AVIC-VH009 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥320,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:インダッシュモニタ(1DIN+1DIN) 記録メディアタイプ:HDD AVIC-VH009のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVIC-VH009の価格比較
  • AVIC-VH009のスペック・仕様
  • AVIC-VH009のレビュー
  • AVIC-VH009のクチコミ
  • AVIC-VH009の画像・動画
  • AVIC-VH009のピックアップリスト
  • AVIC-VH009のオークション

AVIC-VH009パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 6月上旬

  • AVIC-VH009の価格比較
  • AVIC-VH009のスペック・仕様
  • AVIC-VH009のレビュー
  • AVIC-VH009のクチコミ
  • AVIC-VH009の画像・動画
  • AVIC-VH009のピックアップリスト
  • AVIC-VH009のオークション

AVIC-VH009 のクチコミ掲示板

(913件)
RSS

このページのスレッド一覧(全205スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVIC-VH009」のクチコミ掲示板に
AVIC-VH009を新規書き込みAVIC-VH009をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

「SonicStageCP」が使えました。

2007/03/15 20:33(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-VH009

スレ主 m4700さん
クチコミ投稿数:514件

ミュージックサーバーの取り込みに「SonicStageCP」が使えました。
もちろんATRAC3 132kbpsですが。

私のパソコンにはATRAC3plus256kbps(OR、ロスレス256kbps)のデーターがおよそ120GB分もあり、BeatJamを使わず「SonicStageCP」で直接取り込める事がわかり、たいへん便利でした。

それにしても、ミュージックサーバーの階層が2層しかないのは不便ですね。アルバム名の前にアーティスト名をたしても100以上のアルバムから探すのは大変です。アーティスト名で検索してもアルバム名が出ないので、使い物になりません。

せめてジャンル検索が出来るようになれば良いのですが。そうなれば、ジャンル→アーティスト→アルバムと3層になりますが、非常に使えるようになると思いますが。

ご意見をお願いします。






書込番号:6118321

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信2

お気に入りに追加

標準

現在地ボタンを押したときの登録スケール

2007/03/07 22:49(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-VH009

クチコミ投稿数:21件

通常の現在地が表示されているときに更に現在地ボタンを押すと「登録されたスケールに変更します」と出て100mスケールになります。
私は通常200mスケールで表示させていますのでこの強制的に100mスケールに変更させられてしまうのがうっとうしいです。
「登録されたスケール」を200mに変更したいと思い、いろいろやってみたのですがどうしても登録するところが見つかりませんでした。
画面に「登録されたスケール」と出るくらいですからどこかに設定する場所があるのではないかと思っているのですが、どなたか設定方法をご存じないでしょうか?

書込番号:6087162

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:2874件Goodアンサー獲得:210件

2007/03/07 23:46(1年以上前)

http://www3.pioneer.co.jp/manual/manual_pdf.php?m_id=1891
の25ページからを参照ください。

書込番号:6087534

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:21件

2007/03/15 00:09(1年以上前)

できました。ありがとうございます。
ビューボタン長押しかあ…。そんなところに隠すなよなあ。

書込番号:6115764

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

ミュージックサーバー

2007/01/20 09:09(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-VH009

クチコミ投稿数:4件

購入しました。楽しい音楽ライフをと思ったのですが、予想以上に音楽を取り込めなくて残念です。音楽の取り込みを楽しみにしている方は気をつけて下さい。

私の場合、アルバムは101枚でいっぱいになりました。カタログでは240枚くらい取り込めるとあったので、200枚はいけると思っていたので、なんだかダマされたみたいな気分です。ipodを買わなくてもいいようにとこれをわざわざ選んだのに・・・。

ところで、ipodのコード使用されている方に質問ですが、別売りのipodコードは、素人でも自分で後付できるものなのでしょうか?それとも高い取り付け料金をまた支払うことになるのでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:5901722

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:1件

2007/01/20 09:56(1年以上前)

CDからしか取り込んでいないのですよね?

オーディオブックのP120にあるMSV使用領域設定は、オリジナル/AnyMusicの領域を100%に設定していますか?

書込番号:5901819

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:1件

2007/01/20 12:14(1年以上前)

オーディオブックよりこちらの方がわかりやすいかな?

http://faq.pioneer.co.jp/faq2/userqa.do?user=piofaq&faq=06cyber&id=14782&parent=3678


ちなみに自分は、112枚取り込んで空き容量が38%です。
このままいくとトータルで約180枚取り込める計算です。
結構少ないけれど、ベストアルバムばかり入れてるから仕方ないかなと思ってます。
もちろんオリジナル/AnyMusicグループ100%の設定です。

書込番号:5902194

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/01/20 18:38(1年以上前)

>神は細部に宿るさんへ

書き込みありがとうございました。

そうなんですか!それは知りませんでした。

初期設定から触っていませんので、この分だとあとちょうど100枚くらいはストックできるということですね!明日早速試してみようと思います。そして、説明書をもう少しじっくり読んでみます。

ただ、持っているCDを入れることを考えると200枚ではとうてい及びませんので、ipodアダプターについては、今後検討していこうと思います。やっぱり、気に入った音楽はいつでも持っていたいので。

本当にありがとうございました。

感謝!!

書込番号:5903336

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2007/03/11 20:25(1年以上前)

MSVの容量ですがPCからCDを取り入れた場合の容量はでこで分かるのでしょうか?
BeatJamのG.B表示は分かりますが%表示ではエニーミュージックでけでしょうか?

書込番号:6103342

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

このナビ購入を検討中ですが・・・

2007/03/10 13:36(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-VH009

クチコミ投稿数:2件

AVIC-VH009に絞れてきたのですが、このナビはモデル末期なのでしょうか?
発売日からして、後数ヶ月で新製品が発売される可能性はある気がしまして・・・
アップデートで機能が新製品と比べて見劣りしない様であれば即購入なのですが。

書込番号:6097299

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2874件Goodアンサー獲得:210件

2007/03/10 20:48(1年以上前)

毎年6月頃ですね。毎年のパターンからして今年はアップデートで見劣りしない範囲と思われますが、確証はないので待てるのであれば待ってみるとか。毎年更新は8月下旬と遅れますので、6月に新機種に飛びつけばそこから最新です。

書込番号:6098728

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2007/03/11 09:32(1年以上前)

しゅがあさん、早いレスありがとうございます
6月頃に新製品ですか・・・ちょっと長いですね
昨日新車が納車されてナビは絶対つけたいのですが・・・

アップデートが8月と言うことはスマートループ機能が
真価を発揮するのも8月ということで問題ないですか?
最安価格も横ばいですが底値なのでしょうか、買ってすぐに値崩れは悲しいので・・・

6月の新製品がどれだけ進化しているか
その時新型の最安価格がいくらかが知りたいところですね(^^;)

書込番号:6100949

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ipod接続について

2007/03/08 00:56(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-VH009

クチコミ投稿数:51件

色んなHPを巡った結果、ユニットではレスポンスが遅いと書いてありましたが実際のところカーナビでの操作のレスポンスはどうでしょうか?

あとカロのHPを拝見したところ楽ナビでの操作画面がありました。

曲を再生中にそのプレイリストの曲の一覧を表示できないように見えましたがサイバーナビも同じようにプレイリストの曲の一覧は見れないのでしょうか?

質問ばかりで申し訳ないですが詳しく知っている方、よろしくお願いします。

書込番号:6087892

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2874件Goodアンサー獲得:210件

2007/03/08 09:48(1年以上前)

操作方法ですが、
http://www3.pioneer.co.jp/manual/manual_pdf.php?m_id=1887
の83ページからになります。

操作レスポンスは一呼吸置く感じです。

書込番号:6088643

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2007/03/09 00:53(1年以上前)

>操作レスポンスは一呼吸置く感じです。


しゅがあさん情報ありがとうございます。

一呼吸おくのは「曲を探す」時だけでしょうか?

それとも次の曲に送る時など動作させる時は常に遅いですか?

また許せる範囲の一呼吸でしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:6091875

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2874件Goodアンサー獲得:210件

2007/03/09 09:38(1年以上前)

すべての操作において、iPodと通信して情報交換しているという事を感じさせるタイムラグがあります。そのラグが許せるかどうかは人それぞれだと思いますが、私は基本的に全曲シャッフル演奏で操作しませんので気にしていません。

書込番号:6092578

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

アルバム単位の曲の表示方法

2007/03/04 21:34(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-VH009

クチコミ投稿数:10件

ナビスタジオを使用して曲をいれたのですが、
アルバム単位の曲の表示方法はありますか?

歌手名を画面タッチで選択したら、アルバム名の
一覧がでて、アルバム名を選択したらアルバムの
曲の一覧がでるようにしたいと思っています。

ご存知の方がいましたら教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:6075116

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AVIC-VH009」のクチコミ掲示板に
AVIC-VH009を新規書き込みAVIC-VH009をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AVIC-VH009
パイオニア

AVIC-VH009

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 6月上旬

AVIC-VH009をお気に入り製品に追加する <110

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング