エアーナビ AVIC-T10 のクチコミ掲示板

2008年 6月上旬 発売

エアーナビ AVIC-T10

[エアーナビ AVIC-T10] 5.8型ワイドVGA液晶/ワンセグチューナーを備えた通信対応ポータブルナビ。市場想定価格は6〜7万円

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:5.8V型(インチ) 設置タイプ:ポータブル TVチューナー:ワンセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:メモリ エアーナビ AVIC-T10のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • エアーナビ AVIC-T10の価格比較
  • エアーナビ AVIC-T10のスペック・仕様
  • エアーナビ AVIC-T10のレビュー
  • エアーナビ AVIC-T10のクチコミ
  • エアーナビ AVIC-T10の画像・動画
  • エアーナビ AVIC-T10のピックアップリスト
  • エアーナビ AVIC-T10のオークション

エアーナビ AVIC-T10パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 6月上旬

  • エアーナビ AVIC-T10の価格比較
  • エアーナビ AVIC-T10のスペック・仕様
  • エアーナビ AVIC-T10のレビュー
  • エアーナビ AVIC-T10のクチコミ
  • エアーナビ AVIC-T10の画像・動画
  • エアーナビ AVIC-T10のピックアップリスト
  • エアーナビ AVIC-T10のオークション

エアーナビ AVIC-T10 のクチコミ掲示板

(4205件)
RSS

このページのスレッド一覧(全291スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エアーナビ AVIC-T10」のクチコミ掲示板に
エアーナビ AVIC-T10を新規書き込みエアーナビ AVIC-T10をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

カーナビ > パイオニア > エアーナビ AVIC-T10

クチコミ投稿数:3807件

スマートループが使用出来るようになりましたので、我が家では日頃行き方が分かる目的地でさえルート設定するようにしています。
理由は渋滞回避オートリルートが働くからであります。

そこで日頃出掛ける可能性があるスポットを家内が暇を見てはナビポータルに登録しているのですが、結果それなりの軒数になってしまいました。

本体側では必要な先だけダウンロードして使っていますが、PCのナビポータルではまだ良いとして、ナビ予約に最も便利な携帯のナビポータルで目的のスポットを探すのが少々不便になってきてしまいました。

そこでコンタクトセンターには是非PC、携帯のナビポータルの登録スポット先、そして本体の登録地点にはフォルダを作るか、簡単にソートがかけられるようにして欲しいと希望を出しておきました。

皆さんはどう思われますか?
因みに本体の登録地点は自宅を含み501軒まで登録出来るとのことです。

書込番号:8298258

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:79件 エアーナビ AVIC-T10のオーナーエアーナビ AVIC-T10の満足度5

2008/09/04 10:02(1年以上前)

ブラウザからバンバン登録できる仕組みになっているので、なんらかの管理機能がないとつらいですよね。
フォルダ機能は必要だと思います。

あとプラグインがIE以外にも対応してほしいなあ。

書込番号:8298503

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件 エアーナビ AVIC-T10のオーナーエアーナビ AVIC-T10の満足度4

2008/09/05 18:20(1年以上前)

バックナムさんの意見に賛成です!
仕事でも自分の車を使う事があるので、会社のデータも登録をしていますが20件の中から探すのでもイライラします。フォルダ分け出来る様になれば凄く便利ですよね!
メーカーも500件フルに登録した状態でのテストとかしないのですかね?

書込番号:8304283

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件 エアーナビ AVIC-T10のオーナーエアーナビ AVIC-T10の満足度4

2008/09/05 22:12(1年以上前)

連投ですいません
ナビ側で登録した場所編集にアップロードってありますが、ナビポータルに反映されないですが、皆さんどうですか?

書込番号:8305434

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3807件

2008/09/06 07:48(1年以上前)

てぃ―ろっくさん
!アナコンダ!さん

返信頂き有難うございました。
やはり何らかの整理機能や検索機能は必要ですよね。
情報量、登録量が増えても抽出に時間が掛かってはスマートループを含む通信という便利な機能が相殺されかねませんから。

既にコンタクトセンターには改善を訴えましたが、今後も何かの折りにコンタクトセンターに電話する際には通信速度を含め、この件は訴えていきたいと思います。
またてぃ―ろっくさんや!アナコンダ!さんからも改善を訴えて頂ければ幸いです。

それから!アナコンダ!さん、本体登録地点のアップロードは普通に出来ましたよ。
ただ私の場合、通信が開始された時点で本体登録地点とサーバーの登録スポットは自動的にリンクすると勝手に思い込んでいた為最初は不思議に思い、コンタクトセンターに問い合わせた際にこのアップロードの仕方に気づいた次第であります(笑)。

書込番号:8307204

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件 エアーナビ AVIC-T10のオーナーエアーナビ AVIC-T10の満足度4

2008/09/08 03:37(1年以上前)

バックナムさん
もう一度試してみたところアップロードできました。通信接続の状態が悪かったのかもしれません。ありがとうございました。

書込番号:8317031

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信13

お気に入りに追加

標準

ヘッドフォン端子

2008/09/07 20:47(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > エアーナビ AVIC-T10

スレ主 falconxさん
クチコミ投稿数:6件

バイクでのツーリングのナビと思い購入しました。
ナビ本体はタンクバックの地図を挟む透明のポケットに入れ、バイクに取付けたシガーライターのソケットから電源をとっています。
 音声は本体のスピーカーからではエンジンと風切り音で打ち消されてしまうので、ヘッドフォン端子からヘルメットの内装に埋め込んだヘッドフォンのスピーから聞くようよう取付けました。
 ヘッドフォン端子に外部スピーカーを繋げれば当然、本体のスピーカーからの音が切れ、ヘッドフォンから音が出るものと思っていましたが、ところが本体のスピーカーからは音がそのままでて、ヘッドフォンから全く音はでません。
 ヘルメットのスピーカーはレーダー用にも使っていて、レーダーに繋げるときちんと音がでるので、スピーカーは正常だと思います。
クレードルに取り付け、クレードルのヘッドフォン端子に繋げても結果は同じです。
 何か設定が必要なのかと思い説明書をみてもそれらしき記述はありません。
 ハードの不良でしょうか?ファームのバージョンは1,02です。
 誰かヘッドフォン端子にヘッドフォンをつなげて正常に音がでているかたいたら教えてください。

書込番号:8315188

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12件

2008/09/07 20:55(1年以上前)

http://www3.pioneer.co.jp/manual/manual_pdf.php?m_id=3305

バイクでは使用するな!と書いてますけど

こういうのは無視ですか?

書込番号:8315226

ナイスクチコミ!3


スレ主 falconxさん
クチコミ投稿数:6件

2008/09/07 22:05(1年以上前)

>こういうのは無視ですか?
わたしはバイクでの使用の可否を聞いているわけではありませんよ。
それにしても表現が適当じゃないと思いますが。
私は法を犯したり、人に迷惑をかけているわけじゃありません。
あなたは法定速度を無視したことないんでしょうね?
否定が目的の書き込みはご遠慮ください。

書込番号:8315687

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件

2008/09/07 22:10(1年以上前)

メーカーサポートに聞きましょう。

書込番号:8315714

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2008/09/07 22:12(1年以上前)

どうせビクスクにナビとレーダー付けて喜んでるんでしょ?

こういう輩がいるからいつまで経ってもバイクの地位が向上しない

書込番号:8315728

ナイスクチコミ!1


K_MIORIさん
クチコミ投稿数:26件

2008/09/07 22:13(1年以上前)

ヘッドホン端子、外部出力 共に普通に使用しています。
私はアンプへの出力ですけど。

書込番号:8315743

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件 エアーナビ AVIC-T10のオーナーエアーナビ AVIC-T10の満足度4

2008/09/07 22:19(1年以上前)

私のhayabusa 0-100が2秒台さんの書き込みの意味がわかりません。

書込番号:8315784

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28件

2008/09/07 22:23(1年以上前)

どっちもどっちだね。
ヘッドフォンなんかしてバイク乗ってる奴も、隼で暴走してる奴もロクなもんじゃねえ

書込番号:8315807

ナイスクチコミ!2


スレ主 falconxさん
クチコミ投稿数:6件

2008/09/07 22:26(1年以上前)

私のhayabusa 0-100が2秒台さん、
このスレッドへの書き込みご遠慮してくださいといいましたが。
>どうせビクスクにナビとレーダー付けて喜んでるんでしょ?
人がどういうことに興味をもったり楽しみを感じるかは勝ってじゃありませんか?
何をもってバイクの地位が向上しないとおっしゃっているのかはわかりませんが、
少し偏見をもっているんじゃないですか?
重ねて、今後、このスレッドに書き込むのをご遠慮ください。

書込番号:8315828

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:508件Goodアンサー獲得:20件 エアーナビ AVIC-T10のオーナーエアーナビ AVIC-T10の満足度5

2008/09/07 22:33(1年以上前)

スレッドは特定個人のものじゃないから、ご遠慮くださいというのもどうかと思いますが。

書込番号:8315873

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2008/09/07 22:36(1年以上前)

ケンカ売ったのはスレ主が先だね・・・

要するに取説なんか見てないのがバレて引っ込みつかなくなったんでしょ?

書込番号:8315892

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2008/09/07 22:39(1年以上前)

基本的なルール&マナー



◆掲示板の利用は自己責任です

当「クチコミ掲示板」は、皆様の善意の書き込みによって成り立っている掲示板ですが、誰もが気軽に書き込めるシステムになっておりますので、すぐに適切な回答がなされる可能性がある反面、時には意図しない内容の返信がつく場合がある点を、あらかじめご承知おきください。

また、掲示板に書かれた情報は必ずしも正確であるとは限りませんので、自己の責任と判断で掲示板をご利用ください。




ご遠慮する必要ないんで(^−^)

書込番号:8315914

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2359件Goodアンサー獲得:175件 エアーナビ AVIC-T10のオーナーエアーナビ AVIC-T10の満足度5

2008/09/07 22:40(1年以上前)

 スレ主さん・・・
(万が一)口の利き方を知らない輩だとしたら放置しましょぉ〜^^♪
(リアルと違い、文字でしか伝えられないのだからぁ)。。。

 他の方が書いてた様に・・・
クレイドルに接続してれば出来る筈ですよぉ^^♪。。。

 σ(・_・)も・・・
本日Z32に取付けてぇ、テスト開始した次第です^^♪。。。

書込番号:8315925

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件 エアーナビ AVIC-T10のオーナーエアーナビ AVIC-T10の満足度4

2008/09/07 22:41(1年以上前)

もうやめましょう。

書込番号:8315931

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

PC版 ナビポータルで

2008/09/02 23:22(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > エアーナビ AVIC-T10

スレ主 vanessa_wさん
クチコミ投稿数:3件

いきなりで申し訳ないです。
質問があるのですが、PC版ナビポータルで地図表示がされないのです。。。
地図画像が表示されずに困っています。
ちなみにIE、フラッシュプレイヤーともに最新のバージョンを使用しています。
同じ現象の方いらっしゃいますか?
どなたか詳しい方いらっしゃましたら、ご回答お待ちしております。

書込番号:8292521

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23件 エアーナビ AVIC-T10のオーナーエアーナビ AVIC-T10の満足度4

2008/09/03 03:18(1年以上前)

パソコンのOSバージョンは何でしょうか?
下記サイトを参考にFlash Player が有効になっているか確認してみてはいかがでしょうか?

http://support.adobe.co.jp/faq/faq/qadoc.sv?228690+002

書込番号:8293402

ナイスクチコミ!0


スカムさん
クチコミ投稿数:139件

2008/09/03 07:35(1年以上前)

セキュリティの設定は?

書込番号:8293671

ナイスクチコミ!0


スレ主 vanessa_wさん
クチコミ投稿数:3件

2008/09/03 09:28(1年以上前)

OSはXPのSP3です。
セキュリティで問題ある部分は無さそうなのです。
アドオンの設定もすべて有効になってました。

書込番号:8293949

ナイスクチコミ!0


(-O_O-)さん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:2件 エアーナビ AVIC-T10のオーナーエアーナビ AVIC-T10の満足度2

2008/09/03 15:27(1年以上前)

ナビポータルのサイトの地図はFlashじゃなくてJavascriptですが
ブラウザの設定でJavascriptを実行しない、もしくは一部の動作を制限しているような事はされていないでしょうか?

現在、IEしか使われていないのでしたらFirefoxやSafariなど他のブラウザをインストールして
ナビポータル専用にしてみるのも一つの手かもしれません。

何か別のセキュリティ関連のソフトなどで今回の問題が起きているのでしたら他のブラウザでもだめでしょうが・・・

書込番号:8295029

ナイスクチコミ!0


スレ主 vanessa_wさん
クチコミ投稿数:3件

2008/09/05 03:26(1年以上前)

設定面では問題ないように感じます。
何かセキュリティソフトの影響でしょうか?
ちなみにノートンを使用しています。

書込番号:8302276

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

通信サービス

2008/08/30 21:13(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > エアーナビ AVIC-T10

通信サービスの契約をした時点で月にお金は発生するんですよね〜[それでナビポータルをいっぱい使うとお金が上がっていくんですよね〜[

書込番号:8276844

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:508件Goodアンサー獲得:20件 エアーナビ AVIC-T10のオーナーエアーナビ AVIC-T10の満足度5

2008/08/31 00:59(1年以上前)

契約すると最低1029円/月、最高でも2079円/月です。
どんなに使っても2079円/月以上請求されないはずです。

書込番号:8278224

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:508件Goodアンサー獲得:20件 エアーナビ AVIC-T10のオーナーエアーナビ AVIC-T10の満足度5

2008/08/31 01:02(1年以上前)

ユニバーサルサービス料が別途6.3円/月請求されると小さな字でカタログに書いてありました。

書込番号:8278240

ナイスクチコミ!0


i.w.さん
クチコミ投稿数:12件

2008/08/31 08:49(1年以上前)

音声通話出来ないのにユニバーサルって・・・
私の理解が間違えているのでしょうか。

書込番号:8279123

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:508件Goodアンサー獲得:20件 エアーナビ AVIC-T10のオーナーエアーナビ AVIC-T10の満足度5

2008/08/31 10:32(1年以上前)

音声通信であっても、データ通信であっても、通信インフラを利用するわけだから仕方ないんじゃないですか?。

書込番号:8279516

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2876件Goodアンサー獲得:210件

2008/08/31 10:41(1年以上前)

i.w.さん
ユニバーサルサービス料については以下に詳しく載っています。

http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/universalservice/

書込番号:8279553

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件 エアーナビ AVIC-T10のオーナーエアーナビ AVIC-T10の満足度5

2008/08/31 10:56(1年以上前)

皆様回答ありがとうございます♪♪
全然関係のない話なんですが、今カーナビの電源を入れたら画面がバグってるんですけど、これは故障なんですかね〜[皆様はそんなことありますか[

書込番号:8279623

ナイスクチコミ!0


i.w.さん
クチコミ投稿数:12件

2008/09/03 00:31(1年以上前)

しゅがぁ様、ありがとうございました
オールクリアです。

書込番号:8292963

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ファームアップの方法

2008/09/02 00:48(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > エアーナビ AVIC-T10

クチコミ投稿数:1件

クチコミでよくファーム1.03とか1.04とか出てきますが、
ファームアップするにはどうすればよいのでしょうか?
何方かご教授お願いしたします。

1週間前に購入しました、ソフトはバージョン1.02です。
またファームアップとバージョンアップは同じですか?

ナビにお詳しい方宜しくお願い致します。

書込番号:8288293

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:64件

2008/09/02 01:54(1年以上前)

ファームアップもバージョンアップも、ここでは同じ意味で使われています。
(まだ地図の更新はありません)

HPからダウンロードできるのは、バージョン1.02まで。

通信契約をした人には通信モジュールと一緒にバージョン1.03更新用のSDカードが同梱されてきます。
そして通信モジュールを使うと、通信経由でバージョン1.04への更新が可能になります。


書込番号:8288537

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2008/09/02 17:18(1年以上前)

通信契約をしないと今後のファームアップは
できないという事なのでしょうか??
それとも今回のバージョンアップは通信機能に
関係する物だけだからなのでしょうか?

書込番号:8290610

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件

2008/09/02 21:35(1年以上前)

今回の修正内容は通信に関するところだけ、ということに表向きはなっていますが、
他にも変えているのかどうかは不明です。

メジャー更新はHPでアナウンスでSDカード経由、チョイ変えは通信経由になるのかも
しれません(あくまでも推測に過ぎません)。

メーカーとしては、エアーナビと謳う以上は通信契約して欲しいのでしょうけど。

書込番号:8291745

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ハンズフリーが・・・

2008/09/02 01:48(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > エアーナビ AVIC-T10

クチコミ投稿数:4件

多機能で簡易自立航法も装備とあまり迷わずに購入したのですが、
走行中にハンズフリーで携帯を操作しようとしたら表示がアクティブ
になりません。
取り説には書いてありませんがソフト的に制限されているようです。
何か走行中にハンズフリーを使える方法はないでしょうか?

書込番号:8288522

ナイスクチコミ!0


返信する
スカムさん
クチコミ投稿数:139件

2008/09/02 07:36(1年以上前)

走行中は着信のみということでしょうか?

書込番号:8288932

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2008/09/02 12:14(1年以上前)

メーカー側で制限していることを解除する方法は、この場ではできないので、オート○ックス等の販売店で相談するのがベターかなと思いますが。

書込番号:8289698

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/09/02 13:38(1年以上前)

ありがとうございます。

先ほどサポートに電話した所、停車時に接続すれば走行中でも動作し着信はするとの事ですので、必要最小限には使えるのでよしとします。

書込番号:8289980

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「エアーナビ AVIC-T10」のクチコミ掲示板に
エアーナビ AVIC-T10を新規書き込みエアーナビ AVIC-T10をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

エアーナビ AVIC-T10
パイオニア

エアーナビ AVIC-T10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 6月上旬

エアーナビ AVIC-T10をお気に入り製品に追加する <271

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング