AVIC-ZH009 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥280,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) 記録メディアタイプ:HDD AVIC-ZH009のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVIC-ZH009の価格比較
  • AVIC-ZH009のスペック・仕様
  • AVIC-ZH009のレビュー
  • AVIC-ZH009のクチコミ
  • AVIC-ZH009の画像・動画
  • AVIC-ZH009のピックアップリスト
  • AVIC-ZH009のオークション

AVIC-ZH009パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 5月下旬

  • AVIC-ZH009の価格比較
  • AVIC-ZH009のスペック・仕様
  • AVIC-ZH009のレビュー
  • AVIC-ZH009のクチコミ
  • AVIC-ZH009の画像・動画
  • AVIC-ZH009のピックアップリスト
  • AVIC-ZH009のオークション

AVIC-ZH009 のクチコミ掲示板

(1054件)
RSS

このページのスレッド一覧(全183スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVIC-ZH009」のクチコミ掲示板に
AVIC-ZH009を新規書き込みAVIC-ZH009をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

フィルムアンテナの場所

2007/03/18 20:42(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH009

クチコミ投稿数:1件

アルファードでお店取り付けなのですがフロントガラス上辺に貼り付けてあり眩しいです、皆さんはどうですか?リアサイドとかにつけてますか?

書込番号:6130649

ナイスクチコミ!0


返信する
moon1010さん
クチコミ投稿数:13件

2007/03/20 01:32(1年以上前)

フィルムアンテナって、説明書にフロントガラスに付けるように書いてあったのですが、私はリアクォーターガラスに付けてもらいました。テレビの感度はかなり落ちますが、フロントに付けるとかなり視界は妨げられます。どちらを優先するかですね〜

書込番号:6136364

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH009

クチコミ投稿数:26件

AVIC-ZH009でいつもは音楽を聴いています。(ミュージックサーバー、CD再生画面で)
ナビ画面には、時刻が表示されますが、ミュージックサーバー、CD再生画面に時刻が表示されません。表示させることはできるのでしょうか?
どなたかご存じないでしょうか?

書込番号:6134926

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

CFでタイトル編集

2007/03/12 12:15(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH009

クチコミ投稿数:12件

どなたか、教えてください。
私は、携帯電話の接続を行っていないため、HDDに落とした最近の音楽については、タイトルが表示されません。
そこで、CFを使って音楽のタイトルのみ取得しようと思うのですが、可能でしょうか。
まだ、CFを購入していないため、自分では試していません。
よろしくお願いします。

書込番号:6105710

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:28件

2007/03/14 17:51(1年以上前)

バスツアーさん、こんにちは

 私は、いつもCFからタイトル&CDジャケット写真を入力してやってますよぉ^^
 タイトル習得に必要な物は、NaviStudio2(カロッツェリアから無料ダウンロードです)とCF(MP3などで入れないのであれば最低要領で良いと思います。後、SDカードをお持ちでしたら、CFの変換アダプターを購入するって方法もありかと思います〈定価五千円くらいです確か?〉)とPC(当たり前ですが汗)が必要です。

 タイトル習得は、アルバムの曲数で絞られますので枚数が多いと結構大変かもしれません。私の場合は、四枚くらいアルバム入れるとタイトル&ジャケット写真を入れるようにしてます^^;

 とりあえず、ナビスタジオ2をカロッツェリアからダウンロードして、触ってみるといいですよ。

 なにやら、まとまりのない文章で申し訳ない(・・A;)

書込番号:6114074

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2007/03/14 17:55(1年以上前)

すみません、容量って漢字が要領になってましたorz

書込番号:6114085

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2007/03/16 17:39(1年以上前)

空は青し♪さん、お返事ありがとうございます。

NaviStudio2を使えば、できるみたいですね。
早速、ダウンロードし、色々触っているところです。

週末、CFカードを買って、編集してみます。
ありがとうございました。

書込番号:6121367

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

携帯(FOMA)を使った通信方法

2007/03/10 01:33(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH009

スレ主 YUMIKO1123さん
クチコミ投稿数:1件

CYBERナビ ZH009 + Bluetooth ユニットを買った者です。
携帯はドコモFOMAのP903iを買いました。パケホーダイにも入っています。

カーナビの通信に詳しくないので、変な質問かもしれないのですが、素人なのでごめんなさい。
ZH009で携帯の通信を利用されてる方にお聞きしたいのですが、
どこのプロバイダを使われてますか?(FOMAの場合でお願いします)
またパケット通信がいいのか、64K通信がよいのかも、よくわかりません。

カーナビだと、いろいろ情報とるのに通信をすることになると思いますが、とにかくカーナビ+携帯(FOMA)で通信をするのは初めてでして、全くわかりません。

できるだけ通信料金を安くしたいという希望があるのですが、
その一方で品質悪すぎるようなところも困ります・・・。
ドコモのサイトにMOPERAというのもあるようなのですが、これを使えばよいのですか?
でも無料ってことは、実は品質が悪かったりするのかもしれないと思ってます。
ちなみに自宅ではOCNのBフレッツにも入っています。
でもOCNへFOMA接続する場合、時間従量制で別料金がかかるような説明も書かれていて、これも悩ませてる要因です。
(時間で追加課金されるということは、パケット通信の意味が無いですよね?)

素人質問で、よくまとまってませんが、ひとまず皆さんの事例を参考にして。。。。
というより、真似をしたいと思います (汗)

どうかこのカーナビ通信の素人娘に優しく教えてください。

PS:別の某サイトに質問してみたら、意地悪な返事しか来なくて、誰からも相手にもされませんでした・・・ (涙)

書込番号:6095890

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13件 FSXについてのサイトです。 

2007/03/10 13:14(1年以上前)

初めまして
僕もCYBERナビ VH009MD+BluetoothユニットでFOMA P903iを使っています。
まず、ナビと携帯を使用した場合は、データ通信なのでiモード通信とは別物になり、パケホーダイでは適用外です。ただし、パケット通信の単価はパケットパック60と同じく0.02円(1パケット)なので結構安いと思います。噂では4月以降にデータ通信も定額制になるらしいです。
僕の場合は、パケットパック30で使用していますが、オンデマンドVICSやウェザーライブ情報の取得に関しては、64K通信よりもパケット通信の方が確実に安いです。
また、プロバイダーに関して言えば、FOMAの機種には既にmoperaの設定がされているんで、面倒な設定もなく接続できます。
パケット通信をフルに使用して情報を取得しようと考えているなら、moperaUをおすすめします。

書込番号:6097233

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

コピーコントールCDの録音

2007/03/03 21:59(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH009

スレ主 わん×2さん
クチコミ投稿数:18件

メーカーのサイトでは、コピーコントール機能のついたCDはミュージュックサーバーでの録音は動作保証ができませんとありました。
どなたか実際に確認された方はおられないでしょうか?

書込番号:6070911

ナイスクチコミ!0


返信する
ぽちりさん
クチコミ投稿数:303件

2007/03/04 04:17(1年以上前)

9割以上の確率で録音できています。ごくまれにトラックを認識せずCD1枚を1曲としてしまうことがあります。いまはほとんど見かけなくなりましたがレベルゲートCDも同様に認識できません。(レベルゲートはほぼ100%に近いくらいトラックを認識できません・・・それ以前に再生不可が多い。)

書込番号:6072210

ナイスクチコミ!0


スレ主 わん×2さん
クチコミ投稿数:18件

2007/03/04 10:05(1年以上前)

情報有難う御座います。なんとか録音できそうですね。ツタヤでCDを選びたびに躊躇していました。

書込番号:6072771

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

文字表示

2007/03/03 20:13(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH009

スレ主 クロス-さん
クチコミ投稿数:10件

HRZ88の方でこちらの機器を知りました。

HRZ88ではナビ画面でのMP3のタイトルや放送局名等の文字情報が出ないとのことですが、当機は出るようですね!

それで質問なのですが、交差点進入時や高速道路モード等でも常に右下?に表示はされるのですか?あと、起動のたびに設定等がいるのでしょうか?

いろいろとすみませんが、よろしくお願いします。

書込番号:6070413

ナイスクチコミ!0


返信する
MandRさん
クチコミ投稿数:55件

2007/03/03 22:10(1年以上前)

常に右下表示されます。(地図画面で)
ただ、初期設定では表示されませんから設定が必要です。

ちなみに、一度設定すれば再設定の必要はありませんよ。

書込番号:6070970

ナイスクチコミ!0


スレ主 クロス-さん
クチコミ投稿数:10件

2007/03/04 09:46(1年以上前)

ありがとうございます!

これで迷いが無くなりました!!

書込番号:6072720

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AVIC-ZH009」のクチコミ掲示板に
AVIC-ZH009を新規書き込みAVIC-ZH009をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AVIC-ZH009
パイオニア

AVIC-ZH009

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 5月下旬

AVIC-ZH009をお気に入り製品に追加する <106

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング