
このページのスレッド一覧(全270スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2008年8月1日 21:25 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2008年9月3日 22:24 |
![]() |
0 | 0 | 2008年7月27日 23:59 |
![]() ![]() |
1 | 3 | 2008年8月7日 07:01 |
![]() |
1 | 2 | 2008年7月18日 22:41 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2008年7月13日 00:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-VH099G

DVDナビの取付は簡単でしたので問題無い(実質電源と車速とバック)と思っていました。
しかし、オートバックスで取付込21.4万でOKでしたので、Time is Moneyと考えお願いしてしまいました。
+延長コード費用(1万ちょっと)で1DIN(本体は運転席下)に取り付けていただきました。
イエローハットでは持ち帰り23万円、取付すると21.5万円と摩訶不思議な回答もありました。
上記何れもジェームスの競合価格でした。ご購入ご検討方々へのご参考になりましたら。
書込番号:8156151
0点



カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-VH099G
12セグで安い2DINのナビを探しています。
このナビも考えていますが、DVDのVRモードの再生は可能ですか?
店で聞いたら今年出たナビはほとんど全部可能だが、昨年モデルは見えませんと言われたもので・・・。
0点

まだご覧になっているでしょうか?(^^;;;
この機種はVRモードには対応していません。
昨年発売の楽ナビでは対応しています。
サイバーナビは今年のモデルからVR対応です。
私もこのモデルを使用していますが、VRモードの
DVDを見たいときはポータブルDVDプレーヤーを
接続して見ています。
書込番号:8294945
1点

やはり、VRモードには対応していないんですね。
インダッシュモデルが欲しかったんですけど、楽ナビにしようと思っています。
ありがとうございました。
書込番号:8296654
0点



カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-VH099G
この機種にSFC(サウンドフィールドコントロール)機能を追加することは可能でしょうか??
また、可能な場合どのような方法があるのでしょうか??
以上、よろしくお願いします。
0点



カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-VH099G
大量の曲を転送しています。でも、整理も兼ねて(あまり聞かないの増えたため)過去に何回かMSVのデータを初期化しています。
今回も初期化しました。Any MusicとATRACT(PC)の領域が50%ずつです。
今WindowsVistaでNavi Studioで転送を試みたのですが、作業ドライブ容量が十分でない可能性がありますとでて転送できません。
えぇ〜!この前10GB余裕だったのに…。
というわけで、MSVの使用領域をATRACT(PC)100%にしてもう一度10GB転送しようとすると、同じような問い合わせが出て転送できません。
一気に転送するのが悪いのか?と思いアーティスト一人ずつ転送していくと、1.2MB超えたあたりで例の空き容量が十分でないとのメッセージが。
WindowsのエラーメッセージでなくNAVI Studioから問い合わせというウインドが出てきます。
いったいどうなってるのでしょうか?
わかる方いらっしゃいましたら教えてください。お願いします。
0点

こんにちは。
原因には2つの要素があると思います。
まず最初に
>作業ドライブ容量が十分でない可能性がありますとでて転送できません。
と出た問題は、MSVの領域ではなくパソコンの方に空き容量が十分になく
作業用のドライブ(パソコンのドライブ)が問題だったのかも知れません。
こちらをまず確認しておいて下さい。作業用のドライブが変なドライブを指定して
いる場合にもなります。メモリーデバイスなどを繋いでいたり、USBでHDDをつないで
いたりする場合とかです。
次にMSVの領域については、片方を0%にすると問題が出る場合があります。
これは不具合として認知されているバージョンもありますがそちらがそのバージョンか
どうかはわかりませんからここでは深くは触れませんが対策済みのバージョンであっても
0%にすると不具合が出る場合があるという事でサポートセンターなどに問い合わせた
際には0%にしないようにと回答があるはずです。0%にしなければバージョンアップの
必要性もありません。
別に支障がないなら初期の設定の50%に戻す事をお勧めしますし
今回はせっかくですからMSV領域の初期化行って完全にもとの状態にしておきましょう。
この場合、ファイルの断片化という事でファイルをアクセスする際の動作のもたつきも
おきにくいという事もあります。
MSV全体の領域の変更や初期化に関しては、ナビ起動時に操作を行わないといけませんから
取説などを十分に良く見て間違えをしないように注意して下さい。
もしわからなければサポートセンターに問い合わせて、間違えてナビ関連の登録データ
などを削除しないように気をつけてください。
また何かありましたら書き込んでください。
書込番号:8112120
0点

