サイバーナビ AVIC-ZH099G のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥330,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) TVチューナー:フルセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:HDD サイバーナビ AVIC-ZH099Gのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーナビ AVIC-ZH099Gの価格比較
  • サイバーナビ AVIC-ZH099Gのスペック・仕様
  • サイバーナビ AVIC-ZH099Gのレビュー
  • サイバーナビ AVIC-ZH099Gのクチコミ
  • サイバーナビ AVIC-ZH099Gの画像・動画
  • サイバーナビ AVIC-ZH099Gのピックアップリスト
  • サイバーナビ AVIC-ZH099Gのオークション

サイバーナビ AVIC-ZH099Gパイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 5月下旬

  • サイバーナビ AVIC-ZH099Gの価格比較
  • サイバーナビ AVIC-ZH099Gのスペック・仕様
  • サイバーナビ AVIC-ZH099Gのレビュー
  • サイバーナビ AVIC-ZH099Gのクチコミ
  • サイバーナビ AVIC-ZH099Gの画像・動画
  • サイバーナビ AVIC-ZH099Gのピックアップリスト
  • サイバーナビ AVIC-ZH099Gのオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH099G

サイバーナビ AVIC-ZH099G のクチコミ掲示板

(772件)
RSS

このページのスレッド一覧(全150スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーナビ AVIC-ZH099G」のクチコミ掲示板に
サイバーナビ AVIC-ZH099Gを新規書き込みサイバーナビ AVIC-ZH099Gをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 データ通信について

2018/07/01 06:45(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH099G

スレ主 gumi1208さん
クチコミ投稿数:1件

先日中古車を納車致しました。このナビが付いておりBluetooth接続機器も取付け済みでしたので、早速手持ちのスマホを接続しましたが通話のみ?認証。
接続すると通話やデータ通信ができるようですが、このデータ通信はスマホ本体のメモリを読み込み楽曲をナビで再生する事は出来るのでしょうか?

書込番号:21933347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2018/07/01 07:11(1年以上前)

取説を見れば解ると思いますが…
このナビにはBluetooth接続しても通話やデータ通信しか対応していないと思います。
http://jpn.pioneer/ja/support/s-manual.php?product_no=00002185&disp=s-year.php&sort=1

書込番号:21933377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2018/07/01 08:16(1年以上前)

Bluetoothオーディオって事なら出来ません

データ通信によるインターネットも基本スマホでは出来ませんので、出来るのはハンズフリー通話だけですね

ハンズフリー通話もスマホとナビの相性や10年前のナビと考えると必ず出来る保障は無いですね

物的には良いのですが、10年前のナビなので機能的にも地図的にも古い為、車を長く乗るのならば楽ナビRZ901又は701辺りに買い換えた方が良いのかも知れません
http://jpn.pioneer/ja/carrozzeria/carnavi/rakunavi/?ref=header 。

書込番号:21933447

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

中古を買うか悩んでます。

2017/11/04 00:01(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH099G

クチコミ投稿数:2件

ナビが壊れてこの中古を買うかなやんでます。
ナビの地図はそこそこ古くてもよいのですが
音楽についてはあまり妥協したくなくて、
このZH099Gならいい音できけるのでは?とおもい質問させていただきます。
ナビの使い勝手は二の次として、音楽面でSDカードは使えないなど新機種と比較したら差もありますが音の面でかんがえるとハイクラスに近いと思ってよいでしょうか?

書込番号:21330330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2017/11/04 06:48(1年以上前)

>かろぽんさん
お金を出してまでAVIC-ZH099Gの様な10年以上前のサイバーナビの購入はやめた方が良いと思います。

オークション等で整備済品(同梱品全て有り)でもHDDやタッチパネルまで調べているかはわかりません。

地図も必要なのでしょうからサイバーナビが欲しければ最低でも新品棚ズレ品の方が無難だと思います。

書込番号:21330670 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2017/11/04 07:28(1年以上前)

>音の面でかんがえるとハイクラスに近いと思ってよいでしょうか?

発売当時は最高のクラスでしたが

10年前のモデルを買うってのもギャンブルに近い物があるなと思います

部品が全部揃っているか?故障していないか?を気にする必要があるでしょうね。

書込番号:21330737

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:9933件Goodアンサー獲得:1395件

2017/11/04 12:32(1年以上前)

>かろぽんさん
10年以上前のカーナビに価格が付くこと自体が変です。地図更新もできないものをタダでもらえても要りません。

カーナビが出たての頃は、車を変えてもナビを移動するということをしましたが、現在のデジタル技術は日進月歩。
ナビが不要で、音だけ最高のものが必要なら、そういう製品を付ければよいことです。

車が古いのでいつまで乗れるか分からないので、新しいナビは買えないということなら、そろそろ車も替え時ということでしょう。
カーナビ付きの中古車でも探したらいかがでしょう。

余計なお世話、失礼しました。

書込番号:21331389

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4889件Goodアンサー獲得:484件

2017/11/04 13:37(1年以上前)

関係無いけどこの年式のモデルのサイバーってサイバー史上最悪の音質で有名ですよ。

書込番号:21331532

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2017/11/04 22:49(1年以上前)

皆さんありがとうございました。
確かに動作確認済となっていても本当に細部まではわからないですよね。考え直します。
一番に回答いただいた方をBAとさせていただきました。
本当にありがとうございました。

書込番号:21332904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 スマホ

2015/05/29 10:13(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH099G

スレ主 swift9022さん
クチコミ投稿数:5件

このナビにスマホを繋げたいのですがやり方がわかりません。
スミマセンがご教授お願いいたしますm(__)m

書込番号:18819840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2015/05/29 11:02(1年以上前)

スマホを繋げて何がしたいのか?
お持ちのスマホの機種名は何なのか?
を書かれないと、質問が漠然としていてレスが期待出来ないと思います。

書込番号:18819939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2015/05/29 21:46(1年以上前)

ハンズフリー電話を使いたいのなら外部機器設定でブルートゥース接続する設定にします

書込番号:18821450

ナイスクチコミ!0


EL31 sx-iさん
クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:89件

2015/05/30 11:48(1年以上前)

 AVIC-ZH099Gでは携帯電話端末との接続方法には、いわゆる「ガラケー」との有線接続(接続する携帯電話によって対応する別売りオプション品の接続ケーブルが変わります)と、Bluetooth無線接続の2通りがあります。
※AVIC-ZH099Gはスマートフォンとの「有線接続」には対応していません。「USB用アダプター:CD-UB10」を使用すれば接続する事だけ(もしくは充電だけ?)に関しては可能かもしれませんが、CD-UB10はUSBメモリー内の楽曲ファイル再生用のオプション品なのでスマートフォンを接続した場合は正しく認識できないと思います。

 また、AVIC-ZH099GにてBluetooth接続を行うには別売りオプション品の「Bluetoothユニット:ND-BT1」または「Bluetooth用アダプター:CD-BTB10」が必要になります。
※AVIC-ZH099GにND-BT1とCD-BTB10の両方を取り付けることは可能ですが、携帯電話端末と接続状態にできるのはどちらか一方だけです。(ハンズフリー通話機能はND-BT1に、音楽再生機能はCD-BTB10にと、それぞれ接続プロファイルごとに別々に接続できるかどうかは不明です)
※どちらのオプション品も接続先はAVIC-ZH099G本体背面ですから、一度ナビ本体の脱着作業を行う必要があります。また、CD-BTB10(&CD-UB10)ではナビ本体との接続ケーブル以外に電源関係配線の接続も必要になります。

