AVIC-HRV22 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥200,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:オンダッシュモニタ(1DIN) 記録メディアタイプ:HDD AVIC-HRV22のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVIC-HRV22の価格比較
  • AVIC-HRV22のスペック・仕様
  • AVIC-HRV22のレビュー
  • AVIC-HRV22のクチコミ
  • AVIC-HRV22の画像・動画
  • AVIC-HRV22のピックアップリスト
  • AVIC-HRV22のオークション

AVIC-HRV22パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年10月下旬

  • AVIC-HRV22の価格比較
  • AVIC-HRV22のスペック・仕様
  • AVIC-HRV22のレビュー
  • AVIC-HRV22のクチコミ
  • AVIC-HRV22の画像・動画
  • AVIC-HRV22のピックアップリスト
  • AVIC-HRV22のオークション

AVIC-HRV22 のクチコミ掲示板

(191件)
RSS

このページのスレッド一覧(全46スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVIC-HRV22」のクチコミ掲示板に
AVIC-HRV22を新規書き込みAVIC-HRV22をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

カーナビ > パイオニア > AVIC-HRV22

クチコミ投稿数:14件

こんにちは。
 現行のアコードに乗っているのですが、
 この車種は純正以外は収まらないのと、純正を付けたとしてもDVD 再生ができないと言うことで、楽ナビを付けました。
 しかしFMトランスミッターだから音質は落ちるの承知でしたが、 今現在、雑音だらけでとても我慢できない状況です。
 チャンネル設定が上手くないのだけなのか、FM飛ばしはこんなも のなのかわからず、すごく落ち込んでいます。。。

 この車種はインダッシュにおいては純正以外は収まらないのでオ ーディオ系はほんとに厄介なようで、純正アンプにエアコンなど の情報が表示されるため直接スピーカーから音を出すとするとそ の表示が全く使えないと言われました。

 先スレで見たのですが、
 『別途「MEH-P520」などのプレーヤーも購入して、このプレーヤ ーと、ナビ本体を接続すれば、FM飛ばしでなくてもOK』
 と言うのはこのいった車種でも大丈夫でしょうか。  

 どうやら今の『インスパイア』『アコード』『レジェンド』はこ のようなシステムのようですね。

 そんな運よく同じ境遇のかたはいらっしゃらないと思いますし、
 下手な文で理解いただけないかもしれませんが、
 何でもいいのでアドバイスを頂けたらそこから自分でも調べます のでよろしくお願いしいます。

書込番号:6559659

ナイスクチコミ!1


返信する
PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2007/07/21 14:57(1年以上前)

ナビの音楽ソースを純正オーディオから出すのにFMトランスミッターで不満な場合はトランスミッターより音質がクリアなFMモジュレーターがお勧めですね。

お金をかける気があるならビートソニックの純正+社外オーディオ用のアダプターを利用し、AUX入力のある社外オーディオ(カロッツケリア製でPがつく品番がベスト)を追加すればこの車種でも接続は可能ですが無駄が多いのでFMモジュレーターをお勧めします。

ご参考までに・・・

書込番号:6560297

ナイスクチコミ!0


avanasさん
クチコミ投稿数:1件

2007/07/27 00:28(1年以上前)

こんにちわ

こんなのはいかがでしょうか?

純正にAUXを追加するキットなのですが。
ボリュームなどの操作も純正スイッチがそのまま使えるので
便利だと思います。

私も1年ほど使ってますが問題なさそうです
ちなみに私はCM2のプレミアムサウンドシステムに付けています。

http://www.hoh.co.jp/products/pie_aux_honda.html

書込番号:6580449

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/08/02 00:57(1年以上前)

私は現行のアコードワゴンなのですが、
HRV22に avanas さんのおっしゃった製品を
接続することは可能でしょうか?

書込番号:6600266

ナイスクチコミ!0


nissy626さん
クチコミ投稿数:1件

2007/08/20 11:37(1年以上前)

友人の現行アコードセダン(20EL DBA-CL7)に
下記の構成で取り付けて問題なく動作しています。
CDチェンジャーを増設する端子を利用して外部音声入力させる考え方です。

RCAインターコネクター CD-BR10
AUXインターフェイス HON/AUX-3ac※
※avanas さん御紹介のものです。アコードはキーレスとの
干渉があるので末尾にacを付けて発注してください。
詳細なマッチングはホウコーポレーションに問い合わせれば丁寧に教えてくれますよ。

書込番号:6659374

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

AV初期設定が消えてしまう

2007/08/15 23:54(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-HRV22

クチコミ投稿数:7件

マツダ アテンザに「AVIC-HRV22」を取り付けたのですが,
AV初期設定をしても鍵を抜いてしばらく経ってから電源ON
すると,設定値が初期化されてしまいます。

ナビ設定の方は,保存されているんですが,
AV設定の方も忘れないような方法はあるのでしょうか?

書込番号:6645114

ナイスクチコミ!0


返信する
gesuiさん
クチコミ投稿数:457件

2007/08/16 09:00(1年以上前)

バックアップ電源が接続されていないのでは?

書込番号:6645992

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2007/08/16 09:49(1年以上前)

回答ありがとうございます。
やはりそうですよね。
一応常時電源といわれるもの(Dにて聞きました)に接続はしたんですが...
時間が経つと切れる設定になっているような気がします。(テスターチェックはしてませんが(-_-;))
Dにて用相談ですかね。

書込番号:6646107

ナイスクチコミ!0


gesuiさん
クチコミ投稿数:457件

2007/08/17 06:11(1年以上前)

取り付けてもらったディーラー大丈夫ですか?なんか危ないような?

書込番号:6649008

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2007/08/17 13:04(1年以上前)

Dで配線図もらって自分でつけたんですけどね・・・
gesuiさんの言うとおり,原因はバックアップ電源でした。
もしやと思い確認したら,B+とACC逆でした。
自分で分岐させたケーブルの色を統一しなかったことで,
だまされてました。
おさわがせしました。

書込番号:6649760

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

地デジについて

2007/08/13 11:04(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-HRV22

スレ主 いっさ.さん
クチコミ投稿数:5件

地デジを付けたんですが、
店で説明されてた時は綺麗に映っていました。
自分でいじってるうちに真っ黒い画面で「登録されてません」
みたいになって見れないんですが、
どうやったら観れるようになるんでしょうか?

書込番号:6636620

ナイスクチコミ!0


返信する
PcCanさん
クチコミ投稿数:430件Goodアンサー獲得:25件

2007/08/13 11:15(1年以上前)

>自分でいじってるうちに真っ黒い画面で「登録されてません」
 みたいになって見れないんですが、
 どうやったら観れるようになるんでしょうか?

自分でしたこと
取説有るでしょう良く読んで、再設定
人に安易に聞かないこと、取説読めば出来ること。
字が読めないことは無いでしょう。

書込番号:6636643

ナイスクチコミ!0


スレ主 いっさ.さん
クチコミ投稿数:5件

2007/08/13 12:01(1年以上前)

はぁ〜い(^0^)/
取説読みましたけど、
またやってみまーす!

書込番号:6636766

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

TVについて

2007/08/07 10:21(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-HRV22

スレ主 いっさ.さん
クチコミ投稿数:5件

オプション品を購入せずにTVは見れるとのことですが、
写りとかどうでしょうか?

また、XH099等はOP品を購入しないとTVは標準で見れないんですか?

書込番号:6617409

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2007/08/07 10:30(1年以上前)

先ほど書き込んだのに速攻でスレごと削除になったのはなんだったんでしょうね。

映りは電波状況によるので状況次第です、私は付属のフィルムアンテナを使用せず前ナビで使っていたロッドアンテナで受信しているので比較の対象にはなりませんが、電波状況が良ければちゃんと映りますよ。

書込番号:6617431

ナイスクチコミ!0


スレ主 いっさ.さん
クチコミ投稿数:5件

2007/08/07 10:34(1年以上前)

削除されていたので驚きました...

ありがとうございます。
ナビに不満点とかありますか?

書込番号:6617438

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2007/08/07 19:21(1年以上前)

私も使い始めてから一週間程度なのでまだまだ使い込んでないのですけど。
今のところ不満はないですね、ナビとしての機能は必要十分なので。
本当はDVD再生も必要なかったのでAVIC-DR11でも良かったのですけどね。

書込番号:6618609

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

V35取り付けについて

2007/08/07 12:10(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-HRV22

スレ主 いっさ.さん
クチコミ投稿数:5件

V35スカイラインセダンに取り付け可能でしょうか?

書込番号:6617630

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

カーナビの買い替え

2007/07/28 03:27(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-HRV22

クチコミ投稿数:3件

BMW 316tiにKENWOODのナビHDZ-2570ITS(5年ぐらい前のオンダッシュ・HDDタイプ)を取り付けていますが、ナビ本体の電源が入らなくなってしまいました。

買い替えと修理を考えていますが、同じ症状で半年前に修理しているので、でき
れば買い替えかなと思います
(このときは本体電源は問題なく、配線のどこかが怪しいといわれ、応急処置し
ましたが、案の定再発してしまいました)。

オンダッシュ・HDDの製品と予算から、AVIC-HRV22にしようと思うのですが、
ナビを買い換えたことが今までないのですが、取り付け工賃のほかに取り外しの
工賃も必要なのでしょうか?
だとしたら、イエローハットやオートバックスなど一般的なカーショップではい
くらぐらいかかるものなのでしょうか?

同じKENWOODの商品(HDM-555EXB)であれば部品も流用できるかと思い、サポート
に聞いてみましたが、

> HDM-555EXBに入替えとなりますと、
> 流用が可能なものは、
> ・電源コード(HDZ-2500ISのみ)
> ・GPSアンテナ
> ・TVアンテナ(但し1系統FMVICS用としてJASOジャックになっていますが、
>        HDM-555EXBのVICS端子はミニプラグとなっておりますので、
>        変換コードが必要となります)
> のみとなります。
>
> 残念ながらビーコンアンテナを始め、他のコード関係は
> HDM-555EXBには流用できません

とのことでした。

目に見えない配線はあまり気になりませんが、アンテナやモニターケーブルなど
は気になるので、できればはずしたいのです。

ながながと書いてしまいましたが、ご助言お願いいたします。

書込番号:6583963

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2007/07/28 10:40(1年以上前)

先月納車のBMWにこちらのナビをディーラーにて注文し取り付けしてもらいました。
ナビ・バックカメラ・取り付け工賃込みで200000円にしてもらいました。
(車両の料金を支払った後にナビ取り付けを決めたので車両の値引きとは別に交渉をしました)

私がバックスへ行った時のAVIC-HRV22の価格は198000円(工賃別)
工賃は外車だと3万円ぐらいかかると言われました。
取り外しのみの料金を聞いた所、取り付け工賃と同様にかかると言われました。

私は価格ドットコムで購入し、外車も取り扱い出来る町の整備工場へ持ち込みし
取り付けしてもらうのが安く済むと思うのですが(工賃も交渉で安くしてくれる所ありますしね)
結局私はディーラーも案外安くしてくれたのと、納車時についている方が便利なので
ディーラーにおまかせしましたが。

ちなみにバックスとかだと他店購入の持ち込みだと別途持ち込み料がさらにかかります。

書込番号:6584537

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/07/28 10:51(1年以上前)

ちなみにバックス購入で付け替えならば取り外し工賃は発生するかどうかは解りません。私が聞いたのは取り外しのみの場合ですので。

書込番号:6584563

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AVIC-HRV22」のクチコミ掲示板に
AVIC-HRV22を新規書き込みAVIC-HRV22をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AVIC-HRV22
パイオニア

AVIC-HRV22

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年10月下旬

AVIC-HRV22をお気に入り製品に追加する <26

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング