サイバーナビ AVIC-VH099G のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥370,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:インダッシュモニタ(1DIN+1DIN) TVチューナー:フルセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:HDD サイバーナビ AVIC-VH099Gのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーナビ AVIC-VH099Gの価格比較
  • サイバーナビ AVIC-VH099Gのスペック・仕様
  • サイバーナビ AVIC-VH099Gのレビュー
  • サイバーナビ AVIC-VH099Gのクチコミ
  • サイバーナビ AVIC-VH099Gの画像・動画
  • サイバーナビ AVIC-VH099Gのピックアップリスト
  • サイバーナビ AVIC-VH099Gのオークション

サイバーナビ AVIC-VH099Gパイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 5月下旬

  • サイバーナビ AVIC-VH099Gの価格比較
  • サイバーナビ AVIC-VH099Gのスペック・仕様
  • サイバーナビ AVIC-VH099Gのレビュー
  • サイバーナビ AVIC-VH099Gのクチコミ
  • サイバーナビ AVIC-VH099Gの画像・動画
  • サイバーナビ AVIC-VH099Gのピックアップリスト
  • サイバーナビ AVIC-VH099Gのオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-VH099G

サイバーナビ AVIC-VH099G のクチコミ掲示板

(1366件)
RSS

このページのスレッド一覧(全270スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーナビ AVIC-VH099G」のクチコミ掲示板に
サイバーナビ AVIC-VH099Gを新規書き込みサイバーナビ AVIC-VH099Gをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

超激安!?

2007/06/16 01:38(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-VH099G

スレ主 wedddさん
クチコミ投稿数:4件

パナとカロの新ナビに悩んで、来月のボーナス目当てでとりあえずカー用品店に様子を見に行くと・・・
今日買ってくれるんだったら、このナビならビーコンと携帯ケーブルとオービスロムと取り付けで待っている間のための映画のチケット付けて、260000でどうですか?と言われました・・・
ちなみに、パナの965TDはビーコンと映画のチケット付けて248000円くらい・・・と言われたので、
とりあえず、今日は買わずに帰りましたが、この価格と内容ならカロにしようかな・・・と思いました。
スーパーオートバッ○スのかしわ沼南だったんですけど、なんか気さくなカンジのお兄さんでとにかく良かったです。

書込番号:6440659

ナイスクチコミ!0


返信する
ゆうwwさん
クチコミ投稿数:1件

2007/06/16 08:32(1年以上前)

広告入ってましたね。今日ダンナと行こうかと思うんですけど、やっぱり店員さんと交渉してその価格なんですかねぇ?
ひとつ前の型の地デジセットが238000円で、これも映画のチケットが付いてくるみたいなんですけど、この価格差ならどっちがいいんですかねぇ?

書込番号:6441115

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2007/06/16 16:24(1年以上前)

それは2006モデルの009じゃないですか?もし2007モデルだと安すぎる。。いいなー

書込番号:6442258

ナイスクチコミ!0


スレ主 wedddさん
クチコミ投稿数:4件

2007/06/18 00:11(1年以上前)

06モデルの009ならMDと地デジのモデルで238000円でした。ちなみに店頭価格から交渉しないといけませんね・・・

書込番号:6447180

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2007/06/19 23:35(1年以上前)

wedddさん

 来月中旬に納車される車に併せて、サイバーナビAVIC−VH099Gの購入を考えています!カカクコム内に掲載されているお値段をみて、オートバックスさんやイエローハットさんを覗いてみたのですが、かなりお高くあきらめ加減でした・・・。

 以前こちらに書き込ませていただいた掲載(なぜか見れなくなったのですが・・)に、カカクコム価格を店員に明示して交渉していくのも一つの手だと貴重なアドバイスをいただきました。その手でいってみようかと思っていますが、如何でしょう?オートバックスさんやイエローハットさんで購入する際の実際の交渉についてアドバイスいただけると幸いです!
ちなみに購入を考えているものは以下の通りです。全部を定価で足すととてもあきらめそうなのですが、6-7月のボーナス商戦でかなりいけそうでしたら、頑張ってみたいと思っています!

