サイバーナビ AVIC-ZH099G のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥330,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) TVチューナー:フルセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:HDD サイバーナビ AVIC-ZH099Gのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーナビ AVIC-ZH099Gの価格比較
  • サイバーナビ AVIC-ZH099Gのスペック・仕様
  • サイバーナビ AVIC-ZH099Gのレビュー
  • サイバーナビ AVIC-ZH099Gのクチコミ
  • サイバーナビ AVIC-ZH099Gの画像・動画
  • サイバーナビ AVIC-ZH099Gのピックアップリスト
  • サイバーナビ AVIC-ZH099Gのオークション

サイバーナビ AVIC-ZH099Gパイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 5月下旬

  • サイバーナビ AVIC-ZH099Gの価格比較
  • サイバーナビ AVIC-ZH099Gのスペック・仕様
  • サイバーナビ AVIC-ZH099Gのレビュー
  • サイバーナビ AVIC-ZH099Gのクチコミ
  • サイバーナビ AVIC-ZH099Gの画像・動画
  • サイバーナビ AVIC-ZH099Gのピックアップリスト
  • サイバーナビ AVIC-ZH099Gのオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH099G

サイバーナビ AVIC-ZH099G のクチコミ掲示板

(772件)
RSS

このページのスレッド一覧(全150スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーナビ AVIC-ZH099G」のクチコミ掲示板に
サイバーナビ AVIC-ZH099Gを新規書き込みサイバーナビ AVIC-ZH099Gをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

プレイリストの編集ができません。

2008/04/05 18:58(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH099G

スレ主 ナッグさん
クチコミ投稿数:12件

コンパクトフラッシュでパソコンからMP3ファイルをアルバムごと転送していますが、
アーティスト別に自動的にプレイリストが作成され、コンピレーション等は1曲ごとに
作成されます。
これを削除したり、新たにアルバムフォルダーを作成しそこにまとめることはできないのでしょうか?
オーディオブックを見たのですがわかりませんでした。

書込番号:7633919

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

標準

2DIN VS インダッシュ

2008/04/03 21:33(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH099G

クチコミ投稿数:311件

ZH099GとVH099Gで迷ってます。

@新型ヴォクシーの購入を機に買おうと思っているのですが、センターメーター
 なので、インダッシュタイプだとメーターの一部が見えなくなってしまう。

AZH099Gだとホームネットワークが使えない。
  →ホームネットワームを使えないことで、スマートループなどでどれだけハ
   ンデになるのかよくわからない。

Bインダッシュタイプと2DINタイプでは定価で3万円の差があるが、どこが
 違うのか、またその差は値段と見合っているのか?

皆さんのご意見お聞かせください。

書込番号:7626219

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3402件Goodアンサー獲得:534件

2008/04/03 21:48(1年以上前)

@の分ですが・・・
ディスプレイを下へ
本体を上へ付ければ多少は解消されると思います
但し本体へディスクの出し入れの時はディスプレイを格納しないと
出来ませんが・・・

書込番号:7626298

ナイスクチコミ!1


ATRAC4さん
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:2件

2008/04/04 00:06(1年以上前)

ZH099G購入者です。クルマは旧イストなのでセンターメーターです。
やはり、ディスプレイの死角になるので。
結果として、スマートループは捨てても大丈夫だったと感じています。
この技術は発展途上のものだと思うのです。
ユーザーがどれだけ多く携帯で情報提供をしてくれるかがカギになるからです。
わたしは楽ナビからの買い替えでしたが
十分にナビの性能も高いですよ。

書込番号:7627133

ナイスクチコミ!1


えふしさん
クチコミ投稿数:38件

2008/04/04 08:41(1年以上前)

はじめまして、こんにちは
私は6月にサイバーナビを入れる予定です。
6月ですと予想ですが2008年型のサイバーナビが
モデルチェンジで出ているのではないかと思います。
(毎年5月末に発表される)それを見てからでも
遅くはないかと思います。
以上です。

書込番号:7627971

ナイスクチコミ!1


IOMADAさん
クチコミ投稿数:2031件

2008/04/04 23:52(1年以上前)

