エアーナビ AVIC-T10 のクチコミ掲示板

2008年 6月上旬 発売

エアーナビ AVIC-T10

[エアーナビ AVIC-T10] 5.8型ワイドVGA液晶/ワンセグチューナーを備えた通信対応ポータブルナビ。市場想定価格は6〜7万円

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:5.8V型(インチ) 設置タイプ:ポータブル TVチューナー:ワンセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:メモリ エアーナビ AVIC-T10のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • エアーナビ AVIC-T10の価格比較
  • エアーナビ AVIC-T10のスペック・仕様
  • エアーナビ AVIC-T10のレビュー
  • エアーナビ AVIC-T10のクチコミ
  • エアーナビ AVIC-T10の画像・動画
  • エアーナビ AVIC-T10のピックアップリスト
  • エアーナビ AVIC-T10のオークション

エアーナビ AVIC-T10パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 6月上旬

  • エアーナビ AVIC-T10の価格比較
  • エアーナビ AVIC-T10のスペック・仕様
  • エアーナビ AVIC-T10のレビュー
  • エアーナビ AVIC-T10のクチコミ
  • エアーナビ AVIC-T10の画像・動画
  • エアーナビ AVIC-T10のピックアップリスト
  • エアーナビ AVIC-T10のオークション

エアーナビ AVIC-T10 のクチコミ掲示板

(4205件)
RSS

このページのスレッド一覧(全122スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エアーナビ AVIC-T10」のクチコミ掲示板に
エアーナビ AVIC-T10を新規書き込みエアーナビ AVIC-T10をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

カーナビ > パイオニア > エアーナビ AVIC-T10

スレ主 miyosi7さん
クチコミ投稿数:118件

ソフトバンクの東京と名古屋の直営ショップ 2店舗でみんナビが期間限定で発売されています。
T10とは少し外観が違いますが T10にソフトバンク携帯との連携を強化しています。
 この機種の大きな特色は 通信モジュールを使うのではなく ソフトバンク携帯とブルーツースで接続し通信費もパケットし放題(PCサイトブラウザー対応)となるため上限5985円で携帯電話のパッケト通信込みで使える優位性があります。 今回 このみんナビは49、800円パイオニアT10は59,800円 5000円の商品券がサービスでついて販売されています。
 
 ソフトバンクは以前カーナビに進出する計画を発表していましたから今回はその試行でしょう。
通信費も割安ですし本体も値打ちのように思います。携帯の購入 機種変更の場合 このカーナビも含めて24回のスーパーボーナス払いに出来ます。(カーナビ単体の場合は一括のみです)

書込番号:8774645

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11件 エアーナビ AVIC-T10のオーナーエアーナビ AVIC-T10の満足度4

2008/12/13 07:41(1年以上前)

ここでの宣伝はどうかと思います。
しかも地域限定だし…

書込番号:8775475

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:508件Goodアンサー獲得:20件 エアーナビ AVIC-T10のオーナーエアーナビ AVIC-T10の満足度5

2008/12/13 08:55(1年以上前)

ソフトバンク携帯は使ったことないけど、エアーナビのソフトバンクのモジュールは首都圏内でも圏外表示で使えない場所があるので、いかがな物かと?。

しっかりとエリア内だけで使う人ならいいかもしれないけど…。

書込番号:8775678

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:5件 エアーナビ AVIC-T10のオーナーエアーナビ AVIC-T10の満足度5

2008/12/13 10:22(1年以上前)

ソフトバンク携帯を使って、しかもエアナビとの通信契約はしていないので大変貴重な情報です。まだシステムを理解していませんがソフトバンク携帯をモデムにしてスマートループなどのサービスが得られるということなのでしょうか?しかも通信費は今までのソフトバンクのパケット代でOK?

書込番号:8775971

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1446件Goodアンサー獲得:67件

2008/12/13 13:45(1年以上前)

お気づきの方も多いと思いますがこの派生機種の件は既出ですので参考までにリンクしておきます。

 http://bbs.kakaku.com/bbs/20103510578/SortID=8673892/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%82%DD%82%F1%83i%83r

メリットがあるかどうかはケースバイケースですね。

書込番号:8776777

ナイスクチコミ!0


HR500さん
クチコミ投稿数:2420件Goodアンサー獲得:24件 エアーナビ AVIC-T10の満足度5

2008/12/13 19:54(1年以上前)

圏外にならない通信システムは存在するのでしょうか?

書込番号:8778363

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件 エアーナビ AVIC-T10の満足度5

2008/12/14 00:59(1年以上前)

圏外にならない無線通信はあり得ないでしょう。
ただ、自動車は動き回るので、圏外はそれ程、気にならないと思いますが・・・?

書込番号:8780169

ナイスクチコミ!0


スレ主 miyosi7さん
クチコミ投稿数:118件

2008/12/14 09:57(1年以上前)

みんナビは携帯を利用しますのでソフトバンクの3Gの範囲に限定されます。
ですから 3Gの電波がつながらないところは通信での情報取得は出来ません。
旅行で地方に出かけたりすると厳しいですね。
 もちろんみんナビに限らずT10の通信モジュールでも同様なことが言えるでしょう
けど。

書込番号:8781300

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

購入検討されている方

2008/11/22 10:24(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > エアーナビ AVIC-T10

購入検討されている方で、ソフトバンク携帯の方は、
こちらでの購入もありかと・・・

http://autos.goo.ne.jp/news/carav/article_116847.html

私はドコモなので、ダメですが・・・。

最近、エアーナビがいいかもと購入検討している最中です。

情報までに。

書込番号:8673892

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1件

2008/11/22 12:11(1年以上前)

ソフトバンクの表参道店で見てきました!基本的にはエアーナビと一緒でした。ソグトバンクのマークが入ってます。ただ、携帯電話の定額制で通信機能が使えるので料金が気にならずよいのではないでしょうか。
すごいのは、携帯電話とナビとセットで49,800で買えるところです!携帯電話はどのキャリアでもよいので変更しちゃおうかな…今、迷ってます。
ちなみにググったらまだテスト販売みたいに販売されていて、表参道店と名古屋でしか販売されていないみたいです。期間も年末まで、という事ですのでやはく決めなくちゃ…欲しい…

書込番号:8674234

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2008/11/22 17:27(1年以上前)

すいませんもう少し情報いただけないでしょうか?
ソフトバンクのHPにもパイオニアのHPにも出てません。
何か特殊仕様なのでしょうか?
今までのエアーナビもパケットし放題でもできる?

よろしくお願いします。

書込番号:8675297

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:1件

2008/11/22 22:12(1年以上前)

既にエアナビもってると、年明けぐらいからエアナビも対応できるようになると期待したいな。
ただ、PCサイトビューア扱いだから、マックスでも月500円くらいしか安くならないけど。

書込番号:8676595

ナイスクチコミ!0


ridgedさん
クチコミ投稿数:6件

2008/11/23 00:16(1年以上前)

すでに買った身としてはガッカリニュースかと思っていたものの、よく考えればそれほどのことではなさそう。SOFTBANKらしいセット売りだし。

<既にエアナビもってると、年明けぐらいからエアナビも対応できるようになると期待したいな。

わたしはSOFTBANKをホワイトプラン専用にしてDocomoと2台持ちですが、パケットし放題を付けたら料金的に2台持ちにするメリットが無くなる。
でも対応しちゃったらパケットし放題に入っちゃうかも。
ますます孫さんの思惑通りになってしまうのか、オレ…。

書込番号:8677330

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:177件 快速ヴィッツ号 

2008/11/26 22:24(1年以上前)

携帯のパケット定額を上限まで使っていて、52800円で買った僕は完全に損してますね。

まあもの自体の値段なんて変動しますから、それはいいのですが、

ソフトバンク版だったら通信料が実質無料ですか…。

かなりのショックです。エアーナビ売って、みんナビ買おうか検討中です。

エアーナビもソフトバンクケータイと連携したらバンザイなのですが…。

はぁ…。

書込番号:8695726

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件 エアーナビ AVIC-T10のオーナーエアーナビ AVIC-T10の満足度5

2008/11/28 15:07(1年以上前)

実際にはパケ放題で払った方がお金かかりそうなのですけどねぇ。
エアナビは上限2000円ですけど、みんナビ+携帯だと6000円になるんですか?

書込番号:8702773

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:177件 快速ヴィッツ号 

2008/11/29 19:11(1年以上前)

みんナビだけのためにパケットし放題に入るのはエアーナビに比べて割高になります。
ただ今現在ソフトバンク携帯のパケット料を上限まで使っている人には
みんナビを接続してもプラスされるものはないので、断然みんナビですね。

・ホワイトプラン料金のみで使っているユーザーの場合
エアーナビ上限使用で約3000円。
みんナビ上限使用で約7000円。

・ホワイトプラン980円+パケットし放題(PCブラウザ)上限まで使用しているユーザーの場合
エアーナビ上限使用で約9000円
みんナビ使用でも定額内なので約7000円

書込番号:8708720

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2008/11/30 12:36(1年以上前)

ソフトバンクのパケ定4200円の上限まで毎月使ってますが将来もしソフトバンクを解約するようなことになったら通信モジュールが対応してないので渋滞情報が使えなくなってしまうことから普通のエアーナビを購入しました。
後はソフトバンクの携帯を常に持っていなければならないということもあり私個人の意見としてみんナビはそれほど魅力的ではありあませんでした。

書込番号:8712084

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

mp3再生について

2008/11/20 12:07(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > エアーナビ AVIC-T10

クチコミ投稿数:4件

皆さん、走行中にmp3を聞きながら運転されてますか?
私は常に聞きながら運転してます。(音質はよくないですけどね)
音楽再生中に音声案内があると、音楽が途切れて音声案内の声だけになりますよね。
これって、気持ちよく口ずさみながら運転してると結構恥ずかしいんです。
mp3の音量をゼロにするんじゃなくて、音声案内中も音楽を低音量に切り替えて鳴らすことって出来ないんでしょうか?
こんな事思うの私だけかな。

書込番号:8665998

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:34件 エアーナビ AVIC-T10のオーナーエアーナビ AVIC-T10の満足度4

2008/11/20 12:37(1年以上前)

六輪駆動さん 本機を使用して3ヵ月半に成りますが当初、高速道でSD収録の音楽を聴いていたらインター、ジャンクション、SA、PA毎に「左からの・・・御注意下さい。」に邪魔され同様の気分に成りました。旅行後にカスタマーに電話してフォンダ分け等も合わせて要望しましたよ。従って六輪駆動さんからも窓口に改善要望して貰えれば要望件数が上がりパイオニアも無視出来なく成るのではないでしょうか。そう言う趣旨からも是非に電話で要望する事を望みます。

書込番号:8666082

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

カーナビ > パイオニア > エアーナビ AVIC-T10

スレ主 redacさん
クチコミ投稿数:285件 エアーナビ AVIC-T10のオーナーエアーナビ AVIC-T10の満足度5

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/interview/42500.html

まだまだ荒削りの感があるT10ですが、こういう賞を受賞出来たというのは
ユーザーとして嬉しいです。
これから先の、さらなる進化を期待ですね。

書込番号:8570095

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3807件Goodアンサー獲得:346件

2008/10/30 09:44(1年以上前)

まだまだチャレンジングにやっていってくれそうですね。
次機も気になるところではありますが、まずは現機で出来ることはとことん突き詰めていって欲しいものです。

それから地図更新は今のところ有料のSDカードになりそうですね。
気になるのはその値段。インクリメントP社はパイオニアの子会社なのですからその強みを我々ユーザーにも価格に反映して還元して頂けると嬉しいのですが。
パイオニアのPNDは地図更新回数が多く、値段も安い。そうなれば販売促進のプラス要素にもなり決して損な話しではないと思うのですがどうでしょうかね。

書込番号:8572214

ナイスクチコミ!0


スレ主 redacさん
クチコミ投稿数:285件 エアーナビ AVIC-T10のオーナーエアーナビ AVIC-T10の満足度5

2008/10/30 19:02(1年以上前)

バックナムさん

私も地図更新の値段が非常に気になっています。
市街地図が無い事ですし、5000円位でお願いしたいですね。
地図更新は年2回を予定しているとの事でしたので、
とりあえず年内に初の地図更新を期待しています。
でも、更新するかどうかは値段次第ですかね。
仮に1万円とか言われると、次の更新(来年夏くらい?)でもいいかな?
と思っちゃいます。

あと、住所検索件数をもっと増やして欲しいです。
T10の前に使用していたナビ(地図はゼンリンベース)では、
私が今住んでいる住所が番地・号までピンポイントで検索できたのですが、
T10では近い番地までしか検索出来ません。
カー用品にてサイバーナビでも試してみましたが、
番地までは検索出来たものの、号までは出来ませんでした。
自分が住んでいる場所が、ピンポイントで検索出来ないのは寂しい限り・・・。
インクリメントの地図って、やはりゼンリンより劣ってしまうのでしょうかね。

書込番号:8573798

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3807件Goodアンサー獲得:346件

2008/10/31 07:07(1年以上前)

redacさん

他社PNDの地図更新+バージョンアップ代を見ると\15000〜\20000位が相場。ですのでさすがに\5000は厳しいかなと。しかしせめて\10000で何とかしてくれたらなとは思います。
ただ私も地図更新をするとしたら都内など首都圏の幹線道路に大きな変化がない限り次々回までは待つと思います。

書込番号:8576129

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件 エアーナビ AVIC-T10の満足度5

2008/11/01 20:51(1年以上前)

通信サービスの利用者は地図の更新料が割安になると嬉しいです。

書込番号:8582686

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3807件Goodアンサー獲得:346件

2008/11/02 06:12(1年以上前)

Captain TKさん

サイバーナビにはアップロードした情報量に応じて、地図更新の際などに使えるポイントが貯まるというマイレージがあります。

サイバーナビとは機能が異なる点もありますので一概には言えませんが、エアーナビにも何かそういったものが欲しいですよね。

書込番号:8584632

ナイスクチコミ!0


i.w.さん
クチコミ投稿数:12件

2008/11/14 02:23(1年以上前)

上位機種とではアップダウンの内容は違うのでしょうけれど、スマートループに貢献していると言う意味では同じ(なのかな?)だと思うので
マイレージサービス(でしたっけ?)の対象外というのは納得がいかないというか、不満ですよね

こういう双方向通信機能が世界標準装備品になるとどうなるんだろ・・・・

あとスレ違いですけれど上位機種には「eー燃費」に近い機能が実装されているようですが、PNDの性質上やはり無理なのでしょうか
個人的にはメインカー、2nd、3rd、ゲスト程度の切り替えを可能(切り替え忘れたらダメですが)にして、車両管理の目安に出来れば良いのにと思っているのですが・・・だってガソリン価格情報はe-燃費から貰ってるわけだし・・ねぇ

スレ違いの部分は流してください
サポートセンターには実装希望の電話は何度かしてるんですけどね。

スレ汚し失礼しました。

書込番号:8637712

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

利用料金の照会

2008/11/09 11:26(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > エアーナビ AVIC-T10

クチコミ投稿数:80件 エアーナビ AVIC-T10の満足度3

パイオニアモバイルネットワークスの
エアーナビ通信サービス利用料金の照会が
11月10日からの公開予定みたいです。
 https://pmnw.jp/

書込番号:8616677

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3807件Goodアンサー獲得:346件

2008/11/09 11:54(1年以上前)

通信費を抑えたい方には朗報ですね。
通信機能常時ONの私もどの程度で満額に達するか日々見ていこうと思います(笑)

書込番号:8616811

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件 エアーナビ AVIC-T10の満足度3

2008/11/09 19:37(1年以上前)

バックナムさん、同感です(笑)
常時接続なので、上限が何日目で達するか報告しますネ!!

書込番号:8618700

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:602件Goodアンサー獲得:25件

2008/11/09 20:13(1年以上前)

おぉ
ちょうど今日こんなサービスがあったらいいのにと思ってたところです

情報、ありがとうございますm(__)m

書込番号:8618852

ナイスクチコミ!0


redacさん
クチコミ投稿数:285件Goodアンサー獲得:10件 エアーナビ AVIC-T10のオーナーエアーナビ AVIC-T10の満足度5

2008/11/09 23:19(1年以上前)

SKIPランランさん

情報ありがとうございます。
早速明日見てみようかな?と思っています。

書込番号:8619843

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3807件Goodアンサー獲得:346件

2008/11/10 12:56(1年以上前)

サイトがオープン致しましたが、ログイン出来るのは月の料金が確定してからのようですね。
ですので私のように無料期間を経て今月から通信費が発生している者がログイン出来るのはまだまだ先になりそうです。

またこれはどうも単なる明細だけで、現在どのくらい通信費が発生しているかなどの途中経過は分からなそうな感じが致しますがどうなんでしょう。
9月から通信費が発生している方ならログイン出来るかと思いますので是非その辺を教えて頂けたらと思います。

書込番号:8621668

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3807件Goodアンサー獲得:346件

2008/11/10 13:29(1年以上前)

連投になってしまい申し訳ございません。

私自身、通信契約時に別料金の掛かる月々の利用明細書を申し込んでおりましたのでモバイルネットワークスに電話しその解約を申し出たところ、ユーザーID等、個人確認をされたうえで解約することが出来ました。
ですので私のように月々の利用明細書を申し込まれており、今度のWeb開設に伴い必要のないという方は早めに連絡された方が宜しいと思います。

またモバイルネットワークスの方にはエアーナビサイト他に、今回のWeb開設のお知らせ、そして利用明細書解約の手順をアップしておいて欲しいと申し入れておきました。

その際このWebで確認出来る利用明細について聞いてみましたが、やはり月に確定した明細を確認出来るだけのものであり、現在進行形で途中経過が分かるようなものではないとのことです。

書込番号:8621775

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:107件

2008/11/10 16:56(1年以上前)

スレ違いだったらすいませんホ
通信の常時接続をONにするにはどうすれば良いのですか?
それをONにしないとスマートループ情報を自動受信や更新してくれないのですかね?

書込番号:8622316

ナイスクチコミ!0


redacさん
クチコミ投稿数:285件Goodアンサー獲得:10件 エアーナビ AVIC-T10のオーナーエアーナビ AVIC-T10の満足度5

2008/11/10 20:32(1年以上前)

9月分利用明細

サイトにログイン出来ました。こんな感じでしたよ。

書込番号:8623140

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件 エアーナビ AVIC-T10の満足度3

2008/11/10 21:03(1年以上前)

私もログインできました。
月ごとの明細でしたね。


内訳照会
----------------------------------------
××××様

ご利用月    発行日     ご請求金額
2008年09月  2008年11月06日    0円

 ご請求内訳               ご請求金額       備考

エアーナビ通信サービスご利用代金
当月の利用パケット数 151,***パケット   1,980円

ユニバーサルサービス料              6円

キャンペーン値引き             -1,986円
----------------------------------------
ご請求金額                    0円


こんな感じです。パケットは151,000を超えていたので、
利用代金は上限の1986円(税込みで2079円)で
無料期間があるので、9月分は請求は0円です。

書込番号:8623312

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:602件Goodアンサー獲得:25件

2008/11/10 21:43(1年以上前)

ログイン出来ました
私の場合です


ご利用月 2008年09月

エアーナビ通信サービスご利用代金
当月の利用パケット数 41,023パケット 1,980円
ユニバーサルサービス料 6円
キャンペーン値引き -1,986円
ご請求金額 0円


41,023パケットってどうなんだろ!?
来月請求もこんな感じですかね(謎)

書込番号:8623543

ナイスクチコミ!0


redacさん
クチコミ投稿数:285件Goodアンサー獲得:10件 エアーナビ AVIC-T10のオーナーエアーナビ AVIC-T10の満足度5

2008/11/10 21:48(1年以上前)

SKIPランランさん

私の約2.5倍ですか。ナビポータルをかなり使われたのでしょうか?
私は初めのうち(モジュールが届いてすぐの頃なので8月末)だけ
ナビポータルを見ましたが、あとは殆ど渋滞情報取得オンリーです。

書込番号:8623567

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:508件Goodアンサー獲得:20件 エアーナビ AVIC-T10のオーナーエアーナビ AVIC-T10の満足度5

2008/11/10 21:59(1年以上前)

私の場合は、9月の運転時間62時間48分で約72000パケットでした。
運転中はほぼスマートループ情報を送受信していました。

書込番号:8623641

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3807件Goodアンサー獲得:346件

2008/11/11 09:29(1年以上前)

私は9月分153,000パケット越えでした。

通信開始当初ということで色々と使ってみたこともあるでしょうが、下限の1千円に抑えるには12,250パケット、上限の2千円以内に抑えるには24,750パケットですので私というか我が家での使い方では毎月上限の2千円は確定ですね(笑)

ただ24,750パケット以内に抑えられた方の使用頻度等も是非聞いてみたいところではあります。

書込番号:8625436

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ルート案内ラインが消える

2008/11/09 22:32(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > エアーナビ AVIC-T10

スレ主 redacさん
クチコミ投稿数:285件 エアーナビ AVIC-T10のオーナーエアーナビ AVIC-T10の満足度5

ルート案内中に、自車位置マークの先端から目的地までを直線で結ぶピンク色?のラインが、
ある条件で消えます。
発生する条件ですが、ルート案内中に「新しいルートが見つかりました」というガイダンスが流れ、
新ルートと元ルートを選ぶ表示が出る事がありますが、そこで新ルートを選ぶか、
「各種設定」中の渋滞考慮オートリルート自動選択を新ルートを選ぶ設定にしていて、
自動で新ルートが選ばれた時に発生します。
このシチュエーションで元ルートを選んだ場合、任意選択・自動選択に関わらずラインは消えません。

この症状は一度消えたら消えっぱなしではなく、復帰する条件もあります。
そのラインが消えている状態で、再度新ルートか元ルートを選ぶ画面になった時に
元ルートを選ぶとラインが表示されるようになります。
一度案内ルートを消してから再設定すると、こちらでもラインが復帰します。
あとこれは確信がありませんが、ラインが消えている状態で案内ルートを外れ、
オートリルートするとラインが表示されるようになるようです。
(これは後日再確認します)

この症状について、先週コンタクトセンターに電話した所「そのような症状は聞いた事がない」と言う事でした。
対策としてとりあえず「バッテリーパックを外してみる」「本体裏ハードウェアリセットしてみる」を
試してみて下さいと言われ、両方やってみましたが再発。
本日再度電話をした所、今度は「ソフトウェアリセットで工場出荷状態に戻す」をやってから
「本体裏ハードウェアリセットをする」をして下さいと言われました。
それでもダメなら本体を点検させて下さいとの事でしたので、とりあえずソフト&ハードリセットを言われた通り実行。
しかし、また再発してしまいました。

個人的にはハードの不具合ではなくソフトのバグだろうと考えており、本体を送って点検してもらった所で
「異常なし」で帰ってくるオチなんだろうなと思います。
点検してもらって手元に帰ってくるまで約1週間〜10日ほどらしいのですが、その間は使用できなくなりますので
点検に出すのを正直躊躇しています。

同じような症状が出た方いらっしゃいませんか?もしくは、このシチュエーションになった時に
結果どうなったのか書き込みをしていただけますと幸いです。

長文失礼しました。

書込番号:8619592

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9件

2008/11/09 22:58(1年以上前)

ぼくもたまになりますね。
おかしいなと思い電源ボタン長押しで
起動し直したら戻りました。

ばぐでしょうね。

書込番号:8619731

ナイスクチコミ!0


スレ主 redacさん
クチコミ投稿数:285件 エアーナビ AVIC-T10のオーナーエアーナビ AVIC-T10の満足度5

2008/11/09 23:38(1年以上前)

次元the3さんも同様の症状を経験されているのですね。
自分だけではないと言う事で、ある意味安心しました。
十中八九、ソフトのバグっぽいですね。

これなら本体点検に出す必要もないかな・・・。

書込番号:8619954

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3807件Goodアンサー獲得:346件

2008/11/10 07:31(1年以上前)

redacさん

余りにGOODのタイミングで驚きました。その症状、私も昨日初めて気づいたのです。
それから自宅間近で知り得た道に入りオートリルートがかかると、redacさんの仰られているように目的地方向を指し示すピンクのラインが復活致しました。

これが今まで毎回そうだったのかは判断しかねるところではありますが、redacさん他の方の報告を見る限り頻発していそうな感じですね。
ですので私からもコンタクトセンターに検証の申し入れをしておこうと思います。

書込番号:8620872

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「エアーナビ AVIC-T10」のクチコミ掲示板に
エアーナビ AVIC-T10を新規書き込みエアーナビ AVIC-T10をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

エアーナビ AVIC-T10
パイオニア

エアーナビ AVIC-T10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 6月上旬

エアーナビ AVIC-T10をお気に入り製品に追加する <271

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング