楽ナビ AVIC-HRZ009G のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥250,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) TVチューナー:フルセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:HDD 楽ナビ AVIC-HRZ009Gのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 楽ナビ AVIC-HRZ009Gの価格比較
  • 楽ナビ AVIC-HRZ009Gのスペック・仕様
  • 楽ナビ AVIC-HRZ009Gのレビュー
  • 楽ナビ AVIC-HRZ009Gのクチコミ
  • 楽ナビ AVIC-HRZ009Gの画像・動画
  • 楽ナビ AVIC-HRZ009Gのピックアップリスト
  • 楽ナビ AVIC-HRZ009Gのオークション

楽ナビ AVIC-HRZ009Gパイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年10月下旬

  • 楽ナビ AVIC-HRZ009Gの価格比較
  • 楽ナビ AVIC-HRZ009Gのスペック・仕様
  • 楽ナビ AVIC-HRZ009Gのレビュー
  • 楽ナビ AVIC-HRZ009Gのクチコミ
  • 楽ナビ AVIC-HRZ009Gの画像・動画
  • 楽ナビ AVIC-HRZ009Gのピックアップリスト
  • 楽ナビ AVIC-HRZ009Gのオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-HRZ009G

楽ナビ AVIC-HRZ009G のクチコミ掲示板

(1562件)
RSS

このページのスレッド一覧(全254スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「楽ナビ AVIC-HRZ009G」のクチコミ掲示板に
楽ナビ AVIC-HRZ009Gを新規書き込み楽ナビ AVIC-HRZ009Gをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

地デジチューナー取り付けについて

2008/03/01 19:25(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-HRZ009G

クチコミ投稿数:2件

はじめまして現在NEWフィットを納車待ちしています、オートバックスで楽ナビ009Gを取り付け予約していますがNEWフィットの助手席の下には燃料タンクが有り床が盛り上がっているのでチューナーの取り付けスペースがあまり無いようです、どなたかNEWフィットに009Gを取り付けされた方がいらっしゃいましたら問題なく取り付け出来たのでしょうか、また本体はどのような感じでしょうか?教えて下さい、よろしくお願いします。

書込番号:7470349

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23件

2008/03/03 12:55(1年以上前)

こんにちわ
私もくるマックスさんとまったく同じ状態で、フィット納車待ち(3月末予定)で009G購入済で取り付け予約済みの者です。
他スレッドにも書きましたが、チューナーの設置場所に悩んでおり今現在の構想では助手席床下の先端部が斜めに競り上がって居りますが、そのシートを剥がすと(簡単では無いと思いますが・・)おそらく、その競り上がりは硬質の発泡材(トランク部の床下収納に使われているようなもの)で作られているのでは?と想像しています。
これをチューナーのサイズにくり抜き、くり抜いた穴より若干大きい板にマジックテープ等でチューナーを貼り付け、天面側から収納する(チューナーは床底から浮いた状態となる)
尚、剥がした床シートは何時でも剥がせる様これも床底側とマジックテープで接着すれば良いかもしれません。(問題はカー用品店がここまでやってくれるかが大きな疑問ですが)
想像と妄想で書いてしまいましたが、何かご意見や他に良いアイデアあれば宜しくお願いします。

書込番号:7478677

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2008/03/03 17:39(1年以上前)

NEWフィットユーザーの方、朗報です!
なんと、私のほぼ妄想通りの事例が、しかも写真付きでWeb上にあったのです。
さらに、プロで無いと気づかないようなアドバイスも乗っていました。
平安オートさん(書いていいのかな?)有難う御座います

http://www.heian-auto.co.jp/content/mekab/category/torituke/

なんかスレ主さんより自分が喜んじゃってスミマセン

書込番号:7479555

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2008/03/03 18:49(1年以上前)

情報ありがとう御座います、やはりある程度の加工は必要なのですねディーラーにも確認しましたが
純正品は助手席のシートを剥がして専用の金具で吊り下げ式で取り付けるみたいです
オートバックスでそこまでしてくれるのでしょうかねー?

書込番号:7479792

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

携帯電話接続ケーブルの位置

2008/02/29 15:55(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-HRZ009G

クチコミ投稿数:3件

付属品の携帯電話接続ケーブルの出し位置はみなさんどの辺りから前に
出していますでしょうか?ipod接続ケーブルなどはグローブボックスの
中に出しておくケースが多いようですが・・
よろしくお願いいたします。

書込番号:7464550

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:34件

2008/02/29 22:37(1年以上前)

取り付ける人の好みですが、
車種が分かればより具体的な意見が出ると思いますよ。

書込番号:7466259

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/03/01 12:35(1年以上前)

なるほどー。確かに具体的な意見が聞けそうですね。

えっと、車種はマツダの現行プレマシーに取り付け予定です。

今回初の車購入でこのナビを持込みでディーラーに取り付けをお願いする
つもりなのですが、接続ケーブルが変なところに出されていたらやだなぁ
(←余計な心配?)と思っての今回の質問でした。
細かい事なのですが頭を悩ませてる次第であります。

助手席前のグローブボックス?に出すと当然携帯も中にいれないとなので
着信画面が見れないでしょうし・・
私の携帯電話がブルートゥース対応なら良かったのに;



書込番号:7468805

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2008/03/01 22:27(1年以上前)

私はVOXYですが・・・
穴あけが必要になると思いますが、ハンドル奥の小物入れか、
シフトレバー下の小物入れが妥当かな、と思います。
グローブボックスは遠いですもんね。
ちなみに、接続中の電話着信は、ナビに電話帳転送しておけば
着信時の名前等出ると思いますよ。
メール受信も、と言う事であれば、ダッシュボード上か
携帯ホルダー購入して開きっぱでしょうか。

書込番号:7471258

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/03/02 00:46(1年以上前)

なんと!ナビに電話帳登録機能がついているとは
知りませんでした。情報ありがとうございます。

プレマシーは収納がすごく少ないのですがシフトレバー周りは
いいかもしれませんねー。
助手席側の方へケーブルを出せば運転の邪魔にならなそうですし。
ディーラーにその方向で話してみる事にします。

早くカーナビ生活を楽しみたいです。(とはいえ、ハンズフリーでも出来るだけ
運転中の電話使用は控えるようにしないと・・・)

書込番号:7472059

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

DEQ−P9の音について

2008/03/01 23:39(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-HRZ009G

クチコミ投稿数:13件

前のオーディオがDSP内蔵で大変気に入っておりました。このナビはDSPが内蔵されていないのでDEQ−P9とAXM−P9、CD−DD25 を購入しようかどうか迷っています。後付けでも良い効果は期待出来ますか?すでに取り付けされている方、ご教授お願いします。

書込番号:7471673

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:45件

2008/03/02 00:31(1年以上前)

僕は過去にAVIC-HRZ09(2006年モデル?)にDEQ-P9を後付けで使用して気に入っていましたが、あくまで5.1ch対応DSPユニットであり、僕も5.1chで再生していた場合です。
ですので、オレティマさんが満足できるかどうかは断言出来ません。
(2chで再生出来るのかはちょっと忘れてしまいました。
5.1ch用と2ch用から選べるSFCがあるようですが)

書込番号:7471972

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

リモコン

2008/02/29 20:52(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-HRZ009G

スレ主 donki77さん
クチコミ投稿数:18件

ステアリングリモコンを無くしてしまったですが、購入できますか?
値段はいくらぐらいでしょう?

書込番号:7465651

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3402件Goodアンサー獲得:534件

2008/03/01 19:46(1年以上前)

値段ははっきりとは分かりませんが
2〜4000円くらいだと思います
ナビの型番を言ってリモコン注文したいと言えば
注文できます

書込番号:7470429

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

HDDへのCDの取り込み

2008/02/25 21:17(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-HRZ009G

初歩的な質問ですいません。HDDへのCDの取り込みは、ATRAC3ですよね?取り込む際のビットレートは固定なんでしょうか?それともビットレートは、選べるのでしょうか?

書込番号:7446799

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13件

2008/02/29 23:25(1年以上前)

すいません!ATRAC3は132ビットレートなんですね。それと40GBのHDDの内、音楽用の容量はどれぐらいあるのでしょうか?
   

書込番号:7466587

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ハーネス・バックカメラについて

2008/02/26 09:56(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-HRZ009G

スレ主 ゆぅ103さん
クチコミ投稿数:12件

この度、パッソを購入しました。ナビもAVIC-HRZ009Gの携帯ケーブル・ETC・バックカメラのセットになっているものを購入しました。かなりお得でした。が、バックカメラをもともと付ける予定ではなかったため、どの辺りに付けたらいいものか、迷っています。
ご参考までに教えてください。
車体の色が赤なので、目立たないところに取り付けたいのです。

後、パッソにナビを取り付ける際、何かキットみたいなものが必要だと聞いたのですが、お店の人によると、トヨタのハーネスで大丈夫です。と言われましたが、ハーネスのカバーで隙間をなくせますか?教えてください。

書込番号:7449054

ナイスクチコミ!0


返信する
GT2530さん
クチコミ投稿数:235件Goodアンサー獲得:14件

2008/02/26 10:38(1年以上前)

ハーネスとは車へ接続する配線キットの事なので最近のトヨタ車の様に幅広部分のカバーは別途購入になります。

私はセールスより無料で頂きました。

書込番号:7449182

ナイスクチコミ!0


GT2530さん
クチコミ投稿数:235件Goodアンサー獲得:14件

2008/02/26 10:46(1年以上前)

書込忘れましたがカメラは純正位置が一番自然で目立たないと思います。
但し加工が面倒な事も有るので取付る方との相談になりますが・・・

書込番号:7449212

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆぅ103さん
クチコミ投稿数:12件

2008/02/26 13:17(1年以上前)

GT2530さん回答ありがとうございます。

そうですか・・・。
ハーネスを買った中に、黒いカバーも一緒に入っていて、ソレで大丈夫だと店員さんに言われました。
取り付けてみないとわかりませんね。
参考になりました。ありがとうございました。

書込番号:7449772

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3402件Goodアンサー獲得:534件

2008/02/26 21:19(1年以上前)

エーモン2225 サイドパネルとハーネスのセット
KK-Y40DU エーモンの2225と同じようなセット
KK-Y45D 上のセットに
車速とバックとサイドブレーキの信号を簡単に取り出せる?カプラー付き
上の2つが安いですが
KK-Y45D が一番無難な取り付けキットだと思います
この取り付けハーネス取り付けキットのどれかでしょうか?
このどれかならサイドパネルが付いてるキットです
エーモン2202ハーネスはハーネスだけでサイドパネルは付いてません

書込番号:7451706

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆぅ103さん
クチコミ投稿数:12件

2008/02/28 09:32(1年以上前)

うさだひかる2さん回答ありがとうございます。

確認してみます。

書込番号:7458654

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「楽ナビ AVIC-HRZ009G」のクチコミ掲示板に
楽ナビ AVIC-HRZ009Gを新規書き込み楽ナビ AVIC-HRZ009Gをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

楽ナビ AVIC-HRZ009G
パイオニア

楽ナビ AVIC-HRZ009G

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年10月下旬

楽ナビ AVIC-HRZ009Gをお気に入り製品に追加する <151

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る