
このページのスレッド一覧(全205スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2007年3月20日 10:21 |
![]() |
0 | 0 | 2007年3月16日 00:02 |
![]() |
0 | 0 | 2007年3月15日 20:33 |
![]() |
0 | 1 | 2008年2月26日 01:55 |
![]() |
1 | 2 | 2007年3月11日 09:32 |
![]() |
0 | 3 | 2007年3月9日 09:38 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > パイオニア > AVIC-VH009

取り付け前よりも、感度が悪くなったのであれば、車のアンテナ線が、接続されてないと思われます。
書込番号:6121844
0点

VICCS用とラジオ用のアンテナ線がありますので間違えて接続しているのでは?車種にもよりますがオートアンテナの設定をいていないのかもしれませせんね。
書込番号:6133746
0点

吟醸酒様、koh!様、ありがとうございます。
早速、アンテナ線を調べてみます。
書込番号:6137021
0点



カーナビ > パイオニア > AVIC-VH009
ミュージックサーバーの取り込みに「SonicStageCP」が使えました。
もちろんATRAC3 132kbpsですが。
私のパソコンにはATRAC3plus256kbps(OR、ロスレス256kbps)のデーターがおよそ120GB分もあり、BeatJamを使わず「SonicStageCP」で直接取り込める事がわかり、たいへん便利でした。
それにしても、ミュージックサーバーの階層が2層しかないのは不便ですね。アルバム名の前にアーティスト名をたしても100以上のアルバムから探すのは大変です。アーティスト名で検索してもアルバム名が出ないので、使い物になりません。
せめてジャンル検索が出来るようになれば良いのですが。そうなれば、ジャンル→アーティスト→アルバムと3層になりますが、非常に使えるようになると思いますが。
ご意見をお願いします。
0点



カーナビ > パイオニア > AVIC-VH009
ブレインユニットを本体から取り外しリビングキットに取り付けMSVの音楽編集後本体に取り付けるとオートアンテナの設定が毎回変っていて、FM以外音が出ません。
毎回オートアンテナの設定を修正しないといけません、これって正常なんでしょうか?それとも異常でしょうか?
それとMSVにBeatJamからの音楽取り入れですがこれまでCDRを含む数々の音楽CDを取り入れ出来ましたが、本日あるCDを取り入れようとするとそのCDの何曲かが取り入れ出来ません。
始めに取り入れようとしたのはレンタルCDで次はCDRで試しましたがレンタルCDよりは取り入れ出来ましたが全ては入りませんでした。
何が原因なのでしょうか?
BeatJamでは容量はまだ空いています。
0点

ソフトの不具合です。
カスタマセンターに言えば無償で修正用ディスクを送ってもらえます。
書込番号:7448297
0点



カーナビ > パイオニア > AVIC-VH009
AVIC-VH009に絞れてきたのですが、このナビはモデル末期なのでしょうか?
発売日からして、後数ヶ月で新製品が発売される可能性はある気がしまして・・・
アップデートで機能が新製品と比べて見劣りしない様であれば即購入なのですが。
0点

毎年6月頃ですね。毎年のパターンからして今年はアップデートで見劣りしない範囲と思われますが、確証はないので待てるのであれば待ってみるとか。毎年更新は8月下旬と遅れますので、6月に新機種に飛びつけばそこから最新です。
書込番号:6098728
1点

しゅがあさん、早いレスありがとうございます
6月頃に新製品ですか・・・ちょっと長いですね
昨日新車が納車されてナビは絶対つけたいのですが・・・
アップデートが8月と言うことはスマートループ機能が
真価を発揮するのも8月ということで問題ないですか?
最安価格も横ばいですが底値なのでしょうか、買ってすぐに値崩れは悲しいので・・・
6月の新製品がどれだけ進化しているか
その時新型の最安価格がいくらかが知りたいところですね(^^;)
書込番号:6100949
0点



カーナビ > パイオニア > AVIC-VH009
色んなHPを巡った結果、ユニットではレスポンスが遅いと書いてありましたが実際のところカーナビでの操作のレスポンスはどうでしょうか?
あとカロのHPを拝見したところ楽ナビでの操作画面がありました。
曲を再生中にそのプレイリストの曲の一覧を表示できないように見えましたがサイバーナビも同じようにプレイリストの曲の一覧は見れないのでしょうか?
質問ばかりで申し訳ないですが詳しく知っている方、よろしくお願いします。
0点

操作方法ですが、
http://www3.pioneer.co.jp/manual/manual_pdf.php?m_id=1887
の83ページからになります。
操作レスポンスは一呼吸置く感じです。
書込番号:6088643
0点

>操作レスポンスは一呼吸置く感じです。
しゅがあさん情報ありがとうございます。
一呼吸おくのは「曲を探す」時だけでしょうか?
それとも次の曲に送る時など動作させる時は常に遅いですか?
また許せる範囲の一呼吸でしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:6091875
0点

すべての操作において、iPodと通信して情報交換しているという事を感じさせるタイムラグがあります。そのラグが許せるかどうかは人それぞれだと思いますが、私は基本的に全曲シャッフル演奏で操作しませんので気にしていません。
書込番号:6092578
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





