楽ナビ AVIC-HRZ008 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥200,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) TVチューナー:ワンセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:HDD 楽ナビ AVIC-HRZ008のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 楽ナビ AVIC-HRZ008の価格比較
  • 楽ナビ AVIC-HRZ008のスペック・仕様
  • 楽ナビ AVIC-HRZ008のレビュー
  • 楽ナビ AVIC-HRZ008のクチコミ
  • 楽ナビ AVIC-HRZ008の画像・動画
  • 楽ナビ AVIC-HRZ008のピックアップリスト
  • 楽ナビ AVIC-HRZ008のオークション

楽ナビ AVIC-HRZ008パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年10月下旬

  • 楽ナビ AVIC-HRZ008の価格比較
  • 楽ナビ AVIC-HRZ008のスペック・仕様
  • 楽ナビ AVIC-HRZ008のレビュー
  • 楽ナビ AVIC-HRZ008のクチコミ
  • 楽ナビ AVIC-HRZ008の画像・動画
  • 楽ナビ AVIC-HRZ008のピックアップリスト
  • 楽ナビ AVIC-HRZ008のオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-HRZ008

楽ナビ AVIC-HRZ008 のクチコミ掲示板

(385件)
RSS

このページのスレッド一覧(全71スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「楽ナビ AVIC-HRZ008」のクチコミ掲示板に
楽ナビ AVIC-HRZ008を新規書き込み楽ナビ AVIC-HRZ008をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

コンサートホール、ドームなど音場の設定

2008/06/27 18:26(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-HRZ008

スレ主 king5040さん
クチコミ投稿数:116件

使い始めて1ヶ月なんですが前にAVIC-ZH25MDを使っていて
常に音場設定をコンサートホール、ドームにして聞いていました。
この機種に変えるのについてて当たり前だろうぐらいに思っていたので
あえて店員さんにも聞かなかったのですがつけて設定したらほぼ変わらないです。イコライザーもザックリしかいじれずメチャクチャストレスです。楽ナビだから、と言われればそれまでなんですが
外部から何かを繋いだりしても変えられないものでしょうか?
音が綺麗だけど薄っぺらく感じてしまいます。
どなたかご指導よろしくお願いします。

書込番号:7996694

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2008/06/28 09:18(1年以上前)

>楽ナビだから、と言われればそれまでなんですが
昔のDVD楽ナビにはSFCが内蔵されていたのですが、HDD楽ナビはコストダウンの為にVSCに変更されてしまいました。
http://pioneer.jp/carrozzeria/rakunavi/rakunavi_2005/lineup/hikaku.html

>外部から何かを繋いだりしても変えられないものでしょうか?
DEQ−P9とAXM−P9とCD−DD25を組み合わせればSFCが使えるようになります。
http://pioneer.jp/carrozzeria/products/deq_p9/02.html

ただ、音質・音量はAXM−P9のリモコンでしか操作できなくなります。

書込番号:7999412

ナイスクチコミ!3


スレ主 king5040さん
クチコミ投稿数:116件

2008/06/29 10:07(1年以上前)

丁寧な返事ありがとうございます。
とてもわかりやすかったです。

と、言う事はあとプラス7万ぐらい掛かるって事ですよねぇ
だったら始めっから7万足してサイバーナビにしとけって感じでしたね

今回はあきらめて次買い換えるときにはもっと細かく調べてから
決めるようにしたいと思います。
とても勉強になりました。
ありがとうございました。

書込番号:8004353

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2008/06/30 18:28(1年以上前)

DEQ p9 axm p9 合わせて二万円で購入出来ましたよ 中古ですが

書込番号:8011152

ナイスクチコミ!1


スレ主 king5040さん
クチコミ投稿数:116件

2008/07/02 12:19(1年以上前)

そんなに安かったんですか?量販店、中古、オークション、色々調べてはいますがそこまでの値段はないですねぇ。
取り付け工賃も2万前後掛かるみたいだし、もう少し探してみます。
ありがとうございます。

書込番号:8019256

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

お得なんでしょうか?

2008/06/23 12:54(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-HRZ008

クチコミ投稿数:18件

昨日色々悩んだ末このナビを16万で購入しました。取り付け工賃込みです。36回無金利です。これってお得でしょうか?

書込番号:7978912

ナイスクチコミ!1


返信する
百々蔵さん
クチコミ投稿数:2件 楽ナビ AVIC-HRZ008のオーナー楽ナビ AVIC-HRZ008の満足度1

2008/06/25 02:16(1年以上前)

高い買い物しましたね!と言われても、今更どうにもならないとは思いますが?

でも、まぁ・・・お得な方じゃないですか?

書込番号:7986545

ナイスクチコミ!1


nanba99さん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:5件 Youtube 

2008/06/25 07:07(1年以上前)

お得ですネ!

書込番号:7986823

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1314件Goodアンサー獲得:15件

2008/06/25 07:25(1年以上前)

オートバックス等の量販店で購入であれば、安心料込みで妥当ですね。

ちなみに地元オートバックスの初売り(1月中旬まで)では、工賃込み14万位で売ってましたよ。

参考までに・・・

書込番号:7986856

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2008/06/25 08:21(1年以上前)

ご意見下さった方有り難うございます。

書込番号:7986948

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2008/06/26 22:15(1年以上前)

私はネットで13万円で買いました。
そして、ネッツトヨタ新大阪で工賃2万1千円で取り付けてもらいました。
純正以外でもちゃんと取り付けてくれますし、工賃もそれほど高くないので
安心です。

書込番号:7993549

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

ハードディスク内の音楽ファイルについて

2008/06/23 00:45(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-HRZ008

スレ主 at3さん
クチコミ投稿数:20件

はじめまして。

ハードディスクに取り込んだ音楽データについてですが、すごく使い勝手が悪くて困っています。どなたか設定の仕方をご存知であれば教えてください。

「アーティスト」タブを押すと、そのアーティストのアルバム一覧が出るのではなく、いきなり曲が流れます。iPodやウォークマンといった携帯プレーヤーに慣れていると非常に使いにくいです。

「アルバム」タブも、たしかハードディスクに取り込んだ順でアルバムが表示されます。アルファベット順だとわかりやすいのですが。

これらの設定の仕方はあるのでしょうか?

書込番号:7977437

ナイスクチコミ!1


返信する
百々蔵さん
クチコミ投稿数:2件 楽ナビ AVIC-HRZ008のオーナー楽ナビ AVIC-HRZ008の満足度1

2008/06/25 21:25(1年以上前)

>「アルバム」タブも、たしかハードディスクに取り込んだ順でアルバムが表示されます。アルファベット順だとわかりやすいのですが。
これらの設定の仕方はあるのでしょうか?

アルバムグループは、当初は取り込んだ順に並んでいますが、自分で順番を変えることが出来ますよ。自動では出来ないので自分で並び替える必要がありますが・・・

アルバムをリスト表示した状態で、『詳細・編集』ボタンから『再生順変更』ですね。マニュアルP193〜P194に載っている方法と同じです。

『アーティスト』タブのほうは、どうにもならない感じですね。

書込番号:7989224

ナイスクチコミ!2


スレ主 at3さん
クチコミ投稿数:20件

2008/06/26 00:46(1年以上前)

なるほど。
とりあえず、それでアルバムは並び替えられますね。
有難うございました。

書込番号:7990363

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

ハンドルリモコンの操作性

2008/05/03 09:57(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-HRZ008

クチコミ投稿数:4件

ipodを多様するので、ハンドルリモコンに
凄く期待をしています。
(画面を、見ないで手元の感覚で操作できれば
ベストです。)

一部の書き込みで、操作性が悪いとの書き込みが
ありましたが、実際はどうなのでしょうか?
店頭などに行っても、リモコンが無く操作
する事ができないので、使用されているユーザ様
がいましたら教えて貰えないでしょうか??

書込番号:7755648

ナイスクチコミ!1


返信する
405sさん
クチコミ投稿数:434件 楽ナビ AVIC-HRZ008のオーナー楽ナビ AVIC-HRZ008の満足度5

2008/05/03 15:11(1年以上前)

小さくて外しています。ハンドルがセンターに戻る時、凄く邪魔です。走行中、リモコン使ったことないです。

一応、ステアリングリモコン装備車です。

書込番号:7756624

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:8件

2008/05/05 05:11(1年以上前)

ナビのリモコンを付属のベルトでハンドルに装着する事ですよね?
正直ハンドル操作の邪魔です。
一度取り付けてみましたがすぐに外しました。

また私の場合はナビ本体がすぐ手の届く位置にある為、リモコン自体を使う理由が見当たりません。
MT車ですので、走行中に左手をハンドルから離す事自体違和感がないという事もあります。

書込番号:7763821

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:2件

2008/06/13 12:50(1年以上前)

2週間前に買いました。付属のリモコンですが、人それぞれですね。
私は重宝していますよ。機能を限定しているので使いやすいです。
ステアリングの左下に付けていますが、邪魔にはなっていません。
一番使うのは広域・詳細の切り替え。次にAVのON/OFFとソース
切り替え。
以前のイクリプスHDDナビよりタッチパネルの反応が鈍い事も
あって、かえってリモコンが助かります。

書込番号:7934503

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

docomo FOMA PROSOLID μでの接続について

2008/06/04 00:29(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-HRZ008

スレ主 Mityさん
クチコミ投稿数:1件

購入を検討中なのですが、携帯電話の接続について質問です。
現在、ドコモのPROSOLIDμという機種を使用中なのですが、どなたかこの携帯、もしくは、この機種のカメラ付モデルであるP705iμをこのナビに接続しておられる方はいませんでしょうか?
メーカーHPの機種対応表に該当機種が載っていなかったため、サポートセンターに問い合わせたところ、「データ通信などは使用できますが、携帯のハンズフリー機能を使用した場合、スピーカーにエコーがかかった状態になり、聞き取りにくいため、ハンズフリー機能については使用不可と判断している」との回答でした。
そこで、実際に上記機種を使用されている方がおられましたら、どの程度のレベルなのか、教えていただきたいです。我慢すれば使用できるレベルなのか、まったく使い物にならないレベルなのか…。よろしくお願いします。

書込番号:7894222

ナイスクチコミ!1


返信する
IOMADAさん
クチコミ投稿数:2031件

2008/06/05 13:39(1年以上前)

こんにちは。

まず最初にマルチな投稿は止めましょう。
迷惑です。

その質問は回答がつきませんよ。

まず、当然ながらつけようと思う方は同じようにサポセンに電話をして
内容を聞きます。そこで同じように言われれば使えないと判断します。
(苦情になるのが嫌だから載せてないのですから)
使えない物をわざわざ使っている方はかなり少ないでしょう。
普通は使える機種に変えるとかします。

次にエコーという表現についてですが、感じ方は人それぞれですし、状況によっても
エコーの具合が変わるということもあるので一概に言うのは難しいでしょう。

もしそれでも確かめたいという事であればご自身が人柱になるしかないですね。

最後に参考になるかどうかはわかりませんが、ブルートゥース接続をした携帯の中には
携帯が熱を持つと発熱を抑える為にBTの出力を落としたりするものがあります。
その時の状況が上記のエコーがかかった状態と同じようになるのですが、
それは単にエコーがかかっただけでなく音なども割れた感じでありとてもでは
ないですが相手の話がまともに聞き取れる物ではありません。

上記と同じかどうかはわかりませんのでその点はご了承ください。

書込番号:7899928

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信8

お気に入りに追加

標準

5.1ch

2008/06/02 23:50(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-HRZ008

クチコミ投稿数:8件

こんばんは、教えてください。楽ナビ にセンタースピーカーとセンタースピーカーのアンプ アンプ内臓型ウーハー着けたらプロセッサーがなくても臨場感は楽しめますか。又無理な場合 プロセッサーは何がよろしいですか 教えてください 出来ればオークション等で安く入りそうなものお願い致します

書込番号:7889606

ナイスクチコミ!1


返信する
4300nxさん
クチコミ投稿数:246件

2008/06/03 08:51(1年以上前)

プロセッサーが無ければ意味が無いと思いますが。

格安のプロセッサーは聞いたことがありません。

書込番号:7890601

ナイスクチコミ!1


4300nxさん
クチコミ投稿数:246件

2008/06/03 08:53(1年以上前)

旧サイバーナビのほうが安く済んだのではないでしょうか?

書込番号:7890604

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2008/06/03 09:58(1年以上前)

4300nxさん早々と返信ありがとうございます。 サイバーナビ良いです。でも今更なので ベースはこれで組んで行きたいです プロセッサーがないと駄目ですよねやっぱりそこでpxa h510か700辺りが狙い目かなと思い検討中です オークション等で安く入りそうなので

書込番号:7890781

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2008/06/03 12:27(1年以上前)

>楽ナビ にセンタースピーカーとセンタースピーカーのアンプ アンプ内臓型ウーハー着けたらプロセッサーがなくても臨場感は楽しめますか。
アンプ内蔵サブウーファはそのまま接続することができますが、センタースピーカはプロセッサを介さないと接続することはできません。

>又無理な場合 プロセッサーは何がよろしいですか
DEQ−P9しか接続できません(別途、AXM−P9+CD−DD25が必要)。

書込番号:7891141

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2008/06/03 13:22(1年以上前)

そうですか 選択肢がDEQ P9 しかないんですね センタースピーカーは専用アンプがあれば付きますか?質問ばかりですみません

書込番号:7891337

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2008/06/03 13:32(1年以上前)

>センタースピーカーは専用アンプがあれば付きますか?
ナビ側にセンタースピーカ用の出力がありませんので不可能です。

書込番号:7891373

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:461件Goodアンサー獲得:25件 アリオンに過吸気は・・・ 

2008/06/03 16:02(1年以上前)

昔、楽ナビにDEQ-P9とAXM-P9を付けてましたが、DEQ-P9には確かセンタースピーカー出力とアンプが内蔵されていたと思ったので、そのまま使えたと思います。
記憶に薄いので間違っていたら申し訳ありません。

ただ、オーディオ機能はすべてAXM-P9でコントロールするのでナビ側からはボリューム調整すら出来なくなり、使い勝手は悪くなりました。

書込番号:7891783

ナイスクチコミ!2


IOMADAさん
クチコミ投稿数:2031件

2008/06/03 23:08(1年以上前)

センタースピーカーについては、DEQ−P9がない場合のことを書いていると
文脈から読み取れると思いますよ。

当然ながらDEQ−P9をつければセンタースピーカーもつける事ができます。
5.1chのソースの再生もできます。

書込番号:7893690

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「楽ナビ AVIC-HRZ008」のクチコミ掲示板に
楽ナビ AVIC-HRZ008を新規書き込み楽ナビ AVIC-HRZ008をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

楽ナビ AVIC-HRZ008
パイオニア

楽ナビ AVIC-HRZ008

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年10月下旬

楽ナビ AVIC-HRZ008をお気に入り製品に追加する <101

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング