
このページのスレッド一覧(全152スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2007年6月20日 17:41 |
![]() |
0 | 1 | 2007年6月16日 20:31 |
![]() |
0 | 3 | 2007年6月10日 21:41 |
![]() |
0 | 7 | 2007年6月10日 20:14 |
![]() |
0 | 3 | 2007年6月4日 01:14 |
![]() |
0 | 6 | 2007年6月4日 00:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > パイオニア > AVIC-HRZ88

普通の音楽CD(CD-DA準拠のオーディオCD)であれば、問題なく録音できるはずです。
書込番号:6453913
0点

レンタルショップのCDなら普通に録音できるはずです。
見られるようでしたら
http://www3.pioneer.co.jp/manual/manual_pdf.php?m_id=2152
の38ページに載ってます。
CDを入れただけで勝手に録音されますよ。
最近の私の録音実績(88にて):
大塚愛のベストCD、ミスチルの何とかいう新アルバム(30後半のじじぃがどういう趣味だ...は放っといて)。
おまけ:新譜の場合当然HDDにタイトルが入ってません。携帯などを繋いで曲名をダウンロードするまでは「NoTitle」みたいな名前で保管されます。
書込番号:6454931
0点



カーナビ > パイオニア > AVIC-HRZ88
ひとつ質問なんですが
AVIC-HRZ88を今回買ぉうと思っているのですが
AVIC-HRZ88はipodの映像を外部入力で見れることは可能ですか??
初心者の質問すぎてごめんなさい…
0点

市販のiPod用ビデオケーブルを使用して、ビデオデッキ等と同じように外部入力に接続すれば見ることは可能です。
その場合、ナビからのiPod操作は一切できません。
また、iPodアダプタを使用した場合はiPodの映像部分に対応できません。音だけ出ます。
書込番号:6442881
0点



カーナビ > パイオニア > AVIC-HRZ88
群馬県高崎市のオートバックスでこの機種が138,000円で出ていたのですが、「土日限定」ということで128,000円と店員さんに言われました。
モデルチェンジが近いのですかね?どなたかご存知ですか?
0点

2週間前に購入したものです。
¥148、000でした。
ラクナビは昨年秋にモデルチェンジしているので
まだですが、やはりサイバーナビ※上位機種が登場したので
在庫を売り切りたいようですよ。
実際、在庫なしの店舗もありますし。
ナビ機能に限っては、コストパフォーマンスに優れているので
VICSと連動したリアルタイムルート回避など
オススメですよ。
書込番号:6422505
0点

ATRAC4さん
有難うございます、128,000円なら「買い」ですね。先程お店に電話したら来週末もやるそうなので早速予約をしちゃいました。
書込番号:6422938
0点

それは良かったです。
ちなみにVICS装着も忘れないでくださいね。
書込番号:6423557
0点



カーナビ > パイオニア > AVIC-HRZ88
はじめまして。
今度、平成11年式(2代目)MPVに、この機種を付けようと考えています。
熊本県熊本市に在住ですが、これまでCD−ROMのカーナビしか使ったことがありません。熊本県にもVICS用光ビーコンがかなり設置されているようで驚きました。
ビーコンユニットを付けていないと渋滞回避ナビゲートをしないそうですが、実際にお使いの方、使い勝手はいかがでしょうか?
特に熊本のような田舎の道でも、ビーコンユニットを付けるメリットはあるのでしょうか?
どなたか、ご回答よろしくお願い致します。
0点

最近、ビーコンとセットで購入しました。
ビーコンは必需品だと思います。
ぜひ、つけてください。
書込番号:6419689
0点

F−4EJさん。ご返信ありがとうございます。
重ねての質問で申し訳ありません。
今のナビ性能がどれほどのものか分からないのですが、詳細な住宅地図が収録されていない田舎道などでも有効な回避ルートを検索してくれるのでしょうか?
CD−ROMのころのナビは、比較的メインの道路ばかりで裏道などほとんど通ってくれませんでした。
都心部と田舎の道では、利用価値に差があるような気がしているのですが・・・。
ビーコンユニットを付けずに「後悔した!」という方はいらっしゃいますか?熊本県くらいの規模の街で使用されている方のご意見を是非お聞きしたいのですが・・・。F−4EJさんは、どちらでお使いでしょうか?
よろしくお願いいたします。
書込番号:6419973
0点

ワタシは滋賀県です。
実は初ナビでない時とは比べようがないのですが、あって良かったと思ってます。
ワタシの友人に言わせると、大阪などを走る時は格段に違うそうです。九州だと福岡になるのかな?
すみません。ちょっと頼りない返答ですね。
ごめんなさい。
書込番号:6420588
0点

VICSとビーコンは意味がちがう。
渋滞情報だけならVICS(FM受信)で入手できます。
ビーコンがあればビーコン設置エリアで渋滞回避案内をしてくれる。
田舎はビーコンが無い。
都会はビーコンがあったりなかったり。
でもVICSはFMなので田舎でも都会でも受信できるが、実際のところ田舎の道路用には渋滞情報が無かったりする。
私の知っている九州の知識では、福岡はビーコンあってもどこも渋滞する。VICSで人が判断しても結果は大差ない。
熊本はそれほど抜け道が無いような・・・故にビーコンはいらないのでは?
勝手に書き込んでみました。
書込番号:6420962
0点

皆様、ご返信ありがとうございます。
田舎はビーコンの設置が殆どないと思っていましたが、私の予想以上に設置されていました。(もっと少ないと思っていました)
http://www.beaconmap.com/bumpu.htm
この程度の数では、実用的ではないのでしょうか?
また、「オンデマンドVICS」は実用的ではないのでしょうか?
bluetoothユニットを付けて携帯と繋ぐ予定にしていますので、この機能は使えるのではないかと期待しているのですが・・・。
どなたか使用感や操作手順を教えて頂ければ助かります。
書込番号:6421196
0点

ご自分で取り付けなさるなら後付けでも問題無いと思いますが、工賃の事を考えると、できるだけ取り付けたい物は同時購入がいいと思います。
書込番号:6421517
0点

F−4EJさん。ご指摘ありがとうございます。
取り付けはショップに頼みますので、欲しいものは同時に付けようと思っています。ただ、bluetooth、バックモニター、ETCを考えていますので、結構な金額になってしまうもので・・・。
ETCはキャンペーンなどを使えば5,000円程度で手にはいるようですから、どうしてもナビと連動しなくてもいいのかな?と思っています。
懐具合を見ながら決めていこうと思います。
書込番号:6423197
0点



カーナビ > パイオニア > AVIC-HRZ88
はじめまして!先日、AVIC-HRZ88をネットにて購入しましたがフィルムアンテナが付いてないものを購入したため、フィルムアンテナを購入計画をしています。そこで、ワンセグチューナもこの機に買う予定ですが、チューナーに付いてるフィルムアンテナでも用は足すのでしょうか?また、ワンセグチューナーのオススメってありますか?機会音痴のため初心者的な質問ですいません・・・。
0点

本機に付属しているフィルムアンテナとワンセグのアンテナは別物です。
本機のフィルムアンテナはアナログテレビとFM-VICSを受信するアンテナです。
ワンセグを受信されるなら、使用によってはアナログテレビは視聴しなくなればそのアンテナは
必要なくなりますが、 FM-VICSを受信できなくなります。
ワンセグチューナーは本機ナビの画面操作が可能なカロのチューナーが良いと思いますよ。 (^o^)/
書込番号:6401215
0点

早速の返信ありがとうございます。
といことは、ワンセグ用・ナビ受信用にフィルムアンテナが必要ということですね!
ナビ用はカロッゼリア楽ナビ用フィルムアンテナでいいんですよね?(笑)
書込番号:6401255
0点

anboさん
こんばんは・・・。
>> ワンセグ用・ナビ受信用にフィルムアンテナが必要ということですね!
>> ナビ用はカロッゼリア楽ナビ用フィルムアンテナでいいんですよね?(笑)
その通りです。 (^o^)/
ナビのFM-VICS用のアンテナはメーカーから取り寄せが可能です。
こんなことも可能ですよ。
もしアナログテレビアンテナが必要ない場合、ナビ側のFM-VICS端子とご自分のお車のアンテナを接続すれば
そこからFM-VICSが受信可能ですよ。 過去レスのリンクを張っておきますので参考にして下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/20103510432/SortID=6351189/
書込番号:6401348
0点



カーナビ > パイオニア > AVIC-HRZ88
はじめまして。
私は7月にフィットを購入予定です。で、そのときにこのナビを付けようと思ってます。ネットで買ったほうが全然安いですよね。今日オートバックスで156000円でした。ネットだと安いとこで124000〜出てますね。
で質問です。ネットで買うとほとんどメーカーの一年保障しか付いてませんが保障は1年だけでも十分でしょうか?
やっぱHDDだから消耗品だし高い買い物だから保障は長期保障つけれるならつけたほうがいいと思ってるんですが、みなさんはどうしてますか?職場の人いわく一年保障で十分だと思うとは言ってるのですが…。故障しやすいとかあるんですかね?
0点

運次第ですね。
普段購入されるモノでハズレを引きやすい運の持ち主でしたら、延長保証も検討すべきでしょう。
少なくとも日本メーカーの工業製品です。
何年使われる予定か存じませんが、使い方や車の乗り方によって故障の時期は大きく変わりますし、HDDを消耗品と位置づけるのでしたらDVDドライブも消耗品です。
書込番号:6378982
0点

購入おめでとうございます。私もフィットに乗っています。
保証ですが、量販店で長期保証をするメリットはあまり無いと思います。HDDが壊れても保証してくれない所も多いですし、車に付けるものだと「走行振動で」なんて言われるのがオチだと思います。昔の長期保証だと瑕疵が自分にある場合でも保証してくれましたが、今では自然故障しか相手にしてくれませんし…
量販店で買うのとネットで買うのは、取り付けをしてくれるか自分でするのかの違いしか無いのではないかと自分では思いますよ。
書込番号:6379981
0点

個人的見解ですが,ネット購入の唯一最大のメリットは安価に入手できることだと思います。私も価格重視で本商品をネット購入しました。長期保証なし,自分で取り付けにより店頭購入に対してかなり安価に導入できたと思います。故障した場合は自己責任で対応しようと思っています。ネット購入で長期保証は一番中途半端な気がします。
書込番号:6381586
0点

フィット購入おめでとうございます、新車ってことは、
メーカーホンダ純正のカーナビは購入せずに、この機種を自分で購入。
取付けは新車購入に合わせてディーラーに工賃サービス交渉ですかな?
さて、カーナビの長期保障の件ですが
オートバックスやイエローハットに5年間長期保障なんてあるんでしょうか?
ちなみに、ヤマダ電機ではこの機種5年保障付けれるようです。
しかし、どちらにしても未だに高い。
実は私も「価格コムの最安店」にてこの商品購入しました。
価格は高い順に イエローハット>ヤマダ電機>オートバックス>>>>>価格コムでした。
取付けも自分でしたので地元店購入より3万円以上安くてお得でした。
今まで何のトラブルも無く順調に動作しています。
でも万一、ハズレくじを引き易い強運の持ち主なら
神頼みをした後に大安吉日に振込して保証書押印も吉日に(笑)
それでも壊れたら諦めてメーカーに修理依頼で送りましょう。
地元店で高い価格で買えば良いくじで「大吉」とは限りません、
思い立ったら欲しい時が「吉日」です、
地元店購入や長期保障追加料金よりは、価格コムとその差額分で、
VICSやハンズフリー電話Bluetoothや連動ETCを購入出来ちゃいますよ、
書込番号:6384330
0点

私はオートバックスで昨年11月に買いました
携帯電話の接続の線と
オービスロム
ハンドルにつけるリモコン
三年保証つけてで
178000円でした
保証はあれば安心です
しかし なぜか保証あるとこわれにくいみたいです
残念ですが
書込番号:6384848
0点

しゅがあさん
確かにそうですよね!!!
消耗品です。
そういわれると今までさまざまな電化製品買ったけど保障使ったことなんてMDウォークマンぐらいです。
メーカー保障で十分ですよね。運を信じます。ありがとうごpざいます。
くまいぬ主婦さん
Fitいいですよね。6月7日にまた特別仕様車が出るらしいのでそれを狙ってます。
HDDが壊れても保証してくれない所も多い、車に付けるものだと「走行振動で」なんて言われるなら長期保障つける意味がないですね!!!ありがとうございます。
SNFすずらんさん
確かにネットのよさは安さです。
私も少しでも安く買えることを願ってます。
故障したときは「そのときはそのとき」って感じですよね!!!
ありがとうございます。
たまたまくんさん
そうですね。職場の人がホンダの営業さんのお得意さんなのでサービスで頼んでもらう予定です。純正ナビはどうも安っぽい感じがしてるし音楽大好き人間なのでパイオニアがいいかと思ってます。
この前オートバックスで見たら3000円ぐらいプラスすれば3年保証付くようなこと書いてありました!!!
今まで電化製品でハズレを引いたことないので大丈夫だと思ってます。ありがとうございます。
ゆうまさん
オートバックスとかで買ったほうがネットよりは確かに信用できそうですよね!!
もう少しオートバックスとかでも値段が下がればいいのに!!!
ありがとうございます。
書込番号:6401235
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