こんにちは。

@新型ヴォクシーの購入を機に買おうと思っているのですが、センターメーター
 なので、インダッシュタイプだとメーターの一部が見えなくなってしまう。

安全性に問題があるというなら絶対にインダッシュはお勧めしない。


AZH099Gだとホームネットワークが使えない。
  →ホームネットワームを使えないことで、スマートループなどでどれだけハ
   ンデになるのかよくわからない。

ホームネットを使う必要があるのかと思います。ホームネットで何をするかによりますね。
まずスマートループで何ができる、何がしたいのかを調べてみる事をお勧めする。
他の方々から提供された地点情報や駐車場入り口情報がすぐに必要という事であれば
その為にはブログに参加する為にZHでは駄目だけれど、ブログではない所で地点情報を
取得できればZHでもそれは使える。また1年待てはバージョンアップ(有料)で地図データに
反映されると思う。

普通、スマートループで必要と思うのがスマートループのリアルタイムプローブである
携帯を使った渋滞情報の情報提供とその情報取得であるがこれは携帯で行うので
ZHでも問題なく使える。


Bインダッシュタイプと2DINタイプでは定価で3万円の差があるが、どこが
 違うのか、またその差は値段と見合っているのか?

リビングキットという余計な物が付くのでそれだけ高くはなっている。
しかし機能に差をつけて少し買いやすい物を作っているという気もする。

結論として、リアルタイムなスマートループの渋滞情報を考えているだけであれば
こちらで十分だと思います。

リビングキットで遊んでみたいというのであればインダッシュになるがすぐに飽きて
しまうだろうし、メリットは思ったほどないと思います。

書込番号:7630872

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:311件

2008/04/05 01:04(1年以上前)

うさだひかる2さん ありがとうございます。

上下を入れ替えることができるんですね。確かにそうすればメーターが隠れることは
ないかもしれません。
ただ、ディスクの入れ替えなどでどのくらい手間がかかるのか確認してみたいと思い
ます。

書込番号:7631212

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:311件

2008/04/05 07:09(1年以上前)

ATRAC4さん ありがとうございました。

ZH009Gであれば楽ナビと画質以外はあまり変わらないのではとも思い込んでいた
ところがあったのでとても参考になりました。

>結果として、スマートループは捨てても大丈夫だったと感じています。
ちなみにATRAC4さんはスマートループは捨ててもVICSはつけてますか?
スマートループを捨てたということは携帯での情報取得はしていないという
ことなのでしょうか?

書込番号:7631794

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:311件

2008/04/05 07:16(1年以上前)

えふしさん ありがとうございました。

確かに別の書き込みでも5月モデルチェンジの話は出ていました。
しかも2年に1回の大幅変更もあるのでは!?とのこと。

新車の納車時期にもよるのですが、今行っているカー用品店では
バックモニターとビーコンを同時購入して、全部の取付費込みで
26万くらいでやってくれるとのこと。なかなかお買い得なのかな
と思う反面、ニューモデルの仕様もとても気になって悩んでいる
ところです。

書込番号:7631805

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:311件

2008/04/05 07:19(1年以上前)

IOMADAさん ありがとうございます。

確かにご指摘の通りですね。
スマートループが何ができて自分でどう使いたいのか、という原点に
戻って検討してみます。

どうしても新し物好き、かつ飽きっぽい性格が判断を狂わせているの
かもしれません・・・。

書込番号:7631812

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

コンパクトフラッシュの容量について

2008/04/01 21:27(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH099G

クチコミ投稿数:3件

はじめまして
AVIC-ZH099Gの購入を検討中なのですが、
MP3ファイルをコンパクトフラッシュ経由で、
ミュージックサーバーに保存したいのですが、
大容量の2G以上の容量のメモリーでも、使用可能でしょうか?
メモリーの許容範囲などあるのですか?

よろしくお願いします

書込番号:7618274

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51404件Goodアンサー獲得:15404件 鳥撮 

2008/04/01 22:26(1年以上前)

SDカードの場合、2Gを超えるものはSDHC規格と別規格となり、この規格に対応した機器でのみ使用可能となります。

しかし、コンパクトフラッシュの場合は容量が多くなっても規格が変わる事はありません。

従いまして2Gを超えても使用可能と思います。
尚、メーカー(特に安価なもの)によっては相性が悪く使用出来ない事があるかもしれません。

書込番号:7618622

ナイスクチコミ!0


ぶる2さん
クチコミ投稿数:1003件Goodアンサー獲得:110件

2008/04/02 03:23(1年以上前)

先日このナビを購入し自宅で動作確認を行うついでに2Gのコンパクトフラッシュを使って3.5G分のMP3を2回に分けてナビに入れました。
(2時間ぐらい掛かった)

ナビ用にコンパクトフラッシュを購入するのでしたら大容量に拘らずに何回かに分けて音楽を入れたら良いのでは?
このナビで音楽入れる以外にコンパクトフラッシュの使い道ってあります?

書込番号:7619731

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2008/04/02 18:36(1年以上前)

ご返答ありがとうございます。
2G以上使用できれば、全然問題なしです

2時間って結構かかりますね
その間、エンジンの入切してはだめなんですね

膨大なMP3の転送が、必要な場合リビングキット対応機種
のほうが無難なのかな?

書込番号:7621619

ナイスクチコミ!0


ぶる2さん
クチコミ投稿数:1003件Goodアンサー獲得:110件

2008/04/03 02:32(1年以上前)

転送中は画面に「転送の中止」のボタンがず〜と出ているのでエンジン切る前に「中止」を押すとそこで転送が止ります。

そしたらエンジンを切る。

次エンジンをかけた時に曲に転送をすると前回中止した所から読み込みが始まります。
途中でエンジン消すと曲が切れたりするのではないでしょうか?

そしてすべて転送し終わるとコンパクトフラッシュの中身は勝手に消されます。

ただ音楽転送中は音楽聞けたかな?

自分はここの口コミで「車に付けた後での大量の音楽転送は熱で転送が途中で止る」って言うのを見ましたのでそうならない様に自宅でやりました。
そうしたら止る事無く1回分の2G近くを一気に入れれました。

って曲は全部入れたけどまだ車が来ていないので家で保管中〜〜
たまに動かして遊んでいます。(^^ゞ

書込番号:7623683

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

モニターの傷

2008/03/17 01:39(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH099G

スレ主 chopper01さん
クチコミ投稿数:27件

モニターを付属の布で拭いているときに

指紋とは違う、傷ができてしまいました。

布越しに強くこすってしまったみたいで、

つめとかで引っかいたような傷とは違うみたいなのですが、

どうにかして消すことはできないでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:7544636

ナイスクチコミ!0


返信する
CF-B5さん
クチコミ投稿数:1251件

2008/03/17 08:44(1年以上前)

普段気にならない程度ですよね?タッチパネルに細かい傷が付くのは仕方がないことです。気にしないことです。
あと、傷を消す方法はありません。悪化するだけです。
保護フィルムは止めましょう。余計な反射が増えます。

書込番号:7545122

ナイスクチコミ!0


スレ主 chopper01さん
クチコミ投稿数:27件

2008/03/17 08:56(1年以上前)

エンジンをかけていないときは注視すれば気になりますが、

ナビを起動させると気にはなりません。

そうですね。使用すればどんなにキレイに使っていても傷は付きますよね(笑)

消耗品として捉えるしかないですね。

ありがとうございました。

書込番号:7545143

ナイスクチコミ!0


IOMADAさん
クチコミ投稿数:2031件

2008/03/17 13:54(1年以上前)

傷の多くの原因は、手や布に付着した細かい砂のようなゴミです。

モニターに付属していた布をそこら辺においておくと上記のような物が付着した
状態で使う事になります。お気をつけて下さい。
また使い捨てのような物ですので長期間は使わない方が良いです。

書込番号:7545889

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

音楽の圧縮

2008/03/11 10:16(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH099G

スレ主 chopper01さん
クチコミ投稿数:27件

皆さんは、音楽をHDDに録音されるとき、どのくらいに圧縮されていますか?

参考までに教えて下さい。よろしくお願いします。

書込番号:7517038

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:12件

2008/03/11 15:32(1年以上前)

圧縮率は選べましたっけか?自分が見逃してるのかな?
帰ったら説明書読まねば

書込番号:7518030

ナイスクチコミ!0


スレ主 chopper01さん
クチコミ投稿数:27件

2008/03/11 17:58(1年以上前)

すいません。パソコンに取り込んでから、HDDに録音する方法の場合です。

書込番号:7518463

ナイスクチコミ!0


IOMADAさん
クチコミ投稿数:2031件

2008/03/11 19:51(1年以上前)

こんにちは。

一番良いのは自分の耳で聞いて判断すること。
人間の耳は個人差もありますしすべて同じように聞いているという事もありません。
音楽の好みにもよるのでジャンルが違う楽曲で比べる事もできません。

本人が違いもわからないのに音が良いからといっても無意味でしょう?

自分なりに自分の聞く音楽ジャンルでファイル容量などによって保存できる楽曲数も変わるのでだいたいどのくらいにするのかを決めればよいと思います。

書込番号:7518907

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2874件Goodアンサー獲得:210件

2008/03/11 21:43(1年以上前)

私は曲数を犠牲にして320kbpsにしています。
ただの自己満足です。

書込番号:7519621

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

見積もり出してもらいました。

2008/02/29 22:23(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH099G

スレ主 chopper01さん
クチコミ投稿数:27件

本日から3日間、オートバックスでセールということで見積もりをもらいに行ってきました。

ビーコン、携帯接続ケーブル、3年保証、工賃込みで29万円でした。
これは妥当な金額なんでしょうか?あと、金利が1%という特典も付いてます。

もうひとつ、この見積もりをもって同じ地域にある違うオートバックスに行っても安くできるでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:7466178

ナイスクチコミ!0


返信する
BJLさん
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件

2008/02/29 23:46(1年以上前)

chopper01さん  ビーコンは16800円 携帯接続ケーブルは4000円 3年保証は300円 工賃は10000円くらいが相場ではないでしょうか? 現金なら26万円程だと思います。  但し、予算に余裕がないようでしたら金利1%は魅力ですね。 他のオートバックスで見積もりした場合は少しは変わるかもしれませんが、他のカー用品店ではどうでしょう。  オートバックスがいちばん安価なのでしたら仕方ありませんが。  他の方法としては、BS系のタイヤ館なので見積もりしてみてはどうでしょう。 こちらでは安価な場合もありますよ。

書込番号:7466725

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:4件

2008/03/01 00:43(1年以上前)

参考までに
昨日の家の朝刊折り込みにジェームスの2/29〜3/10セールチラシがあり
同じ機種のものが本体価格にて23万2,200円で売ってます。

書込番号:7467061

ナイスクチコミ!0


スレ主 chopper01さん
クチコミ投稿数:27件

2008/03/01 09:11(1年以上前)

ありがとうございます。

本日、時間に余裕があるのでいろいろ回って検討してみたいと思います。

書込番号:7468078

ナイスクチコミ!0


スレ主 chopper01さん
クチコミ投稿数:27件

2008/03/01 15:04(1年以上前)

数店回った結果...
・本体
・ビーコン
・携帯接続ケーブル
・取り付けキット
・取り付け工賃
・3年保証
で、27万円ジャストで購入することができました。

アドバイスを頂いたみなさんありがとうございました。

書込番号:7469348

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:2件

2008/03/06 16:56(1年以上前)

お世話になっております。
私の場合、東京郊外のオートバックスにて
・本体
・ビーコン
・携帯接続ケーブル
・取り付けキット
・取り付け工賃
の他に
・ETC
・パナソニック9インチリヤモニター
・バックカメラ
を付けて、365,000円でしたが、
これって高かったのでしょうか?
もう少し値切れたのかな?

書込番号:7493210

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「サイバーナビ AVIC-ZH099G」のクチコミ掲示板に
サイバーナビ AVIC-ZH099Gを新規書き込みサイバーナビ AVIC-ZH099Gをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーナビ AVIC-ZH099G
パイオニア

サイバーナビ AVIC-ZH099G

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 5月下旬

サイバーナビ AVIC-ZH099Gをお気に入り製品に追加する <89

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る