 「ND-BT1」を接続する事によって利用可能になる機能は、「携帯電話ハンズフリー通話」と「データ通信」(スマートループ渋滞情報や気象予報データや駐車場満空情報などの取得、MSVに録音されている楽曲タイトルデータの取得など)です。
※ハンズフリー通話を行うには、ナビ本体に付属のマイク(音声認識用マイク)が必要になります。
※データ通信を行うには、携帯電話端末のBluetooth接続プロファイルが「DUN」に対応している必要があります。お使いになられているスマートフォンの機種名が分かりませんが、スマートフォンではではDUNに対応していない端末が結構多いので予めご確認ください。(DUNに対応していないスマートフォン端末であっても、いわゆる「DUNアプリ」をインストールすることによって擬似的にDUNデータ通信を行う事が可能になる場合があるようですが、スマートフォン端末やDUNアプリの種類によっては相性が悪く正しく動作しない場合があるようです)
※現行機種のサイバーナビや楽ナビなどでは対応している接続プロファイル「PAN」には非対応です。
※似た品番の「ND-BT10」にはAVIC-ZH099Gは非対応ですのでご注意ください。

 「CD-BTB10」を接続する事によって利用可能になる機能は、「携帯電話ハンズフリー通話」と「音楽再生機能」です。
※ハンズフリー通話を行うには、ナビ本体に付属のマイク(音声認識用マイク)ではなく、CD-BTB10に付属しているマイクの設置が必要になります。
※CD-BTB10はND-BT1では利用可能な「メモリダイヤル転送」の機能には非対応です。
※音楽再生に使用可能な接続プロファイルは「A2DP」と「AVRCP」です。
※詳しくは未確認ですが、AVIC-ZH099Gとの組み合わせでの使用の場合、CD-BTB10はエクスターナルユニットとして認識されますので再生中の楽曲のタイトル表示などはできない可能性があります。

 他にアイ・オー・データ社の「NVSPH-1」や「NVBTH2」のような製品が利用できるかもしれませんが、詳しくは不明です。
※どちらも生産完了品です。

書込番号:18823099

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

地図データの更新

2011/06/20 23:37(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH099G

クチコミ投稿数:66件

今月買った車についてたのですが、地図データの更新はどうすればいいのでしょうか?

サイト見ても理解できません。

書込番号:13157643

ナイスクチコミ!1


返信する
osamu_nさん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:2件 サイバーナビ AVIC-ZH099Gの満足度5

2011/06/21 22:06(1年以上前)

このナビは本体に内蔵されてるHDDをセンターに送ってそこで地図データを更新します。まず、サポートセンターに連絡をいれてHDDを郵送するケース(?)を送ってもらって自分でHDDを外して送ってもらったケースに同封してサポートセンターに郵送します。だいたい二週間前後で更新されたHDDが届くので自分で再度HDDをセットして地図データの更新は完了です。
自分で取り外す自信がない方は最寄りのパイオニアサービスショップで依頼する形になります。
どちらの方法にせよ更新中はナビのHDDがないのでミュージックサーバーやナビ機能は使えません。

書込番号:13161143

Goodアンサーナイスクチコミ!1


CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2011/06/21 22:07(1年以上前)

サポートに電話して理解できるまで話したらどうでしょう?

「何」が理解できないのかすら書かないのでは誰も答えようがありません。

書込番号:13161149

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件

2011/06/21 22:38(1年以上前)

>osamu_nさん

なるほど。やはりHDDを送って更新してもらうわけですね。
ネット上で更新データをダウンロードして、CF経由で更新できたらいいなと思ったんですけどね。

ありがとございます。


>CBA-CT9Aさん

ここに書き込んだ時間はサポセンは営業してませんから。

レス1件目のosamu_nさんは的確な回答を答えていただいてますよ。
「質問」の「回答」が欲しいわけであって、無駄なアドバイスは不要です。

ありがとうございました。
 

書込番号:13161348

ナイスクチコミ!0


hiderin09さん
クチコミ投稿数:4件

2011/06/22 16:42(1年以上前)

質問を書き込まれているのも夜ですが、みなさんの返答も次の日の夜です。
そのあいだにマニュアル読むなり、サポートセンターに電話して聞く
ぐらいはできると思いますけれど。

ちなみに、↓
http://pioneer.jp/car/v_up/hddnavi4/

とのことですから、ネットで情報が探せないお年寄りなら、ここで質問
などせずに、さっさとサポセンに電話すべきだと思いますけどね。

ちなみにHDDの付け外しをするときは、掲示板で聞いたりしないで、
ちゃんとマニュアルを読むか、業者に頼んだほうがいいと思いますよ。
とにかく、無事に地図更新できることをお祈り致します。

書込番号:13163825

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:66件

2011/06/22 23:19(1年以上前)

>hiderin09さん

7/14より2011年度のバージョンアップ開始との事です。

ありがとうございました。
 

書込番号:13165387

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

操作時の異音

2010/05/19 23:48(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH099G

クチコミ投稿数:5件

ここ1ヶ月、本体orリモコンのボタン押す(ボリューム上げ下げ、曲の変更など)度に、トゥーみたいな異音が出ます

あと、ボリュームで2ポイントぐらい音が小さくなりました

上記以外は、異音・雑音みたいな音は出ません

カーナビ本体の不具合でしょうか?
同じような症状の方、いらっしゃいますか?

書込番号:11382662

ナイスクチコミ!0


返信する
eynさん
クチコミ投稿数:3件 サイバーナビ AVIC-ZH099Gのオーナーサイバーナビ AVIC-ZH099Gの満足度5

2011/07/22 00:04(1年以上前)

1年以上前なのでもう見てないかな?私の場合もつい先日、ナビ絡みの操作や音声案内などでザーっとラジオのチューニングが合っていない時のような雑音が入りました。通常、オーディオのボリュームを0にしてもナビの音声案内や発話ボタンを押したときの案内等はボリュームが変わりませんよね。私の場合雑音の音量も変わりませんでした。音声操作もできないので、本体を取り外し、サービスセンターに持ち込みました。なんでも、ナビ関係の基盤のヒューズがとんでいたそうで修理費は¥12,000くらいでした。1週間後には返送されてきましたよ。御参考までに。

書込番号:13281175

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

音認出来ない

2009/09/10 23:55(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH099G

ステアリングリモコンを紛失してしまいました。
発話ボタンが押せないので音認させれません。
通常のリモコンはあります。
本体もしくは通常リモコンで音認させる方法はあるのでしょうか?
リモコンをじっくり見てみましたが発話ボタンはないようでした。
取説も見てみましたが解決できませんでした。

誰かまだ見ていることを信じています。

書込番号:10132880

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:6件

2009/09/11 17:26(1年以上前)

メーカーのWEBサイトには、特にステアリングリモコンの型番等が載っていないので、
汎用的に使えるものではなく、この機種専用の製品(付属品扱い)かも知れませんね。

オークションで出回っているもので互換が利くかどうか等も含めて、
WEBで検索してみましたが、特に情報は得られませんでした。

結局のところ、メーカーに問合せてみるしかないのではないでしょうか。
お役に立てずにすみません。

書込番号:10135789

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:557件Goodアンサー獲得:7件 サイバーナビ AVIC-ZH099Gのオーナーサイバーナビ AVIC-ZH099Gの満足度4

2009/09/25 02:36(1年以上前)

部品としてかえますよ。

書込番号:10208981

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「サイバーナビ AVIC-ZH099G」のクチコミ掲示板に
サイバーナビ AVIC-ZH099Gを新規書き込みサイバーナビ AVIC-ZH099Gをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーナビ AVIC-ZH099G
パイオニア

サイバーナビ AVIC-ZH099G

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 5月下旬

サイバーナビ AVIC-ZH099Gをお気に入り製品に追加する <89

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る