ありがとうございます。Beat Jamで転送試みています。
できるかどうかわからないけど、とにかくやってみます!
書込番号:8113480
0点

IOMADAのおっしゃっているように、
片方を100%にすると良くないってのは私も何度か聞いたことがあります。
以下、うろ覚えの回答なので、間違ってたらすみません。
最近は設定をいじってないもので…
たしかNavi Studioから転送する場合はAny Music領域に、
BeatJamからの転送はATRACT領域に入るはずです。
Navi Studioから転送する場合はCDからの録音と同じ領域に入ります。
書込番号:8178299
1点



カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-VH099G
AVIC-VH099Gを購入しようと、お店に行ったのですが、
ネットで値段を見たら七万円くらい安いのですが、
ネットで電化製品を買った事がなく不安です。
実際に、価格.comで購入した方アドバイス頂けたら嬉しいです。
ネットで買って、工賃だけお店でやってもらおうと考えてもいるのですが、
その場合、いくらぐらいかかるのでしょうか??
0点

ナビの持ち込みの場合の取り付け工賃は3万円前後のようです。
これならカー用品店での購入より4万円位安くなります。
しかし、取り付け後に万が一故障した場合は修理の為の取り外し、製造元へのナビの送付、そして修理後の取り付けが必要になります。
これらの修理に掛かる費用で4万円はという差額は吹っ飛ぶでしょう。
ネット通販で購入するにはご自身で取り付け、取り外しが出来る方でないと後々苦労する事も想定されます。
尚、故障しないと信じてネット通販で購入するのも一つの考え方とは思いますが・・。
書込番号:8095557
1点

>スーパーアルテッツァさん
あー、そういう事ですか。。。
お店で買えばその後の保障や、手間が面倒ではないんですね。。。
そっかぁ、お店だと、27万前後ですもんね〜。
Carozzeriaのナビが一番、画面も、交差点案内とかも、
好みなんですよね〜。
Carozzeriaの物でインダッシュで、HDDのナビで、お勧めの物って
他にありますかね??
書込番号:8095609
0点



カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-VH099G
こんばんは、みなさん。
iPodのWAVファイル再生について、教えて下さい。
現在、このナビをヘッドに
フロントスピーカ:MBクオートのプレミアムクラス
サブウーハー:BEWITHのR-180
アンプ :PRS-A900
で使用しています。
先日、アンプを上記のものに交換しましたところ、音の解像度がUPし、MSVのダイレクト録音の音がCDを再生したときと違いすぎて、聴けなくなりました。
何とかならないかと、ナビスタジオでmp3のレート320(MAX)やATRAKのレート320(MAX)でも転送して聴いてみましたが、CDの再生には程遠い音でした。
そこで、@専用アダプターを使っての、iPodのWAVファイル再生を考えたのですが、これはできますでしょうか?
カタログにはWAVファイル再生に●がなかったように思ったのですが、よくわからなかったものですから・・・。
それと、ADEH-930の口コミの中では、専用アダプターを使ってのiPodのWAVファイル再生はデジタル接続とならないから、音質はCDに比べて落ちるとあったように思いますが、私のシステムではどれほどのものでしょうか?
できればCDの入れ替えをしないで、音質をCD並みにできないかと考えています。
@ができないときは、ヘッド交換(BEWITHのMM1など)の方法しか無いでしょうか?
ご回答をどうぞよろしくお願いします。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





