このページのスレッド一覧(全205スレッド)![]()
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
カーナビ > パイオニア > AVIC-VH009
カタログを見るとSFCはついていませんね。
ご参考までに・・・
書込番号:5080083
0点
そうですか残念です。DSPユニットを別に買えばSFCもできるんですか?でも、5.1ch標準装備してるからそのために3万かけるのは悩みところですね。
書込番号:5102688
0点
いつも参考にさせて頂いて大変助かっております。
質問が重複するようで大変申し訳ないのですが
私もこの機種の購入を考えているのですが
やはりSFC(サウンドフィールドコントロール)?DSP?は付いていないようなのですが、メーカー公認でなくても動作に支障がなければかまいませんので後付は可能でしょうか?ショップの方などにお聞きしたら無理だといわれたのですが、あのいかにもとゆうデジタルエフェクトが大好きです。じゃー他社メーカーにしろって感じでしょうが、やっぱりリビングキットと対応しているフォーマットに魅力を感じます。またはショップなどで触ってみたのですが調整する事によってかなり近い派手エコーのエフェクトは可能なのでしょうか?
一気にスピーカー、アンプ等を組んでエフェクトなど必要のない迫力のある綺麗な音を楽しめばいいのですが、、、どなたが助言いただければ助かります。なにとぞよろしくお願いいたします。
※パナには付いているようですが、、SFCだけでパナには走りたくないです。
書込番号:5211005
0点
質問です。
14年式のオデッセイに乗っているのですがAVIC−VH009を
購入したばかりなのですが、コンサート会場で聞くような響き
があってそこそこ重低音のついた音を出したいのですがどのよう
に設定したらよいのでしょうか?
イコライザー等、色々調整したいのですがうまくいきません。
どなたか教えて下さい。お願いします。
ちなみにスピーカーは純正です。
書込番号:5593315
0点
SFCは付いていません。
DSPユニットの接続も対応していません。
書込番号:5595058
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)




