
このページのスレッド一覧(全83スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2008年5月16日 01:14 |
![]() |
3 | 4 | 2008年5月12日 21:18 |
![]() |
0 | 3 | 2008年5月10日 09:38 |
![]() |
4 | 3 | 2008年6月13日 12:50 |
![]() |
0 | 1 | 2008年4月27日 13:04 |
![]() |
3 | 12 | 2008年4月28日 04:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-HRZ008

> パワーコントロールの配線が無くて困っています。
ケンウッドではパワーコントロール(P.CONT)と表記されていますが、パイオニアではシステムリモートと表記されています。
どちらも同じ機能ですので、同じ青/白線同士を接続すればOKです。
ただ、それぞれの端子の形状が異なりますので、加工して接続してください。
書込番号:7813130
1点



カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-HRZ008
この機種を使い始めて一ヶ月がたちますが
使用してテレビがあれば見るだろうと
フルセグかワンセグかで迷いましたが
ワンセグにして正解でした。
テレビって殆どというか全く見ないw
ワンセグは画像が少しボケた感じですが
車でじっくりとは見ないからこれで十分!
ナビの性能は申し分ないしAV機能も満足。
後、i-podをお持ちの方は接続ケーブル
で接続して音楽を持ち出せるので是非活用
してください。
3点

デジタル本放送が始まると、ワンセグが現行TV放送と同じ内容を放送する限りではありません。
・・・不満があるようなら、その時買い替えても遅くはないですが。
書込番号:7785733
0点

自分もかなり迷って結局は008にしました。
いったんは009Gに決めてましたが、新型FITに装着でしてチューナーを置く場所を少し加工しなきゃいけなかったのが理由ですが
自分の場合車の中でのんびりテレビは見ないし、走行中もBG的な感じで信号待ちでチラチラ見る程度ですので008でよかったと思います。
基本はテレビとナビのツインにしてますし。
アナログと比べればまぁ綺麗ですし(感度のいい所はアナログの方が綺麗だったかな?)
フルセグと比べたらそりゃ荒いでしょうがカーナビのテレビとしては十分ですね。
もし我慢出来ないなら数年後にはチューナー自体も多少は値が下がってくるでしょうし、
その時はその時で追加してもいいんじゃないでしょうか?
僕はワンセグで十分満足してますよ。
書込番号:7798874
0点

私も近々車買い替え時期なのですが、車よりナビの方に力入れて探しています(笑)。
とりあえずこの機種が第一候補です。
TVですが、そもそもクルマでTVって見ます??。人によるでしょうけど。
友人が総額80万くらいのAVナビシステムのミニバンに乗ってて、よく
みんなで旅行に行くのですが、TVは一度も見たことがありません。
といいますか、ずっーーーーーーとミュージックDVDです。
あとはごくまれにHDD内の音楽。
まあ私はiPod nano 3rdを持っているので、このナビを買ったら、TVどころか
DVDも見ないような気がしますが(笑)。
書込番号:7799218
0点



カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-HRZ008

当然ながらソフトのバージョンアップ等も必要だと思うのですがいかがでしょうか?
書込番号:7786980
0点

バージョンアップROMが付属するのでしょうか?
私としては楽ナビも蓄積に対応して欲しいのですが、無理ですね。
書込番号:7787403
0点



カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-HRZ008
ipodを多様するので、ハンドルリモコンに
凄く期待をしています。
(画面を、見ないで手元の感覚で操作できれば
ベストです。)
一部の書き込みで、操作性が悪いとの書き込みが
ありましたが、実際はどうなのでしょうか?
店頭などに行っても、リモコンが無く操作
する事ができないので、使用されているユーザ様
がいましたら教えて貰えないでしょうか??
1点

小さくて外しています。ハンドルがセンターに戻る時、凄く邪魔です。走行中、リモコン使ったことないです。
一応、ステアリングリモコン装備車です。
書込番号:7756624
1点

ナビのリモコンを付属のベルトでハンドルに装着する事ですよね?
正直ハンドル操作の邪魔です。
一度取り付けてみましたがすぐに外しました。
また私の場合はナビ本体がすぐ手の届く位置にある為、リモコン自体を使う理由が見当たりません。
MT車ですので、走行中に左手をハンドルから離す事自体違和感がないという事もあります。
書込番号:7763821
1点

2週間前に買いました。付属のリモコンですが、人それぞれですね。
私は重宝していますよ。機能を限定しているので使いやすいです。
ステアリングの左下に付けていますが、邪魔にはなっていません。
一番使うのは広域・詳細の切り替え。次にAVのON/OFFとソース
切り替え。
以前のイクリプスHDDナビよりタッチパネルの反応が鈍い事も
あって、かえってリモコンが助かります。
書込番号:7934503
1点





カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-HRZ008
最近、イーモバイルのS11HTを購入し
この楽ナビでDUN接続を試みているのですが
スマートループの登録自体うまくいきません。
ネット上で見る限り、サイバーナビとS11HTでは成功しているみたいですが、
楽ナビでは誰か成功してますか?
私は朝の忙しい時に一度だけ回線が認識され、新規登録等の選択画面までは
つながったのですが、また後で思って中断したら
その後の端末側再起動が関係したのかまったくうまくいきません。
Bluethoothの認識とハンズフリー通話は問題ないみたいなんですが・・・
0点

過去ログ参照。
ハンズフリーとしては使えそうですが、スマートループは駄目です。
サイバーと楽は別物ですから。
ちなみに、H11Tは楽勝で繋がりましたよ。
書込番号:7711516
1点

こんにちは。
ナビから話はずれるのですが、イーモバイルの転送速度の実測値はどの位のものなんでしょうか?パソコン等で測った事があれば教えてもらえませんか?
書込番号:7712041
0点

帰ったら試してみます。体感速度はなかなかですよ。
ウィルコム4倍が物凄く遅く感じて、契約コースダウンさせたくらいですから。
書込番号:7712126
0点

ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2008/04/23 20:02:56
回線種類/線路長/OS:モバイル回線/-/Windows XP/千葉県
サービス/ISP:-/DTI
サーバ1[N] 495kbps
サーバ2[S] 751kbps
下り受信速度: 750kbps(751kbps,93kByte/s)
上り送信速度: 410kbps(419kbps,52kByte/s)
BT-DUN接続です。IBM X60 1709-25J メモリ4G(認識は2.99GB)、BTアダプタは、プリンストンPTM-UBT3S 。
こんな感じです。win xp pro sp3(正式版)にアップデートしたら下り受信速度が速くなりました。パソコンもキビキビ動くようになりました。
書込番号:7713520
0点

405sさん、こんばんわ
お返事ありがとうございます。
えっ、東芝は楽勝ですか・・・・。
もっと早く知りたかったです・・・。
パイオニアのサポートも接続が安定しないのは相性の一言のみですか?
これからは購入前によく勉強しますね。
話はそれますが、どうも私のs11htは新品不良なのか、
突然電源が切れて電源ボタンの認識さえ、しないことがすでに二回もありました。
2秒や5秒の長押しでは全然だめで、そのために結局は再起動などしなくていいものまで
行ったり、原因不明なので出荷時にリセットしたりして使っています。
こんなことなら、ナビに合わせて東芝にしとくべきでした。
書込番号:7715080
0点

405sさん、ありがとうございました。
やはりその位のものなんですね。
(といっても速いとは思いますが)
1Mbpsくらいは出るのかと期待していたので。
書込番号:7715190
0点

芋星さん、私も同じパターンでかなりがっかりしました。数万ケチってサイバー買えば良かったとも。
H11Tもネットに情報あります。個人のブログです。 勢いでオークションシム無購入です。
S11HTが不安定とのことですが、一度点検してもらったほうがよろしいかと思います。SIMカードを一度出し入れしてみるのもいいと思います。
IOMADAさん、こんなもんです。
書込番号:7715677
1点

スレ違いで申し訳ないですが、H11TはBT1.0なので700kbpsぐらいが上限。
USBでPCにつなげば1Mbps以上は出ますよ。
書込番号:7728868
0点

こんにちは。
具体的にはUSB接続でいくらでしょうか?
紹介されたサイトなどの測定値を教えて頂けるとありがたいです。
書込番号:7729479
0点


こんにちは。
あなたの環境でという事を参考にしたかったのですが。
良いデータがほしいという事ではなく色んな方がその場所でどの位出て
いるのかというのがほしい情報なのでした。
どうもありがとうございました。
書込番号:7732353
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





