カーナビ > パイオニア > AVIC-HRZ88
先日、初めてのカーナビとして本機種を購入しました。
他との比較はできませんが、操作性、機能等私には十分でとても
満足しております。
ところで、私は音楽好きで、少しでも多くの曲をMSVに収録したいと
考えておりましたが、CDを2,000枚程所有しており、とてもHDDの30
GB(カーナビデータ他での使用領域を考慮すると空きは20GBぐらい
かな)では足りない状況です。
その為「CD-IB10U」とiPod「MA450J/A(80GB)」を購入して利用
したいと考えております。
そこで質問ですが、本機種はCD/DVDについてはMP3とWMAのオ-ディオ
フォーマットに対応しているようですが、iPodにAACやAIFF、WAV、Apple
Lossless等のフォーマットで収録されている曲は本機種でも再生可能なの
でしょうか?また、iPodコントロールもMP3やWMAと同様に操作できる
のでしょうか?
あくまでも音楽データを再生するのはiPod本体のはずですので可能
なのではと推察しますが・・・
取扱説明書やメーカーHPを探しても、iPodとの接続可否や操作方法
しか見つけられず、iPod上のフォーマット対応についてはわかりませんで
した。
どなたかipodを接続されていて、MP3やWMA以外のフォーマットで収録した
曲を本機種で利用できている方がいらっしゃったらお教え下さい。
よろしくお願い致します。
書込番号:6113598
0点
お察しの通り、iPodからナビへはデコードされたアナログ音が流れるだけですので、iPod単体で再生できるデータすべて聞くことが出来ます。
但し残念なことにビデオデータも音のみになります。
(CD-IB10/II接続中は本体画面に映像を出すことも、ナビへ画像を送り出すことも出来ません)
書込番号:6117284
0点
しゅがあ様、ありがとうございます。
お礼が遅れて申し訳ございません。
やはりそうですか。聞くことはできるんですね。
ということは、iPod上でのフォーマットはどのタイプでも本機種の
タッチパネルを使って、選曲・・・トラックの選択やカテゴリからの
絞込み、早戻し早送り程度は出来るという解釈でよろしいんで
しょうか。
それからもうひとつお教えいただければ幸いなのですが、
iPod経由の音楽データ(例えばAAC128kbps)とMSVに収録した
音楽データ(フォーマットは意外にもATRACのようですが何kbpsかは
わかりません)では音質に差があるのでしょうか?
音質は個人の好みによって異なりますが、音割れなど一聴した
だけで判るような差はあるのか気になります。
許容できる範囲内であれば、やや出費がかさみますが、iPodと
「CD-IB10U」を購入したいと思います。
書込番号:6122002
0点
iPod接続時の音質ですが、音割れ等の目立った悪さは感じません。
それが分かるようでしたら、カロッツエリアブランドで出せないでしょう。
ナビ本体録音時はATRAC3の132kと思われます。はっきり言って私はこの音質で音楽を聞きたくありません。
操作ですが、チェンジャー接続時と同じような感じです。
iPod本体で操作するよりも鈍くなりますので、プレイリストをあらかじめiTunesで作成しておいて、ナビではそれを選ぶという使い方がベストかと思います。
書込番号:6124454
1点
しゅがあ様、さっそくのご教示重ねてありがとうございます。
>ナビ本体録音時はATRAC3の132kと思われます。
>はっきり言って私はこの音質で音楽を聞きたくありません。
そうすると、しゅがあ様はナビ本体には収録せずに、iPodに
高ビットレートの他のフォーマットで収録した音楽データを聴いていらっ
しゃるのでしょうか。もしくは他にもっと良い方法が・・・
申し訳ございません。ご好意に甘えて質問ばかりしてしまって。
>iPod本体で操作するよりも鈍くなりますので、プレイリストを
>あらかじめiTunesで作成しておいて、ナビではそれを選ぶという
>使い方がベストかと思います。
参考になりました。
確かにどこかにも(過去スレだったかな?)iPod上の操作性より
劣る、鈍くなるといった記述を拝見した覚えがあります。
利用する際はプレイリストをいくつか作って対応したいと
思います。
書込番号:6125190
0点
個人的に使用している圧縮はMP3/320KとAAC/128Kです。
理想はすべてMP3/320Kで揃えたいのですが、使っている60Gに入りきらないので選曲して。
ナビは空です。iPod故障時の非常用としてMP3/320Kを選曲して転送しておこうかなぁとも考えていますが、面倒なので。
書込番号:6127100
0点
しゅがあ様
度重なる質問に対し親切にご回答下さり、ありがとうございます。
にもかかわらずお返事、お礼が遅くなり誠に申し訳ございません
でした。
恥ずかしながら、不養生でインフルエンザとなり病の床に伏せって
おりまして・・・
>理想はすべてMP3/320Kで揃えたいのですが、使っている60Gに
>入りきらないので選曲して。
まったく同感ですね。私もできる限り圧縮率を高めずにたくさん
録りたいので、ちょっとコストはかかりますが、80GのiPod購入を
検討している次第です。
いずれにせよ、しゅがあ様のおかげで、方針が固まりました。
本当にありがとうございました。
書込番号:6140954
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > AVIC-HRZ88」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2012/07/14 16:38:54 | |
| 4 | 2010/05/27 3:47:03 | |
| 2 | 2009/12/04 12:10:02 | |
| 3 | 2011/11/14 17:25:27 | |
| 2 | 2008/11/01 22:47:38 | |
| 2 | 2008/03/26 11:35:32 | |
| 2 | 2008/02/26 19:41:57 | |
| 5 | 2008/02/20 10:55:08 | |
| 1 | 2008/02/12 23:54:33 | |
| 1 | 2008/01/12 13:02:48 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)






