
このページのスレッド一覧(全44スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2007年5月14日 02:35 |
![]() |
1 | 0 | 2007年5月6日 06:18 |
![]() |
0 | 4 | 2007年5月7日 00:25 |
![]() |
0 | 4 | 2007年5月1日 20:41 |
![]() |
0 | 1 | 2007年4月29日 23:35 |
![]() |
0 | 0 | 2007年4月21日 07:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > パイオニア > AVIC-VH009G
AVIC-H09を5年間使用し、今回AVIC-VH009Gを買い換えました。
買い換えて、感じたことはちょっと残念でした。
リビングキッドなど機能の充実は向上していると思ったんですが、実際使用してみると、ナビのHDDに録音してあるCDなどをパソコンで編集できないことや、ナビの立ち上がり(オープニング画面)が異常に遅い事、リモコンやタッチパネルで操作したときのレスポンスの悪さ、オートリルートの遅さ、音響に関しても旧機のDSPの方がいい音場を出していました。(DSPのコンサートやドームなど遠くから響く音が好みでした)
パイオニアファンとしては、最低限リルートのレスポンスは向上してほしいです。でないとナビの意味がないです。
皆さんは、レスポンスの悪さにイライラしませんか?ひょっとして自分のナビだけレスポンス悪いんですかね?
0点

私は格下の楽ナビを使用していますがkazu_maさんがおっしゃる操作上のレスポンス、オートリルートの速度、
は別段遅いとは感じませんよ。全然イライラもしません・・・。(^^♪
個人的感覚の違いがも知れませんね。(@^^)/~~~
書込番号:6313798
0点

kazu_maさんがおっしゃっているのはたぶんH09と比べてという事な
ので、全体的に遅くはなってるでしょうね。
09時代はたしかOSもWinじゃなくてトロンでしたし009からはVGAです
ので、ある程度は仕方ないと思います。
これからこのスペックでも早くなっていくとは思いますけど。
ただ009で地デジ見たり通信機能もだいぶ進歩してるので色々使って
ると戻れなくはなりますよ。
私としては起動だけはもうちょっと早くしてほしいですけどね。
書込番号:6314153
0点

chaolanさん、Solareさん早速の返事ありがとうございます。
CPUが変わったからH09に比べて遅くなったんですね〜。
確かにCDからミュージックサーバーへの録音が4倍速になっていたり、使い勝手が良くなってる所もありますので、今後の新機種に期待したいと思います。
書込番号:6315985
0点

細かい事なんで聞き流してくれれば良いですが、トロンは東大の坂
村健教授が開発したOS(パソコンで言うWindows)で家電とかに良く
使われてて起動が早いのです。
009はWindowsですので若干遅いと言うのと、CPUは09よりは009の方
が高速なはずですが、009の方が画面の解像度が高いのでそれを表示
するのにメモリーが取られると思われるので、全てに重く感じられ
るという事だと思います。
CPUはどんどん高性能化していきますので、そのうちそれを補えるで
しょうって事です。
私としましては今PCの方では出てきておりますがHDDの代わりにシリ
コンDiskやフラッシュメモリーになれば起動はかなり高速になると
思いますので期待しております。
(今のところコスト的に厳しいとは思いますが・・)
書込番号:6317348
0点

自分も現在の機種を使ってます。確かにデータ量は格段に増え多機能な反面使い勝手は決して良くありません。他メーカーと比較するのは場違いかも知れませんが検索ルートは検索時間がかかる割にはかなりひどいルートを引きますしリルートは必ず一度は戻すルートを引きますね。都心でリルートかけると案内するインター入口は既に通り過ぎるほど遅いのは改良の余地はありますね。自車位置も言われるほど正確ではなく必ず同じ場所や高速でもズレますね。実際東名高速で右レーンと左レーンさえ認識しないですから…
次期モデルに期待したいですね
書込番号:6333195
0点



カーナビ > パイオニア > AVIC-VH009G
リビングキットでとりこんだMP3は車で一括で消すときはMSVの使用容量を換えるとでしかできないでしょうか?
一個一個消すのも時間かかりますので どうでしょうか?
またグループわけできるという観点からMP3をATRACに変えて車に持ち込んだほうがいいのでしょうか?
皆さんの意見教えてください
1点



カーナビ > パイオニア > AVIC-VH009G
現在、ALPINEのVIE-X07B4とAVIC-VH009G のどちらを買おうか悩んでいます。
ナビで一番使いたいのが渋滞情報なので、オンデマンドVICSに魅力を感じるのですが、どの程度使える物なのかがわからず、悩んでいます。
使用者の方でオンデマンドVICSの使い勝手等を教えて頂けないでしょうか?
0点

オンデマンドVICSはその都度、手動操作によって情報を取得します。(自動更新はされません)
つまり運転しながらの情報取得は安全運転的にほぼ不可能で、一般的なFM・ビーコンからの取得になりますので、主な用途は出発前のルート作成時に取得して交通規制等が考慮されたルートを決める、リビングキットで取得して家にいながら渋滞の様子を見て悦に浸る。等になります。
使い方次第ですね。
書込番号:6298730
0点

私の場合まだ数日しか利用していないのですが、出かける前にリビングキットでダウンロードしています。また、外出先から帰宅するとに、また携帯電話経由でダウンロードしています。オンデマンドVICSは、好きなときに現地のデータがダウンロードできるのです。
ただし欠点としては、携帯電話代金が発生するということでしょうか。
書込番号:6299386
0点

返信ありがとうございます。
家の近くがFMもビーコンも取得できないので、家に居ながら渋滞情報を取得できるのはいいですね。
参考にさせて頂きます。
書込番号:6306863
0点

走行中でも渋滞ボタンを2秒以上押すと渋滞情報を自動的に取得可能です。
しかししゅがあさんが言われるように安全運転的にはお勧めは出来ないです。
助手席の方に代わりに操作してもらってください。
書込番号:6310164
0点



カーナビ > パイオニア > AVIC-VH009G
オンデマンドVICSの設定方法を教えてもらえませんでしょうか。
ゴールデンウィークに合わせてこのナビを購入したのですが、オンデマンドVICSの情報をダウンロードすると、「登録手続きが終了していません」とメッセージが出てしまいます。
ナビの設定で「起動時自動デーテ取得」を「日時、ウェザーライブ、オンデマンドVICSの情報を自動取得」にしているのですが、オンデマンドVICS以外は自動取得しているので、リビングキットとLANは接続されているようです。スマートループにも登録しています。
登録先がスマートループ以外とかでしょうか?
どなたか分かる方いらっしゃいますでしょうか?
0点

オンデマンドVICSの利用は事前に登録が必要です。
取説を今一度見て確認してみてください。
書込番号:6284703
0点


早々の回答ありがとうございます。
過去ログから130ページの登録はすでに行っています。
一度ナビから登録をして、エラーメッセジが出たので、リビングキットからも退会をし、再度登録という手順です。
書込番号:6286171
0点

自己解決しました。
初期登録がきちんとできていなかったようです。
今日再度確認のつもりで登録しなおしたらきちんと接続できました。
まさと1さん、しゅがあさんどうもありがとうございました。
書込番号:6290603
0点



カーナビ > パイオニア > AVIC-VH009G
このナビを購入したいのですが、乗っている車が、
平成8年式 ローバー 623SLI です
取り付けることが出来るかわからないので、どうしてもしりたいです。 よろしくおねがいします。
0点

取付できますよ。
純正オーディオ部にインダッシュモニター部を設置し
ナビ本体部はトランク等に入れることになるのでディスク交換は多少面倒になりますけど。。
ご参考までに・・
書込番号:6283861
0点



カーナビ > パイオニア > AVIC-VH009G
車を買い換えたのを気に思い切って買っちゃいました。
本来は前車についていた楽ナビやらデッキやらスピーカー、ウーファーをそのまま移植の予定でしたが画面の位置が思ったより低くなるなどあり納車されてから2週間ほど悩んだ末、思い切って前者からのスピーカーなども含め、大工事しちゃいました(笑)
値段的に個別に値段が出てるわけではないので参考になるかどうかはわかりませんが参考までに。。。
新規購入品
VH009G
TS−CX7A(センターSP)
ND−BC2(バックカメラ)
前車からの移植品
TS−C07A(フロントSP)
TS−WX11A(ウーファー)
前車からの外し代も含め全てコミコミで
¥355000
どこにでもあるような量販店での購入です。
まぁそこそこ安く上がったようなそうでないような・・・。
どうでしょ?(笑)
最安値のとこで買って取り付け専門店にお願いするのも考えましたが前車での取り付けの際にエアコンを壊されほとんど信用してないので。。。
今は2泊3日で預けて取り付いて帰ってくるのが楽しみです。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





