エアーナビ AVIC-T10 のクチコミ掲示板

2008年 6月上旬 発売

エアーナビ AVIC-T10

[エアーナビ AVIC-T10] 5.8型ワイドVGA液晶/ワンセグチューナーを備えた通信対応ポータブルナビ。市場想定価格は6〜7万円

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:5.8V型(インチ) 設置タイプ:ポータブル TVチューナー:ワンセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:メモリ エアーナビ AVIC-T10のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • エアーナビ AVIC-T10の価格比較
  • エアーナビ AVIC-T10のスペック・仕様
  • エアーナビ AVIC-T10のレビュー
  • エアーナビ AVIC-T10のクチコミ
  • エアーナビ AVIC-T10の画像・動画
  • エアーナビ AVIC-T10のピックアップリスト
  • エアーナビ AVIC-T10のオークション

エアーナビ AVIC-T10パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 6月上旬

  • エアーナビ AVIC-T10の価格比較
  • エアーナビ AVIC-T10のスペック・仕様
  • エアーナビ AVIC-T10のレビュー
  • エアーナビ AVIC-T10のクチコミ
  • エアーナビ AVIC-T10の画像・動画
  • エアーナビ AVIC-T10のピックアップリスト
  • エアーナビ AVIC-T10のオークション

エアーナビ AVIC-T10 のクチコミ掲示板

(4205件)
RSS

このページのスレッド一覧(全122スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エアーナビ AVIC-T10」のクチコミ掲示板に
エアーナビ AVIC-T10を新規書き込みエアーナビ AVIC-T10をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

バージョンアップについて

2009/08/15 22:16(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > エアーナビ AVIC-T10

クチコミ投稿数:5件

パイオニアのホームページで バージョンアップの日程が
(8/26 15:00ダウンロード開始予定)と発表されましたが
日程どおりに実施されるでしょうか?
今でもバージョンアップが楽しみでワクワクしています。

書込番号:10003340

ナイスクチコミ!0


返信する
redacさん
クチコミ投稿数:285件Goodアンサー獲得:10件 エアーナビ AVIC-T10のオーナーエアーナビ AVIC-T10の満足度5

2009/08/16 00:09(1年以上前)

それはその時が来るまで分かりません。開始「予定」ですからね。
しかし、日時までしっかりリリースされた件に関しては
今のところ予定通りに行っていますので大丈夫だと思います。
(8月中の予定…のようにアバウトな場合は、話し半分にしておいたほうが精神衛生上よろしいです)

書込番号:10003970

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3807件Goodアンサー獲得:346件

2009/08/16 06:52(1年以上前)

ここまで詳細な日時を告知しているのですから、大丈夫だと思いますけどね。

但し、予定通りダウンロードが可能になっても26日はアクセスが集中し、繋がりづらい、またダウンロードに時間が掛かる可能性はあるかと思います。

書込番号:10004820

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ34

返信19

お気に入りに追加

標準

バージョンアップ

2009/08/05 12:46(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > エアーナビ AVIC-T10

スレ主 ニレ科さん
クチコミ投稿数:54件

http://pioneer.jp/car/v_up/airnavi2/
期待していましたが、やっぱり遅すぎですよね。

書込番号:9955766

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/05 16:09(1年以上前)

シルバーウィークには間に合ったと考えたらいいかも

書込番号:9956315

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2359件Goodアンサー獲得:175件 エアーナビ AVIC-T10のオーナーエアーナビ AVIC-T10の満足度5

2009/08/05 21:54(1年以上前)

こんばんわ〜^^。

本当に又かって感じですよねー^^;。

極端に数ヶ月の遅延なら解りますが、
微妙に大連休時期を毎回外し捲りは、
もはや捨てたくなりますよね〜^^;。

そんな仕事の仕方通用しないですからねー^^;。
σ(・_・)わっちはT30で駄目なら、
カロPNDは絶縁しよーかと思ってますわ〜^^ww。。。

書込番号:9957673

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:928件Goodアンサー獲得:59件 エアーナビ AVIC-T10の満足度5

2009/08/05 22:26(1年以上前)

っつー訳だよ。
1年間全然体質変わってないじゃん。
役職者以上の人は猛省してもらいたいね。

いや、反省しなくてもいいよ。
次はないから。

書込番号:9957861

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3807件Goodアンサー獲得:346件

2009/08/06 06:59(1年以上前)

今度こそはと期待はしていましたが、本当にまたもやですよね。
これは悪癖というか、体質なんでしょう。

この体質を放置する上層部っていったい、何なのでしょうね。
T20がある今、全くピカ新の機能が盛り込まれる訳でもないのに、どうしてこうなるのか甚だ疑問でなりません。

書込番号:9959249

ナイスクチコミ!2


redacさん
クチコミ投稿数:285件Goodアンサー獲得:10件 エアーナビ AVIC-T10のオーナーエアーナビ AVIC-T10の満足度5

2009/08/06 07:07(1年以上前)

8月リリース予定に対して、今回は一応間に合った事にはなりますね。
しかし、ユーザーとしては大型連休前にリリースして欲しかったです。

書込番号:9959264

ナイスクチコミ!3


スレ主 ニレ科さん
クチコミ投稿数:54件

2009/08/06 09:17(1年以上前)

皆さんの言う通りですね。8月って言ったら消費者の事を考えたら上旬にしますよね。8月予定はだいぶ前から告知してあったのですから、8月上旬に期待してました。テンション下がりまくりです。バージョンアップの内容も期待しない方がいいかも

書込番号:9959593

ナイスクチコミ!0


kohcatさん
クチコミ投稿数:460件Goodアンサー獲得:57件

2009/08/06 09:32(1年以上前)

以前、似たような仕事(ユーザーサポート)をしていましたが
メーカー側としてはトラブル等あった時に対応が難しくなりますので
大型連休前などは極力さけるようにしていました。

※私がメーカーだったら最初から8月下旬と発表しますがね…

書込番号:9959629

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1446件Goodアンサー獲得:67件

2009/08/06 14:31(1年以上前)

>kohcatさん 仮にトラブルを考えて連休直前を回避するなら、8月1日開始という選択肢もあったはずです。
要するに「面倒なことは期限ギリギリまで先延ばしする、それも無理なら淡々と延期発表」という昔からのこの会社の体質が理由ですね。

ナビゲーションはパイオニアが最高峰というのはどちらかというとナビの使用経験があまりない方が作りあげた神話のような気がします。私は20年前にパイオニアのナビを買いましたが
道案内機能は全く使い物になりませんでした。アルパインの新製品に買い換えて初めて実用に
なりました。

一ヶ月程前SONY U3を買い増ししましたが、経路探索にやや難がありますがそれ以外はT10はよりはるかに使い易いです。あのボヨヨンみたいな不快な動作確認音で故障の様に動作の遅いT10を使うのはあんまり意味がない気がしてきました。
裏切られても裏切られてもパイオニアを買い続ける、目先の安さで有料のヴァージョンアップに応じる。これでは永遠にこの会社の体質は変わらないですが、でも静かにユーザー離れが進行してもう次はないかもしれませんね。

書込番号:9960606

ナイスクチコミ!2


jbkqb324さん
クチコミ投稿数:1874件Goodアンサー獲得:43件 エアーナビ AVIC-T10のオーナーエアーナビ AVIC-T10の満足度4

2009/08/06 15:43(1年以上前)

8月とか言ってたけど実際9月のようなもんじゃん
と思いました。
まぁ8月ですので、嘘ではないですが・・・
もし26日前に「不具合が見つかり公開を延期します」なんてことになったら消費者の怒り爆発ですかね?

書込番号:9960828

ナイスクチコミ!2


kohcatさん
クチコミ投稿数:460件Goodアンサー獲得:57件

2009/08/06 18:02(1年以上前)

モデラートさん

もし、8/1に公開したとしたら
【1】8/1(土)〜8/2(日)にユーザーがアップデートして問題発生。メーカーに電話が繋がらない。
【2】平日(8/3〜8/7)は仕事なのでメーカーに連絡出来ない(もしくは電話が繋がらない)。
【3】8/8(土)〜8/9(日)にがんばってメーカーに連絡。
【4】電話では解決 出来なくてメーカーでの修理や設定が必要になる。
【5】8/10(月)にメーカーに送る。
【6】8/12(水)〜お盆休みには間に合わない。
となってしまう可能性が考えられ、以前ユーザーサポートを行っていた身となると8/1公開は避けてしまいます。

あくまで私の経験からの言葉遊びみたいな想像です。
お気を悪くしないでくださいね。

また、スレずれの発言失礼しました。

書込番号:9961352

ナイスクチコミ!1


スレ主 ニレ科さん
クチコミ投稿数:54件

2009/08/06 19:00(1年以上前)

告知を「8月予定」じゃなく「8月下旬予定」ってしてたら良かったと思いますね。逆にそれで
8月上旬にバージョンアップができたら、さすがパイオニアさんってなってたのにですね。

みなさんは予定日にバージョンアップされますか?それとも不具合があるかないか一時、様子を見て9月ぐらいにされますか?私はすぐする予定ですが・・・悩み中です。

書込番号:9961576

ナイスクチコミ!1


redacさん
クチコミ投稿数:285件Goodアンサー獲得:10件 エアーナビ AVIC-T10のオーナーエアーナビ AVIC-T10の満足度5

2009/08/06 20:04(1年以上前)

私も出来るだけ早めにアップデートするつもりです。
その時、ファームのバージョンが2.01とかだったら
「バグ修正が入ったんだな」という感じで許せますね。
2.00のままだったら、なぜもう少し早くリリース出来なかったのか
疑問に思います。

書込番号:9961862

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3807件Goodアンサー獲得:346件

2009/08/06 20:27(1年以上前)

ニレ科さん

通信機能開始後はしばらくは月に約1回のファームアップもあり、ユーザーの信頼も戻りつつあったでしょうし、特別通信料金、そして地図得と、これまたユーザーには有難いキャンペーン等があっただけに、今回の件や、その前のホンダとの提携の遅れは本当に勿体無いですよね。

それからバージョンアップですが、ダウンロードが可能になり次第、直ぐに行う予定にしています。
何だかんだ言っても、新しい地図や機能は早く実走の中で試したいですし、9月早々にも遠出の予定があるものですから。

書込番号:9961968

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:47件

2009/08/06 22:34(1年以上前)

他の方のスレにその上質問で申し訳ないのですが。
5.25千円でバージョンアップ(地図得)する場合、PCと本体をUSBで接続してやるんですよね?付属品のケーブル初めて登場ですよね?今まで何に使うのか解らなかったのですが。
あと、一旦SDカードに落としてバージョンアップは出来ないのですかね?でもそれが出来たら使い回しちゃう人もいるかもですね。
まだ正式には解らないと思いますがご存知の方いらっしゃいましたら。

書込番号:9962729

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:928件Goodアンサー獲得:59件 エアーナビ AVIC-T10の満足度5

2009/08/06 22:44(1年以上前)

そういう割れ願望もったらあかんぜよ。

書込番号:9962801

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2009/08/06 23:06(1年以上前)

そうですね。
別スレ立てます。皆さん無視して下さい。
申し訳ありませんでした。

書込番号:9962946

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1446件Goodアンサー獲得:67件

2009/08/06 23:51(1年以上前)

kohcatさん お気遣いなく 8月1日というのは8月の早い時期という意味合いで挙げたもので
カレンダーの並びまでは元々考慮していません。
型式名は変えてきてもT20とT10のハードはほぼ同一ですから物理的には製品版のT20のソフトをT10に上書きインストールするだけですから7月の頭からでも実施できたはず。
何か技術上の問題で遅延させる理由があればHP等でユーザーに説明したほうが良いのではないでしょうか。

書込番号:9963234

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3807件Goodアンサー獲得:346件

2009/08/06 23:55(1年以上前)

そう言われればT10発売以来、初のUSBケーブル使用になりますね。

それからバージョンアップ用のSDカードは\18900になっています。
使い回しはどうでしょう。
この辺は、しっかりと対策を打ってくるかもしれません。
仮に出来たとしても最低3人で使い回さないと\5250を下回れませんし、SDカードを購入してバージョンアップをする方もごく僅かでしょうから、オークションに出回ることもまずないでしょう。

そう考えたら普通に\5250でバージョンアップするのが、一番じゃないでしょうかね。

書込番号:9963259

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:79件 エアーナビ AVIC-T10のオーナーエアーナビ AVIC-T10の満足度5

2009/08/07 19:24(1年以上前)

ハードはT20とほぼ変わらないと言われても、テストを真剣にやったら2か月はかかるんじゃないかなあ。
元々T10とT20で開発部隊を分けていたわけじゃないのでしょうから、必死にやってこんなもんなんでしょう。

パイオニアにはもうちょっとユーザのニーズを汲んで欲しいですがね・・・。

書込番号:9966321

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

今さらですが・・・

2009/08/07 13:06(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > エアーナビ AVIC-T10

クチコミ投稿数:16件 エアーナビ AVIC-T10のオーナーエアーナビ AVIC-T10の満足度5

昨日、エアーナビのデビューをしました。
ここの掲示板等は見ながら、T10にするか、T20にするか悩みましたね(笑)

結局・・・
・試しに使ってみよう!
・7年も使っている車に搭載する
・タッチパネルの反応が比べても大して変わらない

ということなどから、
T10一式+1DIN取付キッと+電源&車速KIT+通信モジュール(現在、到着待ち)で購入。

後ほど、評価欄にでも書いてみようかと思います(8月下旬くらいかな)・・・。

書込番号:9965148

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

残念ですが、AVIC-T10手放しました

2009/07/26 22:46(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > エアーナビ AVIC-T10

クチコミ投稿数:2件

通信開始とともにずっと便利に使ってきましたが、それ以外に耐えられずAVIC-T10を卒業しました。
代わりに倉庫に眠っていた数年前の某デンソー系DVDナビを仮設置しましたが、快適さに驚いています。

卒業してのメリット
・メニュー出しもスクロールも激速(というかこれが普通?)
・目的地設定はサクサク、地図の表示場所を移動していてもリルートする
・住所でだいたいの場所を引き当ててから、地図で上下して目的地設定できる
・ビーコンでその場に適した渋滞情報がポップアップ
・AVIC-10よりも液晶輝度が高く、視野角が広いので見やすい
・知らない道だからこそ走りやすいルートを引いてくれる
・通信料がかからない
・スマートループ情報に惑わされることがなくなった
・この掲示板に棲む某氏と同じナビでなくなった(笑)

卒業してのデメリット
・FMで受信するかビーコンの下を通らないと渋滞情報が入手できない
・目的地登録がネットでできない


いつでも渋滞情報が入手できるのは、あのトロさを今日まで我慢するに足りる非常に大きなメリットでした。スマートループ情報はもっと精度が高まってからなら使ってみたいと思います。

次のナビですが、DVDナビの仮設置を続けるのもつまらないので、仮ナビと同じデンソー系の匂いを感じる激速のストポケが第一候補です。ただし、ビーコンがないのは痛いのでNV-U3(またはその後継)に転ぶかもしれません。高価格タイプは買うつもりはありません。

個人的には現行のストラーダポケットに通信機能がついてくれれば文句なしなんですが。

書込番号:9912305

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:2359件Goodアンサー獲得:175件 エアーナビ AVIC-T10のオーナーエアーナビ AVIC-T10の満足度5

2009/07/26 23:46(1年以上前)

こんばんわ^^。

ご卒業おめでとう御座います^^w(ん?これで良いのか・・・笑)。

現行のストラーダポケットに通信機能が付くのが良いのか、
はたまた現行のT10系にサクサク動作が付けば良いのか、
どっちが時期FMCで可能性が高いのか^^ww、
微妙な所ですよね〜^^w。。。

書込番号:9912722

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

投売り?実質27666円

2009/07/25 20:52(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > エアーナビ AVIC-T10

クチコミ投稿数:1446件

AVIC-T10 [5.8型ワイドナビゲーション]Air navi(エアーナビ)と「AVIC-T10用 載換キット」のセット  31800円 ポイント13%(4134)

実質27666円ということでしょうか?
もちろんこの手のデジタル製品の価格が低下していくのはお約束ですし、この数ヶ月それなりに役に立ってくれたので後悔はありませんが、ここまで安売りされてるのを見るとユーザーとしては一寸寂しい気もしますね。そのうち削除されると思いますがリンク

http://www.yodobashi.com/ec/product/200000000100021021/index.html

書込番号:9906709

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2359件Goodアンサー獲得:175件 エアーナビ AVIC-T10のオーナーエアーナビ AVIC-T10の満足度5

2009/07/25 21:02(1年以上前)

毎度こんばんわです^^。

ヨドバシにしては、超安いですよね〜、
イヨイヨ在庫処分ですかねー^^;?。

σ(・_・)わっちが去年にカー用品で買った時は、
通販より確かに高かったですが、
\52,000位はしましたな〜^^;w。。。

書込番号:9906766

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1446件

2009/07/25 21:11(1年以上前)

天使な悪魔さん こんばんは

思わずポチリそうになりましたが必死にこらえました(笑)
最近SONYのU3買ったばっかりですので

それにしてもここまで下げなくとも十分売れる商品ですよね。それを大手の量販店が投売りみたいな価格設定。ユーザーとしては何かある前触れかといらぬ心配をしてしまいますね。

書込番号:9906818

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2359件Goodアンサー獲得:175件 エアーナビ AVIC-T10のオーナーエアーナビ AVIC-T10の満足度5

2009/07/25 22:03(1年以上前)

あはは^^w。
σ(・_・)わっちも要らないのに、ポチりそーです^^w。

本当にねー^^;。
T10&T20あの性能で定価こんなに安くて良いのって、
思ってますもぉん^^;w。
(絶対カロは企業努力で安く出してますよねー^^;)

玄人系には受けるみたいですが、
あのモッサリ感が一般受けしないのですかねー^^;w。

玄人にも素人にも受ける様に、
T30に期待ですよね〜^^♪。。。
(頼むから可能ならサクサク動いてくれ〜みたいなw)

書込番号:9907092

ナイスクチコミ!2


redacさん
クチコミ投稿数:285件Goodアンサー獲得:10件 エアーナビ AVIC-T10のオーナーエアーナビ AVIC-T10の満足度5

2009/07/25 22:54(1年以上前)

前にも書いた気がしますが、カーナビって実際に車載して使ってみないと分からない所が多いんですよね。
カー用品店等で実機をちょっといじってみて、1番印象が良いのはゴリラだと思います。
メニューやスクロール速度等々サクサク動きますし、住所や電話番号の検索出来る件数も多いですしね。
(ぶっちゃけ、ファーム2,0はファーム1.0*の2倍まで行かないにせよ、1.5倍くらいで動いてくれればT20の評価は変わったかと)
あとは実際にルートを引かせてどういう道順でどういう案内をしてくれるか?になるかと思いますが、
地域によっても色々差があるにせよ、今のところ私が使用した感じでは
T10は幹線道路と細街路の使用比率が良く、妥当なルート案内だと思っています。
細街路も音声付きで案内してくれますし、パソコンや携帯で事前に目的地を設定出来る等、
諸々含めて天使な悪魔さんが言っている玄人系に受ける理由なのかな?と思います。

メーカーの方も現機種の悪い所は分かっているはずでしょうから、来年のフルモデルチェンジは
その辺を改善しつつ、すぐにでも買い換えたくなるような機種の発売をお願いしたいです。

書込番号:9907376

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

吸盤スタンド

2009/07/01 15:09(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > エアーナビ AVIC-T10

クチコミ投稿数:5件

吸盤スタンド 注文しました。
部品受注センター(TEL 0120-5-81095)での在庫管理となるようで
吸盤スタンドと取付ベースとのセット販売で7月上旬〜中旬から
販売開始とのことです。
価格は 税別¥3800です。

書込番号:9786310

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「エアーナビ AVIC-T10」のクチコミ掲示板に
エアーナビ AVIC-T10を新規書き込みエアーナビ AVIC-T10をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

エアーナビ AVIC-T10
パイオニア

エアーナビ AVIC-T10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 6月上旬

エアーナビ AVIC-T10をお気に入り製品に追加する <271

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング