カーナビ > パイオニア > AVIC-HRZ88G
はじめまして。
AVIC-HRZ88Gの購入を検討しています。
現在、DVD楽ナビを使用しているので、
カロの使い勝手などにはとても満足しているのですが、
・黒でシンプルなデザイン
・ブルーや、ホワイトなどの派手なイルミではない事
・HDDだから動作がDVDなんかよりはサクサク動くだろう!?
・地デジ付きで値段もこなれてきた
ので、買い換えようと思っています。
◆起動画面:
友人のクルマに装着しているサイバーナビでは、起動画面を変更し、かなりいい感じになっています。
これは、AVIC-HRZ88Gでも可能な機能なのでしょうか?
だったらサイバーナビにすればいいじゃない?ということなんですが、ブルーのイルミネーションがとても嫌なんですよね。所有しているクルマのイルミネーションが赤一色なので、その雰囲気をできるだけ損ないたくないと思っています。
◆動作レスポンス
DVD楽ナビでは、DVDのアクセスに入るたび、アクセス時間がながくてイライラさせられることが多いので、それがHDDになって解決すればと思っています。
とくに、行き先設定で、名称などを入力する際に、予測変換の辞書を読みに行くときや、リストから選択する際がかなりイライラさせられます。
AVIC-HRZ88Gではこの辺、サクサク動くのでしょうか?
◆動作音
DVD楽ナビは、ファンの音、DVDのアクセス音がとてもうるさいです。
店頭などでは周りがうるさくてよく分からないのですが、実際に取り付けら得たり、この辺の情報をお持ちの方、教えていただけると幸いです
質問ばかりで恐縮ですが、どうぞご教授いただければ幸いです。
書込番号:5846519
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > AVIC-HRZ88G」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2011/06/14 17:15:20 | |
| 2 | 2010/05/05 16:23:54 | |
| 2 | 2008/08/28 8:11:06 | |
| 6 | 2007/12/08 9:07:21 | |
| 1 | 2007/09/25 7:09:38 | |
| 4 | 2007/07/05 18:33:29 | |
| 0 | 2007/07/01 14:15:20 | |
| 4 | 2007/06/14 19:34:59 | |
| 10 | 2007/06/06 23:49:14 | |
| 1 | 2007/05/30 20:49:48 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)






