楽ナビ AVIC-HRZ009G のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥250,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) TVチューナー:フルセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:HDD 楽ナビ AVIC-HRZ009Gのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 楽ナビ AVIC-HRZ009Gの価格比較
  • 楽ナビ AVIC-HRZ009Gのスペック・仕様
  • 楽ナビ AVIC-HRZ009Gのレビュー
  • 楽ナビ AVIC-HRZ009Gのクチコミ
  • 楽ナビ AVIC-HRZ009Gの画像・動画
  • 楽ナビ AVIC-HRZ009Gのピックアップリスト
  • 楽ナビ AVIC-HRZ009Gのオークション

楽ナビ AVIC-HRZ009Gパイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年10月下旬

  • 楽ナビ AVIC-HRZ009Gの価格比較
  • 楽ナビ AVIC-HRZ009Gのスペック・仕様
  • 楽ナビ AVIC-HRZ009Gのレビュー
  • 楽ナビ AVIC-HRZ009Gのクチコミ
  • 楽ナビ AVIC-HRZ009Gの画像・動画
  • 楽ナビ AVIC-HRZ009Gのピックアップリスト
  • 楽ナビ AVIC-HRZ009Gのオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-HRZ009G

楽ナビ AVIC-HRZ009G のクチコミ掲示板

(1562件)
RSS

このページのスレッド一覧(全284スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「楽ナビ AVIC-HRZ009G」のクチコミ掲示板に
楽ナビ AVIC-HRZ009Gを新規書き込み楽ナビ AVIC-HRZ009Gをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

取り付けに必要な物は何ですか?

2007/11/23 00:43(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-HRZ009G

クチコミ投稿数:22件

オーディオレスで日産セレナを購入しこのナビを付け様と思っています。

自分はナビとかには詳しくなく、まだネットで調べている段階で実物を見た事がないため質問させて下さい。

ナビはネットか量販店で購入しディーラーに持ち込むつもりですが、ナビ本体の他に後何が必要なのでしょうか?

2×2アンテナとありますが、アンテナはセットになっているのでしょうか?

あとハーネスというのも必要となるのでしょうか?

もし必要な物があれば教えて下さい。

書込番号:7016978

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1314件Goodアンサー獲得:15件

2007/11/23 01:10(1年以上前)

C25セレナはお任せください!

基本的に必要なのは、日産用20Pオーディハーネスとアンテナ用の3Pハーネスが必要です。
エーモンだと、品番2223になります。

セレナの場合、グレードがライダーの場合と、S・G・HS系ではナビの取付方法が異なります。

詳細はこちらをご覧ください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/20103010493/SortID=6840252/

>アンテナはセットになっているのでしょうか?

セットになっていますよ。

ちなみに、私は本日、セレナにナビを自分で取付予定です。

参考までに・・・

書込番号:7017086

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2007/11/23 10:46(1年以上前)

たぼたぼ2さん、回答ありがとうございます。
とても解りやすかったです。
HSなのでエーモン2223を探してきます。
たぼたぼ2さんは今頃ナビの取り付けですかね。私も取り付けに挑戦してみようと思いましたが、嫁から信用されずDまかせです。
嫁曰く、「私は安心をお金を払ってでも買う」との事です。
納車までまだ時間がありますが今から楽しみです。どうもありがとうございました。

書込番号:7018019

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

取り付け等について

2007/11/18 22:33(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-HRZ009G

クチコミ投稿数:1件

ゴルフWGTIに乗っています。本体以外取り付けに必要なパーツについて教えてください。また、すべて、一括に販売している激安店があれば併せて教えていただけませんでしょうか?
初歩的な質問で申し訳ありません。

書込番号:7000409

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3402件Goodアンサー獲得:534件

2007/11/22 21:47(1年以上前)

必要な部品に関してですが
http://www.kanack.co.jp/ge/index.html
ここの・・・
http://www.kanack.co.jp/ge/vw-201.html
ここを見てもらえれば・・・
GE-VW201と言うパーツが必要です
定価13000円
取り付けキットはそんなに格安で売ってる店は無いので
近くのオートバックスかイエローハットや電装屋等で注文してもいいと思います
又はネットで見つけたナビ本体格安の店に
カナック企画の取付金具でGE-VW201が一緒に注文できるか問い合わせてみては?
http://www.kurumakobo.com/shop/index.php
http://aidei.net/index.html
では一応両方取り扱ってるようですが在庫無しだったり・・・
格安ではない?様です
http://www.clarion.com/jp/ja/support/speed/maker/import/vw/index.html
ここで〜現在って分を見れば取り付けも自分で可能?の方も居ると思います

書込番号:7015956

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

配線

2007/11/20 07:13(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-HRZ009G

スレ主 BLACK CATSさん
クチコミ投稿数:10件

初めてカーナビ取付けたんですが配線が長くて処理に困っています 元々不要な(今使わない)配線もいっぱいあるし カット出来るモノは少しカットしたんですがアンテナとかのカットできない線が長すぎて軽くまとめてあるのですがあんまりまとめるのって危険みたいな感じだしかと言ってブラブラさせとくのも‥ あとアースの処理は皆さんどおされてますか?

書込番号:7005607

ナイスクチコミ!0


返信する
IOMADAさん
クチコミ投稿数:2031件

2007/11/20 09:27(1年以上前)

取扱い説明書、取り付け説明書は読まれましたか?

>長すぎて軽くまとめてあるのですがあんまりまとめるのって危険みたいな感じだし...
取り付け説明書にあるように処理しています。

>あとアースの処理は皆さんどおされてますか?
取り付け説明書にあるように接続しています。

何か疑問があるのでしょうか。

書込番号:7005845

ナイスクチコミ!0


スレ主 BLACK CATSさん
クチコミ投稿数:10件

2007/11/20 09:40(1年以上前)

初めてでテンパッてました もお1回ちゃんとよみます 失礼しました

書込番号:7005880

ナイスクチコミ!0


U1-kさん
クチコミ投稿数:471件Goodアンサー獲得:14件

2007/11/20 10:36(1年以上前)

内装の中に隠したり、ドア等のパッキン中に隠しなら取り回しています。どうしても余った分は、やはりまとめています。
アースに関してはノーコメント(こう言うと予想はつくと思いますが)で。

書込番号:7006004

ナイスクチコミ!0


スレ主 BLACK CATSさん
クチコミ投稿数:10件

2007/11/20 19:16(1年以上前)

無事装着終わりました しよもない質問に返信頂きありがとございました

書込番号:7007424

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ボイスコントロール使用不可

2007/11/20 01:03(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-HRZ009G

クチコミ投稿数:35件

ボイスコントロールが使えないので注意してください
あまり使う方はいないと思いますがメーカーも対応するためバージョンアップロムを配布するとのことです

書込番号:7005202

ナイスクチコミ!0


返信する
IOMADAさん
クチコミ投稿数:2031件

2007/11/20 09:36(1年以上前)

http://pioneer.jp/support/oshirase_etc/hdd_rakunavi/

の事でしょうか?

でしたら内用が少し違うような気がします。

できたらきちんと内容を書いてもらいたいところです。

これではない部分であればそちらもどういう症状なのかもっと詳しく書いて頂くと
ありがたいです。

書込番号:7005873

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-HRZ009G

クチコミ投稿数:7件

オプションのiPod接続用ケーブルの「CD-I020」を
使用すれば、iPodの充電は可能のようですよ。
お客様サポートに問い合わせたところ、下記の回答を頂きました。

>【AVIC-HRZ009G】のご購入をご検討いただきまして誠にありがとう
>ございます。

>iPod用接続ケーブル「CD-I020」につきましては、接続可能なiPod※を
>接続した場合には、ACC ON時、充電は可能となっております。

>※対象iPod:第4世代のiPod、第5世代のiPod、iPod nano、iPod mini、
>iPod photo

>なお、キーをOFFすれば、即、充電停止し、再生中であればポーズ(一時停止)
>状態になり、約2分後にiPodの電源が切れます。(約2分間は充電せずに電源
>が入ったままです。)

>ご検討いただけましたら幸いでございます。

>また何かございましたら、お気軽にお問合せ下さいますよう
>お願い申し上げます。

パイオニアさんGJ!!

書込番号:6987432

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:789件

2007/11/16 09:57(1年以上前)

前モデルはダメだったような記憶が。進化しましたね。

携帯ケーブルはどうなんでしょう。前モデルは充電してくれません、というか吸い取られる感じ!?ですぐ携帯のバッテリーが切れます。

これも進化してたら、細かい点も抜け目なく、ですね。

書込番号:6989662

ナイスクチコミ!0


PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2007/11/16 18:57(1年以上前)

>ぜんちゃマンさん

iPodアダプターはCD-IP10U含め他社製品でも殆ど充電機能はついてますよ。

それよりも携帯ケーブル!吸い取られるよな感じについては私も同感です。
これを何とかしてほしいところですけど相変らず新モデルでも吸い取られるような感じです。
(気のせいかもしれませんけど・・・)
当然充電機能はついていません・・・・

ご参考までに・・・

書込番号:6991068

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:789件

2007/11/19 10:07(1年以上前)

あれ?なぜか消されてる。。。

>iPodアダプターはCD-IP10U含め他社製品でも殆ど充電機能はついてますよ。
そうだったんですね。勘違いでした。すみません。。。

>当然充電機能はついていません・・・・
残念〜。

ありがとうございました。

書込番号:7001742

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

CN-HDS700TDとの値段差

2007/11/17 11:01(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-HRZ009G

クチコミ投稿数:10件

AVIC-HRZ009GとCN-HDS700TDの値段差が7000円弱になりましたね。
どちらかの機種に決めようと考えており、
7000円の差なら4X4のAVIC-HRZ009Gに傾いてきてるんですが、
同じように迷っておられる方はいかがでしょう?
他のスレで2機種の違いなどは書かれてあり、予算の関係でパナに決めようと
思ってたのですが、あの時よりも値段差が縮まったのでまた悩みだしてしまいました(^_^;)

書込番号:6993618

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:148件

2007/11/17 11:30(1年以上前)

私も迷っています。
あるショップで123キャンペーンをやるとパナの営業が言ってた
との情報もあり
どうやら12月中旬まで待つ気配です
同時購入予定はバックカメラ、ビーコンVICS、です

書込番号:6993703

ナイスクチコミ!0


you1104さん
クチコミ投稿数:1件

2007/11/17 15:04(1年以上前)

昨日AVIC-HRZ009Gを購入しました。
予算とデザイン・700TDと余り機能が変わらない等々でパナCN-HDS625TDと決めて店に行きました。
(カーナビ初心者なので機能には詳しくありません)
が、店員さんにAVIC-HRZ009Gの説明を受けて、心変わり(+4万円)

心変わりしたポイント
1.DVDのVRモード視聴可
2.AV画面とカーナビ画面同時に表示
3.4×4
4.おまけ-圏央道と八王子なんとか道路がつながっている(?)のがカロだけ
これらの機能はパナ機にはないそうです。

長く使う予定なので、「VRモードが見られる点」に心惹かれたのですが、
市販のDVDだけ視聴する方は特に必要ないかも。
ちょっと、予算オーバーですがビーコンをおまけにつけてもらったので、まぁいいかな?
11月16日付けで携帯電話関連の不具合で修正ディスク配布のお知らせがでてますね。

書込番号:6994271

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:196件Goodアンサー獲得:1件

2007/11/19 01:23(1年以上前)

楽ナビ AVIC-HRZ009G vs ストラーダ CN-HDS710TD
で悩んだ者です。
結局私は楽ナビにした次第です。かなり悩みました。操作性や見た目、テレビ番組表、SDカード対応等AV性能はストラーダの勝ちだと思いますが、店頭で比べて地図の違いに驚きでした。
そういうことで、楽ナビです。
ただ、購入して取付を待つばかりなのですが(納車待ち)、今日なにげに、店頭で友人の電話番号、名字をストラーダに入力するとナビで案内されたのですが、楽ナビでは、ピンポイントでないとか言って近くに案内されます。これってどうなの?結構使う機能と思います。

書込番号:7001160

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「楽ナビ AVIC-HRZ009G」のクチコミ掲示板に
楽ナビ AVIC-HRZ009Gを新規書き込み楽ナビ AVIC-HRZ009Gをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

楽ナビ AVIC-HRZ009G
パイオニア

楽ナビ AVIC-HRZ009G

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年10月下旬

楽ナビ AVIC-HRZ009Gをお気に入り製品に追加する <151

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング