
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH009
当方三重県なのですが・・・
ネット通販より、店舗で直接購入する方には、お得かと思います。
店舗 ジェームズ松阪三雲店
@店頭価格 268,000円
Aキャンペーンでここから10,000円引き
258,000円
Bさらに5%オフ
245,100円
Cここから、購入金額に応じてキャッシュバック
例245,100円の場合、その場で24,000円キャッシュバック
結局、支払金額は、221,100円となります。
ジェームズ会員限定で葉書が来ていて、
1回目 6月16・17・18日
2回目 6月23・24・25日となっています。
さすがにここの最安値よりは高いですが、実店舗で直接購入できる安心感はあります。ちなみに、工賃もキャッシュバック、5%オフの対象になるそうです。キャッシュバックは、支払い金額の10%です。
わたしは、本日注文しました。取り付けは日曜の予定なので、待ち遠しいです。
0点

更にジェームスTS3カード(クレカ)を作れば4%分のポイントがたまると思いますよ。いくらかの追加費用を払えば盗難保険も掛けられます
書込番号:5175301
0点

当方岐阜です。家電大手ヤマダ電機がジェームスの還元祭に徹底対抗するみたいで異常な安さで売っています。ジェームスの価格にプラス10パーセントのポイントがつきます。ここの価格を下回る値段に驚きです。
書込番号:5192562
0点

NB8後期大好きさん、それは安いですね。ただ、ヤマダでは取り付けしないだろうし・・・自分でするなら通販の方が安上がり・・・難しいところです。
それにしても、ヤマダって、カー用品も売っているところがあるんですね。初めて知りました。
書込番号:5192679
0点

ヤマダ電機は出張取り付けです。エアコンと同じと考えてよろしいです。ちなみに17800円〜のナビは取り付けになります。
書込番号:5193859
0点

本日、ZH009を取り付けいたしました。やはりナビの価格については、トータルで計算しないといけないと常日頃から感じています。ご自分で取り付けできるなら例外ですが・・・。
私は、ZH009とビーコン(ND-B6)を
190,000円 で購入し、
取り付けは
18,000円 と配線キット1,575円でしたので、
合計209,575円でした。
これでも、もう少し安くできたかなと思うくらいです。
量販店の場合、キャッシュバックや工賃でややこしい計算が必要ですが、私がリサーチして購入した時点(7月14日)の最安相場では、
ナビ本体は、通販では、168,000円、店頭で、184,000円
ビーコンは、通販では、14,000円、店頭で15,000円です。
取り付けは、持ち込みで施工してくれる店で、15,000円でした。
上記の店頭は、いずれも東京都内ですが・・・。
書込番号:5257889
0点

それはずいぶんと安いですね。
差し支えなければ販売店および取付店を教えてほしいです。
書込番号:5260935
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
