/03/24 19:47(1年以上前)

この機種に使用できるフイルムタイプのGPSアンテナは無いと専門店に言われたのですが、
もし適合品をご存知でしたら、メーカ名と型番を教えて下さい。

書込番号:6155007

ナイスクチコミ!0


スレ主 ryoma1964さん
クチコミ投稿数:12件

2007/03/24 22:06(1年以上前)

kalvinさん
回答有難うございます。

やはり、ダッシュボードの中が原因ですかね…

一度取り付けを確認したいと思います。

書込番号:6155672

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:2件

2007/03/25 00:56(1年以上前)

車種はなんでしょう?

ほかに電装品はついてますか?

ヒントが多いほうが、答えに近づけると思いますよ。

書込番号:6156594

ナイスクチコミ!0


スレ主 ryoma1964さん
クチコミ投稿数:12件

2007/03/25 07:43(1年以上前)

じいじいじさん 有難うございます。

車種は現行エスティマです。

他の電装品は、近くにはにETCアンテナがあります。
また、純正エンジンスターターが助手席側に
あります。

何か影響してますかね…?

書込番号:6157285

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:598件Goodアンサー獲得:13件

2007/05/08 09:30(1年以上前)

現行は標準で断熱ガラスですよね。
断熱ガラスってどうなんでしょうね?
純正の位置だとその部分だけ断熱機能が無いのでしょうか?
普通にレーダー付けている人も居ますが役に立つのかな?

書込番号:6314479

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ラジオの受信が悪い?

2007/03/16 14:10(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-VH009

クチコミ投稿数:35件

何方か教えて下さい。
FMラジオの受信が悪くて困ってます。
どうしたら改善できますか?
宜しくお願い致します。

書込番号:6120860

ナイスクチコミ!0


返信する
吟醸酒さん
クチコミ投稿数:30件

2007/03/16 20:19(1年以上前)

取り付け前よりも、感度が悪くなったのであれば、車のアンテナ線が、接続されてないと思われます。

書込番号:6121844

ナイスクチコミ!0


koh!さん
クチコミ投稿数:1件

2007/03/19 15:25(1年以上前)

VICCS用とラジオ用のアンテナ線がありますので間違えて接続しているのでは?車種にもよりますがオートアンテナの設定をいていないのかもしれませせんね。

書込番号:6133746

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2007/03/20 10:21(1年以上前)

吟醸酒様、koh!様、ありがとうございます。
早速、アンテナ線を調べてみます。

書込番号:6137021

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

PCから直接

2007/03/16 00:02(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-VH009

スレ主 やるおさん
クチコミ投稿数:1件

このモデル以外にもPCから直接音楽データを取り込める機種はあるのでしょうか。

書込番号:6119320

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

オートアンテナとMSV

2007/03/10 23:20(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-VH009

クチコミ投稿数:32件

ブレインユニットを本体から取り外しリビングキットに取り付けMSVの音楽編集後本体に取り付けるとオートアンテナの設定が毎回変っていて、FM以外音が出ません。
毎回オートアンテナの設定を修正しないといけません、これって正常なんでしょうか?それとも異常でしょうか?

それとMSVにBeatJamからの音楽取り入れですがこれまでCDRを含む数々の音楽CDを取り入れ出来ましたが、本日あるCDを取り入れようとするとそのCDの何曲かが取り入れ出来ません。
始めに取り入れようとしたのはレンタルCDで次はCDRで試しましたがレンタルCDよりは取り入れ出来ましたが全ては入りませんでした。
何が原因なのでしょうか?
BeatJamでは容量はまだ空いています。

書込番号:6099533

ナイスクチコミ!0


返信する
IOMADAさん
クチコミ投稿数:2031件

2008/02/26 01:55(1年以上前)

ソフトの不具合です。

カスタマセンターに言えば無償で修正用ディスクを送ってもらえます。

書込番号:7448297

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

このナビ購入を検討中ですが・・・

2007/03/10 13:36(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-VH009

クチコミ投稿数:2件

AVIC-VH009に絞れてきたのですが、このナビはモデル末期なのでしょうか?
発売日からして、後数ヶ月で新製品が発売される可能性はある気がしまして・・・
アップデートで機能が新製品と比べて見劣りしない様であれば即購入なのですが。

書込番号:6097299

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2874件Goodアンサー獲得:210件

2007/03/10 20:48(1年以上前)

毎年6月頃ですね。毎年のパターンからして今年はアップデートで見劣りしない範囲と思われますが、確証はないので待てるのであれば待ってみるとか。毎年更新は8月下旬と遅れますので、6月に新機種に飛びつけばそこから最新です。

書込番号:6098728

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2007/03/11 09:32(1年以上前)

しゅがあさん、早いレスありがとうございます
6月頃に新製品ですか・・・ちょっと長いですね
昨日新車が納車されてナビは絶対つけたいのですが・・・

アップデートが8月と言うことはスマートループ機能が
真価を発揮するのも8月ということで問題ないですか?
最安価格も横ばいですが底値なのでしょうか、買ってすぐに値崩れは悲しいので・・・

6月の新製品がどれだけ進化しているか
その時新型の最安価格がいくらかが知りたいところですね(^^;)

書込番号:6100949

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ipod接続について

2007/03/08 00:56(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-VH009

クチコミ投稿数:51件

色んなHPを巡った結果、ユニットではレスポンスが遅いと書いてありましたが実際のところカーナビでの操作のレスポンスはどうでしょうか?

あとカロのHPを拝見したところ楽ナビでの操作画面がありました。

曲を再生中にそのプレイリストの曲の一覧を表示できないように見えましたがサイバーナビも同じようにプレイリストの曲の一覧は見れないのでしょうか?

質問ばかりで申し訳ないですが詳しく知っている方、よろしくお願いします。

書込番号:6087892

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2874件Goodアンサー獲得:210件

2007/03/08 09:48(1年以上前)

操作方法ですが、
http://www3.pioneer.co.jp/manual/manual_pdf.php?m_id=1887
の83ページからになります。

操作レスポンスは一呼吸置く感じです。

書込番号:6088643

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2007/03/09 00:53(1年以上前)

>操作レスポンスは一呼吸置く感じです。


しゅがあさん情報ありがとうございます。

一呼吸おくのは「曲を探す」時だけでしょうか?

それとも次の曲に送る時など動作させる時は常に遅いですか?

また許せる範囲の一呼吸でしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:6091875

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2874件Goodアンサー獲得:210件

2007/03/09 09:38(1年以上前)

すべての操作において、iPodと通信して情報交換しているという事を感じさせるタイムラグがあります。そのラグが許せるかどうかは人それぞれだと思いますが、私は基本的に全曲シャッフル演奏で操作しませんので気にしていません。

書込番号:6092578

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AVIC-VH009」のクチコミ掲示板に
AVIC-VH009を新規書き込みAVIC-VH009をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AVIC-VH009
パイオニア

AVIC-VH009

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 6月上旬

AVIC-VH009をお気に入り製品に追加する <110

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング