サイバーナビ AVIC-XH099 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥270,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:オンダッシュモニタ(1DIN) 記録メディアタイプ:HDD サイバーナビ AVIC-XH099のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーナビ AVIC-XH099の価格比較
  • サイバーナビ AVIC-XH099のスペック・仕様
  • サイバーナビ AVIC-XH099のレビュー
  • サイバーナビ AVIC-XH099のクチコミ
  • サイバーナビ AVIC-XH099の画像・動画
  • サイバーナビ AVIC-XH099のピックアップリスト
  • サイバーナビ AVIC-XH099のオークション

サイバーナビ AVIC-XH099パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 5月下旬

  • サイバーナビ AVIC-XH099の価格比較
  • サイバーナビ AVIC-XH099のスペック・仕様
  • サイバーナビ AVIC-XH099のレビュー
  • サイバーナビ AVIC-XH099のクチコミ
  • サイバーナビ AVIC-XH099の画像・動画
  • サイバーナビ AVIC-XH099のピックアップリスト
  • サイバーナビ AVIC-XH099のオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-XH099

サイバーナビ AVIC-XH099 のクチコミ掲示板

(51件)
RSS

このページのスレッド一覧(全17スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーナビ AVIC-XH099」のクチコミ掲示板に
サイバーナビ AVIC-XH099を新規書き込みサイバーナビ AVIC-XH099をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

NAVI選び・・・

2007/09/03 11:51(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-XH099

スレ主 kuromuさん
クチコミ投稿数:5件

この度、ナビを購入予定です。
まったくの素人なので詳しい方お願いします。
オンダッシュを考えているんですが、
「Strada CN-HDS915TD」
「サイバーナビ AVIC-XH099」
「サイバーナビ AVIC-XH009」
と、3つで悩んでいます。
どのナビがおすすめでしょうか?
車は、エルグランド(ライダー)です。
お願いします。

書込番号:6710959

ナイスクチコミ!0


返信する
PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2007/09/04 00:05(1年以上前)

ナビ機能の中でも何を重視するか、もうちょっと希望を書いた方がレスがつけやすいのですが・・・

CN-HDS915TD−綺麗な地上デジタル放送が観たいならこれ
AVIC-XH099−TVなんて要らない(チューナー別売りです)。より詳細かつ最新の渋滞情報?スマートループが使いたい(オプションのビーコンと携帯ケーブルが必要)ならこれ。
AVIC-XH009−スマートループも地上デジタルも要らないけどアナログTVくらいは観たい。地図情報がちょっとくらい古い&型落ちなんて気にしないならこれ??
ってとこでしょう。
後はカタログやメーカーHP良くみて、最後はデモ機等で実物触ってお決めになるのが良いと思いますよ。

ご参考までに・・・

書込番号:6713614

ナイスクチコミ!0


スレ主 kuromuさん
クチコミ投稿数:5件

2007/09/04 17:01(1年以上前)

PPFOさんありがとうございました。参考になりました。
AVIC-XH099にして、TVチューナーを買おうと思います。


書込番号:6715467

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

オンダッシュナビについて

2007/08/12 18:07(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-XH099

クチコミ投稿数:54件

10年振にナビ購入を検討しており皆様のお知恵を拝借したく初カキコです。
候補機種は XH-099,HDS915,HDM555,NVA660(アルパインは該当無い?)あたりです。
10年前の記憶を辿ると(実際に使用してました)
パイオニア リモコンが使い難い
パナソニック ルート案内能力が劣る
ケンウッド 検索能力が劣る
アゼスト  扱い易く変わった機能が多い
アルパイン 検索能力が優れている
とゆう印象なのですが現在はどんな感じなのでしょう?
ナビに求めるものはナビ機能(検索、精度等)のみで、TV,オーディオ類の機能は無くてもOKです。

書込番号:6634452

ナイスクチコミ!0


返信する
PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2007/08/13 16:11(1年以上前)

パイオニアXH-099=リモコンの使い難さは相変わらず。ナビ機能はすべて使いこなせればかなり優秀
パナソニックHDS915=ルート案内は無難で昔ほど悪い印象は無いができることはパイオニアより少ない分、操作含め扱いやすい。けど地デジセットなのでAV機能が不要なら高すぎる?
ケンウッドHDM555=検索・ルート案内含めナビ機能全般が他社に比べ弱い感じでイマイチ
クラリオンNVA660=無難な作りで全般的に可もなく不可もなく扱いやすいがその分中途半端でナビ機能はパナソニックやパイオニアと比べると一歩下がる感じ。
アルパインNW7-HD55S=アルパインらしい特徴的なルート案内で好みが激しく分かれるところだがアルパナビが好きな人にはお勧め。個人的には使いづらい。

あくまで私個人での主観です。クラリオンとアルパは同等他機種を使用しての印象です。
しかし、ナビに求めるものはナビ機能のみと言うことでしたら
パイオニアAVIC-HRV22、通信使わないならパナソニックCN-HS400Dあたりがよいのでは??

ご参考までに・・・・

書込番号:6637286

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2007/08/14 21:18(1年以上前)

PPFO様
詳細な解説ありがとうございます。
10年前とあまり変わっていないようですね。
色々と調べると、バージョンアップの方法が、各メーカーにより異なっている事がわかりました。
候補はパナとケンウッドにします。
理由はHDDを取り外して郵送など当方には理解出来ない事だからです。
消費者の分からない所でバグ修正でもしてるのかな?
故障率も当然上がると思われます。
安いケンウッドか、時間かかりそうですがパナの昔の地デジレスモデルを探したいと思います。

書込番号:6641212

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

迷っています・・・

2007/07/25 21:49(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-XH099

クチコミ投稿数:3件

AVIC-XH099かパナのオンダッシュにするか悩んでいます。
BMW3シリーズに乗っているんですが、オンダッシュしか取り付けられないんでしょうか?

あとは、取り付けた場合、IpodをAUXに接続して聞くことは可能でしょうか?
初心者なもので、知識がありません。
どなたかご存知のかた教えていただけますでしょうか?
宜しくお願いします。




書込番号:6576329

ナイスクチコミ!0


返信する
PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2007/07/26 21:03(1年以上前)

現行の3シリーズですか?
それですと普通はオンダッシュですけどインダッシュタイプも付けようと思えばつけられますよ。

AUXでiPod接続は出来ますけど選曲操作はiPod側でになります。
現行3シリーズだと純正オーディオのAUXに繋ぐかナビのAUXに繋いでから純正オーディオに繋ぐかどちらかになりますけど・・?

パナのオンダッシュ(HDS915TD)だと専用のiPod用ケーブルで接続可能でナビ画面でiPodの選曲操作が出来ます。

ご参考までに・・・

書込番号:6579552

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/07/27 01:21(1年以上前)

お返事ありがとうございます。

インダッシュも可能なんですか!初めて知りました!
実際、ナビとしての機能はどちらがよいんでしょうか?

XH099では、画面上ではipodの操作は出来ないんでしょうか?

質問ばかりですみません。


書込番号:6580595

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/07/27 01:22(1年以上前)

追加です。

車は現行の3シリーズです。

書込番号:6580597

ナイスクチコミ!0


PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2007/07/27 04:27(1年以上前)

ナビとしての機能はオンダシュでもインダシュでも同機種(同メーカーの同ランク機種)ならば変わりはありません。

>XH099では、画面上ではipodの操作は出来ないんでしょうか?

出来ません。 と前レスにも書きましたけど・・

ご参考までに・・・

書込番号:6580793

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

インターネットへの接続について

2007/07/02 12:06(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-XH099

スレ主 14749さん
クチコミ投稿数:2件

先日この機種を取り付けました。
携帯電話(au W51SH)を接続し、インターネット等を使用しようとしましたが、うまく接続出来ません。
カーナビ側、携帯側で設定が必要なのでしょうか?
カーナビ側の接続設定は「WIN パケット」に設定してあります。
宜しくお願いします。

書込番号:6493315

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1656件Goodアンサー獲得:41件

2007/07/02 13:19(1年以上前)

ナビ側で設定が必要です。今一度説明書を確認してください。
auの場合、なにもせずにそのままネットにつなぐとau.net使用料金
月900円かかりますのでご注意ください。

書込番号:6493448

ナイスクチコミ!1


スレ主 14749さん
クチコミ投稿数:2件

2007/07/22 08:57(1年以上前)

原因がわかりました。
販売店のミスで携帯電話への接続ケーブルがwin用ではなく、cdmaone用になってました。
無償交換してもらい解決です。
ただ、着信表示がナビ側に出ません。携帯電話側ではちゃんと表示されますがナビ側では「非通知電話」となってしまいます。
何か設定が有るのでしょうか?

書込番号:6563262

ナイスクチコミ!0


HAPIKOさん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2007/07/22 16:51(1年以上前)

携帯電話の機種の問題ではないでしょうか。私は44Kなので携帯のメモリーの読み込みが出来ません。カロのHPに携帯の適合表がありますがごらんになってはいかがですか?
私も取付1週間でまだあやふやですので、間違っておりましたらご勘弁ください。

書込番号:6564570

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

楽ナビよりもこちらにしました

2007/07/20 22:09(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-XH099

スレ主 HAPIKOさん
クチコミ投稿数:23件

オンダッシュ楽ナビのクチコミで質問させていただき、ほとんど決めていたのですが、販売店で実物の画質等を見比べてこちらにしました。
XH099+P09DTV+社外バックカメラ+純正FMアンテナ分岐キット+取付金具・ケーブル類・取付工賃=38万円(ナビ男くんPIT持ち込み)でした。
もっと安い業者があるでしょうが、仕上がりはケーブルも目立たず、とても綺麗です。Cクラス W203後期のセンターエアコン吹き出し口に専用金具で付けたので、付属金具のようにダッシュボードの加工も無しで済みました。


楽ナビにオンダッシュにはアナログTV無しの製品がまだない

地デジがタッチパネルで直接操作できる(リモコンがひとつでよい)

なんといっても、液晶の画質の差が大きい(あくまで好みですが・・)

まだ、取付数日ですので使用感については後日ご報告します。基本性能は、2DINやインダッシュタイプと同じですのでそちらを参考にさせていただくつもりです。

書込番号:6557792

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 HAPIKOさん
クチコミ投稿数:23件

2007/07/20 23:06(1年以上前)

追加です。

料金にAU用接続ケーブルと3年保証込みでした。
(FM分岐ケーブル変換や、なにやらそのほかが、けっこう高い)
本体はグローブBOX内に取付、CDC用のAUXから純正オーディオに入力です(トランスミッターは使わなくてOK)
地デジチューナーは助手席下の予定でしたが、電動シートの為、干渉の可能性ありとのことで、グローブ下に吊り下げ変更下のですが、さらに良い設置場所があるとのことで、助手席足元の前の一番奥(足を伸ばして届く先)の断熱材をカットしてカーペット下に埋め込みにしてもらいました。カーペット・フロアマットの下なので、放熱が心配だったのですが問題はなさそうです。
オンダッシュタイプの後付け感がとてもきになっていたのですが、モニター以外見えませんから私としては満足しています。
その代わり取付の担当者もおっしゃっていましたが外国車は手間が掛かるそうで、工賃もそれなりですね。
以前の国産車にナビをつけた際、某最大手カー用品チェーン店で配線の取り回しなどで嫌な思いをしたので、この際値段は犠牲にしました。(これも当たり外れの問題でしょうから)

書込番号:6558088

ナイスクチコミ!0


L405Sさん
クチコミ投稿数:142件

2007/07/21 05:40(1年以上前)

ナビ男くん、利用したことあります。工賃バカ高い割には驚くような取り付け技術はありませんでしたね。取り外す時に分かると思います。

書込番号:6559044

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「サイバーナビ AVIC-XH099」のクチコミ掲示板に
サイバーナビ AVIC-XH099を新規書き込みサイバーナビ AVIC-XH099をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーナビ AVIC-XH099
パイオニア

サイバーナビ AVIC-XH099

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 5月下旬

サイバーナビ AVIC-XH099をお気に入り製品に追加する <36

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング