サイバーナビ AVIC-VH099MDG のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥390,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:インダッシュモニタ(1DIN+1DIN) TVチューナー:フルセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:HDD サイバーナビ AVIC-VH099MDGのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーナビ AVIC-VH099MDGの価格比較
  • サイバーナビ AVIC-VH099MDGのスペック・仕様
  • サイバーナビ AVIC-VH099MDGのレビュー
  • サイバーナビ AVIC-VH099MDGのクチコミ
  • サイバーナビ AVIC-VH099MDGの画像・動画
  • サイバーナビ AVIC-VH099MDGのピックアップリスト
  • サイバーナビ AVIC-VH099MDGのオークション

サイバーナビ AVIC-VH099MDGパイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 5月下旬

  • サイバーナビ AVIC-VH099MDGの価格比較
  • サイバーナビ AVIC-VH099MDGのスペック・仕様
  • サイバーナビ AVIC-VH099MDGのレビュー
  • サイバーナビ AVIC-VH099MDGのクチコミ
  • サイバーナビ AVIC-VH099MDGの画像・動画
  • サイバーナビ AVIC-VH099MDGのピックアップリスト
  • サイバーナビ AVIC-VH099MDGのオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-VH099MDG

サイバーナビ AVIC-VH099MDG のクチコミ掲示板

(18件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーナビ AVIC-VH099MDG」のクチコミ掲示板に
サイバーナビ AVIC-VH099MDGを新規書き込みサイバーナビ AVIC-VH099MDGをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-VH099MDG

クチコミ投稿数:59件

MD付きの最終モデルVH099MDGを使用しています。先日バッテリー交換の為、端子を外した所当然ですが大部分の機能が初期化されました。大方は再度設定しましたが今まで小さいディスプレイに表示されていた時計が取説を見ても設定の仕方が分かりません。購入した時はショップがそのように設定してくれていたのですが端子を外した現在は時計が表示されずMSVやMDなどが表示されている状態です。
どなたか時計を表示させる方法をご存知の方教えて下さい。

書込番号:9981880

ナイスクチコミ!0


返信する
PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2009/08/12 00:09(1年以上前)

取扱説明書、オーディオブックの132ページをどうぞ。

オーディオ画面からメニューでシステム設定、サブディスプレィ設定で
クロックをオンです。


ご参考までに・・・・

書込番号:9985934

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:59件

2009/08/12 04:30(1年以上前)

PPFOさん

ありがとうございます、オーディオブックの方に乗っていたのですね…完全に見落としていました(汗)
さっそく設定して時計表示が出来ました。
アドバイスありがとうございました。

書込番号:9986509

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

FM放送の受信感度について。

2008/03/26 17:03(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-VH099MDG

クチコミ投稿数:9件

首都圏に住み07年式のアリオンに装着していますが。FMの感度が良くないのですが。
(特に東京FM)これは車の問題でしょうか?AMは良く入ります。オーディオレスで
講入した為元の状態が判りません。以前乗っていたスカイラインもガラスアンテナでしたが
非常に良く入りました。車種は違くても皆さんの状態を聞かせてください。



書込番号:7590021

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1724件

2008/03/26 19:05(1年以上前)

アンテナブースターをかませてはどうでしょうか。

私の場合は、逆のパターンになったことがありますよ。
FM○AM×

書込番号:7590430

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2008/03/26 20:03(1年以上前)

そうですかなるほどやってみます。車はアリオンにお乗りですか?

書込番号:7590645

ナイスクチコミ!0


IOMADAさん
クチコミ投稿数:2031件

2008/03/27 10:19(1年以上前)

こんにちは。

おっしゃるようにアリオンのラジオのアンテナはリアガラスにパターンをプリントした
物です。このようなアンテナの場合は、ブースターがすでに入っていますのでそれにまた
ブースターをかませるのはよくありません。

まず基本的なところからチェックしてみて下さい。
オートアンテナ(ブースターの電源)の線がきちんと接続されているか確認して下さい。
取り付けした所、もしくはディーラー等に行ってFMラジオの感度が悪い事を説明して
チェックしてもらって下さい。

リアガラスに貼られている地デジ用のアンテナと干渉がないかチェックしてもらって
下さい。

書込番号:7593355

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2008/03/27 12:23(1年以上前)

IOMADAさん詳しい投稿ありがとうございます。今度取付け店で点検をしてもらいます。

書込番号:7593731

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

HDDからHDDへの音楽の転送について

2008/02/26 18:56(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-VH099MDG

スレ主 LARGO5035さん
クチコミ投稿数:5件

はじめまして。
このたびVH099MDGを購入しました。
いままでZH990MDを使っていたのですが、故障が目立つようになり、買い替えに踏み切りました。
そこで皆様のお知恵を拝借したいのですが、990MDのHDDに収録した音楽データを099MDGのHDDに移すことは可能でしょうか?

誠に勝手ですが、当方全くの素人なので、わかりやすくお教えくださいますと光栄です。


よろしくお願いいたします。

書込番号:7450971

ナイスクチコミ!0


返信する
PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2008/02/27 00:05(1年以上前)

不可能です。

どのナビでもそうですがナビのHDDに落とした音楽データーは取り出すことは出来ません。
(裏技はあるのかもしれませんがここに書けるようなマトモな方法はないでしょう)

ご参考までに・・・

書込番号:7452933

ナイスクチコミ!0


スレ主 LARGO5035さん
クチコミ投稿数:5件

2008/02/27 00:19(1年以上前)

PPFOさん
ありがとうございます。
不可能ですか…

また音楽データを取り直します。

ありがとうございました。

書込番号:7453050

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

結構いいですよ。

2007/10/27 21:54(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-VH099MDG

スレ主 TwinStarさん
クチコミ投稿数:647件


 7月より使っています。10段階評価で9ぐらいはあげても良い出来ですね。

★良いと感じるところ
(1)リモコンの操作性の良さ。
(2)地図情報が100点とは言わないが、自分が必要なものを表示し不必要なものは表示しないという棲み分けがしっかりしていること。
(3)テレビがきれいに映ること。
(4)スマートループが結構便利なこと。
(5)MDがついていて、MDからミュージックサーバーに録音も出来、かなり便利。

★改善して欲しいところ
(1)一般道路の高度情報がないようで、陸橋等の道路の上下で不思議な描画がされる地点がある。
(2)右折等の表示がない交差点が多々あること。
(3)案内時は、レーンも指示して欲しいこと。また右折レーンに入るような案内の場合は、手前で右車線に入っていることを確認する案内も欲しい。
(4)道路がまっすぐ前に行っていないのに直進と案内することがある。左斜め前に入る時に左折と指示するのもわかりづらい。
(5)夜間、細い道路が見づらいこと。
(6)イコライザーの表示等、遊びの要素が欲しいこと。
(7)音声認識の精度をもっと上げて欲しいこと。
(8)検索速度をもっと上げて欲しいこと。

 バックカメラを使っていますが、かなりいい感じです。
 ETCやVICSも使っています。
 次世代交通情報システムも、ファームウェアのVerUpで対応してくれると嬉しいですが。
 長く使っていこうと思います。

書込番号:6913226

ナイスクチコミ!0


返信する
IWCどうさん
クチコミ投稿数:47件

2007/12/01 23:14(1年以上前)

MD→ナビに録音する際は、MDLPやMDLP4でも録音できますか。

書込番号:7056428

ナイスクチコミ!0


スレ主 TwinStarさん
クチコミ投稿数:647件

2007/12/19 23:15(1年以上前)


 お返事が遅くなりました。
 MDLDやMDLD4のものを持っていないので、ちょっとわかりません。
 申し訳ありません。

書込番号:7136693

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

テレビチューナー

2007/05/20 00:18(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-VH099MDG

このモデルは、ホームページを見ると地デジチューナーとセットになっているみたいですが、アナログチューナーを後付けしないと、アナログ放送は見れませんよね。
地デジのきれいな放送は非常に魅力ですが、まだ地デジの電波も全国的に行き渡っていないみたいですし、ナビ使用時以外はテレビを点けっぱなしにする身からすれば、少々不満があります。

書込番号:6352418

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1656件Goodアンサー獲得:41件

2007/05/20 07:04(1年以上前)

一度地上デジタル放送を付けてしまえば、もうアナログのTV放送なんて見ることはないし、どうせあと数年で使えなくなりますからね。
ADSLを体験するとアナログモデムのダイヤルアップ接続には戻れないのと同じですよ。

むしろ、アナログ放送用のチューナーを内蔵にするとコストアップのほかにオーディオ部分へのノイズなど音質低下の原因にもなりますから、むしろアナログチューナーを別売にして外付けにしたのは評価されるべきでしょうね。

書込番号:6353016

ナイスクチコミ!0


IOMADAさん
クチコミ投稿数:2031件

2007/05/21 23:41(1年以上前)

こんにちは。

私もそう思います。アナログチューナーを外したのは評価できますしメーカーとしてもコストを下げれるので良いでしょうね。
またアナログチューナーを必要としている人に対してもハイダウェイでチューナーを用意した所も評価できると思います。
必要な方はそちらを買ってつければよいわけですからなんら不満はないと思います。それが嫌であれば旧機種がある間にそちらを購入しても良いでしょうしね。

ZHに関しては特にスペース的な余裕が出来て回路的にもよりよくなる可能性がありますね。

VHなどについては元々ハイダウェイでしたから外されたからと言って問題はないでしょう。

書込番号:6358932

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

より進化したみたいですね

2007/05/10 19:31(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-VH099MDG

スレ主 くにくさん
クチコミ投稿数:3件

あまり見た目は変わりませんが、より進化したみたいですね。ここhttp://chapter1.cocolog-nifty.com/blog/2007/05/07_06d9.htmlに関係者向け発表会に行った人の話が載っています。

書込番号:6321650

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「サイバーナビ AVIC-VH099MDG」のクチコミ掲示板に
サイバーナビ AVIC-VH099MDGを新規書き込みサイバーナビ AVIC-VH099MDGをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーナビ AVIC-VH099MDG
パイオニア

サイバーナビ AVIC-VH099MDG

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 5月下旬

サイバーナビ AVIC-VH099MDGをお気に入り製品に追加する <23

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング