
このページのスレッド一覧(全254スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2008年10月26日 21:44 |
![]() |
0 | 2 | 2008年10月5日 21:33 |
![]() ![]() |
1 | 3 | 2008年10月4日 21:25 |
![]() |
1 | 6 | 2008年9月19日 15:02 |
![]() |
0 | 1 | 2008年9月7日 12:39 |
![]() |
1 | 8 | 2008年8月27日 03:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-HRZ009G
こんにちわ。
私が使っている、009Gで、奇妙なことになってるので、ご意見伺いたく。
今年の6月に、新車購入にあわせて中古で009Gを入手し、ディーラーに取り付けて
貰いました。当初は問題なくFM-VICSを受信していましたが、追加でBluetoothや
ビーコン受信機を追加したあたりから、FM-VICSを受信しなくなってしまいました。
VICSを流している、NHK-FMを聞いてみると、確かに僅かにホワイトノイズが
載っていたので、自分でオプション追加した時にアンテナケーブルに傷でも付けた
かな?と思い、変換ケーブルを換えてみたりしましたが変化無し。
アンテナアイコンで、全く針が振らない状態でした。
Bluetoothユニットを移設したり、ビーコンユニットの配線を引き直しても変化無し。
で、ふと選局をオートからマニュアルに変更し、既定のVICS周波数+0.1MHz
してみたら・・・あっさりバリ3に。露骨に受信します。
しかし、最近のこの手のチューナーは、アナログ回路のほとんど無い、シリコンの
1チップチューナーで、電気的な障害と言うより、ソフトウェアの問題のような
気がするのですが。。。
多分、ソフトでチューニングの微調整をしている部分かなーって。
どなたか、似た様な状況な方居ませんか?
0点

こんにちは。
多分オートでチューニングしなおせばよかったのではないかと思いますよ。
書込番号:8555537
0点

レスありがとうございます。
>多分オートでチューニングしなおせばよかったのではないかと思いますよ。
そう思って、オートチューニングも試してみたのですが、一回りして、エリアプリセット
の周波数(つまり、受信しない)になってしまいます。
パイオニアのサービスに電話して聞いた方法は
・「お帰り」の長押しで、アンテナコントロールをON/OFFしてみる。
=>ONになってる。
・本体アースの場所を変える。
=>気持ちノイズが減ったかも?でもやっぱり受信出来ず。
・リセットスイッチ
=>変化無し
・起動時に中央の「お帰り」ボタン長押しのサービスメニュー
ユーザー情報を残して消去
=>変化無し
工場出荷時じ初期化(HDDの曲も消す)
=>変化無し
と、結構手詰まりです。。。ああ、CD録音し直しや・・・
書込番号:8557120
0点



カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-HRZ009G
VARDIA S302で地デジ放送を品質VR SP4.6でDVD-R(CPRM対応)に録画したのですが、再生できませんでした。
色々調べてみたのですが、原因が分かりませんでした。
アドバイスお願いいたします。
0点

HR500さん
ありがとうございます。
ファイナライズしなかったのが原因でした。
書込番号:8460298
0点



カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-HRZ009G

チューナーの大きさと
フィルムアンテナの違いです
地図データーは同じ物が入っています
GUの方がチューナーも小さい
フィルムアンテナも張りやすいです
ただ今月末に出る099の方が良いと思いますが・・・
それかパナの800系・・・
書込番号:8454447
0点

早速ありがとうございます。
取り付けはカーショップに持ち込むつもりですのでHRZ009GUとの違いが関係するのは取り付ける側と私の車。という事で解釈してもよろしいでしょうか?
書込番号:8454470
0点

遅くなりました
そうですね
取付ける時に地デジチューナーが大きいのと小さいのとで付ける場所があれば
問題ありません
フィルムアンテナも付けやすさと感度が多少違いますが
大きな差はありません
書込番号:8454783
1点



カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-HRZ009G
DVDビデオ形式で焼かれたものですか?
また、ファイラナイズされていますか?
書込番号:8376109
0点

返信有難う御座います。
初心者なのでよくわからないのですが、ファイラナイズというのはしていないと思います。
映画などのDVDをDVDシュリンクというソフトを使って圧縮して焼いています。
メディアが悪いのでしょうか?
書込番号:8376137
0点

うちは1世代前の88Gですが見れてますね。他の焼いたDVDも同じですか。
メディアの相性によって再生できないことはあるようですが、うちは今の所遭遇したことは無いです。
そのDVDはナビ以外の再生機器では、再生できるのでしょうか。
メディアによっては、数日〜数ヶ月で読み込みが出来なくなるものも存在します。
(安いメディアに多いです)
書込番号:8376184
1点

>映画などのDVDをDVDシュリンクというソフトを使って圧縮して焼いています。
>メディアが悪いのでしょうか?
ハイ終了〜、グレーな話しだからココでは無く某大型掲示板の方が良いですね。
書込番号:8376189
0点

そうですよね。
申し訳ありません。
ご迷惑おかけしました。
U1-kさん、ニックネーム登録済み多すぎさん有難う御座いました。
書込番号:8376212
0点



カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-HRZ009G
先日、H17年式のムーヴカスタムを中古で購入し、一緒に車屋で取り付けしてもらいました。過去ログを調べたりしたのですが、
私の場合の症状は、右折、左折の際、実際に走っている所より手前で曲がったように自車位置が表示されるのです。
しばらく走ると元の位置に戻るのですが、自車位置がずれているのかと微調整したりしましたが、改善しません。
知っている場所を走っているなら支障ありませんが、知らない場所を案内してもらっている時は迷ってしまいかねません。
メーカーのに問い合わせすれば、修正のCD−ROMを送ってもらえるような事をコメントで見かけましたが、
わたしの場合もそれに該当するのでしょうか?
0点



カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-HRZ009G
ナビに関して、ほとんど知識のない人間の質問です。よろしくお願いします。
この機種は、いわゆる「楽ナビ」だと思うのですが、5.1channelに対応していないのでしょうか?この種のナビを装着した場合、4スピーカーしか使用できないのでしょうか。「楽ナビ」で5.1channelに対応しているものはないのでしょうか?ご教示をお願いします。
0点


千の風になって さん
ご回答ありがとうございます。
オートバックスでナビの説明を受けた時、「楽ナビ」は5.1チャンネルは無理なのでサイバーナビの機種を購入しないと駄目だと言われました。説明してくれた店員が知らないかカタログを十分読みこなしていないということですね。
書込番号:8203115
0点

>5.1channelに対応していないのでしょうか?
別途、DEQ-P9+AXM-P9+CD-DD25を使用すれば対応できます。
http://pioneer.jp/carrozzeria/products/deq_p9/04.html
あと、音量・音質関係の操作がAXM-P9のリモコンでしか行えなくなりますので、操作性はかなり悪化します。
書込番号:8203124
1点

numer0041KO さん
ご回答ありがとうございます。
複雑になるようですが5.1channelにできることは分かりました。
結局、簡単に5.1channelにするには、価格が容認できればサイバーナビの方がいいということになりそうですね。
書込番号:8203448
0点

shirosoni さん
アドバイス、ありがとうございます。
近所に、オートバックスとドライバースタンド位しかありません。
両方ともサイバーナビの最新機を勧めました。
関西(大阪)在住なのですが、一般論として信頼のおけるお店ってどんなとこでしょうか?教えて頂けないでしょうか?よろしくお願いいたします。
書込番号:8203599
0点

カーオーディオ専門店ですね。
私は、量販店(オートバックス)で、楽ナビを付けました。
その後、不具合が出ました。
そして、見てもらったところ、スタッフのレベルが低いのか、
直りませんでした。
そこで、近くのカーオーディオ専門店にて見たもらったところ、
ちゃんと直りました。
書込番号:8206455
0点

確かにオートバックスは良くないな。
ナビほどの物ならば、安心して利用したいでしょうから、購入のみどこかの販売店で行い。
取り付けはディーラーでお願いした方が良いでしょう。
このナビに換える前に、サイバーナビを取り付けてもらったのですが、恐ろしく丁寧に取り付け設置してもらってありました。
今回のこの機種は、自分で取り付けをしましたが、元々のがあまりにも丁寧過ぎて取り外しが苦労しました。
2度とも購入はどっかの激安店。取り付けはディーラーor自分です。
書込番号:8259500
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
