
このページのスレッド一覧(全8スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2009年8月19日 17:18 |
![]() |
1 | 2 | 2009年5月24日 08:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-VH099G
初めてスマートループを利用したいと思っています。通信機器はソフトバンク携帯の 811T です。この携帯はBlueTooth の機能がついてないのですが、ケーブル等を購入すればスマートループは利用できますでしょうか?
又、携帯の料金プランはシンプルオレンジです。自宅のPC用に「BIGLOBE光 ひかりone」に契約しています。
簡単でよいので、スマートループを始める手順を教えてください。
よろしくお願いします。
0点

>初めてスマートループを利用したいと思っています。
スマートループには、「リアルタイムプローブ情報」と「蓄積型プローブ情報」の2種類がありますが、通信機器の事を書かれているので、「リアルタイムプローブ情報」を取得したいのですよね?
「蓄積型プローブ情報」はPCとネット環境があればできますので。。。
で、まずはじめにすることは。。。
「携帯を買い換える」事になると思います。
確か、ソフトバンクの3Gモデルはケーブル接続できず、Bluetoothが必要になるはずです。
3Gでない古い機種ならケーブル接続できるモデルもありますが、お使いの811Tは3Gモデルです。
念のため、パイオニアに確認してみてください。
そこで、買い替えをどのように行うかで、次の行動が変わります。
1)ソフトバンクで機種変
Bluetooth対応機種を購入して、ナビ用のBluetoothユニットを購入する必要があります。
2)docomoやAUにキャリアごと変える
購入した機種にあわせて、Bluetoothユニットか接続ケーブルを購入する必要があります。
ここでも注意が必要なのは、最近流行のiphonを含むスマートフォンもNGです。
データ通信の機能がありませんので、情報取得できません。
リンク先のPDFを持って、機種変なり、キャリア変更なりを行ってください。
http://pioneer.jp/carrozzeria/support/mobile/07cyber.pdf
3)専用の通信機器を購入する
ウィルコムから、スマートループ専用の機器が出ています。
https://direct.willcom-inc.com/dmc/smartloop/smartindex.html#ws022in
これを使用する場合は、この通信モジュールのみでOKです。
そこまでした上で、PCからインターネット上で登録を行えば、スマートループが使えます。
で、最後にコストの問題ですが、
>携帯の料金プランはシンプルオレンジです。
シンプルオレンジの場合は、通信料金は、1パケット0.105円です。
スマートループ1回の通信量は、200〜500パケット位なので、20円〜50円かかります。
20分に1回の取得として(←これは設定で変更できます)2時間車に乗ると、
120分÷20分=6回×20円=120円、×50円=300円となります。
週末だけの仕様でも、1000円位かかりそうです。
それに対して、
3)専用の通信機器を購入する
場合、
・今なら端末代金ははほぼ無料。
・携帯接続のようにケーブルやBluetoothユニットも不要
・ましてや携帯を買い換える事も不要
・その上、月1000円で使い放題
となりますので、どうせ携帯が対応していないなら、ウィルコムの通信モジュールを購入した方がいいかもしれませんね。
書込番号:10019799
0点

el2368さん、大変丁寧なご説明をありがとうございます。
私は最近 iPhone へ機種変更したのですが、スマートループが利用出来ないとどこかで読んだような気がして、妻の 811T を利用しようかと思っていたわけです。
ウィルコムの月1000円というのも見つけていたのですが、妻に却下されていたのです。しかし、811T が使えないわけですね・・・たまに受信するくらいで良かったのですがね・・・
もうすぐ2泊3日で旅行に行くので、それまでに用意が出来ればと思っていたのですが、今回は厳しいようですね。
普段は殆ど全くと言っていいくらい車に乗らなくて、せいぜい近所のスーパーに行くくらいです。
月1000円でも元が取れないかもしれません。ライトプランというのもあるんですね。これなら何とか許してもらえるかも。でも使い放題ってのはいいですよね。
ちょっと考えてみます。ありがとうございましたm(__)m
書込番号:10020243
0点



カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-VH099G
はじめまして、このナビを使用して動画再生を楽しんでいるものです。
そこで聞きたいのですが、皆様はDivXに変換してこのナビで再生する場合
どのソフトを利用していますか?お勧めのソフトがあれば教えてください。
よろしくお願いします。
0点

私は、SUPER というフリーソフトを使っています。
詳細については、私のHPに使い方がありますのでご覧ください。
書込番号:9519834
1点

k_koyoさん、返信ありがとうございます。
Dr.DivXを使っているんですが、非常にエラーが多いため、悩んでいました。
使い方を参考に、SUPERというソフトを使用してみたいと思います。
ありがとうございます。
書込番号:9594668
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