サーバーナビ(AVIC−VH099G)
ETCユニット(ND-ETC5)
VICS用ビーコンユニット(ND-B6)
バックカメラユニット(ND-BC20)
携帯電話接続ケーブル(CD-H15)
17cmセパレート2ウェイスピーカー(TS-C07A)
17cm2ウェイスピーカー(TS-J17A)
2ウェイパワードAVセンタースピーカー(TS-CX900A)
21cm×13cmパワードサブウーファー(TS-WX11A)

書込番号:6453130

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

オートTAについて

2007/06/15 23:30(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-VH099G

つい先日この機種を購入して毎日ジワジワと喜んでいる者です。
ところでこの機種のオートTAですが、この機能はフロント2chのみでも測定してくれるんでしょうか。

というのも、社外スピーカーへの交換とデッドニングをフロントしかやっていないもので・・・。リアは純正のままです。
リアを殺すとなると手動設定しかないのでしょうか。

書込番号:6440256

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2877件Goodアンサー獲得:210件

2007/06/16 20:25(1年以上前)

フロント2chでの測定も可能です。
リアを殺す場合は実施前に配線を外してください。

リアそのままでもある程度上手く調整してくれると思いますけど。

書込番号:6442866

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:186件 サイバーナビ AVIC-VH099Gのオーナーサイバーナビ AVIC-VH099Gの満足度5

2007/06/16 22:15(1年以上前)

おおっ。
そうですね。リアの配線を殺してしまえばいいんですね。
難しく考えすぎていました。

とりあえずリアが生きたままオートTAしてみましたが、フロントからの距離は自分で実測した値と5〜10cm程度の違いしかなく、仰るとおりこのままでもそこそこ普通の結果が出るんだなと感心しました。心配しすぎていたようです。

書込番号:6443273

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

カロかパナか悩んでます

2007/06/11 16:49(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-VH099G

クチコミ投稿数:6件

現行のサーフに乗っています。今度カロの099Gかパナの965TD
のどちらかを購入しようと思いまして皆様に聞きたいことがあります。

   @ノーマル地図表示時、パナの方は有名所(例えば東京タワー)は3Dランドマークで表示されるけどカロにはあるのですか?

   Aパナの音響にはDSP(コンサートなど)が付いているのですが、もし5.1chを組んだ時このDSPは5.1と同時に使えるのでしょうか?それとレンタルしてきたCDをHDDに取り込んだ時の音はどちらがいいのでしょうか?あとカロのほうで5.1chを組んだ時とパナのほうで5.1chをくんだ時どちらの音響がすぐれてますか?
   
   B注目のスマートループ実際どれくらい役に立ちますか?
 
長々となりましたけどよろしくお願いします先輩方。あと先輩方の
カロとパナの意見もできたら聞きたいです。。

書込番号:6426145

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22件

2007/06/11 17:47(1年以上前)

A
5.1でしたらカロですね
パナは音あわせが辛いですよ
でも画質でしたらパナですね

音でしたら=カロ
画質でしたら=パナ

なんちゃって5.1でしたら
どこのメーカーも同じです

書込番号:6426266

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:2件

2007/06/12 00:08(1年以上前)

@カロにもあります。自分で好きなところに建てる(?)こともできますよ。

Aカーナビ以外のカー用品のラインアップを比べればおのずと答えが出ると思います。

Bあなたが、どれくらいナビを使うか(頼るか)によりますね。

書込番号:6427743

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2007/06/22 23:51(1年以上前)

じいじいさんやっぱりノーマルビューの時は3Dのアイコン表示はどうあつかってもなりませんでした。

書込番号:6462203

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

昨年モデルとの違い

2007/06/11 00:09(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-VH099G

どなたか、昨年モデルとの違いを教えていただけませんか?
http://faq.pioneer.co.jp/faq2/userqa.do?user=piofaq&faq=06cyber&id=14202&parent=3668
などを読んだところ、
アンテナが多く地デジ受信感度が向上などは分かるのですが、

他に外部からの入力関係など何か変わった点はありますか?

音楽も楽しみたいと思ってるので、m3プレイヤーからの入力などもしたいと考えてます。
音楽を楽しむ意味では旧モデルと比較した場合、どちらの方が良いのでしょうか?

純正のオーディオと比べて、やっぱり音質は上がりますか?

書込番号:6424353

ナイスクチコミ!1


返信する
PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2007/06/11 00:40(1年以上前)

貼ってあるリンクは旧機種のものですね。
書込み内容から現モデルの特徴もご覧になっているとは思いますが念のため。
http://faq.pioneer.co.jp/faq2/userqa.do?user=piofaq&faq=07cyber&id=15112&parent=4052&linksource=4068

地デジの変更以外にナビ機能での大きな違いはスマートループ機能のリアルタイムスローブが使用できることです。
他は細かいことなのであまり変化は無いと考えて良いでしょう。

入力関係やオーディオ機能に関しては殆ど変更ありません。
あえて言えばミュージックサーバーの再生順選択にリンクゲートプレイが増えたことくらいでしょう。
音楽を楽しむと言う点だけで言えば昨年モデルと全く同じと考えてよ言うと思います。
けど他の機能の追加を考えればやっぱり新しいものの方が良いとは思いますけどね。価格も定価は下がってるし・・

純正オーディオとの差に関しては車種・純正オーディオの内容・名古屋のまさくんさんの好みによるので・・・

ご参考までに・・・・

書込番号:6424480

ナイスクチコミ!0


imo99さん
クチコミ投稿数:3件

2007/06/11 06:36(1年以上前)

私も、旧モデルとのカタログを見比べましたが、「音響用ハイスピードオペアンプ」の記載がありませんでした。当然搭載されていることだから削除されているのでしょうか?
パナソニックの965が「音質向上オペアンプの採用」と強調しているので、オーディオでこちらをチョイスした私にとっては少し気になります。
まあ、それでなくてもカロの音質は定評がありますからね。

書込番号:6424935

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:2件

2007/06/12 00:18(1年以上前)

パナは「追いつけ追いつけ」ですから、毎年だいたい、カロのいい部分を「まねした(松下)機能を追加してアピール」がうまいですね。 オリジナルの機能ってあるのかな? あ!SDカードは松下がんばってますね。でもカロのUSBの方が汎用性があると思いますが。

書込番号:6427785

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1327件Goodアンサー獲得:5件

2007/06/17 11:56(1年以上前)

地図の更新とかないんですか?
去年モデルだと比較的新しい住所とかなかったので…
自分家が載ったら検討したいと思います
何せ6 7年前の3000GWDを更新して使ってますので…

書込番号:6444940

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

ETCとの接続について

2007/06/08 12:41(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-VH099G

スレ主 naka3sanさん
クチコミ投稿数:3件

今年の夏にサイバーナビを買うつもりで昨年冬にナビとの連動を考え、ND-ETC4を購入しました。新しいナビが出たので新しい方が欲しいのですが、旧タイプのETCでも接続できますでしょうか?ホームページからは汲み取れなくて、ご存知の方がいたら教えてください。

書込番号:6415264

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:789件

2007/06/08 13:32(1年以上前)

こちらに載ってます。

http://www3.pioneer.co.jp/manual/manual_pdf.php?m_id=2430

パイオニアの取り説です。P165を見てください。ETC5/4/3とも対応できるようです。

パイオニア(カロでなく)のHPから「お客様サポート」に入ると、各種説明書等々が簡単に見つけられます。

カロのサイトからも勿論入れますがパイオニアから入った方が楽です。

書込番号:6415378

ナイスクチコミ!1


スレ主 naka3sanさん
クチコミ投稿数:3件

2007/06/09 13:00(1年以上前)

ぜんちゃマンさん、ありがとうございます!取説を見ると言う手がありましたね。親切にご教示いただきありがとうございました!

書込番号:6418562

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

取り付け方法

2007/06/05 23:34(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-VH099G

スレ主 せんずさん
クチコミ投稿数:1件

AVIC-VH099Gを購入する予定なんですが、取り付けが上手くいく方法を教えてください。
92年式のベンツ124に乗っているんですが、本体キットをだいぶん前に出さないといけないとのことです。銀の部分まで出っぱるそうです。
あと、コントローラーキットの配置にも困っています。(通常は助手席の足元に吊るすそうですが。)
見た目と操作性を満足できる様な取り付ける方法は無いものでしょうか?
自分で取り付け様と思っています。

書込番号:6407440

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「サイバーナビ AVIC-VH099G」のクチコミ掲示板に
サイバーナビ AVIC-VH099Gを新規書き込みサイバーナビ AVIC-VH099Gをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーナビ AVIC-VH099G
パイオニア

サイバーナビ AVIC-VH099G

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 5月下旬

サイバーナビ AVIC-VH099Gをお気に入り製品に追加する <140

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング