
このページのスレッド一覧(全32スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2007年5月6日 06:18 |
![]() |
0 | 4 | 2007年5月7日 00:25 |
![]() |
0 | 4 | 2007年5月1日 20:41 |
![]() |
0 | 1 | 2007年4月29日 23:35 |
![]() |
0 | 3 | 2007年4月18日 22:12 |
![]() |
0 | 2 | 2007年4月4日 21:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > パイオニア > AVIC-VH009G
リビングキットでとりこんだMP3は車で一括で消すときはMSVの使用容量を換えるとでしかできないでしょうか?
一個一個消すのも時間かかりますので どうでしょうか?
またグループわけできるという観点からMP3をATRACに変えて車に持ち込んだほうがいいのでしょうか?
皆さんの意見教えてください
1点



カーナビ > パイオニア > AVIC-VH009G
現在、ALPINEのVIE-X07B4とAVIC-VH009G のどちらを買おうか悩んでいます。
ナビで一番使いたいのが渋滞情報なので、オンデマンドVICSに魅力を感じるのですが、どの程度使える物なのかがわからず、悩んでいます。
使用者の方でオンデマンドVICSの使い勝手等を教えて頂けないでしょうか?
0点

オンデマンドVICSはその都度、手動操作によって情報を取得します。(自動更新はされません)
つまり運転しながらの情報取得は安全運転的にほぼ不可能で、一般的なFM・ビーコンからの取得になりますので、主な用途は出発前のルート作成時に取得して交通規制等が考慮されたルートを決める、リビングキットで取得して家にいながら渋滞の様子を見て悦に浸る。等になります。
使い方次第ですね。
書込番号:6298730
0点

私の場合まだ数日しか利用していないのですが、出かける前にリビングキットでダウンロードしています。また、外出先から帰宅するとに、また携帯電話経由でダウンロードしています。オンデマンドVICSは、好きなときに現地のデータがダウンロードできるのです。
ただし欠点としては、携帯電話代金が発生するということでしょうか。
書込番号:6299386
0点

返信ありがとうございます。
家の近くがFMもビーコンも取得できないので、家に居ながら渋滞情報を取得できるのはいいですね。
参考にさせて頂きます。
書込番号:6306863
0点

走行中でも渋滞ボタンを2秒以上押すと渋滞情報を自動的に取得可能です。
しかししゅがあさんが言われるように安全運転的にはお勧めは出来ないです。
助手席の方に代わりに操作してもらってください。
書込番号:6310164
0点



カーナビ > パイオニア > AVIC-VH009G
オンデマンドVICSの設定方法を教えてもらえませんでしょうか。
ゴールデンウィークに合わせてこのナビを購入したのですが、オンデマンドVICSの情報をダウンロードすると、「登録手続きが終了していません」とメッセージが出てしまいます。
ナビの設定で「起動時自動デーテ取得」を「日時、ウェザーライブ、オンデマンドVICSの情報を自動取得」にしているのですが、オンデマンドVICS以外は自動取得しているので、リビングキットとLANは接続されているようです。スマートループにも登録しています。
登録先がスマートループ以外とかでしょうか?
どなたか分かる方いらっしゃいますでしょうか?
0点

オンデマンドVICSの利用は事前に登録が必要です。
取説を今一度見て確認してみてください。
書込番号:6284703
0点


早々の回答ありがとうございます。
過去ログから130ページの登録はすでに行っています。
一度ナビから登録をして、エラーメッセジが出たので、リビングキットからも退会をし、再度登録という手順です。
書込番号:6286171
0点

自己解決しました。
初期登録がきちんとできていなかったようです。
今日再度確認のつもりで登録しなおしたらきちんと接続できました。
まさと1さん、しゅがあさんどうもありがとうございました。
書込番号:6290603
0点



カーナビ > パイオニア > AVIC-VH009G
このナビを購入したいのですが、乗っている車が、
平成8年式 ローバー 623SLI です
取り付けることが出来るかわからないので、どうしてもしりたいです。 よろしくおねがいします。
0点

取付できますよ。
純正オーディオ部にインダッシュモニター部を設置し
ナビ本体部はトランク等に入れることになるのでディスク交換は多少面倒になりますけど。。
ご参考までに・・
書込番号:6283861
0点



カーナビ > パイオニア > AVIC-VH009G
現行ステップワゴン購入予定です。インパネのオーディオ位置は高めで、メーター類がインパネ全体に横長に配置されています。このような車にAVIC-VH009Gのようなインダッシュディスプレイは不向きでしょうか?メーター類がモニターの死角になりそうで心配です。
ちなみにナビの購入は初めてです。
0点

不向きかどうか?というのは 人それぞれになってくるのではないでしょうか?
私の車はセンターメーターの為 モニターを立ち上げると
運転席からメーターの見える範囲は1割程度で
ほぼ隠れてしまいますが 全く気にしていません。
一時的にメーターを見る必要がある場合は
モニターの所にあるボタン一つで 一旦モニターが倒れ
10秒後?ぐらいに元の位置に復帰しますし
TV、ナビ使用時以外は収納してますので
メーターが隠れる事を気にせずにこの機種を使用しています。
ご購入予定の車の場合は サイドに広い範囲で計器類が
あるような独特なデザインですので そちらを優先して常に満喫されたいのであれば、そのデザインを損なわないように
AVIC-ZH009Gの方が無難かもしれませんね?
書込番号:6243416
0点

うーむ、おっしゃる通り。考え方ですよね。ところで音楽を聴いているときはモニターをしまっておくことができるのですか?
書込番号:6246307
0点

可能です。
音楽に限らず、TV ナビ使用中でも
モニターを収納する事は可能です。
たしか・・・そうだったと思います。
普段あまり意識して行っている行動ではないもので・・・。
書込番号:6246403
0点



カーナビ > パイオニア > AVIC-VH009G
おそらく、一般公開はGW明けになるかと思われます。
書込番号:6195459
0点

number0014KOさん
早速のレスありがとうございます。
何か噂とかないですかね。
書込番号:6197036
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





