エアーナビ AVIC-T10 のクチコミ掲示板

2008年 6月上旬 発売

エアーナビ AVIC-T10

[エアーナビ AVIC-T10] 5.8型ワイドVGA液晶/ワンセグチューナーを備えた通信対応ポータブルナビ。市場想定価格は6〜7万円

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:5.8V型(インチ) 設置タイプ:ポータブル TVチューナー:ワンセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:メモリ エアーナビ AVIC-T10のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • エアーナビ AVIC-T10の価格比較
  • エアーナビ AVIC-T10のスペック・仕様
  • エアーナビ AVIC-T10のレビュー
  • エアーナビ AVIC-T10のクチコミ
  • エアーナビ AVIC-T10の画像・動画
  • エアーナビ AVIC-T10のピックアップリスト
  • エアーナビ AVIC-T10のオークション

エアーナビ AVIC-T10パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 6月上旬

  • エアーナビ AVIC-T10の価格比較
  • エアーナビ AVIC-T10のスペック・仕様
  • エアーナビ AVIC-T10のレビュー
  • エアーナビ AVIC-T10のクチコミ
  • エアーナビ AVIC-T10の画像・動画
  • エアーナビ AVIC-T10のピックアップリスト
  • エアーナビ AVIC-T10のオークション

エアーナビ AVIC-T10 のクチコミ掲示板

(4205件)
RSS

このページのスレッド一覧(全291スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エアーナビ AVIC-T10」のクチコミ掲示板に
エアーナビ AVIC-T10を新規書き込みエアーナビ AVIC-T10をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

標準

ルート案内しない

2008/06/15 00:38(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > エアーナビ AVIC-T10

本日、イエローハットにて買って即装着してもらいました。
本当は楽ナビが欲しかったんですが、CDメインユニットと合わせて10万弱、こちらの組み合わせにしました。

さて、とりあえず説明書通りにやってみたのですが検索まではするのですが、そこへ行くのボタンを押しても、「接続する道路が見つかりません」とのエラーメッセージが出ます。
何度やってもどこを選んでもだめです。
どなたかご存知の方、解決方法をご教授いただけないでしょうか?
よろしくお願いしますm(_ _)m

書込番号:7941293

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:191件

2008/06/15 00:40(1年以上前)

取り付けミスかもしれないです

書込番号:7941303

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2013件

2008/06/15 00:50(1年以上前)

早速のレスありがとうございます。
えーそんなことあるのでしょうか?
このナビは取り外し自由なので、取り付けは関係ないような気がするのですが…

書込番号:7941348

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/06/15 00:55(1年以上前)

本体裏側のリセットボタンを押してみてください。

書込番号:7941370

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:191件

2008/06/15 00:55(1年以上前)

初期不良品の可能性があります。購入した店に必ず持っていってください

自分から販売店を通さないでメーカーに直談判しないように

書込番号:7941372

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:2件

2008/06/15 00:55(1年以上前)

本体裏のリセット押してみてください。

書込番号:7941373

ナイスクチコミ!1


風車男さん
クチコミ投稿数:1件

2008/06/15 02:09(1年以上前)

私も本日購入し、まったく同じ現象が起きました。

初期不良??と焦りましたが、以下の方法でなおりました。

「メインメニュー」-「設定・編集」より「各種設定」を選択。
「設定初期化」より「工場出荷状態に戻す」。

初期化後は、問題なくルート案内を行ってくれるようになりました。
※その後すぐに車に乗り込み、さっきまでドライブしてきました(^^;)
やっぱりナビはいいですね。

メーカーのホームページにも、近々情報が載ったりするかもしれないですね。

書込番号:7941629

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2013件

2008/06/15 06:32(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます!!
裏のリセットボタンを押したら…見事に直りました。
いゃーこんなに簡単に直るなんて、うれしいやら恥ずかしいやら…
今までの一体型ナビと較べると少し戸惑うところもありますが、こちらの方が自車位置は正確です。
これから頑張って楽しみながら使いこなしていきたいと思います。
本当にありがとうございました。
ここの掲示板って役にたつものですね!

書込番号:7941950

ナイスクチコミ!0


sukamuさん
クチコミ投稿数:16件

2008/06/15 08:49(1年以上前)

どうも「リセットボタン」が使用前のおまじないのようですね。

書込番号:7942260

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信18

お気に入りに追加

標準

6月下旬発売?

2008/06/04 22:24(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > エアーナビ AVIC-T10

クチコミ投稿数:144件 エアーナビ AVIC-T10のオーナーエアーナビ AVIC-T10の満足度5

オートバックスで発売日を聞いたら6月下旬〜7月上旬って言われました。
ちなみに早期予約すれば54800円だって、これは安いですよね?
しかし発売日はどうなんですかね??出荷が遅れてるのかな?

書込番号:7897651

ナイスクチコミ!0


返信する
4300nxさん
クチコミ投稿数:246件

2008/06/04 23:04(1年以上前)

お店によって、入荷に差があるようですよ。うちの近くはいつも遅いです。

書込番号:7897867

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2008/06/05 08:23(1年以上前)

オートバックスに電話して聞きましたら,入荷は中旬ごろ,価格は69800円と言ってました。

バックカメラに対応してませんし,夏には(高温対策で)必ず外さなくてはならないし,案外に高いし・・・ 買うかどうか迷ってます。

書込番号:7899127

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/06/05 11:26(1年以上前)

Amazonでの表示が、6月6日から6月11日になりましたね。

書込番号:7899553

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:144件 エアーナビ AVIC-T10のオーナーエアーナビ AVIC-T10の満足度5

2008/06/05 12:34(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。
今日オートバックスで予約してきました。
現在ソニーのNAV-U使ってますが反応が遅いし、なにより案内ルートが
むちゃくちゃなんです。前のはホンダ純正でCDでしたがこれは良かったです。

値段はジョーシンwebでも早期割引で59800円
発売頃には5万円程度になりそうな予感がします。
でも遅いと手に入りにくそう。

書込番号:7899721

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2008/06/05 13:19(1年以上前)

勝手な憶測ですけど、6月発売の各社携帯電話とのBluetooth導通試験をやってるってことはないですかね?

書込番号:7899876

ナイスクチコミ!0


4300nxさん
クチコミ投稿数:246件

2008/06/06 04:35(1年以上前)

車用なのに夏外さないと駄目なんですか?初耳なんですが。

書込番号:7902823

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:2件

2008/06/06 12:44(1年以上前)

私は京都に住んでいますが、今日朝刊のオートバックスのチラシで予約受付中ということで、カロのエアーナビ(T10)が載っていました。ちなみに値段は59800円でした。しかも七夕までに購入すれば、ギフトカードやクオカードが貰えるみたいですよ。 価格コムの予想最低価格より安いですね。

書込番号:7903711

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件

2008/06/06 18:30(1年以上前)

4300nxさん

熱に弱い、という話はここに書いてありますよ。
http://faq.pioneer.co.jp/faq2/userqa.do?user=piofaq&faq=t10&id=16502&parent=4385&linksource=4392


Q)夏など暑い時期に、ナビを車内に放置しても大丈夫ですか?
A)ダッシュボード上などは極めて高温になるため、車内への放置はお止めください。
また、SDメモリーカードなどは高温に耐え切れない場合があります。取り出して保管して下さい。

書込番号:7904503

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:2件

2008/06/06 18:46(1年以上前)

 ジョーシンwebで予約しているのですが、出荷時期の延期連絡が
ありました。
 初回入荷予定日が6/20頃に変更とのことです。

 初期不具合でも出たのでしょうか!?

書込番号:7904564

ナイスクチコミ!0


minamideさん
クチコミ投稿数:2071件

2008/06/10 21:24(1年以上前)

真夏のかんかん照りの暑い車内には放置出来ないって〜!!!

ポータブルって安いのはいいんだけど、やっぱり、2DINナビと比べると、一長一短があるね。

結構、自分は外したり付けたりするのが面倒だから、2DINナビしか選択肢が無いのか。。。

残念だな。

書込番号:7923484

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2008/06/11 00:00(1年以上前)

当初発売予定の6月上旬というのは、一般的に今日が最後だと思うのですが、
いまだHP等での発表がありませんね。
遅れるなら遅れるで予定日より前に告知するのが筋だと思うなぁ。
期待が大きいだけに、愚痴っぽくなってしまいます。
はやくだしておくれ〜。
ちなみに私が予約した名古屋のオートバック●では57800円でした。
今日入荷日を問い合わせたところ18〜20日予定とのこと。
悶々した日々が続きそうです。

書込番号:7924552

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/06/11 00:29(1年以上前)

アマゾ●では突然「在庫切れ」になりました・・・
てことは入荷されたってこと??

書込番号:7924739

ナイスクチコミ!0


slk421さん
クチコミ投稿数:5件

2008/06/11 00:49(1年以上前)

私も予約していますが、どうして同じ名古屋地方のオートバック●で値段がちがうのかな?
ちなみに、59.800円です。

支払いのときに交渉してみます。

書込番号:7924843

ナイスクチコミ!0


minamideさん
クチコミ投稿数:2071件

2008/06/11 01:48(1年以上前)

↑上記、お三方!!!

このサイトでは全く意味の無い伏せ字は禁止ですよ。

ここの掲示板に書く時は、「アマゾン」、「オートバックス」等、しっかりと書きましょう!

書込番号:7925059

ナイスクチコミ!0


minamideさん
クチコミ投稿数:2071件

2008/06/11 02:45(1年以上前)

理由

「オートバック●」と書くと、「オートバックレ」などと勘違いしてしまう人が出てくるためです。(笑)
(100%そんな人はここに居ないとは言い切れません。おそらく、99.99%居ないとは思いますが。。)

書込番号:7925175

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2008/06/11 08:29(1年以上前)

すみません。
ちゃんと規約を読んでいませんでした。
私の書き方では明らかに社名がわかってしまいますね。隠すつもりもなかったですし(笑)
今後は気をつけてかきます。ご指摘ありがとうございます。
それにしても早くでてほしいなぁ

書込番号:7925599

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:22件 エアーナビ AVIC-T10のオーナーエアーナビ AVIC-T10の満足度5

2008/06/11 10:10(1年以上前)

10日、予約をしていたビックカメラから出荷予定日に関する連絡が入りました。

私の場合、13日出荷予定とのことでした。
予定通りなら、週末に取り付けできそうです。

書込番号:7925827

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2008/06/11 18:01(1年以上前)

ビックカメラ.comでは、問い合わせたところ6月14日より随時販売と連絡ありました。
ただ予約優先なので確実に6月14日に買えるとは限らないそうです。

書込番号:7927084

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

標準

電話検索数の謎

2008/06/05 18:21(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > エアーナビ AVIC-T10

スレ主 kipoloさん
クチコミ投稿数:5件

初めて書き込みします。
よろしくお願いします。

この機種を考えていたんですが、調べてみると電話検索数たったの700万件?
なんでこうなったんでしょう。
もしかして通信機能を利用すれば、検索数がふえるのでしょうか?
住所検索数はNV-SB360DTと同等なのに・・・。
私の住んでいるところは田舎なので通信機能の恩恵はあまりなく
素の状態で使用を考えていました。

液晶も5.8ワイドVGAで大きさもちょうどよく、デザインもいいし、ほとんど決めかけていたのですが・・・。
私はほとんど電話番号で検索するので、こうなるとNV-SB360DTと迷います。


書込番号:7900626

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1724件

2008/06/05 18:47(1年以上前)

電話番号の検索ですが、
個人宅は個人情報保護の為に、削除される傾向です。

なので、会社・施設のみとなりますね。

いずれにせよ、通信機能を使わなければ、
この機種を選ぶ理由はありませんよ。

書込番号:7900728

ナイスクチコミ!0


ギブオさん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2008/06/05 21:17(1年以上前)

>いずれにせよ、通信機能を使わなければ、
>この機種を選ぶ理由はありませんよ。

なぜでしょう?
ジャイロがあり、車速センサーもあり、測位が正確という点でも
当ナビは選ばれると思いますが?実際私も通信なしでの
エアーナビの実力に期待していますよ。

書込番号:7901299

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件 エアーナビ AVIC-T10のオーナーエアーナビ AVIC-T10の満足度5

2008/06/06 08:08(1年以上前)

現在主流の2GBのメモリーポータブルタイプでは
電話検索数は280万件位ですから一般的な比較では
「多い」と言ってもいいのではないでしょうか。

それと、この性能と値段で冷静に判断しても
「選ぶ理由がない」と言うのは私も「なぜでしょう?」です。

書込番号:7903103

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1724件

2008/06/06 17:33(1年以上前)

確かに、ポータブルの「楽ナビ」と考えれば、いいのかもしれませんね。

書込番号:7904355

ナイスクチコミ!0


風流男さん
クチコミ投稿数:23件

2008/06/06 20:28(1年以上前)

私もスレ主さんと同じ思いです。ライバルが電話検索数1千万件前後、安価な3,5インチクラスでも800万件以上は検索できます、サンヨーのNV−SB360DTでは一般世帯が三千万件、会社、施設等が1千万件検索(計4千万件!)できます。実際売場で360DTで自宅のTELを入力(名字の入力も必要です)したところ正確に地図上にマークされました。営業等で顧客宅に出向く時はかなり使える機能だと感じました。やはりスレ主さんの指摘されたAVIC−T10の電話検索数の少なさは少々ガッカリですね。

書込番号:7904925

ナイスクチコミ!0


高虎さん
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:2件

2008/06/09 23:35(1年以上前)

2GBのソニーNVーU2については、千の風になってさんの言われるように個人世帯は対象外で施設等の番号1000万件となっています。

サンヨーの新型の360は4000万件ということであれば、個人情報に対する企業の考え方の違いなのでしょうか

そのことを考えても、T10は少ないような・・・
地図表示についても同様に、他社のPNDに比較してランドマークの表示が少ないとのクチコミが投稿されています。
通信システムにより、少ない情報を補完してナビするのでこれでよいのでしょうか?

同じ価格帯であり、その値段のなかで作るのですから一長一短となってしまうのは仕方のないことか・・・・・・・
しかし、もし情報量が他社に比べて少ないのであれば、自分は購入を躊躇してしまいます。

どっちにしても早く実物を見て確認したいですね

書込番号:7919850

ナイスクチコミ!0


スレ主 kipoloさん
クチコミ投稿数:5件

2008/06/10 10:52(1年以上前)

地図データの件といい、電話検索数の件といい、どういうものか・・・。

他のクチコミも見ましたが、購入した後でいろいろ不満がでてきそうかな。
基本的な性能の所を、もっと大事にしてほしかったと思います。

電話検索数の件で言えば、もちろん個人情報の保護というのは理解できます。
でも、同時期に発売された楽ナビでは
”全国約950万件のタウンページデータや全国約3,300万件収録している訪問宅電話番号から、約2,800万件のお店や訪問宅をピンポイントですばやく検索できます。”
とあります。
個人情報の保護ということなら、これって矛盾してませんか?
メモリーの容量不足でってことでしょうか。
違う気がしますね。

まあ、発売を待って弄ってみて、皆さんの意見も聞いてみて
それからですね購入するかどうかは・・・。

書込番号:7921386

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信11

お気に入りに追加

標準

電源

2008/06/04 17:15(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > エアーナビ AVIC-T10

クチコミ投稿数:4件

電源をシガーソケットではなく、自動車本体からとるためには、9月まで待たないといけないってことですよね?これは、AVIC−T1からの乗せ変えのときに、保障の範囲内で取り付けしてくれるのでしょうかね・・・私の車は、エンジンを切ってもシガーソケットから通電とまらないので・・・

書込番号:7896346

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:600件

2008/06/04 17:43(1年以上前)

9月まで待たなくても、スイッチ付きの増設ソケットありますよ。
http://item.rakuten.co.jp/stylemarket/4961023031241/

オートバックスなんかにもあるんじゃないですかね?。

書込番号:7896432

ナイスクチコミ!0


4300nxさん
クチコミ投稿数:246件

2008/06/04 19:27(1年以上前)

車速パルスが拾えないのでは?

書込番号:7896795

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:600件

2008/06/05 00:50(1年以上前)

おお!車速パルスかぁ・・・確かに拾えないですね
失礼しました(汗)

書込番号:7898427

ナイスクチコミ!0


janka8さん
クチコミ投稿数:49件

2008/06/05 00:56(1年以上前)

私も、真っ黒くろんぼさんと同じ事を問い合わせました。

9月まで待って
T1取り外し、電源ケーブルを含むT10取り付けは指定業者がやってくれるそうです。
特典書類にある5250円でケーブルも付けてくれるそうですよ。

書込番号:7898453

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:64件

2008/06/05 03:19(1年以上前)

私もシガーソケットの電源が切れないクルマに乗っています。
パイオニアに問い合わせたところ、クルマが停止してから一定時間後にAVIC-T10の電源が自動的に切れるので問題ない、と言われました。振動や加速度を検知して自動電源On/Offするのかも知れません。
そうだとしても、シガープラグからダッシュボード上を電源ケーブルが這うのは見苦しい気もします。AVIC-T1からの移行特典1を申し込んでしまっていますが、秋にリリースされる電源ケーブルへの付け替えを5250円でお願いできるなら、取付作業を待ってもらおうかなと考えています。

書込番号:7898774

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件

2008/06/05 22:55(1年以上前)

パイオニアのサポートコーナーで質問したら、メールにて回答がありました。

特典1を選んだ場合、5250円で作業してくれるのは既存のAVIC-T1の撤去と、AVIC-T10本体の取付(シガープラグ使用)までだそうです。
オプションの電源ケーブル(車速パルス線付き)の車両への取付をお願いした場合、費用は別に発生するそうです。
また、ケーブルは事前に自分で購入して用意しておく必要があるそうです。
あらかじめ電源ケーブルを用意してあれば、同日に既存のAVIC-T1用ケーブルと入れ替えの形で取り付けるのは可能ですが、工賃は別に発生し、5250円だけではできない、ということです。追加の工賃がいくらなのかはまた尋ねて見るつもりです。
それは車種によって違う、と言われそうですけど。

ですから、janka8さんの言われる「特典書類にある5250円でケーブルも付けてくれる」というのは少し違うようです。

書込番号:7901864

ナイスクチコミ!0


12212さん
クチコミ投稿数:3件

2008/06/06 02:01(1年以上前)

こんばんわ。

自分は趣味でいろいろと車いじりをしています。

AVIC−T1を発売直後から使っております。

その間に何台かの車にT1を付け替えました。

その際に車速をつながない場合もありましたが、初期学習さえしてしまえばほぼ狂いなく案内してくれていましたよ。

(自分の生活している環境にトンネルなどのGPSの遮蔽される区間はたまにしかありませんが。。)

あくまで、個人的な見解ですが、T1よりもはるかに精度があがっていると思われるT10(GPSアンテナが8ch→30ch)において車速が無くても実用的な精度が保たれると思うんです。

AVIC-T10 http://pioneer.jp/press/2008/0509-5.html

AVIC-T1 http://pioneer.jp/press/release341-j.html

今までのカロッツェリアの実績から察するに、車速の付け足しなんかは朝飯前だと思ううですよね。

それにも関わらず、車速のコードの販売を先延ばしするって事は「見てくれ!車速センサー無しでもこの精度なんだぞ。」なんて言うメーカーの挑戦なのかも知れませんよ。(あくまで妄想でしかありませんが。)

何にせよ、5年強使ったナビで色々思い入れはありますが少なくともアナログテレビからワンセグテレビにタダで時代の流れに乗れた事は、宝籤が当たったように思いがけない幸運を手に入れた気がします。

到着の予定は7月中旬ですが今からわくわくしています。

かなり脱線しましたが、以上の理由で車速センサーにそれほど執着しなくてもよいのでは?という個人的な意見です。参考になれば幸いです。

書込番号:7902621

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/06/06 16:38(1年以上前)

いろいろ参考になりました。ありがとうございました。とりあえず、T10が巷に出て、皆さんの使い勝手を聞いて決めようかなーと思います。5万円を元手に別のナビを買うという手もありますからね。

書込番号:7904236

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:462件Goodアンサー獲得:23件

2008/06/07 20:24(1年以上前)

> 電源をシガーソケットではなく、自動車本体からとるためには

http://www.amon.co.jp/seihi/seihi_data.php?id=2530
こういうと(既存のヒューズと交換するだけ)
http://www.amon.co.jp/seihi/seihi_data.php?id=2329
こういうのを(ソケット)組み合わせたら電源獲れるのでは?
< どっちもカー用品店で売ってる >

事前にエンジン切ったら通電しないヒューズの位置と電流値を調べ
標準平型かミニ平型かを調べておく必要あり。
外車や古い車なら、そのまま使えないかもしれないけど
ヒューズボックスから同じ様に電源獲れると思う。

書込番号:7909400

ナイスクチコミ!0


janka8さん
クチコミ投稿数:49件

2008/06/09 13:50(1年以上前)

パイオニアの対応が人によって違うのでは?
私の場合は「電源ケーブルも含めもちろんすべて5250円です」と明確に
答えましたが。
その場のノリで言ったのでしょうか?いい加減だなぁ。

書込番号:7917258

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件

2008/06/10 05:39(1年以上前)

問い合わせの返信メールには担当者名が書いてあるときとそうでないときがあったりします。
今回は書いてありませんでした。
メーカー回答に食い違いがあるならもう少し、追求してみましょうかね。
統一見解を示してほしいものです。

AVIC-T1のときはカー用品店で25000円払って取り付けてもらっているので、
それがフイになってしまうのは納得がいきませんけどね。

書込番号:7920748

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

推薦できるPNDありますか?

2008/06/02 00:29(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > エアーナビ AVIC-T10

クチコミ投稿数:2件

先日、AVIC-T1の通信サービス終了の通知を知りへコみました。
で、AVIC-T10のスペックにも・・・まさにダブルパンチw

こちらは、AVIC-T1にDVDプレーヤーとバックモニター、ワンセグチュ−ナーを接続しています。自動更新、渋滞情報やオービスマップも大変重宝してました。

AVIC-T10のタッチパネル、ワンセグ、スマートループと魅力的ですが
現在 接続しているDVDプレーヤーとバックモニターが使えなくなるのは
最悪です。

PNDを含めて最近のカーナビの事は良くわからないのですが、
DVDプレーヤーとバックモニター接続できて、タッチパネル、ワンセグ装備で自動更新、オービスマップの様な機能をもった推薦できるカーナビってありますか?


書込番号:7885636

ナイスクチコミ!0


返信する
4300nxさん
クチコミ投稿数:246件

2008/06/02 09:40(1年以上前)

改悪だったのですね、知りませんでした。

書込番号:7886473

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:9件

2008/06/03 22:45(1年以上前)

な〜んでかさん はじめまして

私も通知が着てるものとして胸中お察しいたします。

結論的にT10は似て非なる物の様で未練も薄れてきた為、
他社で、な〜んでかさん同様の条件を満足できる商品を探しましたが
結果自動更新というのは、やはりT1以外存在しないのか?
私的には見つけきりませんでした ;ヘ;

私的に考えた結果として、ただ転ぶのは面白くないので色々見たところ
SANYO の NV-HD880FT に目が止まったので早速検討する事にしてみました。

封書の3を選択し、5万円の返金では予算不足ですが
検討製品の価格落ち着き始めてる事、いつかは地デジ!という事で
タッチパネルと地デジチューナー買ったと思い込もうかなと思います^^;
バックモニタは接続可能みたいですが、ここらへんはもう少し
詳しく調べてみようかなと思います。


次の機種検討の参考になれば幸いです。

書込番号:7893513

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/06/05 13:39(1年以上前)

ファースト・イン・コースアウトさん、情報ありがとございます。なかなか良いのがありません・・・・

こうなったらオービス位置を登録出来るナビにするか、レーダーとナビorPNDをセットで買うか・・・(更新してかないけど)

現状では、あてはまるのが無いので、まだ時間があるし、ゆっくり検討します。

書込番号:7899929

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

車のスピーカ出力でAUXから出力可能??

2008/05/30 12:38(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > エアーナビ AVIC-T10

クチコミ投稿数:1件

カーステがケンウッドのU-525を使用中なのですが!スピーカー出力はミニジャックから可能とパイオイニアのサイトに書いてありましたが、AUXコードに繋げてスピーカーからの出力は可能ですか?

書込番号:7873631

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:600件

2008/05/30 14:52(1年以上前)

できますよ。カーステにAUXコードが付いてればそのまま挿すだけです。

書込番号:7874002

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「エアーナビ AVIC-T10」のクチコミ掲示板に
エアーナビ AVIC-T10を新規書き込みエアーナビ AVIC-T10をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

エアーナビ AVIC-T10
パイオニア

エアーナビ AVIC-T10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 6月上旬

エアーナビ AVIC-T10をお気に入り製品に追加する <271

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング