
このページのスレッド一覧(全204スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2007年7月7日 23:12 |
![]() |
0 | 1 | 2007年6月29日 21:58 |
![]() |
0 | 1 | 2007年6月27日 23:31 |
![]() |
0 | 0 | 2007年6月20日 00:55 |
![]() |
0 | 3 | 2007年6月11日 19:06 |
![]() |
0 | 1 | 2007年6月11日 14:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH009
光ビーコンで受信した図形表示を後で確認するのに、メニュ→情報・通信→VICS→ビーコン・図形情報と進んで確認しますと、それまで7回以上受信しているのに2回分しか確認することが出来ません、受信した分すべて確認することは出来ないのでしょうか?
宜しくお願い致します。
0点



カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH009

口径の大きいスピーカは低音まで再生できるためあえて低音をカットする必要がない、という5.1chの基本的考え方から、そのような設定になっているため出来ません。
書込番号:6485106
0点



カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH009
リアモニターを取り付けたのですが、映像が映りません。何か本体での設定があるのでしょうか?リアモニターの出力へ接続しモニターも電源が入るので故障ではないと思うのですが…。よろしくお願いします。
0点

バックカメラやAUX等の入力の場合は設定を行う必要がございますが、リアモニター出力に関しては設定は不要ですよ。(取付説明書P17)
私は他メーカーのモニター(アルパインTMX-R850)ですが、問題なく映ってます。
ちなみに地図画像は出力できません。
バックカメラも同じ黄色のRCA接続になりますので、今一度、接続の確認をしてみてはいかがでしょうか?
書込番号:6479509
0点



カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH009
今この機種を使っているのですがバッ直はしていません。
バッ直をすることで音はよくなりますか?よくなるのならこの際にウーハー(カロの44A)とまとめてやろうと思うのですがどうでしょう?
0点



カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH009
新しい曲はタイトルが表示されないためナビスタジオを使ってタイトル取得するということなんですが、マイデータベースで編集する際いちいち最初から手動でタイトル書いたりアーティスト名やらを書かなきゃいけないのですか?
正直めんどいんですが…
何かもっと簡単に取得出来るやり方はないのですか?
0点

ナビスタジオを使用する場合、CDから直接PCに取り込んだ曲は、タイトルは自動で表示されます。新曲だろうが関係ないっす。
書込番号:6425777
0点

PCに直接録音すればタイトルは表示されますがそれをどうやってCFに移すんですか?ほんとわからないです。
マイデータベースでいちいち手で打たなくてもパッと写せるってことですか?
書込番号:6426471
0点



カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH009

出来ないんじゃないでしょうか??
連動ナビなら出来るかもしれませんが、社外品でナビに対応して無いETCですとおそらく無理でしょう。
確か、こまかい設定にもそのようなコマンドは無かったですし。
書込番号:6425785
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
