エアーナビ AVIC-T10 のクチコミ掲示板

2008年 6月上旬 発売

エアーナビ AVIC-T10

[エアーナビ AVIC-T10] 5.8型ワイドVGA液晶/ワンセグチューナーを備えた通信対応ポータブルナビ。市場想定価格は6〜7万円

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:5.8V型(インチ) 設置タイプ:ポータブル TVチューナー:ワンセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:メモリ エアーナビ AVIC-T10のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • エアーナビ AVIC-T10の価格比較
  • エアーナビ AVIC-T10のスペック・仕様
  • エアーナビ AVIC-T10のレビュー
  • エアーナビ AVIC-T10のクチコミ
  • エアーナビ AVIC-T10の画像・動画
  • エアーナビ AVIC-T10のピックアップリスト
  • エアーナビ AVIC-T10のオークション

エアーナビ AVIC-T10パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 6月上旬

  • エアーナビ AVIC-T10の価格比較
  • エアーナビ AVIC-T10のスペック・仕様
  • エアーナビ AVIC-T10のレビュー
  • エアーナビ AVIC-T10のクチコミ
  • エアーナビ AVIC-T10の画像・動画
  • エアーナビ AVIC-T10のピックアップリスト
  • エアーナビ AVIC-T10のオークション

エアーナビ AVIC-T10 のクチコミ掲示板

(4205件)
RSS

このページのスレッド一覧(全58スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エアーナビ AVIC-T10」のクチコミ掲示板に
エアーナビ AVIC-T10を新規書き込みエアーナビ AVIC-T10をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 通信契約手続きについて

2008/12/04 22:12(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > エアーナビ AVIC-T10

クチコミ投稿数:11件 エアーナビ AVIC-T10のオーナーエアーナビ AVIC-T10の満足度4

通信モジュール取得までの所要時間についてリポートします。
11月29日(土)17:00 契約書類・本人確認書類郵送。
12月03日(水)12:22 受付完了のメール到着
12月03日(水)22:21 発送済みのメール到着
12月04日(木)06:35 宅配担当営業所到着
12月04日(木)18:00 通信モジュール到着

 書類投函後、土日を挟まなかったらもう少し、早い到着となったと思います。
 このクチコミ板で、前回質問させてもらったときに頂いたアドバイスを基に、
早速、モジュール接続し、設定完了しました。
 携帯とPCのサイトも登録完了しました。今週末にドライブ予定ですので、また、使用リポートアップします。

書込番号:8734752

ナイスクチコミ!0


返信する
redacさん
クチコミ投稿数:285件Goodアンサー獲得:10件 エアーナビ AVIC-T10のオーナーエアーナビ AVIC-T10の満足度5

2008/12/04 22:42(1年以上前)

土日挟んでも1週間かからなかったんですね。
予想より早い到着で何よりです。
申し込みのタイミング的にも良かったのかもしれませんね。
これからボーナスシーズンですし。

使用レポート楽しみにしてますよ。

書込番号:8734934

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2359件Goodアンサー獲得:175件 エアーナビ AVIC-T10のオーナーエアーナビ AVIC-T10の満足度5

2008/12/05 11:04(1年以上前)

こんちわ^^≫無限信長さん。。。

届いて良かったですね^^♪。
これでT10の最大の武器(笑)が手に入りましたね^^♪。
同じく使用レポート待ってま〜す^^♪。。。

書込番号:8736926

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件 エアーナビ AVIC-T10のオーナーエアーナビ AVIC-T10の満足度4

2008/12/05 21:50(1年以上前)

>>redacさん
>>天使な悪魔さん
こんばんわ。
 T10の武器手に入れました。次のステップとしては、車速パルスを接続してみようと、考えています。車速信号線をハーネスから探す作業が億劫だなと思って躊躇していますが、天気のいい日にでも、車のグローブボックス外して、私は体が硬いので、苦労しそうですが頑張ってみます。

書込番号:8739425

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2359件Goodアンサー獲得:175件 エアーナビ AVIC-T10のオーナーエアーナビ AVIC-T10の満足度5

2008/12/05 23:53(1年以上前)

≫無限信長さん。。。 

ハーネスの場所(何番目か)知ってるなら簡単ですよ^^♪。
もしもですけど、何番だか分らなかったとしたら、車種&年式連絡下さい
秒殺(笑)でカキコ出来ますので^^♪。。。

書込番号:8740242

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件 エアーナビ AVIC-T10のオーナーエアーナビ AVIC-T10の満足度4

2008/12/06 11:04(1年以上前)

>>天使な悪魔さん
 こんにちわ

 ハーネスの件ありがとうございます。
 センサー位置の図解図面入手済みですので、なんとか挑戦してみます。
 
 ところで、オプションの電源ケーブルセットには、圧着コネクターは同梱されているのでしょうか?

 

書込番号:8741884

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2359件Goodアンサー獲得:175件 エアーナビ AVIC-T10のオーナーエアーナビ AVIC-T10の満足度5

2008/12/06 23:52(1年以上前)

≫ところで、オプションの電源ケーブルセットには、圧着コネクターは同梱されているのでしょうか?

≫ハイ、Uエレメントコネクタが付属されてますよ^^♪。
(ガチッとクランプするワンタッチの奴)
σ(・_・)は、このコネクタ系は信用して無いので
ギボシで3叉作って、割り込ましてますけどね^^w。。。

書込番号:8745298

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件 エアーナビ AVIC-T10のオーナーエアーナビ AVIC-T10の満足度4

2008/12/07 19:22(1年以上前)

>>天使な悪魔さん
 こんばんわ

 圧着端子同梱の件了解です。やはり、ワンタッチの圧着端子では、皮膜をうまくむけなかつたりして、接触不良になるのですね。私も、接続するときは、確実に信号拾えるように、端子を選考してみます。

書込番号:8749152

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ホンダとの提携

2008/11/25 12:25(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > エアーナビ AVIC-T10

クチコミ投稿数:3807件

パイオニアとホンダとの提携が12月20日(土)から始まることが決まった模様です。
さてスマートループがどのように進化するか、今から楽しみです。

http://response.jp/issue/2008/1123/article116885_1.html

書込番号:8688836

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7件

2008/11/25 19:27(1年以上前)

どのようにスマートループが変わるか楽しみですね♪

書込番号:8690106

ナイスクチコミ!0


(-O_O-)さん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:2件 エアーナビ AVIC-T10のオーナーエアーナビ AVIC-T10の満足度2

2008/11/25 21:13(1年以上前)

カロナビもインターナビも他社も含めて、最近のナビなら渋滞回避アルゴリズムに大差は無いと思いますが
とにかくスマートループは渋滞情報が少なすぎてインターナビとの提携はありがたいです。

インターナビのフローティングカー情報に基づくルート検索は、こちらで体験できます。
http://traffic.premium-club.jp/traffic/

状況によるでしょうが、エアナビのルート検索とは全然違うルートを引いてくれます。
提携話の為だけに解約しなかったぐらいなので、本当に楽しみです。

書込番号:8690585

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2359件Goodアンサー獲得:175件 エアーナビ AVIC-T10のオーナーエアーナビ AVIC-T10の満足度5

2008/11/25 22:19(1年以上前)

≫バックナムさん。。。
貴重な情報サンクスでし^^♪。。。

書込番号:8691089

ナイスクチコミ!0


redacさん
クチコミ投稿数:285件Goodアンサー獲得:10件 エアーナビ AVIC-T10のオーナーエアーナビ AVIC-T10の満足度5

2008/11/26 00:21(1年以上前)

ギリギリですが、公約通り?年内開始ですね。
渋滞情報の精度と濃さがどこまで上がるのか非常に楽しみです。

書込番号:8691958

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

購入しました

2008/10/28 03:16(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > エアーナビ AVIC-T10

クチコミ投稿数:1948件

自分の車にはクラリオンのナビが付いていますが、購入しました。
購入理由は嫁のお父さんの車にはナビが付いていなく、先日嫁がその車で出かけたのですが
電話がかかってきて「今どこにいるかわかんなくなって帰れなくなったんだけど」
ってことで購入しました(笑
普通の2DINでもよかったんですが、車を買い替える予定があることと手軽に利用できることでポータブルを購入

最初SONYのNV-U3VとパイオニアのAVIC-T10、PanasonicのCN-MP50BD、クラリオンで迷いました。
クラリオンは画面が小さすぎるにでパス
Panasonicがいい感じだったんですが、調べるとSDの地図を抜くと使えない(コレは仕方ないですね)
あとSDHC非対応は現状ではかなり苦しいです(今使ってるクラリオンもHC非対応なので)
でSONYとパイオニアで迷ったんですが、結局画面サイズで選びました。
(正確には外部スロットがDuoよりSDだろってことでw)
しかし通信ユニットを使う予定がないのでSONYのビーコンユニットがつけられるのは魅力的だったんですが
車速が使えるので・・・(ってつけないけどw)

嫁用で買ったけど自分ばっか使いそうですw

書込番号:8563102

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1948件

2008/10/28 03:22(1年以上前)

ちなみに価格はオートバックスで本体53800円
延長保証付きで56800円でした
まあここの最安よりは高いですが(ここの上位の店って新品といっても新古品見たいのが多いので)
で近くのヤマダに行ったんですが
ポイントはいらないから同じ値段で5年保証にならないか交渉しましたが無理ということ
じゃあいいやということで帰ってきました

オートバックスは3台限定と書いてあったけど評判がよいらしく、メーカーと交渉して台数を増やし表示のみで無制限ですって言われました(笑

書込番号:8563109

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3807件Goodアンサー獲得:346件

2008/10/28 07:33(1年以上前)

まずはご購入、おめでとうございます。

T10はバージョンアップ等、短期間で色々と変化していきます。これまでがそうでした。
ですのでこの掲示板には定期的に目を通され、情報収集にあたられるのが宜しいかと思われます。
私自身もこの掲示板で色々勉強させてもらいましたし、今も勉強させて頂いおります。

書込番号:8563339

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2359件Goodアンサー獲得:175件 エアーナビ AVIC-T10のオーナーエアーナビ AVIC-T10の満足度5

2008/10/30 21:40(1年以上前)

こんばんわぁ^^≫えりりんたんさん。。。

T10ユーザーおめでとぉ〜ござぁぃますぅ^^♪。
バックナムさんがおっしゃってる通り
T10は化ける可能性が有ると思いますのでぇ
これから満喫して下さいねぇ〜^^♪。。。

書込番号:8574535

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信21

お気に入りに追加

標準

1.06

2008/10/17 16:12(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > エアーナビ AVIC-T10

クチコミ投稿数:23件

待望の?1.06の提供が開始されてますよ!

【不具合修正対応項目】
* ワンセグ視聴中に電源をオフ(車両のACCオフ/電源ボタン短押し)にし再度電源をオンにした際、画面が黒または静止画のままで地図画面に戻らない場合がある不具合に対応しました。
* ナビポータルのカーナビサイトを使用の際に、キーワード検索時のキーボード入力表示が表示がされない場合がある不具合に対応しました。

書込番号:8513291

ナイスクチコミ!2


返信する

この間に1件の返信があります。


クチコミ投稿数:4件

2008/10/17 17:48(1年以上前)

早速Updateしてみました。
1.5からのUpdateなのですがタッチパネルの感度が良くなったと思うのですが
私だけでしょうか?

書込番号:8513518

ナイスクチコミ!0


HR500さん
クチコミ投稿数:2420件Goodアンサー獲得:24件 エアーナビ AVIC-T10の満足度5

2008/10/17 18:17(1年以上前)

ギリキリ週末に間に合いましたね、パイオニアの人、ありがとう。

書込番号:8513609

ナイスクチコミ!0


embeartsさん
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:1件 エアーナビ AVIC-T10のオーナーエアーナビ AVIC-T10の満足度3

2008/10/17 20:28(1年以上前)

アップデートしました
ソフトバージョン:1.06
ワンセグのバージョン:1.0.2.0

メニューボタン1回押すとメインメニューが表示され、もう一回メニューボタンを押すと地図画面になるんですが、最初からこういう動きでしたっけ?

ワンセグは結構つかうので今回のアップデートは助かります。
そもそもデグレードを起こすのがいかんのですが。

書込番号:8514102

ナイスクチコミ!0


redacさん
クチコミ投稿数:285件Goodアンサー獲得:10件 エアーナビ AVIC-T10のオーナーエアーナビ AVIC-T10の満足度5

2008/10/17 21:00(1年以上前)

まーさんXCさん

情報ありがとうございます。今アップデートしました。
私の場合1.05の不具合に気づかなかったので(あまりワンセグ使わないので)今までと変わらない印象かもしれませんが、
いつもの?隠しアップデート(オープンにリリースされていない修正)があるのかどうか検証します。
あ、オートリルート後の音はどうなったんだろう・・・これは明日早速。

あと、意外に速い1.06リリースでしたが、検証(デバッグ)期間が短かったのではないか?という懸念があります。
また変なバグがでないと良いのですが・・・。


ゃまっちさん

アップデートしなくても、本体裏のリセットボタンでリセットしてあげると
初めのうちはレスポンス良くなりますよ。
T10ってWinCE機なので、リセットせず使い続けていると動作が重くなっていくようです。
定期的な本体リセットしてあげましょう。
本体リセットだけでは設定&登録した場所などは消えませんのでご安心を。


embeartsさん

元からそういう仕様でしたよ。

書込番号:8514275

ナイスクチコミ!0


ニレ科さん
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件

2008/10/17 21:02(1年以上前)

ワンセグは変わってないようなぁ気がしますが?何か変わりましたか?

書込番号:8514284

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2359件Goodアンサー獲得:175件 エアーナビ AVIC-T10のオーナーエアーナビ AVIC-T10の満足度5

2008/10/17 21:15(1年以上前)

こんばんわぁ^^≫皆様。。。

≫まーさんXCさん。
貴重な情報サンクスでしぃ^^。
σ(・_・)は、その不具合は全く無かったのですがぁ
寄り良くなってくれるのは大歓迎ですねぇ^^♪。。。

≫バックナムさん
σ(・_・)も他にプラスαが有るのかぁ、興味深々ですぅ^^♪。。。

≫ゃまっちさん。。。
σ(・_・)は、これからUP予定何ですがぁ
このタッチパネルにはコツが有ってぇ
触る感じよりぃ、指で叩く感じだとぉ問題無く使えてますぅ^^♪(保護シートも有り)。。。

≫HR500さん。。。
本当にぃ、ギリギリ週末に間に合いましたよねぇ^^w。
σ(・_・)は明日は、朝から現場で組立なのでぇ(仕事かよぉ^^;!みたいなぁ)
朝から検証して来ますぅ〜^^ww。。。

≫embeartsさん。。。
σ(・_・)のは、最初(1.02)からぁ(多分^^;)そぉ〜言う動きでしたぁ^^;ww。。。

書込番号:8514365

ナイスクチコミ!0


HR500さん
クチコミ投稿数:2420件Goodアンサー獲得:24件 エアーナビ AVIC-T10の満足度5

2008/10/17 22:08(1年以上前)

スレ主さん、情報ありがとう。言うの忘れてました。m(_ _)m

書込番号:8514661

ナイスクチコミ!0


embeartsさん
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:1件 エアーナビ AVIC-T10のオーナーエアーナビ AVIC-T10の満足度3

2008/10/17 22:24(1年以上前)

redacさん こんばんは。

>元からそういう仕様でしたよ。

そうでしたか!メニューを押したら必ずメニューがでるもんだと思い込んでました。ありがとうございます。

書込番号:8514772

ナイスクチコミ!0


embeartsさん
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:1件 エアーナビ AVIC-T10のオーナーエアーナビ AVIC-T10の満足度3

2008/10/17 22:30(1年以上前)

天使な悪魔さんも返信ありがとうございました。
投稿後にレスに気づいてしまいました。

書込番号:8514813

ナイスクチコミ!0


岩沢さん
クチコミ投稿数:33件 エアーナビ AVIC-T10のオーナーエアーナビ AVIC-T10の満足度4

2008/10/17 23:06(1年以上前)

早かったですね。
先日、SDを送ってもらえるよう電話したら予約になりますって言っていたので、相当先になるのかと思っていました。

ただ、アップデートSDを送ってもらうのに毎回毎回電話しないと送ってもらえないのもね…;

書込番号:8515041

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2008/10/18 15:39(1年以上前)

皆さん、どーもです。
先ほどアップデートしてみました。が・・・
GPSの補足、なんか変じゃないですか?見渡す限り上空に障害物の無い場所でも、衛星の捕捉がうまくいかないようです。
衛星画面を見ていると、次々と捕捉完了の衛星マーク(オレンジ色)が微妙に動いていて、東京にいる私の所在が、遠州灘沖100KMの海上にいる始末です。これまでに無かった現象です。

またですか、パイオニアさん・・・

書込番号:8517649

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:3件

2008/10/18 15:48(1年以上前)

私も1.06にアップデートしました。

1.05にしてからスリープ状態にしていても次の日には電源長押しで起動しないと立ち上がらなかったのですが、元の状態に戻っていました。

バージョンアップしてタッチパネルの感度があがったかと思ったのですが、皆さんの話を聞くと使うごとに重くなっていてバージョンアップでリセットされるため反応が速くなったということで認識はあっているでしょうか?


>まーさんXCさん
たしか、バージョンアップしてしばらくは自車位置が安定しないような。(室内とかで捕捉していると)車で使いだすと正規の位置を示し始める気がしますが、車に取り付けて走っても駄目ですか?

書込番号:8517672

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2008/10/18 17:34(1年以上前)

もう一度、リセットして試してみました。
今度はちゃんとGPSを安定して捕捉できているようで、遠州灘の海上から東京に無事戻って参りました(笑)
とりあえず復帰できたみたいです。良かった〜!

書込番号:8518011

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2359件Goodアンサー獲得:175件 エアーナビ AVIC-T10のオーナーエアーナビ AVIC-T10の満足度5

2008/10/18 21:43(1年以上前)

σ(・_・)も本日1.06でぇ・・・
一般道の県道・市道・田舎道(爆)等100km位走りましたがぁ
特に目新しい物は気が付きませんでしぁ^^;。。。

因みにぃ今迄の、バージョンアップ成功率は・・・
1.04が8回で/1.05は1回で/1.06も8回目に成功ですぅ^^;ww。。。

≫hara-mikityさん。。。
σ(・_・)は、こまめに要らないデータ(案内検索結果とかぁ)
消したりぃすようにしてるのですがぁ、そのせいかぁ今迄順調にサクサク快適動作ですぅ^^♪。。。

書込番号:8519130

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2359件Goodアンサー獲得:175件 エアーナビ AVIC-T10のオーナーエアーナビ AVIC-T10の満足度5

2008/10/18 21:57(1年以上前)

≫岩沢さん。。。
もしもぉPC持って無かったとしたらぁ
PC買う時迄、バージョンアップ毎にぃ、SDカードをクロネコメール便(¥80)
で送ってあげましょーかぁ^^?(都度送り返して貰えば損得無しに出来ますしぃ^^w)。。。

書込番号:8519212

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3807件Goodアンサー獲得:346件

2008/10/19 06:33(1年以上前)

天使な悪魔さん

私も昨日使った限りでは何も変化は感じられませんでした。今回の1.06は公表されている改善内容のみなんですかね。
今迄は何かプラスαの改善点、改良点が含まれていただけに現在のところちょっぴり寂しい気分です(笑)

書込番号:8520805

ナイスクチコミ!0


redacさん
クチコミ投稿数:285件Goodアンサー獲得:10件 エアーナビ AVIC-T10のオーナーエアーナビ AVIC-T10の満足度5

2008/10/19 17:49(1年以上前)

1.06の隠し修正箇所発見しました。細かい所ですが・・・

以前は目的地に到着した時点でゴールの旗が自動で消えていましたが、
1.06では消えなくなりました。電源を切ると自動で消えます。
これは個人的に良いと思います。


PS.例のオートリルート後の音に関して、今回は変更無しでしたね。

書込番号:8522926

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2359件Goodアンサー獲得:175件 エアーナビ AVIC-T10のオーナーエアーナビ AVIC-T10の満足度5

2008/10/19 21:47(1年以上前)

σ(・_・)もぉ1.06の隠し修正箇所発見した様なぁ勘違いの様なぁ^^;(爆)。。。

同じく細かい所ですが・・・
(勘違い時はご了承下さぁぃm(_ _)mぺこり)
右左折までの距離レベルがぁ300Mからになってぇ
尚且つ表示(距離分解能?)がぁ細かくなってませんかぁ^^?。。。

↑発見ならぁ、ちょっぴしぃ嬉しいですぅ^^ww≫バックナムさん≪勘違いならぁ見なかった事にぃして下さぁぃ^^;(爆)。。。

≫redacさん。。。
リルート時の今回も残ってるぅ『ビョン♪』聞くたびにぃ
redacさんを思い出す様になりましたぁ〜^^ww。。。 

書込番号:8524086

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3807件Goodアンサー獲得:346件

2008/10/20 08:53(1年以上前)

redacさん、天使な悪魔さん

昨日は車に乗ることがなかったので、またおいおい確認していこうかと思います。
しかしこの隠し改善ポイント探しは毎回楽しいですよね。

それからリルート時の音ですが、個人的に最初はいらないと思いましたが今はあってもいいのかなと。
ただしあの音は耳に障るので、出来ることなら別のもっとソフトな音にして頂けたらと思っております。

書込番号:8525957

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3807件Goodアンサー獲得:346件

2008/10/26 08:15(1年以上前)

redacさん

遅ればせながらゴール旗の件、昨日確認させて頂きました。
さて次の1.07では何をしてくれるのか期待ですね。

書込番号:8553955

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

ワンセグ受信感度

2008/10/07 06:58(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > エアーナビ AVIC-T10

クチコミ投稿数:3807件

昨晩子供を迎えに行き、待っている間にワンセグを久々に視聴致しました。
いつも待つその場所は、ワンセグの入りが悪く視聴可能なCHも限られていたはずなのですが、昨日に限ってみてはどのCHもアンテナが4本以上立ちスムーズに受信しているではありませんか。

ver.1.04時に何度か視聴をした時には変化を全く感じませんでしたので、もしかしたらver.1.05で改良されたのではないのかなと。

ただ何分私自身がワンセグを余り視聴する方ではないので確かなこととは全く言い切れませんが、私の様にver.1.05以降、ワンセグ受信感度の変化に気付かれた方、またそう感じられた方はいらっしゃいますでしょうか。

書込番号:8466756

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3807件

2008/10/07 07:15(1年以上前)

追記です。
ver.1.05にバージョンアップしてすぐに元々受信状態の良かった自宅ベランダにてSCANし直しております。

ただこれは1.05の時だけでなく、1.02の時、そして1.04の時も同様にバージョンアップ後すぐにSCANし直しておりました。

書込番号:8466781

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:2件 エアーナビ AVIC-T10のオーナーエアーナビ AVIC-T10の満足度4

2008/10/07 08:45(1年以上前)

下の返信で書きましたが、私ももしやと思った一人です。
いつも通る場所のいつも悪い場所で、なんだかやけにスムーズに画像が流れるなと思いましたし、
何となくテロップなどの文字が見やすいような気がしました。
1.05で感度も上がり、解像度も上がり?か?と思ったのですが、ソフトでそんなことできるもんなのかなあと。
また、天候の状態にも左右されるのだろうなとも思いましたので、自信がありませんでした。

まあこの真偽は別として、他にも知られざる隠しアップデートがありますでしょうかね?
なんだか宝探しの気分になって参りました。・・・電話で聞けばすぐ見つかるんでしょうが(笑)

書込番号:8466967

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3807件

2008/10/07 17:03(1年以上前)

あかそうさん

レス、有難うございました。
仰るとおり事の真偽は別として、ファームアップされるごとに今度はどこが改善されたのだろうと探すのは私も楽しみになっています。

ただし逆に、毎回全ての改善ポイントをアナウンスして欲しいというユーザーも間違いなくいらっしゃるでしょうね。

書込番号:8468196

ナイスクチコミ!0


hoppy_TKさん
クチコミ投稿数:7件

2008/10/07 22:03(1年以上前)

すいません。このスレに便乗して、質問させてください。
本体のバージョンをV1.05にバージョンアップし、メインメニューからのバージョン情報でもソフトバージョン:1.05とありますが、ワンセグメニューからのバージョン情報ではVersion:1.020となっております。
これって、私のバージョンアップが失敗しているのでしょうか?それとも、本体のバージョンと、ワンセグのバージョンとは別なのでしょうか?
どなた様か、申し訳ありませんがご教授お願い致します。

書込番号:8469538

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:2件 エアーナビ AVIC-T10のオーナーエアーナビ AVIC-T10の満足度4

2008/10/07 23:12(1年以上前)

hoppy_TKさん 

こちらも 1.0.2.0です。別なのですね。

ちなみに、今日のワンセグは、絶不調!!でした・・・。ワンセグアップはどうも幻だったようです。

書込番号:8470061

ナイスクチコミ!0


hoppy_TKさん
クチコミ投稿数:7件

2008/10/08 22:18(1年以上前)

あかそうさん
確認方、ありがとうございました。
私だけではなかったのですね。安心しました。
ただ、ワンセグのVerあることから、ファームが別にあるのでしょうかね??

書込番号:8474007

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ41

返信24

お気に入りに追加

標準

カーナビ > パイオニア > エアーナビ AVIC-T10

クチコミ投稿数:2359件 エアーナビ AVIC-T10のオーナーエアーナビ AVIC-T10の満足度5

初めにぃ・・・
9/27に頼んだキットがぁ10/1に到着(餃子シティーのオートアールズ)。。。



ここから物語は始まるぅ^^ww・・・

(車速ケーブルのクレイドル接続時、1mm位隙間が空いてたぁ←これが後にぃ最大の敵になるぅ爆)

10/1の15時からぁ取付。

電源ケーブルの入力側配線が長すぎるのでぇ、短くカットしてギボシ接続^^♪。

出力側は、多分同軸なんだろぉーと思って仕方なくぅそのままぁ^^;。

車速ケーブルも長すぎるのでぇ、短くカットしてぇギボシ接続^^♪。。。



o(゚◇゚o)ホエ?@・・・

車速パルスがT10で確認出来ずぅ^^;。

SLDがぁ邪魔してぇるのかぁ^^;?(HKSスピードリミッタ解除ユニット)。

SLDの配線部を、ECU側だったのでぇ(これが原因と100%思ってたぁ^^;)。

センサー側に再配線^^w。。。



o(゚◇゚o)ホエ?A・・・

車速パルスがT10で確認出来ずぅ^^;。

仕方なぃ、車速ケーブルのIOチェックぅ^^。

ちゃんとぉ通電しとるぅ、しかしぃプラグ側は3股だけどぉ根元のみぃ使ってるぅ^^;w(ここで初めに書いた隙間の嫌な予感)。。。



o(゚◇゚o)ホエ?B・・・

何が悪いんだぁ〜><・・・(この時点でテスト走行4回・・・爆)。

根元だけぇ通電してるのにぃ、隙間が1mm位空いてるのがぁ妙に気になるぅ^^;w。

おもいっきしぃ1mm位、押してぇ見たぁ・・・入っちゃたぁ〜(o_ _)ノ彡☆バンバン ギャハハハ。。。



結論・・・(爆)。

このぉ・・・1mm位がぁ最大の悪魔だったのでぃすぅ^^w。

普通に押して入れた位だとぉ、隙間が空くのですぅ^^w。

おもいっきしぃ押すとぉ、もぉ〜一段クレイドルの中に入るのでしたぁ^^;(滝汗)。。。



こぉ〜してぇ・・・

σ(・_・)のT10は完璧に、一歩近づいた今日で有ったぁ^^♪(つづく・・・)。。。



てなこってぃ・・・

車速センサー使用の報告としては、精度は当然良く成りました^^。

(右上に出るぅ、次に曲がる○○mってのがぁ300m位の3分割レベルメータが出ます)。

案内の精度は良くなりましたがぁ、○○mって表示だけは、比べるとかなり遅れますぅ(車速のせいでかなり違ぅ)。

更にぃ、車速センサーってぇσ(・_・)のZ32は、ミッションから出てるのでぇ。

ギアのバックラッシュのせいかぁ、表示が30mだったとしてもぉ、信号で停止した後にぃ70mになったりしますぅ^^ww(問題無い)。。。











書込番号:8445533

ナイスクチコミ!1


返信する

この間に4件の返信があります。


クチコミ投稿数:928件Goodアンサー獲得:59件 エアーナビ AVIC-T10の満足度5

2008/10/02 22:06(1年以上前)

クソスレに顔出した私がバカでした。

※ジャマなのは改行だけではなかった

書込番号:8445904

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2359件 エアーナビ AVIC-T10のオーナーエアーナビ AVIC-T10の満足度5

2008/10/02 22:15(1年以上前)

≫井上トロんさん。。。

そぉーねぇ〜話分る奴じゃん^^♪ww。。。

書込番号:8445969

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:403件Goodアンサー獲得:16件

2008/10/02 22:24(1年以上前)

改行はどうでもいいのだが…
個人ブログに書くならともかく。
公の場で書く文章ではないですね。
公私の区別も付けられないお子ちゃま?
普通に書けば特にクソスレなんて言われる事もないだろうに。
文句言うなら読まなければ良いじゃなくて、書き方自体に問題がある。
タイトルもあて字は読み辛い。

書込番号:8446040

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2359件 エアーナビ AVIC-T10のオーナーエアーナビ AVIC-T10の満足度5

2008/10/02 22:43(1年以上前)

≫そねっと21さん≪こんばんわぁ^^(またしてもぉ態度悪い奴に本当は言いたくないがぁ)。。。

公の場だからぁ書いてるのですよぉ^^♪ww。
同じユーザーに、多少は役に経つかと思ってねぇ^^♪。
個人HPじゃ特定の人しか見ないしぃ^^w。。。

≫お子ちゃま?・・・
それは人のカキコミに文句付けてる貴方でしょぉ〜(o_ _)ノ彡☆バンバン ギャハハハ。。。

≫タイトルもあて字は読み辛い?・・・
^^w←たったぁこれだけが読みづらいんじゃ〜(((;゚д゚)))ガクガクブルブル。
携帯じゃなくぅPCで見ればぁ、別に読みづらくも何とも有りませんよぉ〜m(_ _)m。。。

以上・・・
全ての文句にも悪気は御座いません^^♪。
だけどぉ、もぉ〜ちょっと文句いうにも言い方ってのが有るんじゃ無いかと思ってる今日この頃^^ww♪。。。

書込番号:8446208

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:508件Goodアンサー獲得:20件 エアーナビ AVIC-T10のオーナーエアーナビ AVIC-T10の満足度5

2008/10/02 23:12(1年以上前)

天使な悪魔さん

同じ失敗する人がいて嬉しいです。
私も8425875でやらかしました。

書込番号:8446396

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2359件 エアーナビ AVIC-T10のオーナーエアーナビ AVIC-T10の満足度5

2008/10/02 23:27(1年以上前)

こんばんわぁ^^≫ドレン(エイブ)さん。。。

まさかぁ・・・
ドレン(エイブ)さんともあろぉ〜方がぁ
σ(・_・)と同じ失敗をしてたとは、気づきませんでしたぁm(_ _)m。

あれってぇ・・・
意外とぉ、きっつぃですよねぇ〜^^;。
カチッとがぁ、2回有るんですよねぇ^^;。
普通に差し込むとぉ、1回目で止まりますもぉん^^;(言い訳)。。。

でもぉ・・・
ドレン(エイブ)さんと同じ失敗ならぁ
納得ですねぇ〜(*≧m≦*)ププッ♪。。。

書込番号:8446475

ナイスクチコミ!0


tayuneさん
クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:104件

2008/10/03 00:07(1年以上前)

天使な悪魔さんこんばんは

普段、目上の人やご近所さんに ギャハハハ。。。や ププッ♪。。。などの言葉を使いますか?

老若男女、色々な人も口コミを見ますのでちゃんとした日本語をまずつかったほうがいですよ。

書込番号:8446763

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:3件

2008/10/03 00:27(1年以上前)

>天使な悪魔さん

とりあえず、参考になります(爆)


ちなみに、車速センサーをいれたことでマップ上の矢印の遅れはあまり変わらないということですかね?

書込番号:8446861

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2359件 エアーナビ AVIC-T10のオーナーエアーナビ AVIC-T10の満足度5

2008/10/03 02:36(1年以上前)

こんばんわぁ^^≫tayuneさん。。。

≫普段、目上の人やご近所さんに ギャハハハ。。。や ププッ♪。。。などの言葉を使いますか?
そんな言葉リアルで使う分け無いでしょ〜^^ww。(知人には使いますがぁ^^w)
それにぃ、ここはT10の良し悪しを語る場所なのにぃ・・・
全く関係無いコメントを、1000歩譲ってもぉ、どぉーしてもぉ悪口と取れる事言われてもねぇ〜^^ww(大爆笑)。。。

≫老若男女、色々な人も口コミを見ますのでちゃんとした日本語をまずつかったほうがいですよ。
文字だけで意思や感情を伝えるってのは、難しいの分らないですかねぇ^^;。
顔文字とか、ネットで何故に使ってるかってのは・・・
良くも悪くもぉ、感情を伝える為に使ってるのですよぉ〜^^♪。
(文字でけ使うならぁ、もっと勉強して下さいなぁ〜^^ww)

書込番号:8447262

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2359件 エアーナビ AVIC-T10のオーナーエアーナビ AVIC-T10の満足度5

2008/10/03 02:46(1年以上前)

こんばんわぁ^^≫hara-mikityさん≪こないだ鰤でしぃ^^。。。

≫マップ上の矢印の遅れはあまり変わらないということですかね?
本日50km位の試走で感じたのは・・・
残り距離数は、逆に多くなりましたぁ^^;w。
って言うのは・・・
多分車速による精度が上がってぇ、案内がより早くなったのでしょうけどぉ
(1.05単体より良い感じでしぃ^^♪)
表示がぁ、そのままっ(遅れてる^^?)て感じなのでしぃ^^;w。。。

明日以降もぉ・・・
走る機会が有って何かぁ感じたらぁ、また何かお伝え出来ればと思いますぅm(_ _)mぺこり。。。

書込番号:8447275

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2008/10/03 19:18(1年以上前)

確かにちょっと読みづらいですがいろんな方がいるのがこの世の中です。

ですから批判はやめましょう。それも個性と思って我慢しましょう。

いろんな情報を得られるんですから大助かりです。

天使な悪魔さん、これからもがんばってください。報告待ってま〜す。

書込番号:8449397

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2359件 エアーナビ AVIC-T10のオーナーエアーナビ AVIC-T10の満足度5

2008/10/03 21:08(1年以上前)

こんばんわぁ^^≫ひまつぶしじゃよさん。。。

ハァィ^^、そぉ〜しますぅ〜^^♪。
ご忠告有難うでしぃ^^♪。。。

拙い情報でスイマセン^^;。。。

書込番号:8449828

ナイスクチコミ!0


HR500さん
クチコミ投稿数:2420件Goodアンサー獲得:24件 エアーナビ AVIC-T10の満足度5

2008/10/05 04:27(1年以上前)

昨日ようやく取り付けました。既にシガーソケットを増設していたので、車速センサーケーブルのみ。20分で終了。車はパサートです。

確かにソケットは硬過ぎですね、でも一度刺したら抜ける心配は無さそうです。
学習ですが、走り始めれば勝手に行われるようなので安心しました。

車速ケーブルのみの販売もお願いします、パイオニアさん。

書込番号:8456554

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2008/10/05 10:58(1年以上前)

そうですよね、なぜ電源ハーネスのおまけのみなのか不思議ですね。
まあ、単体販売なら割高になるでしょうけどね。
電源ケーブルの写真を見たら箱回路が邪魔でしたので予約キャンセル。
12V直結でないことに始めて知り、シガーソケットの大きさに納得しました。
車速パルスはカーステ取り付けのついでに配線していたので、
そのリード線をクレードル差込口に刺して固定したところ、難なく成功。
(こちらの書き込みでクレードル差込口は三極の一番手前との情報を得て)
しかし、誘導案内の遅れには改善はなく、こういう仕様のようです。

書込番号:8457586

ナイスクチコミ!1


HR500さん
クチコミ投稿数:2420件Goodアンサー獲得:24件 エアーナビ AVIC-T10の満足度5

2008/10/05 19:39(1年以上前)

キリンマンさん、その情報が広まればRD-030の存在価値は無くなりますね。

私も配線していて、このコード1本に3000円かぁ、と考えてしまいました。

なんか行き当たりばったりの生産計画なのかよ、エアナビは!とまたまた疑心暗鬼になります。

書込番号:8459611

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:508件Goodアンサー獲得:20件 エアーナビ AVIC-T10のオーナーエアーナビ AVIC-T10の満足度5

2008/10/05 20:28(1年以上前)

車速パルス線がこんな簡単な構造なら、本体の付属品にしてもらったほうが良かったかも。

電源ユニットは私にとっては意味のある部品です。
シガーライターソケットに長いものがささっていると邪魔で仕方がありません。

書込番号:8459873

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2008/10/05 22:54(1年以上前)

車速パルスは一極(一本線)ですが、クレイドルの入力口は
三極(写真では四極にみえる)なので、奥まで差し込まないよう注意が必要。
先っぽだけ入れテープで動かないように固定します。

リスクがあるので、自己責任でね!

書込番号:8460876

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2359件 エアーナビ AVIC-T10のオーナーエアーナビ AVIC-T10の満足度5

2008/10/05 22:58(1年以上前)

こんばんわ^^≫HR500さん。。。

取り付けましたかぁ〜^^♪。
やっぱぁ、硬いですよねぇ^^;。。。

≫車速ケーブルのみの販売もお願いします。
これ言ってくれたのでぇ
ケーブルのみの製作なんつー良からぬ悪さ考えちゃいましたよぉ〜^^♪。。。
(別スレで上げちゃおーかとぉ策略中^^w)

書込番号:8460903

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2359件 エアーナビ AVIC-T10のオーナーエアーナビ AVIC-T10の満足度5

2008/10/05 23:09(1年以上前)

こんばんわぁ^^≫キリンマンさん。ドレン(エイブ)さん。。。

本体でか過ぎですよねぇ〜
シガーライターを約3個、並列に並べた位の大きさありますかねぇ^^;w。。。

σ(・_・)もぉシガーライターが邪魔なので
すっきりさせたかったからぁ結果良いですけどぉ^^;。
車速ケーブルは、何だこの簡単な作りはですよねぇ〜^^;。
空けてビックリでしたもぉん^^;ww。。。

書込番号:8460992

ナイスクチコミ!0


HR500さん
クチコミ投稿数:2420件Goodアンサー獲得:24件 エアーナビ AVIC-T10の満足度5

2008/10/05 23:48(1年以上前)

天使な悪魔さん、こんばんは、お元気そうでなによりです。

勿体ないので電源ケーブルも今度暇を見つけて取り付けたいと思ってます、多分。。。

やっぱり車速ケーブルは本体とセットにしたほうがいいですよね。他社製品に対して、絶対有利だと思うのですが。パイオニアの人は欲がない。電源ケーブルのみでも十分商品価値はありますからね。

書込番号:8461278

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「エアーナビ AVIC-T10」のクチコミ掲示板に
エアーナビ AVIC-T10を新規書き込みエアーナビ AVIC-T10をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

エアーナビ AVIC-T10
パイオニア

エアーナビ AVIC-T10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 6月上旬

エアーナビ AVIC-T10をお気に入り製品に追加する <271

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング