AVIC-VH009 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥320,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:インダッシュモニタ(1DIN+1DIN) 記録メディアタイプ:HDD AVIC-VH009のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVIC-VH009の価格比較
  • AVIC-VH009のスペック・仕様
  • AVIC-VH009のレビュー
  • AVIC-VH009のクチコミ
  • AVIC-VH009の画像・動画
  • AVIC-VH009のピックアップリスト
  • AVIC-VH009のオークション

AVIC-VH009パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 6月上旬

  • AVIC-VH009の価格比較
  • AVIC-VH009のスペック・仕様
  • AVIC-VH009のレビュー
  • AVIC-VH009のクチコミ
  • AVIC-VH009の画像・動画
  • AVIC-VH009のピックアップリスト
  • AVIC-VH009のオークション

AVIC-VH009 のクチコミ掲示板

(913件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVIC-VH009」のクチコミ掲示板に
AVIC-VH009を新規書き込みAVIC-VH009をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

カーナビ > パイオニア > AVIC-VH009

スレ主 m4700さん
クチコミ投稿数:514件

つい面倒なので先送りにしていたのですが、先日やっとバージョンアップしました。

バージョンアップには、GU-1000Tを光回線に繋いでやったのですが、本当に表示どおり6時間もかかったのにはびっくりしました。あまりにも遅いじゃないですか。

さてバージョンアップ後の使用感ですが、やはり幾分早くなっているようです。また驚きなのが、交差点での案内での自車位置がピッタリなことです。あまりにもピッタリなのでむしろ少し遅れ気味のほうが使いやすい気がしないでもありません。まー慣れでしょうか。
そのほかにも多々良くなっているようです。

まだお済でないか方はオススメです。
16000円でなんかカーナビが新しくなったようで感激です。

書込番号:7045742

ナイスクチコミ!0


返信する
AT人間さん
クチコミ投稿数:404件Goodアンサー獲得:4件 AVIC-VH009のオーナーAVIC-VH009の満足度5

2007/12/11 01:52(1年以上前)

できれば自分もしたいんですけど、ただ値段が・・・。
やっぱ2年に1回かな〜。

意味ない書き込みですみません。

書込番号:7099013

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

なかなかいいです

2006/11/24 23:52(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-VH009

スレ主 AT人間さん
クチコミ投稿数:404件 AVIC-VH009のオーナーAVIC-VH009の満足度5

新車購入と同時に取り付けました。
初めてのナビです。

初めは操作が難しく思いましたが
慣れれば問題なしでした。
年配の方にはお勧めできませんが・・・。

リビングキットいいですね。
部屋でPCから音楽転送は楽です。(転送速度は遅いですが)
あとはDivXもGOOD。ファイル要領も小さくてすみますし、
ナビ側からファイル単位で選択・再生できるので。

ただ最近不満に思ってるのは、
MSV再生時にワンタッチで停止・再生ができない事かな。
DVDやDivXはリモコンの一つのボタンで出来るのに・・・。
ファームウェアのアップデートなどで対応してくれないかな。

書込番号:5674852

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

取り付け一週間使用レポート

2006/11/06 11:41(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-VH009

クチコミ投稿数:20件

ネットで買い、ディーラーで取り付けてもらいました。
携帯コードとiPodコードとETCとビーコンも一緒に。

車はレガシィ現行型。
上部小物入れ部にモニター、AVパネル上段に本体、下段ポケットに穴を開けて携帯コードを通してます。(iPodのコードはあまり使わないから助手席前ボードの中)

モニターがかなり上にあるため、走行中も視線の移動がほとんどなくとても使いやすいです。

最近勢力を拡大しつつある「Stage6」*でDivx動画を入手し、綺麗な動画も楽しんでいます。(DVD一枚にMPVだと30曲以上入る。)
*MXやWinnyのような“違法共有”ではない動画配信サイトで、形式はすべてDivx。

急発進停止をともなうスポーツ走行時には、モニターが前後にぐらつく感じがするのでクローズにするようにしています。

これまでに散々書かれている「音楽をPCからHDに移す時間」ですが、思っていたよりも長くなく、140曲移動するのに1時間ぐらいでした(やっぱちょっと遅いか・・・)。

スピーカーは純正でウーハーも無いけど、オートの調節に今日あたり挑戦してみようと思っております。

書込番号:5608975

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

Blutoothユニット(ND-BT1)の使用感

2006/09/23 18:06(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-VH009

初めてのカーナビ購入でAVIC-VH009+ND-BT1を、auの携帯W21TにてBluetooth無線通信利用してます。
ハンズフリーについては、音声を右スピーカのみの設定にすることと、サンバイザーマイクにスポンジを挟む事で良好に使用できています。
ダイヤルも音声認識で問題なくかけられています。
また、登録された携帯なら、ハンズフリーではなく直接携帯自身で通話していても、オーディオ音量は通話時設定になってくれますので、オーディオがうるさいのを手動で音量下げなくてもいいです。
携帯電話をポケットに入れているだけで、携帯発信受信もできるし、HDD記録音楽タイトル情報や天気予報データなどの通信もできてしまう。
私は、大満足しています。

書込番号:5470824

ナイスクチコミ!0


返信する
arere?さん
クチコミ投稿数:4件

2006/11/01 22:35(1年以上前)

同じように設定も完了して通話可能ですが、その他の楽曲タイトルや天気の情報が取得できません。
電話はP902iです。
特別な設定は必要なのでしょうか?

書込番号:5593931

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/11/01 23:30(1年以上前)

arere?さんへ

「編集・設定」-「各種設定」-「通信接続設定」-「携帯電話」でプロバイダ設定はされましたか?
通話ではなく通信をBluetooth使っておこなう場合は上記設定が必要です。
設定されているのに通信できない場合は、携帯電話側の設定も必要かもしれません。
私はパソコンでBluetoothダイヤルアップ接続を利用していたので、上記設定だけでいけたのかもしれません。

書込番号:5594209

ナイスクチコミ!0


GOGO!!さん
クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:5件

2006/11/02 15:23(1年以上前)

P902の方でダイヤルアップ全待機ってやりましたか?
私はそれを実行後にできるようになったきがします。

書込番号:5595781

ナイスクチコミ!0


hiro045さん
クチコミ投稿数:6件

2006/11/04 03:30(1年以上前)

皆様ありがとうございました。
サポートに質問したところ携帯側で待機設定にしたままで一度でもナビ側からの通信を要求すればよいとの事でした。
通信完了後は電源を切っても設定が保存されました。

ありがとうございました。

書込番号:5601175

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

本日購入しました

2006/07/19 16:41(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-VH009

スレ主 3-Lionsさん
クチコミ投稿数:5件

地元のABで購入しました。

工賃込みでジャスト27万でした。
皆さんの書き込みと比べると若干高めですが、
ローンでの支払いなので、金利1%というところで
プラマイ0くらいかと考え決断しました。

純正の取り付けパネルがまだ届いていないので取り付けは
もう少し先になりそうです。

書込番号:5268631

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件

2006/09/22 08:25(1年以上前)

近々購入予定ですが、地デジチューナーやビーコンなどいろいろセットで27万ですか?教えてください。

書込番号:5466510

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/09/28 23:08(1年以上前)

購入おめでとうございます。

私も、VH009MDをDIYで取り付けました。

価格は、本体+VICS ND-B6 が、228,000円 (オークション)
    地デジ GEX-P9DTV が、 73,180円 (ネット通販)
    Bluetooth ND-BT1 が、 11,812円 (ネット通販)
  パナのカメラ CY-RC50D が、14,499円 (ネット通販)
    送料 + 振込み手数料 2,945円

取り付け工賃はタダですが、3日もかかりましたが
ナビの機能には、満足してます。

書込番号:5487542

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AVIC-VH009」のクチコミ掲示板に
AVIC-VH009を新規書き込みAVIC-VH009をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AVIC-VH009
パイオニア

AVIC-VH009

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 6月上旬

AVIC-VH009をお気に入り製品に追加する <110

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング