エアーナビ AVIC-T10 のクチコミ掲示板

2008年 6月上旬 発売

エアーナビ AVIC-T10

[エアーナビ AVIC-T10] 5.8型ワイドVGA液晶/ワンセグチューナーを備えた通信対応ポータブルナビ。市場想定価格は6〜7万円

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:5.8V型(インチ) 設置タイプ:ポータブル TVチューナー:ワンセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:メモリ エアーナビ AVIC-T10のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • エアーナビ AVIC-T10の価格比較
  • エアーナビ AVIC-T10のスペック・仕様
  • エアーナビ AVIC-T10のレビュー
  • エアーナビ AVIC-T10のクチコミ
  • エアーナビ AVIC-T10の画像・動画
  • エアーナビ AVIC-T10のピックアップリスト
  • エアーナビ AVIC-T10のオークション

エアーナビ AVIC-T10パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 6月上旬

  • エアーナビ AVIC-T10の価格比較
  • エアーナビ AVIC-T10のスペック・仕様
  • エアーナビ AVIC-T10のレビュー
  • エアーナビ AVIC-T10のクチコミ
  • エアーナビ AVIC-T10の画像・動画
  • エアーナビ AVIC-T10のピックアップリスト
  • エアーナビ AVIC-T10のオークション

エアーナビ AVIC-T10 のクチコミ掲示板

(4205件)
RSS

このページのスレッド一覧(全521スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エアーナビ AVIC-T10」のクチコミ掲示板に
エアーナビ AVIC-T10を新規書き込みエアーナビ AVIC-T10をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

投売り?実質27666円

2009/07/25 20:52(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > エアーナビ AVIC-T10

クチコミ投稿数:1446件

AVIC-T10 [5.8型ワイドナビゲーション]Air navi(エアーナビ)と「AVIC-T10用 載換キット」のセット  31800円 ポイント13%(4134)

実質27666円ということでしょうか?
もちろんこの手のデジタル製品の価格が低下していくのはお約束ですし、この数ヶ月それなりに役に立ってくれたので後悔はありませんが、ここまで安売りされてるのを見るとユーザーとしては一寸寂しい気もしますね。そのうち削除されると思いますがリンク

http://www.yodobashi.com/ec/product/200000000100021021/index.html

書込番号:9906709

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2359件Goodアンサー獲得:175件 エアーナビ AVIC-T10のオーナーエアーナビ AVIC-T10の満足度5

2009/07/25 21:02(1年以上前)

毎度こんばんわです^^。

ヨドバシにしては、超安いですよね〜、
イヨイヨ在庫処分ですかねー^^;?。

σ(・_・)わっちが去年にカー用品で買った時は、
通販より確かに高かったですが、
\52,000位はしましたな〜^^;w。。。

書込番号:9906766

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1446件

2009/07/25 21:11(1年以上前)

天使な悪魔さん こんばんは

思わずポチリそうになりましたが必死にこらえました(笑)
最近SONYのU3買ったばっかりですので

それにしてもここまで下げなくとも十分売れる商品ですよね。それを大手の量販店が投売りみたいな価格設定。ユーザーとしては何かある前触れかといらぬ心配をしてしまいますね。

書込番号:9906818

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2359件Goodアンサー獲得:175件 エアーナビ AVIC-T10のオーナーエアーナビ AVIC-T10の満足度5

2009/07/25 22:03(1年以上前)

あはは^^w。
σ(・_・)わっちも要らないのに、ポチりそーです^^w。

本当にねー^^;。
T10&T20あの性能で定価こんなに安くて良いのって、
思ってますもぉん^^;w。
(絶対カロは企業努力で安く出してますよねー^^;)

玄人系には受けるみたいですが、
あのモッサリ感が一般受けしないのですかねー^^;w。

玄人にも素人にも受ける様に、
T30に期待ですよね〜^^♪。。。
(頼むから可能ならサクサク動いてくれ〜みたいなw)

書込番号:9907092

ナイスクチコミ!2


redacさん
クチコミ投稿数:285件Goodアンサー獲得:10件 エアーナビ AVIC-T10のオーナーエアーナビ AVIC-T10の満足度5

2009/07/25 22:54(1年以上前)

前にも書いた気がしますが、カーナビって実際に車載して使ってみないと分からない所が多いんですよね。
カー用品店等で実機をちょっといじってみて、1番印象が良いのはゴリラだと思います。
メニューやスクロール速度等々サクサク動きますし、住所や電話番号の検索出来る件数も多いですしね。
(ぶっちゃけ、ファーム2,0はファーム1.0*の2倍まで行かないにせよ、1.5倍くらいで動いてくれればT20の評価は変わったかと)
あとは実際にルートを引かせてどういう道順でどういう案内をしてくれるか?になるかと思いますが、
地域によっても色々差があるにせよ、今のところ私が使用した感じでは
T10は幹線道路と細街路の使用比率が良く、妥当なルート案内だと思っています。
細街路も音声付きで案内してくれますし、パソコンや携帯で事前に目的地を設定出来る等、
諸々含めて天使な悪魔さんが言っている玄人系に受ける理由なのかな?と思います。

メーカーの方も現機種の悪い所は分かっているはずでしょうから、来年のフルモデルチェンジは
その辺を改善しつつ、すぐにでも買い換えたくなるような機種の発売をお願いしたいです。

書込番号:9907376

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

カーナビ > パイオニア > エアーナビ AVIC-T10

クチコミ投稿数:2359件 エアーナビ AVIC-T10のオーナーエアーナビ AVIC-T10の満足度5

皆様こんばんわ^^。

T10ユーザですから敢えてここにスレ致します^^。

T20弄って来ましたよ〜^^♪。

一番気になる操作速度ですが殆ど変わりません^^;。
(つーかこれしか気にしてません・・・笑)
期待以下でしたよ〜><、
スクロール何かイライラは何も変わって無い感覚でしたわ^^;。

こりゃ8月のアップデート期待してたのに、
操作性だけは期待を裏切る駄目ブリ鴨知れませんね〜^^;。

T30にならなきゃ駄目には変わり無い鴨知れないのが、
悲しいですよね^^;。


後は新型ストポケ弄って来ました〜^^。
何だ〜このサクサク動くのは〜って感じです^^♪。
ゴリラ何か目じゃ無い速さでしたよ〜^^♪。


サクサク動いて5.8位の画面で通信出来て、
100万位画素で車速取れるPND機種が出てくれれば、
直ぐにでも欲しい位ですよね〜^^♪。

もっともゴリラだけは名前が生理的に受け付けないので、
一生候補には上がりませんが^^w。。。

書込番号:9888305

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:10件

2009/07/22 01:01(1年以上前)

天使な悪魔さん

前回はありがとうございます。メインCPU交換で車速を取れるようになりました。(故障でした)

T20はやっぱりあまり変わらなかったですか〜

カロッツェリアはサイバーナビなどから2年周期が予想されるので、3年目のT30(!?)はフルモデルチェンジになる(予想です)と思うので、T10では、地図更新だけで、対応できないかもしれませんね。

T30になったら買い替えですね!?

ストラーダ・・・う〜〜んなんとなく、カロッツェリア暦長くカロの地図に慣れているので、ストラーダに行く気にはなれないです。

スマートループ対応前のサイバーも使っていますが、自分の中ではT10でも結構使えるなという印象です^^

書込番号:9889288

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2359件 エアーナビ AVIC-T10のオーナーエアーナビ AVIC-T10の満足度5

2009/07/22 09:19(1年以上前)

鰤っすね〜^^≫やっぱりいぬがすきさん。

車速取れて良かったですよね〜^^♪。
それにしても新品でCPU駄目だったってのも、
難儀でしたよね〜^^;。

ストポケの速度には驚いたりしましたし、
浮気もしちゃうぞ〜って気もありますが、
本心はエアナビに化けて欲しいのが本音ですね^^w。

σ(・_・)もT10は結構使えるな〜と思ってる奴です^^♪。
ただ他のサクサク動くPNDと比べると、
その差は歴然なので愕然としますけどね〜^^;w。

やはりT30でFMCで化けるに来たいですかねー^^?w。。。

書込番号:9890067

ナイスクチコミ!0


MaxMaraさん
クチコミ投稿数:18件

2009/08/16 15:35(1年以上前)

私は先月ここでもう限界宣言をして手放した口でして。
すごく気持ちわかります。個人的にパイオニアにこのクラスのナビについて再考してほしい。
ナビの性能としてはミッドレンジ(10万以上20万以下)のナビと同性能か
少し劣るくらいにとどめてほしい。
拡張性やVICS、ETC連動、DVD再生で差をつけてほしい。
ナビポータルもこのクラスのナビに必要かわからない。
地図や登録場所をダウンロードする、渋滞情報をダウンロードするで良かったのでは。
自社のハイエンドのクラスの顧客を意識し過ぎて、良い製品を出せなかったと思う。
元々ハイエンドがない、サンヨーや、ソニーなどはターゲット層の求める物を
よく理解していると思う。

書込番号:10006424

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2359件 エアーナビ AVIC-T10のオーナーエアーナビ AVIC-T10の満足度5

2009/08/21 15:46(1年以上前)

こんにちわ^^≫MaxMaraさん。

今頃レス御免なさいm(_ _)mぺこり。

化けれる可能性秘めたPNDなのにねぇ〜^^;。
皆が不満に思ってる個所修正してくれたら、
とんでもなく爆発的に売れると思うのにねー^^;。

売れる筈だったのでしょうねきっと^^;。
ただ開発側がユーザ舐めてたのか、
未完成なの解ってて売ったのか、
結果的には地に落ちましたよね〜^^w。。。

書込番号:10029269

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2009/08/21 18:19(1年以上前)

天使な悪魔さん
こんにちは。
チ、チニオチタなんて。
私まで一緒にチニオチタような…。
わかりました、とことん一緒に落ちる事にしました
(^o^)v
製品に関するコメントでなくすみませんでした。

書込番号:10029780

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2359件 エアーナビ AVIC-T10のオーナーエアーナビ AVIC-T10の満足度5

2009/08/21 18:22(1年以上前)

鰤っす^^≫てつ2008さん。

σ(・_・)わっちも一緒に〜^^ww。。。

書込番号:10029796

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリーの持ちについて

2009/07/21 21:03(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > エアーナビ AVIC-T10

スレ主 ばみ子さん
クチコミ投稿数:31件

初めてこちらに書き込ませていただきます<(_ _)>

今年の3月にこちらのAVIC-T10を購入し
そのあとは、ほぼ車に積みっぱなしで使用していましたが
最近所用で常時乗せているのとは別の車に、
こちらのカーナビを付けた時にバッテリーが余りに持たずびっくりしました。。
もともと持ちは良くないのでしょうか?;

宿泊先のホテルで一度電源を完全に落としてから
フル充電して、ソコから車で30分も走らないうちに
画面に「電池残量が〜」とメッセージがでてきました。
幸いシガーソケットに電源を取るようのインバーターをつけていたので
そこから持ってきていたACアダプターをつないで
最終的には充電しながら帰路につきました;
もともと、そんなに長時間持つとは思っていませんでしたが
流石に30分で切れてしまうのは。。。。
またACアダプターで充電しながら使っていたら本体が次第に熱くなってきてしまいました;
こういう仕様のカーナビなのでしょうか;

機能には特に不満もなく、快適に使わせて頂いているので
できれば長く使って行きたいのですが;

同じような症状をご経験された方など
いらっしゃいましたら是非ご意見いただければと思います<(_ _)>
よろしくお願いいたします!

書込番号:9887751

ナイスクチコミ!0


返信する
昌弘さん
クチコミ投稿数:346件Goodアンサー獲得:23件

2009/07/21 21:13(1年以上前)

残念ながら、電池は、操作するときの為に有るようなものです
電池でナビを使うようには出来ていませんので
電池は、すぐに無くなります
使わないときははずした方がいいですよ
電池も、たびたび充電すると、消耗します
使わなくても、半年に一度は、充電しないと、駄目になりますし
なかなか、厄介な代物ですが
温度変化の少ない部屋で、充電するといいですよ
持ちは、余り良くないですが

書込番号:9887821

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2359件Goodアンサー獲得:175件 エアーナビ AVIC-T10のオーナーエアーナビ AVIC-T10の満足度5

2009/07/21 21:29(1年以上前)

こんばんわ^^。

何故に別の車で使うのにシガーソケットが有るのに、
態々ACアダプタ経由したのか意味不ですが、
付属のDCアダプタ普通使いますよね^^;。

と余談は置いといて^^w、
そーですね30分位でしょうね持つのは^^w。
(ここでは皆知ってる事だと思います)
(このナビは車載に特化したナビですから、充電しながら使うのが常ですね)
(充電無しで使うのは車から外した時に、ちょっとした弄る時だけですね)
後充電してたら化学反応起こすので、
熱くならない方が変ですよね^^。。。

書込番号:9887910

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3807件Goodアンサー獲得:346件

2009/07/21 21:31(1年以上前)

HPのFAQでは以下のように説明されています。

http://faq.pioneer.co.jp/faq2/userqa.do?user=piofaq&faq=t10&id=16490&parent=4383&linksource=4392
私自身、T10をバッテリーだけでナビゲーション目的に使用したことはありませんが、自宅内であれこれ弄っていると30分程でバッテリー切れの警告表示が出ます。

T10のバッテリーについてはこれが仕様ですので、あくまでも電源スタンバイ用と考えておられた方が宜しいでしょう。

また取説においては、バッテリー利用時の画面照度はレベル3以下で設定することを勧めています。

書込番号:9887923

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ばみ子さん
クチコミ投稿数:31件

2009/07/21 21:55(1年以上前)

ご返信ありがとうございます<(_ _)>

バッテリーはそれほど持たないのですね;
私の確認不足でした;

昌弘さん>
使わないときのは取り外したほうがいい。。ですよね^^;
毎日通勤時には一応電源を入れるだけは入れているので
そのつど取り外すのはちょっと面倒なのが本音ですが;
直射日光などが長時間あたっているのも良くないようですし
次回から、使わないときはこまめに外そうと思います^^


天使な悪魔さん>
「何故に別の車で使うのにシガーソケットが有るのに、
態々ACアダプタ経由したのか意味不ですが、
付属のDCアダプタ普通使いますよね^^;。」

すいません^^説明不足でしたねw
付属のDCアダプタは常時積んでいるほうの車に
固定でつけているので取り外しができないです^^
(常時積んでいる方の車の内側を通して電源をとっているそうです)
なので、そのときは持ち合わせのあったACアダプターをつかいました^^

確かに、充電すると熱くなりますよね!
化学の実験を思い出しそうです。。。
暖かくなるくらいなら私も「あ〜いま充電してるんだな〜」
で、とくに心配はしないのですが。。
例え方は陳腐ですが、ホッカイロの封を切った直後の熱さ。。とでもいいましょうか。。
過充電で発熱してるのかな?とちょっと心配になりました^^;


バックナムさん>
アドレスありがとうございます^^!!
さっそく拝見しました!
やはり仕様なんですね;本当確認不足でした申し訳ないです;
画面の明るさは3以下になっているようなので
あとは、こまめに外したりして長くつかっていけるようにしたいと思います!^^
ありがとうございました



書込番号:9888063

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/22 00:04(1年以上前)

1ヶ月前、楽天のとあるショップで、39,800円で購入しました。

「電池もちの悪さ」に正直自分も驚いてます。まさかここまで悪いとは・・・。

ポータブル状態の20分の操作で、電池切れになるんですが。

書込番号:9888988

ナイスクチコミ!0


redacさん
クチコミ投稿数:285件Goodアンサー獲得:10件 エアーナビ AVIC-T10のオーナーエアーナビ AVIC-T10の満足度5

2009/07/22 14:00(1年以上前)

値下王むーちんさん

上でバックナムさんが答えている通り、この製品の仕様です。

書込番号:9890905

ナイスクチコミ!0


昌弘さん
クチコミ投稿数:346件Goodアンサー獲得:23件

2009/07/22 17:53(1年以上前)

ポータルナビは、皆さん、車に取り付けたままかと思いますが
車の中は高温になりますので、稼働していないときは
クレイドルから外して、日陰にしまった方が良いですよ
直射日光に長時間当たると故障しますし
バッテリーも、駄目になりますので
面倒ですが(笑)

書込番号:9891688

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

通信画面

2009/07/20 17:10(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > エアーナビ AVIC-T10

スレ主 ミニスさん
クチコミ投稿数:3件

数分おきに現れるエアナビの紹介画面うっとうしいです。
どうにか、止めるか、消す方法教えてください。

書込番号:9882045

ナイスクチコミ!2


返信する
昌弘さん
クチコミ投稿数:346件Goodアンサー獲得:23件

2009/07/20 17:24(1年以上前)

リセットしてみましたか

書込番号:9882109

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3807件Goodアンサー獲得:346件

2009/07/20 17:33(1年以上前)

機能設定→各種設定→デモ再生OFF。
これでOKですよ。

またこのデモ再生は通信とは関係ありません。

書込番号:9882138

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 ミニスさん
クチコミ投稿数:3件

2009/07/20 17:33(1年以上前)

昌弘さんのエアナビは出て来ませんか?
私のは5分おきから10分おきにエアナビの紹介画面がでます。
そのたびに現在地ボタンを押しているしまつです。
リセットしても同じです。

書込番号:9882142

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2359件Goodアンサー獲得:175件 エアーナビ AVIC-T10のオーナーエアーナビ AVIC-T10の満足度5

2009/07/20 17:38(1年以上前)

こんにちわ^^。

バックナムさんの仰る通りですよー^^。
これは工場出荷時OFFになってる機能ですから、
ご自分でONにしたんでしょうな〜^^♪。。。

書込番号:9882162

ナイスクチコミ!1


スレ主 ミニスさん
クチコミ投稿数:3件

2009/07/20 17:51(1年以上前)

ありがとうございました。
設定変えてみました。
10分しても画面出てきません、
他にこのナビには不満無いので、唯一のストレスでした解消です。

書込番号:9882215

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

拡大縮小のダイヤルの故障

2009/07/12 15:49(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > エアーナビ AVIC-T10

クチコミ投稿数:17件

昨年8月に購入して2回目の拡大縮小のダイヤルの故障です、1段階拡大や縮小が出来ずに2〜3段階変更してしまったり、拡大したいのに縮小したりで困っています。購入後1年で2回目です。私の使い方?  みなさんのはどうでしょうか???

書込番号:9843510

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3807件Goodアンサー獲得:346件

2009/07/12 16:09(1年以上前)

購入して1年が経ちますが、今現在問題はありません。
因みに頻繁にスケール変更は行っておりません。

それから2度目とのこと。
宜しかったら、今後の参考に初回時の原因が何だったのかを教えて頂けたらと思います。

書込番号:9843581

ナイスクチコミ!0


昌弘さん
クチコミ投稿数:346件Goodアンサー獲得:23件

2009/07/12 16:09(1年以上前)

買い当たりが悪かったですかね
保証中ですから何度でも、修理依頼して下さい
新品と、交換してくれるかもしれません
どんな商品でもハズレが有りますから
うちは、炊飯器でしたが、
差し込み差したら、
五秒位で、液晶燃えました(笑)機械ですから、結構有りますね、
残念ですが、

書込番号:9843582

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2009/07/14 00:28(1年以上前)

私も同じ症状です。詳細にしようと回しているのに、日本全体が写るときがあります。
ホントいらいらしてきますね。修理に出すところです。

書込番号:9851103

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/07/18 06:57(1年以上前)

私も購入1年で同じ症状です。使用頻度はそんなに高くないのですが(月一程度)。ガッカリです。

書込番号:9870618

ナイスクチコミ!0


昌弘さん
クチコミ投稿数:346件Goodアンサー獲得:23件

2009/07/18 08:43(1年以上前)

部品自体の問題みたいですね
メーカーも、損はしたくないから、部品メーカーを変えるとか
材質を変えるとか、すると思いますよ
文句は、言い続け無いと、良い物は、出来ないですね

書込番号:9870851

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2009/07/19 10:02(1年以上前)

みなさん有難う御座います 修理内容は1回目と同様で基盤交換で帰って参りました 保障期間が切れた後は有償修理になるそうです 費用は聞いていませんが 1年間で2回目の修理・・・来月保障が切れます とほほです

書込番号:9875856

ナイスクチコミ!0


昌弘さん
クチコミ投稿数:346件Goodアンサー獲得:23件

2009/07/19 16:55(1年以上前)

クレームで治ります
一部負担金は、あるかもですが
部品を、何回も変えでも故障するからって
メーカーに話すべきですよ
直って無いとはっきり言って下さい
修理したら、三ヶ月は、保証してくれるはずです
ごねた方がいいですよ
何回も壊れるのは、メーカーにも、責任有りますからね

書込番号:9877215

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信19

お気に入りに追加

標準

昨年10月購入でもう?

2009/07/10 20:57(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > エアーナビ AVIC-T10

スレ主 jbkqb324さん
クチコミ投稿数:1874件 エアーナビ AVIC-T10のオーナーエアーナビ AVIC-T10の満足度4

カメラにうつりやすい角度から撮ったので少しみにくいかもしれません

同様の故障がよくあるんでしょうか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/20103510578/SortID=9452628/
にはそのようなことが書いてありますが・・・

それはともかく、ウチも同様の症状がでているようです。液晶画面のフィルムの部分?に茶色いスジが付いているんですよね・・・
このスジの濃いところほど反応しにくく、ちょうどスクロールのボタンの位置で使いにくいったらありゃしません(↑が押しても反応しない)
どのようになっているか写真で載せてあるところがなかったので一応載せておきますね。
今度購入店(量販店)へ保証で修理します。
5年保証入っておいてよかった・・・
それにしてもコレはもう改善されたんでしょうかねぇ、5年間の間に何度もコレが原因で修理に出すことになるのはたまらんので・・・
Pioneerさん、同時期に買ったnav-u2は無事なのにコレはないっすよ・・・

書込番号:9834481

ナイスクチコミ!1


返信する
昌弘さん
クチコミ投稿数:346件Goodアンサー獲得:23件

2009/07/10 23:25(1年以上前)

メーカーも
考えて
対応部品を作りますよ

書込番号:9835431

ナイスクチコミ!0


X41さん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/11 07:50(1年以上前)

そんな余力はないと思いますよ。

書込番号:9836636

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3807件Goodアンサー獲得:346件

2009/07/11 08:55(1年以上前)

T10を使い初めて1年以上が経ちましたが、取り敢えず故障とは今迄無縁で来ております。
仮にこの手の故障が多いとしたら、ロットによって偏りがあるが知りたりところですね。

因みに私も購入店舗独自の3年保証に加入しております。
また原因等、詳細が判りましたら教えて下さい。

書込番号:9836780

ナイスクチコミ!1


スレ主 jbkqb324さん
クチコミ投稿数:1874件 エアーナビ AVIC-T10のオーナーエアーナビ AVIC-T10の満足度4

2009/07/11 14:07(1年以上前)

昌弘さん
そうしてもらいたいですけど・・・・
X41さん
自分もそう思います・・・
バックナムさん
ロットによるのかこれから同じくらい使った人がどんどんこのようになっていくのかまだわかりませんね・・・
日曜日にエイデンを通して修理に出す予定です。
原因がわかったらまた書き込みます。

書込番号:9837929

ナイスクチコミ!0


(-O_O-)さん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:2件 エアーナビ AVIC-T10のオーナーエアーナビ AVIC-T10の満足度2

2009/07/11 20:01(1年以上前)

発売日に購入しましたが、ちょうど保証が切れた頃に茶色のシマシマがあらわれました。
(スレ主さんの写真よりももっとキレイに全面にシマシマです。)

もうAVIC-T10にお金がかかるのは嫌なので、同じような症状の人が増えてきて
パイオニアとしても放置しておける問題じゃなくなった時に、無償で対応されることを期待しています。


書込番号:9839243

ナイスクチコミ!2


スレ主 jbkqb324さん
クチコミ投稿数:1874件 エアーナビ AVIC-T10のオーナーエアーナビ AVIC-T10の満足度4

2009/07/12 20:19(1年以上前)

(-O_O-)さん
こんばんは、コレでもヒドイ方なのでは?と勝手に思っておりましたがもっとヒドイのですか!?
当然タッチパネルは反応しにくくなってますよね?
自分は保証があるのでなんとかなりますが、保証が切れてからそうなると困るので対策を是非してもらいたいと思います。

先日エイデンに保証で修理に出しました。修理には2週間かかるとのことですが気長に待ちます(仕事で使うので困るのですが、幸いnav-u2があるので代わりに・・・)

書込番号:9844709

ナイスクチコミ!0


chokosukeさん
クチコミ投稿数:11件 エアーナビ AVIC-T10のオーナーエアーナビ AVIC-T10の満足度5

2009/07/13 23:01(1年以上前)

当方も全く同じ症状になりました。
保障期間が切れる1ヶ月前ほどでしたので、購入したイエローハットにて修理に出しました。
現在は綺麗に直っていますが、今後が心配です・・・
保護フィルムは張っていませんでしたが、張れば防げるものなのか・・・

再発しないように祈るばかりです。

書込番号:9850548

ナイスクチコミ!1


スレ主 jbkqb324さん
クチコミ投稿数:1874件 エアーナビ AVIC-T10のオーナーエアーナビ AVIC-T10の満足度4

2009/07/14 19:28(1年以上前)

chokosukeさん
こんばんは
ウチのT10も保護フィルムは貼っていません。
貼ると反応が鈍くなりそうなんで・・・
おそらく高温による変質だと思いますが、本体の裏を見ると「直射日光の当たるところに放置しないでください」的なことが書かれていました。
ポータブルナビってこんなもんなんでしょうか?

書込番号:9854044

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:22件 エアーナビ AVIC-T10のオーナーエアーナビ AVIC-T10の満足度5

2009/07/15 14:04(1年以上前)

> おそらく高温による変質だと思いますが

屋根のない駐車場で放置したままにするケースが多かったということでしょうか。
その他に、なにか心あたりがありましたら教えていただけないでしょうか。

画面を拭く時に何かの薬品を使ったとか、使用頻度が長いとか・・・

私のは2008年6月購入ですが、特に変化はございません。
ちなみに、保護フィルムはなし、駐車中は取り外す、画面を拭くのは2ヶ月に
1回くらい(布のみを使用)といった使用条件です。車通勤なので使用時間は
長いと思います。

長期保証に入っていないので、この症状の発症が心配です。

書込番号:9858002

ナイスクチコミ!1


スレ主 jbkqb324さん
クチコミ投稿数:1874件 エアーナビ AVIC-T10のオーナーエアーナビ AVIC-T10の満足度4

2009/07/15 19:48(1年以上前)

カカクドアさん
レスありがとうございます。
直射日光が当たるところに長時間放置ということはなかった、つまり日中日差しが当たる状態で長時間使い続けるということが多かったんですよね。
スーパーなどに出かける時は取り付けっぱなしで外していませんでした(大体1時間〜1時間半ぐらい)
営業で回る時にかなり使い倒しますので、他の方と比べ圧倒的に使っていると思います。
画面を拭く時は固く絞った布で拭いていました(当然水道水です)
画面を拭くのは週2回程度でしたね。

自分はこのような使い方だったのであまり参考にならないかもしれません。
同じ症状となった他の方はどのようにしていたか聞いてみたいところです。

書込番号:9859062

ナイスクチコミ!0


chokosukeさん
クチコミ投稿数:11件 エアーナビ AVIC-T10のオーナーエアーナビ AVIC-T10の満足度5

2009/07/15 21:54(1年以上前)

当方は車から外す事はたまにしか無く、装着しっぱなしでしたね。
夏もカバーはしていなかったです。確かに熱かもしれませんね・・・
しかし、T10より前に買ったストラーダポケットはほぼ同じような使い方にもかかわらず、
性能はともかくモニター部には問題は出ませんでした。

画面を何で拭いていたかとのことですが、DS用のウエス(かなり柔らかい物です)
頻度は、1回/月 ぐらいです。

しかし、実はこの茶色い縦線はタッチパネル表面ではなく、タッチパネルと液晶の間に発生
しているようです。、写真ですと表面にあるように見えますが、汚れではないです。

書込番号:9859767

ナイスクチコミ!2


スレ主 jbkqb324さん
クチコミ投稿数:1874件 エアーナビ AVIC-T10のオーナーエアーナビ AVIC-T10の満足度4

2009/07/16 11:06(1年以上前)

chokosukeさん
こんにちは
>>T10より前に買ったストラーダポケットはほぼ同じような使い方にもかかわらず、
性能はともかくモニター部には問題は出ませんでした。

最初のレスにちょびっと書きましたが、ウチではT10より前に購入したnav-u2をもっと過酷(殆ど放置しっぱなし)な状態で使用していますが特に異常は見られません。
どうしたパイオニア!?

>>しかし、実はこの茶色い縦線はタッチパネル表面ではなく、タッチパネルと液晶の間に発生
しているようです。

そのようですね

書込番号:9862142

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:22件 エアーナビ AVIC-T10のオーナーエアーナビ AVIC-T10の満足度5

2009/07/16 11:28(1年以上前)

jbkqb324さん、chokosukeさんの報告から判断すると、
熱による変質の可能性が高かそうですね。

今まで、オンダッシュ型のナビを何機種(他メーカも含む)か
使ってきましたが、もちろんこんな不具合は経験しませんでした。

今までとは違う素材を使っちゃったのかな?
部品に問題があるのであれば、対策品の用意と要望があれば
無償修理の対応をしてほしいですね。

書込番号:9862194

ナイスクチコミ!1


スレ主 jbkqb324さん
クチコミ投稿数:1874件 エアーナビ AVIC-T10のオーナーエアーナビ AVIC-T10の満足度4

2009/07/16 11:31(1年以上前)

カカクドアさん
まぁ直射日光の当たるところに・・・・と書かれていたのでこちら側の使い方が悪いというところもあったのかもしれませんが、せめて他のメーカーぐらいの耐久性はほしかったです。
ソフトウェアも地雷だったんで・・・
8月のアップデートに期待していたらコレなんで、今では買って失敗だったとしか思えません。

書込番号:9862201

ナイスクチコミ!0


AAJNさん
クチコミ投稿数:2件

2009/07/16 17:26(1年以上前)

何やらマス目模様が見えて来ました。
タッチパネルのセル模様?(本来は見えない)ですかねぇ。

困ったものです。
仕事で使っている車に取り付けたままの使用でちょうど1年たちました。
液晶パネル物は沢山所持してきましたが、これは初めてですねぇ。

書込番号:9863393

ナイスクチコミ!1


スレ主 jbkqb324さん
クチコミ投稿数:1874件 エアーナビ AVIC-T10のオーナーエアーナビ AVIC-T10の満足度4

2009/07/17 15:39(1年以上前)

AAJNさん
こんにちは
ウチと同じようなカンジですね。時期もちょうど・・・
ところでタッチパネルの反応はどうでしょうか?
特になにも書かれていないので反応しないということはないと思いますが、
反応しにくいとかはあるのでしょうか?

書込番号:9867688

ナイスクチコミ!0


AAJNさん
クチコミ投稿数:2件

2009/07/17 16:46(1年以上前)

jbkqb324さん
はい こんにちは

>>ところでタッチパネルの反応はどうでしょうか?

う〜ん機能はしていますが元々レスポンスのいい方ではないので・・
ワンタッチで反応するときもあればスリータッチ位のときも・・はい。
自分の使い方は現在地が判ればいいみたいな使い方が多いのでナビゲーションは
あまりしませんので、パネルはあまりさわりません はい
車は毎日乗っていますがエンジンスタートでナビON(現在地表示)バックライトが
点くとシマシマ模様がマスキングされて、実は異変に気がついたのは最近でして はい
こんな のんきな おじさんですので 参考程度にして下さい。

書込番号:9867885

ナイスクチコミ!1


スレ主 jbkqb324さん
クチコミ投稿数:1874件 エアーナビ AVIC-T10のオーナーエアーナビ AVIC-T10の満足度4

2009/07/21 17:23(1年以上前)

AAJNさん
こんにちは。
まぁポータブルナビなんで、そのような使い方をしている人が多いんでしょうね。
となると、症状が出ていても気づいていない人もおおいかもしれませんね。
レスありがとうございました。

書込番号:9886853

ナイスクチコミ!0


スレ主 jbkqb324さん
クチコミ投稿数:1874件 エアーナビ AVIC-T10のオーナーエアーナビ AVIC-T10の満足度4

2009/07/21 17:41(1年以上前)

すっかりキレイに

修理明細書です

修理明細書です

修理品受取票です

先日、修理に出していたT10が無事保証が適用され、タダで帰ってきました。
修理内容等は画像の通りです。
当然修理後は1発反応します、
相変わらずソフトウェアが遅いですが・・・
早く新しいソフト提供してくれないかなぁ・・・

書込番号:9886915

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「エアーナビ AVIC-T10」のクチコミ掲示板に
エアーナビ AVIC-T10を新規書き込みエアーナビ AVIC-T10をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

エアーナビ AVIC-T10
パイオニア

エアーナビ AVIC-T10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 6月上旬

エアーナビ AVIC-T10をお気に入り製品に追加する <271

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング