楽ナビ AVIC-HRZ88GII のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥250,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) TVチューナー:フルセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:HDD 楽ナビ AVIC-HRZ88GIIのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 楽ナビ AVIC-HRZ88GIIの価格比較
  • 楽ナビ AVIC-HRZ88GIIのスペック・仕様
  • 楽ナビ AVIC-HRZ88GIIのレビュー
  • 楽ナビ AVIC-HRZ88GIIのクチコミ
  • 楽ナビ AVIC-HRZ88GIIの画像・動画
  • 楽ナビ AVIC-HRZ88GIIのピックアップリスト
  • 楽ナビ AVIC-HRZ88GIIのオークション

楽ナビ AVIC-HRZ88GIIパイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 5月下旬

  • 楽ナビ AVIC-HRZ88GIIの価格比較
  • 楽ナビ AVIC-HRZ88GIIのスペック・仕様
  • 楽ナビ AVIC-HRZ88GIIのレビュー
  • 楽ナビ AVIC-HRZ88GIIのクチコミ
  • 楽ナビ AVIC-HRZ88GIIの画像・動画
  • 楽ナビ AVIC-HRZ88GIIのピックアップリスト
  • 楽ナビ AVIC-HRZ88GIIのオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-HRZ88GII

楽ナビ AVIC-HRZ88GII のクチコミ掲示板

(469件)
RSS

このページのスレッド一覧(全81スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「楽ナビ AVIC-HRZ88GII」のクチコミ掲示板に
楽ナビ AVIC-HRZ88GIIを新規書き込み楽ナビ AVIC-HRZ88GIIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ZH-25MDからHRZ88G2へ換装について

2007/09/10 23:53(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-HRZ88GII

スレ主 BeepBeepさん
クチコミ投稿数:2件

はじめまして。

ZH-25MDからの換装は、「アンテナ形状が同じなのでアンテナの配線が省略できるかな」と思いHRZ88G2を購入しました。
すると、新しくなった分最近はアンテナの電源ユニットが無くなってるようで
電源はナビの背面からでています。

質問なんですが、ZH-25MD時代のアンテナ電源ユニットの出力とHRZ-88G2の背面から出ている出力は同じなんでしょうか?

現在アンテナはリアサイドに貼り付けてあり、かなり取り回しに苦労した為
アンテナ線はそのまま使用してアンテナ電源線は追加し、旧の電源ユニットは切り離ししたいのです。
旧アンテナと新アンテナの給電部の仕様も変わってしまったのかが分りません。
どうかアドバイスいただけませんでしょうか。

書込番号:6740611

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-HRZ88GII

スレ主 クロ3936さん
クチコミ投稿数:2件

皆さんにご質問です。携帯で新譜のタイトルと曲名を入れる具体的な方法を教えていただけないでしょうか。ちなみに携帯はDoCoMoのFOMA.SH703Iです。携帯はもっていますがほとんど使用しておりませんのでよろしくお願いいたします。ちなみに携帯を接続するケーブルは付いています。

書込番号:6720066

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:789件 楽ナビ AVIC-HRZ88GIIのオーナー楽ナビ AVIC-HRZ88GIIの満足度5

2007/09/06 10:10(1年以上前)

ナビは既に取り付けてご利用中なのですよね。まずは取り説をよく確認してみるべきと思います(全て書いてあるはず)。
---
一応、私の場合次のように設定しました。
ナビブックのP78,79に従い、携帯電話の設定をする(携帯は接続しておく)。確かプロバイダリストからDoCoMoを選んだらOKだったと思います。

タイトル取得は、1枚でもCDからMSVへ録音してあれば操作試せます。
オーディオブックのP51,52のように操作し、「通信で取得」を選べば、あとはナビが自動で携帯を使って通信をして、タイトル(及び曲名、人名など)を取得してくれます。
既にHDDで自動タイトルが付いたアルバムの場合、HDDに入っているタイトルと同じだと思います。(この場合は通信するだけ無駄ですが。。。)
正しければそれでOKすれば、今後MSVを利用する際はそのタイトルと曲名等が表示されます。
中には、取得できないような珍品CDもあるようです。

携帯の対応状況はこちらに載ってますよ。
http://pioneer.jp/carrozzeria/support/mobile/m01_06raku.pdf
SH703iは何か注意書きがありますので(携帯電話本体の通信モード?)ご参照を。
---
慣れれば操作は簡単ですし、1分もかからずにタイトル、曲名等取得してくれるので、これは大変便利です。

書込番号:6721692

ナイスクチコミ!0


ayu-honeyさん
クチコミ投稿数:95件

2007/09/06 22:57(1年以上前)


スレ主 クロ3936さん
クチコミ投稿数:2件

2007/09/07 07:40(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。早速今度の休日に試してみたいと思います。

書込番号:6725520

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

バックカメラの取付けについて

2007/09/03 17:41(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-HRZ88GII

スレ主 navionさん
クチコミ投稿数:3件

新型X-Trailに PIONEERのND-BC6を取り付けようとしていますが、日産さんの純正のバックカメラの取付け状態と、オートバックスさんなどでバックカメラをつけた状態を比べるとやはり見た目差があるのでしょうか、オートバックスさんでつけるとカメラが目立つとか、、オートバックスさんに相談したが、新型X-Trailはどのようになっているか、分からないと言われました。どなたか、ご存知でしょうか。

書込番号:6711769

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

楽ナビ AVIC-HRZ88GIIと楽ナビ AVIC-HRZ88Gの違い

2007/09/02 20:38(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-HRZ88GII

スレ主 navionさん
クチコミ投稿数:3件

楽ナビ AVIC-HRZ88GII機種と楽ナビ AVIC-HRZ88Gはどの機能が異なるんでしょうか、値段を見ると楽ナビ AVIC-HRZ88Gのほうが高いですが、、どなたか教えていただけますか。

書込番号:6708758

ナイスクチコミ!0


返信する
PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2007/09/02 22:14(1年以上前)

ナビ自体は全く同じものです。
付属している地デジチューナーが違います。

http://faq.pioneer.co.jp/faq2/userqa.do?user=piofaq&faq=hrz99&id=15208&parent=3878&linksource=3881

88Gの方が高いのは地デジチューナーのが出始めで価格設定が高い時のモデルだからです。

ご参考までに・・・・

書込番号:6709214

ナイスクチコミ!2


スレ主 navionさん
クチコミ投稿数:3件

2007/09/03 17:28(1年以上前)

PPFOさん、ありがとうございます。とても参考になりました。

書込番号:6711740

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

持ち込みで

2007/09/01 11:07(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-HRZ88GII

クチコミ投稿数:2件

平成16年式のレガシーB4乗っていて、現在使っているナビを楽ナビ AVIC-HRZ88GIIに変えようかと考えております。自分では取り付けできないので、持ち込み2万で取り付けてくれる業者をみつけたのですが、相場からするとそれは安いのでしょうか?またその際に必要になる部は自分で揃えて欲しいと言われたのですが、どんなものが必要なのでしょうか?どなたかご助言お願いします。

書込番号:6702841

ナイスクチコミ!0


返信する
U1-kさん
クチコミ投稿数:471件Goodアンサー獲得:14件

2007/09/01 14:55(1年以上前)

新車の場合などは取り付けキットが必要ですが、既存のナビが付いているようなので、
流用は可能だと思います。取り付け業者さんに確認してもらってはどうでしょう。
あとはオプションをつける場合は、そのオプション品を用意しなければいけませんね。

費用の2万円は、いろいろな掲示板を見ての意見として、相場範囲だと思います。

書込番号:6703517

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/09/01 15:10(1年以上前)

U1-Kさん アドバイスありがとうございます。早速業者に確認してみようと思います。

書込番号:6703571

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

2画面表示について

2007/08/11 15:07(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-HRZ88GII

クチコミ投稿数:33件

この機種の購入を考えてる者です。過去ログを見て同じ質問がなかったので画面表示の件で皆様にお聞きしたいのですが・・・

@ナビ画面(目的地を設定後)にHDD内の音楽を聞くとナビ画面とCDタイトル画面の2画面表示は出来るのでしょうか?

A目的地設定後にナビ画面と地デジ画面の2画面表示は可能でしょうか?

ナビ初心者ですので何方か詳しい方いらっしゃいましたら御伝授願います。

書込番号:6630756

ナイスクチコミ!0


返信する
U1-kさん
クチコミ投稿数:471件Goodアンサー獲得:14件

2007/08/11 16:50(1年以上前)

このナビに2画面機能はありません。
ただし、
@のとき、案内中に交差点に差し掛かった場合、ナビ画面に切り替わります。
Aに関しては、ここでの返答は差し控えます。

書込番号:6631018

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2007/08/19 11:45(1年以上前)

U1−kさん

白髪麗士さんの質問で

目的地設定後にナビ画面と地デジ画面の2画面表示は可能でしょうか?で
ここでの返答は差し控えますとありますが、裏技か何かで表示可能なんですか?

書込番号:6656244

ナイスクチコミ!0


U1-kさん
クチコミ投稿数:471件Goodアンサー獲得:14件

2007/08/19 17:18(1年以上前)

Hokkaido Nippon-Ham Fightersさん、こんにちは。

白髪麗士さんのAの質問は、走行中の事を言っているのだろうと思いましたので、
ここでは、その辺の事はすぐ削除されますので返答を控えさせて頂きました。
特に2画面にする裏技などではありません。

2画面ができないので、私はリヤモニターを設置しました。後席の家族には好評です。
私は見れませんが。

書込番号:6656994

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2007/08/24 16:46(1年以上前)

U1−kさん

遅くなりまして、そうでかサイバーナビのように
ナビにTVが出せる裏技があるのかと思いました^^;

私も、後部席モニター考えてます。

書込番号:6674542

ナイスクチコミ!0


U1-kさん
クチコミ投稿数:471件Goodアンサー獲得:14件

2007/08/24 17:57(1年以上前)

前ナビは9年前のサイバーナビ(DVD)でしたので、2画面表示していました。
それはそれで重宝していましたが、今はミュージックサーバーもあり、
めっきりTVも見る機会が減りました。

リヤモニター結構良いですよ。2画面だと画面が小さいですが、一画面(うちは8インチ)丸々
写りますので見やすいです。DVD(DVD-R)も写せるので遠出には重宝しています。

書込番号:6674754

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2007/09/01 13:42(1年以上前)

返事遅くなって申し訳ありません。
皆さんから貴重な意見を頂戴しました。明日までには決めたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:6703328

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「楽ナビ AVIC-HRZ88GII」のクチコミ掲示板に
楽ナビ AVIC-HRZ88GIIを新規書き込み楽ナビ AVIC-HRZ88GIIをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

楽ナビ AVIC-HRZ88GII
パイオニア

楽ナビ AVIC-HRZ88GII

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 5月下旬

楽ナビ AVIC-HRZ88GIIをお気に入り製品に追加する <55

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング