AVIC-HRV22 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥200,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:オンダッシュモニタ(1DIN) 記録メディアタイプ:HDD AVIC-HRV22のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVIC-HRV22の価格比較
  • AVIC-HRV22のスペック・仕様
  • AVIC-HRV22のレビュー
  • AVIC-HRV22のクチコミ
  • AVIC-HRV22の画像・動画
  • AVIC-HRV22のピックアップリスト
  • AVIC-HRV22のオークション

AVIC-HRV22パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年10月下旬

  • AVIC-HRV22の価格比較
  • AVIC-HRV22のスペック・仕様
  • AVIC-HRV22のレビュー
  • AVIC-HRV22のクチコミ
  • AVIC-HRV22の画像・動画
  • AVIC-HRV22のピックアップリスト
  • AVIC-HRV22のオークション

AVIC-HRV22 のクチコミ掲示板

(191件)
RSS

このページのスレッド一覧(全40スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVIC-HRV22」のクチコミ掲示板に
AVIC-HRV22を新規書き込みAVIC-HRV22をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートループの取得で

2009/10/19 00:03(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-HRV22

クチコミ投稿数:37件

スマートループの取得時、FOMAの場合、パケ放題で契約していると、取得時の情報料はかからないのでしょうか?

書込番号:10332191

ナイスクチコミ!0


返信する
el2368さん
クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:436件

2009/10/19 08:27(1年以上前)

パケ・ホーダイの対象外です。

1パケットあたり、
パケ・ホーダイなら0.02円
パケ・ホーダイダブルなら0.08円
かかります。

目安としては、1回の通信で200〜500パケット位ですので
契約PLANで、

パケ・ホーダイなら4円〜10円
パケ・ホーダイダブルなら16円〜40円
程度です。

書込番号:10333175

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

HDDが使用できません

2009/07/21 19:23(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-HRV22

スレ主 crown171さん
クチコミ投稿数:5件

電源を入れても「HDDが使用できません」と表示が出て操作が全く効きません。。
また、何度かリセットしたり、少し車を走らせた後電源を入れると正常に作動したりしますが、最近になりそれをやっても治らなくなってきました。。。これはHDDの故障なのでしょうか??原因がわからなく困っています。(メーカーに問い合わせはしましたが返信がありません)改善方法がわかる方教えてください。

書込番号:9887307

ナイスクチコミ!0


返信する
tora32さん
クチコミ投稿数:2875件Goodアンサー獲得:459件

2009/07/22 01:21(1年以上前)

HDDの故障だと思います。カーナビを購入したお店で、相談された
方が、よいと思います。

書込番号:9889358

ナイスクチコミ!0


スレ主 crown171さん
クチコミ投稿数:5件

2009/07/23 20:57(1年以上前)

やはりHDDに問題ありっぽいですよね。
バッテリーの問題かと思っても見ましたが関係ないようでした。
ありがとうございます!

書込番号:9897203

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

HDDが認識できません。

2009/04/19 11:04(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-HRV22

クチコミ投稿数:2件

最近この機種を中古で購入したのですが、
エンジンスタート時にHDDが認識できません。と表示が出ます。

リセットを何度か繰り返すと正常起動します。

起動時の電源不足とかではなく、HDDの故障なのでしょうか?


わかる方いらっしゃいました宜しくお願いいたします。

書込番号:9415898

ナイスクチコミ!0


返信する
crown171さん
クチコミ投稿数:5件

2009/04/19 19:18(1年以上前)

自分も全く同じ症状で最近悩んでいます。。。
バッテリー接触が悪いのかと思って今度配線をチェックしてみようかと思いますが、エンジンが温まると??なのか不明ですが、朝一発目は必ず付きません。

書込番号:9417835

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

左からしか音声がでない。なぜ?

2008/08/13 20:36(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-HRV22

クチコミ投稿数:15件

はじめまして!
便乗して申し訳ありませんが助けてほしいです!

今まで2dinコンポFH−P070MDにIP−BUSで
i‐pod用アダプタCD−IB10Uを使っていました。

そして今回、楽ナビHRV22を導入し、
i‐pod用アダプタの空き口に接続をしたのですが、ミュージックサーバーやDVD再生に2dinコンポを通して音声出力する際にライト側スピーカーからしか音声がでないのです。

普通にコンポだけなら問題なく音は出ます。

同じような状況になった方いませんでしょうか?

ご指導よろしくお願いします。

書込番号:8203557

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2008/08/13 21:23(1年以上前)

IP−BUS上に問題があることは間違いなさそうですが、現状では判断が付きません。

ちなみに
 ・iPodの音声は正常ですか?
 ・IP−BUS延長ケーブルは使用していますか?
 ・ナビ本体の設置場所は?

まず、CD−IB10IIを取り外して、FH−P070MDとAVIC−HRV22のIP−BUSを直接接続して状況を確認してみてください。

あと、どうでもいいことなのですが、
 >左からしか音声がでない。
 >ライト側スピーカーからしか音声がでない
矛盾していますが、どちらが本当でしょうか?

書込番号:8203780

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2008/08/14 08:42(1年以上前)

number0014KO様 お世話になります!

 質問いただきました件ですが、
 
 ・iPodの音声は正常ですか?  
       →問題なく動いています。

 ・IP−BUS延長ケーブルは使用していますか?
       →現状使用していません。取り廻しが悪いので購入予定でいます。
 
 ・ナビ本体の設置場所は?
       →助手席下です。

  あと、ナビとコンポをIP直接配線でも同じ症状です。
  ピンを見ても折れているように見えませんし…


 音声の出かたですがライト側のフロント・リヤスピーカーからしか音が出ません。

書込番号:8205387

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2008/08/15 11:42(1年以上前)

>iPodの音声は正常ですか?  
>     →問題なく動いています。
>ナビとコンポをIP直接配線でも同じ症状です。
という事は、デッキ側のIP入力には問題はなく、ナビ側のIP出力に問題があるということになります。
ナビのIPケーブルの断線、半田のクラックなど内部での故障だと思われますので、メーカーに点検・修理を依頼してください。

書込番号:8209655

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2008/08/15 12:43(1年以上前)

アドバイスありがとうございました。

昨日色々いじってみたのですが変化はありませんでしたが、気付いたことで〜右側からまったく音が出ていないわけではありませんでした。
コンポデッキにてバランスを右側にずらすことで音場調整ができました。
でもかなり音量を上げないと音がまともに出ません。通常コンポからの音源と切り替えるのが面倒な状況です…
また正常に音声がバランスよく出ているとは限りません。

ご指摘通りかもしれませんね〜 一度見てもらうようにしたいと思います。

書込番号:8209834

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

地デジチューナー

2007/10/24 17:02(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-HRV22

クチコミ投稿数:5件

ナビキャンペーンでAVIC-HRV22がついてくるということで
それに地デジチューナーをつけてもらうように頼んだところ
GEX-P7DTV がパンフレットにのっていたものの 実際には
GEX-P07DTV が搭載されていました

現在使用しようとすると『このICカードは使えません』と表示されている
状態でこれをどうにかしたいのですが いまのところ解決しておらず

GEX-P07DTV の説明書を見るとAVIC-HRV22は接続対象機種にあがっておらず
一世代あたらしいものが入って よかったと思うべきか やはり
GEX-P7DTV の方が相性が良かったのか 今ならまだ日が浅く 対応してもらえそうなので
誰かにご意見がいただければとおもいここで相談させていただくことに致しました

AVIC-HRV22に地デジチューナーを搭載された方がいらっしゃったら
何かご意見いただければとおもいます
また
『このICカードは使えません』と表示されている状態を解決する方法をご存知の方が
いらっしゃったら教えていただければと思います

書込番号:6901194

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件

2007/10/26 12:36(1年以上前)

『ICカード…』の件 解決いたしました
お騒がせして申し訳ありませんでした

書込番号:6907741

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:789件

2007/10/26 13:08(1年以上前)

解決されましたか、良かったですね。

HRV22はRCA接続になるので画質や使い勝手はP7もP07もほぼ同じでしょうね。
なので新チューナーの新型の方で良かったと思いますよ。

書込番号:6907814

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

音声出力について

2007/09/23 21:34(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-HRV22

クチコミ投稿数:29件

デミオDY、純正オーディオ車に取付を考えていますが、音声出力がFM飛ばしと聞き、足踏み状態です。
IPバス端子があれば話が早いのですがありません。ある掲示板では純正外部入力端子を付ける事で可能と書いてあるものもありましたが定かではありません。
いくつかの店舗に聞きましたが、よい返答はありませんでした。ご教授をよろしくお願いします。

書込番号:6790206

ナイスクチコミ!0


返信する
gontaro23さん
クチコミ投稿数:1件

2007/09/24 10:46(1年以上前)

お使いの車種ですが、純正外部入力端子が取り付けられるのは最終マイナーチェンジ後のものだけだったはずなので、そこをまずはご確認ください。

外部入力端子が取り付け可能であれば、IP−BUSからRCAコネクタへの変換アダプタとケーブルを接続することで音声出力が可能と思います。

書込番号:6792291

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AVIC-HRV22」のクチコミ掲示板に
AVIC-HRV22を新規書き込みAVIC-HRV22をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AVIC-HRV22
パイオニア

AVIC-HRV22

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年10月下旬

AVIC-HRV22をお気に入り製品に追加する <26

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング