エアーナビ AVIC-T10 のクチコミ掲示板

2008年 6月上旬 発売

エアーナビ AVIC-T10

[エアーナビ AVIC-T10] 5.8型ワイドVGA液晶/ワンセグチューナーを備えた通信対応ポータブルナビ。市場想定価格は6〜7万円

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:5.8V型(インチ) 設置タイプ:ポータブル TVチューナー:ワンセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:メモリ エアーナビ AVIC-T10のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • エアーナビ AVIC-T10の価格比較
  • エアーナビ AVIC-T10のスペック・仕様
  • エアーナビ AVIC-T10のレビュー
  • エアーナビ AVIC-T10のクチコミ
  • エアーナビ AVIC-T10の画像・動画
  • エアーナビ AVIC-T10のピックアップリスト
  • エアーナビ AVIC-T10のオークション

エアーナビ AVIC-T10パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 6月上旬

  • エアーナビ AVIC-T10の価格比較
  • エアーナビ AVIC-T10のスペック・仕様
  • エアーナビ AVIC-T10のレビュー
  • エアーナビ AVIC-T10のクチコミ
  • エアーナビ AVIC-T10の画像・動画
  • エアーナビ AVIC-T10のピックアップリスト
  • エアーナビ AVIC-T10のオークション

エアーナビ AVIC-T10 のクチコミ掲示板

(4205件)
RSS

このページのスレッド一覧(全521スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エアーナビ AVIC-T10」のクチコミ掲示板に
エアーナビ AVIC-T10を新規書き込みエアーナビ AVIC-T10をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ダッシュボード取り付け

2009/06/14 09:17(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > エアーナビ AVIC-T10

クチコミ投稿数:3件

近所にジェームスが新規開店したのですが、期間限定で35,800円で販売中。
ポータブルは初めてなのですが、取り付け予定のステラのダッシュボードが傾斜
しているようなので、うまくつけられるのかどうかわかりません。
使い慣れたパイオニア製にしようと思いますが、納車が期限より後になるので迷
ってます。
それとねじ止めで固定するようですが、ダッシュボードに穴があくってことですか?

書込番号:9696422

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3807件Goodアンサー獲得:346件

2009/06/14 09:32(1年以上前)

ネジ止めはしなくて大丈夫でしょう。私も両面テープだけで張り付けていますか昨夏の炎天下の中でも全く問題ありませんでしたよ。

それにネジでダッシュボードに穴を空けるのは誰もが抵抗があるはず。ですので過去の書き込み等を見てもネジ止めまでされている方は極少数だと思います。

ですのでまずは両面テープだけで張り付けておき、様子をみて下さい。

それから先のスレにも書き込みましたが、今後新型のT20から採用された吸盤スタンドがオプション販売される予定です。
そちらも今後検討されてはいかがでしょうか。

書込番号:9696483

ナイスクチコミ!0


HR500さん
クチコミ投稿数:2420件Goodアンサー獲得:24件 エアーナビ AVIC-T10の満足度5

2009/06/14 10:26(1年以上前)

私もT20がいいと思います。
中身は別物になっている可能性もありますから。T10のプログラムを手直ししただけとは思えないんです。新しく書き直したほうが簡単だと思いまして。

エアナビですが、最新地図をすぐにアップデート出来ることが売りだったはずですが、その話はどこへ消えたんでしょうか?

書込番号:9696696

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3807件Goodアンサー獲得:346件

2009/06/14 11:31(1年以上前)

HR500さん

発売当初は年2回となっていましたが、結局今年の8月が1回目ですよね。
この件は私も以前コンタクトセンターに遅延の理由を聞きましたが、申し訳ございませんの一点張りでした。
8月以降は当初の年2回をきちんと遂行して欲しいものです。

書込番号:9696926

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/06/14 14:56(1年以上前)

返信ありがとうございました。
T-20の吸盤オプションを待ってみます。
納車も同じ時期なので。。。

書込番号:9697754

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1446件Goodアンサー獲得:67件

2009/06/14 15:50(1年以上前)

あとむたらこさん

吸盤オプションの画像です。乗せ換えキットということで電源ケーブル(インバーター内蔵)同梱だから仕方ないとはいえ約8000円というのは本体価格からするとやや高い感じがしますね。

 http://item.rakuten.co.jp/drivemarket/ad-t20/

それとネジ止め 取り付け業者の方が仰っていましたが「メーカーもネジ止めするユーザーは極一部とは解っているものの、万一の時のメーカーの責任を回避するためほぼ全メーカーが取り付け方法にネジ止め指定している」そうです。

書込番号:9697968

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 取り付けについて

2009/06/14 08:57(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > エアーナビ AVIC-T10

クチコミ投稿数:6件

先日エアーナビ AVIC-T10 を購入し、このようなサイトがあるとは知らず、取説通りにダッシュボドにネジ止めまでしてしまいまた。
後々のことを考えると、接着面とが気になり他の取り付けを考えています。
以前も同様の質問がありましたが、トヨタのWISHに取り付ける良い方法はないか教えてください。

書込番号:9696356

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3807件Goodアンサー獲得:346件

2009/06/14 09:13(1年以上前)

今月下旬に発売されるT20では吸盤スタンドが用いられていますが、その吸盤スタンドが今後オプションに加わる予定ですので、そちらの発売を待ち、購入されるのが良いでしょう。

価格的には不明ですが、現在の両面テープのスタンドが\3150ですから、\3〜4000位で購入出来るかと予想しています。

書込番号:9696407

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3807件Goodアンサー獲得:346件

2009/06/14 09:19(1年以上前)

以下のサイトにT20で用いられた吸盤スタンドが載っています。

http://pioneer.jp/carrozzeria/airnavi/lineup/index.html

書込番号:9696427

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/06/14 09:53(1年以上前)

返信ありがとうございます。
吸盤タイプも考えていますが、他にエアコンルーバタイプがありますよね。
どちらのタイプがよいのですか?
エアコンルーバタイプだとどんなのがいいですか?

書込番号:9696565

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3807件Goodアンサー獲得:346件

2009/06/14 10:08(1年以上前)

これはどうでしょうか。
現にこの方はエアーナビ取り付けに使っておられます。

http://minkara.carview.co.jp/userid/255835/car/148940/1836453/parts.aspx

書込番号:9696620

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2359件Goodアンサー獲得:175件 エアーナビ AVIC-T10のオーナーエアーナビ AVIC-T10の満足度5

2009/06/14 10:45(1年以上前)

こんにちわ^^。

過去スレで良かったら参照して見て下さいませ〜^^。
http://bbs.kakaku.com/BBSsearch/search.asp?SearchMode=text&SearchWord=%82s%82u%8A%EE%91%E4&BBSTabNo=9999&PrdKey=20103510578&act=input

書込番号:9696753

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2141件Goodアンサー獲得:73件

2009/06/14 16:34(1年以上前)

クルマがショボいと言われたら・・・ですが。

私、以前使っていた車でセンターのエアコンルーバーに何気に手をついたら
ボコッとルーバーの塊が外れて奥の穴に転げ込んでしまったことがあります。

笑い転げて暫く路肩で休んでしまいましたが・・・。

それ以来ルーバーに取り付けるものには手を出していません。

皆さんそんなことないんでしょうか?

書込番号:9698132

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2009/06/14 16:35(1年以上前)

パックナムさんありがとうございました。
早速購入して取り付けてみました。
店の人はエアーナビは重量が重いからと言われましたが、なんとかなりそうです。
他の人も親切に回答いただきありがとうございます。
ただ、ダッシュボードのネジ跡はどうしたらよいでしょうか。
妙案があったらお知らせください。

書込番号:9698140

ナイスクチコミ!0


redacさん
クチコミ投稿数:285件Goodアンサー獲得:10件 エアーナビ AVIC-T10のオーナーエアーナビ AVIC-T10の満足度5

2009/06/14 20:49(1年以上前)

ネジ穴はどうしようもないかと。
どうしても元通りにしたいのなら、ダッシュボードを取り替えるしかないでしょうね。
(一般的には殆ど交換しない物なので値段的に結構すると思います)
ごまかし程度ならダッシュボードに貼り付けるドリンクホルダーなり、
何か他の物を貼り付けて見えないようにするしかないでしょうね。

書込番号:9699293

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2359件Goodアンサー獲得:175件 エアーナビ AVIC-T10のオーナーエアーナビ AVIC-T10の満足度5

2009/06/14 21:00(1年以上前)

≫ぼんパパがんばるぞ〜さん。

>皆さんそんなことないんでしょうか?
≫σ(・_・)は上記のTV基台を2種類使ってみましたが、
裏側のブラケット(取付金具)をルーバ羽の根元に付けないと、
ポロっと行きますね〜^^(笑)。
(取説に注意って書いてありましたよ〜・・・笑)

また根元近辺に取付しても、やっぱり羽が薄い板ですから、
若干揺れますしタッチパネル押す力が逃げるので、
タッチパネルの反応が鈍くなる方向になっちゃいますねー^^;。
(将来的にはカロのオプションにする予定です)

≫超beginnerさん。
他の人です^^ww。
>ダッシュボードのネジ跡はどうしたらよいでしょうか。
≫エポキシ2液接着剤で固めて指で成らして平らにす、
シールを貼る・ネジだけ残す・新品ダッシュ以外誤魔化すしか無い鴨〜^^w。

書込番号:9699365

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2009/06/14 22:14(1年以上前)

天使な悪魔さん ありがとうございます。
新品にまで交換するのも・・・と思い、
書き込みのようにやってみます。

書込番号:9699858

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

通信について

2009/06/13 16:13(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > エアーナビ AVIC-T10

クチコミ投稿数:9件

通信モジュールを常時付けたまま、スマートループ渋滞情報は手動取得にして使っています。
改造の類は一切無しです。速度パルスは取れています。

で、皆様に質問。

しばらく(何日か)使っていると、起動時の通信ランプの点滅が無くなります。
手動取得しようとしても、『出来ませんでした』になります。
当然、ナビポータル画面も開かないデス。

コンタクトセンターに問い合わせた所、余分なデータが溜まってしまっているので、リセットしてくださいと言われました。しかも、リセットは定期的にして下さいとの事。

こんな症状出てる方、他にも居らっしゃいますか?

書込番号:9693074

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:30件

2009/06/13 17:03(1年以上前)

前にも同じような書き込み在った気がしますが

私も同じですが気にせずリセットして使ってますよ

書込番号:9693235

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:10件

2009/06/13 17:15(1年以上前)

>しばらく(何日か)使っていると、起動時の通信ランプの点滅が無くなります。
>手動取得しようとしても、『出来ませんでした』になります。
>当然、ナビポータル画面も開かないデス。

そのような症状は無いですね。
でも、一週間くらいすると、自動で通信をしなくなるので、手動取得か、リセットしています。
そうすると通常通り通信しますが。

前の書き込みでも、一週間の一度くらいリセットをしないと通常動作をしない、と書き込みをされている方がいましたが、同感です^^;

書込番号:9693280

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3807件Goodアンサー獲得:346件

2009/06/13 17:24(1年以上前)

私も一度手動取得すれば、その後は自得取得します。
これは個体の違いなのでしょうかね。

書込番号:9693320

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2009/06/14 12:56(1年以上前)

すみません。過去スレにあったのですね・・・
全部見たつもりでしたが、見落としました。
ご迷惑お掛けしました。

書込番号:9697270

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信16

お気に入りに追加

標準

迷った末に・・・。

2009/06/12 11:21(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > エアーナビ AVIC-T10

クチコミ投稿数:10件

とうとう迷った末に初のカーナビ、
エアーナビT10を、某ハット店にて39,800円で
購入しました。(限定2台)
店員さんにいろいろ聞いて、やっぱりこれにしました。
日曜日に遠出してきます。

書込番号:9687416

ナイスクチコミ!0


返信する
redacさん
クチコミ投稿数:285件Goodアンサー獲得:10件 エアーナビ AVIC-T10のオーナーエアーナビ AVIC-T10の満足度5

2009/06/12 12:20(1年以上前)

購入おめでとうございます。

通信モジュール契約はされましたか?
契約すれば8月に5250円という格安で最新地図に更新出来ますよ。
インターネットに接続されているPCが必要ですが、
ここに書き込みされているなら問題ないと思っています。

書込番号:9687574

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2009/06/12 13:26(1年以上前)

redacさん
情報ありがとうございます。
>契約すれば8月に5250円という格安で最新地図に更新出来ますよ。
現在の地図を8月まで使ってみて、更新しようと思います。
やっぱり、通信モジュールはあった方が便利?ですよね。
最新地図が安いのは魅力ですけど。通信費は別途?ですよね。

書込番号:9687778

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3807件Goodアンサー獲得:346件

2009/06/12 17:10(1年以上前)

通信料金については月々の下限額が\315(発売当時は約\1000、5月末迄あった特別通信料金対象者は\0)に改正されました。
ですから通信機能を全く使用しなくとも確かに\315は掛かります。

しかし通信契約をすると8月の有料バージョンアップが割安の\5250になりますし、このバージョンアップは単なる地図更新だけでなく、機能的にも新型のT20と同程度のものが得られ、T10の欠点であった画面レスポンスも大幅に改善されるようですので相当なお得感はあります。

そして何よりエアーナビはやはりスマートループ等の通信機能を用いてこそその真価、特性を発揮致します。
通信契約月は通信料金が無料ですので、早々に通信契約申し込み書を送られ、通信機能を実感されることをお勧め致します。

http://pioneer.jp/support/oshirase_etc/avic-t10t20/

http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090507_168034.html

書込番号:9688370

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2009/06/12 18:30(1年以上前)

バックナムさん
ありがとうございます。

>このバージョンアップは単なる地図更新だけでなく、機能的にも新型のT20と同程度のものが得られ、T10の欠点であった画面レスポンスも大幅に改善されるようですので相当なお得感はあります。

あ−−!もしかするとハットの店員さんも、そんなこと言ってたような・・・。
何となく理解はしてましたが、バックナムさんに言われなければわかりませんでした。
ありがとうございます!

とすると、早々と通信手続きした方がよいですね。

書込番号:9688644

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/06/12 18:41(1年以上前)

通信料金は契約当月は無料の使い放題になります。
一刻も早く通信機能を使いたいならすぐ送ればいいですが
そんなに気にしなければ月初めに届くように送った方が特をしますよ。

書込番号:9688685

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3807件Goodアンサー獲得:346件

2009/06/12 20:37(1年以上前)

通信契約はyamasan1029さんの仰るように来月に回せば7月が最低3週間前後は通信費無料になりますから良いかもしれませんね。遠出するのも今週とのことですので、どの道間に合いませんし。

もし通信契約を7月に回すのなら今月末日に投函するのが良いでしょう。

ただ逆に一刻も早く通信機能を使いたいのであれば、通信契約申し込み書を早々に、しかも速達で送るべきでしょう。

書込番号:9689088

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2359件Goodアンサー獲得:175件 エアーナビ AVIC-T10のオーナーエアーナビ AVIC-T10の満足度5

2009/06/12 21:46(1年以上前)

こんばんわ^^。

ご購入おめでと〜御座います^^♪。
σ(・_・)もT10が初ナビでしたが、
良いナビですよ〜^^♪。

σ(・_・)は近場は通信使いませんが、
遠出の時は有ると面白いですよ〜^^♪。
(遠出しか使いません・・・爆)
(普段はモジュール外してます^^;)
工事アイコンが出たりすると当りかハズレか、
スマートループ情報を楽しんでます^^w。。。

書込番号:9689445

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2009/06/13 08:34(1年以上前)

yamasan1029さん バックナムさん 天使な悪魔さん
詳細な情報ありがとうございます。

皆さんは、すでにお使いのようで、天使な悪魔さんのように必要なときだけ取り付けるという
事もナイスな方法ですね。

ちなみに皆さんの通信費はどの位ですか?

書込番号:9691445

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3807件Goodアンサー獲得:346件

2009/06/13 09:44(1年以上前)

アピオス89さん

普段はスマートループ等、常時ONにしています。
平日は家内も乗りますので上限の\2000に到達しています。

土日だけスマートループをONにして使ってみた月は\1000ちょっとだったと思います。

因みに通信機能を完全にOFFにするには通信モジュールを抜いておくのが一番手っ取り早いですね。その場合は電池蓋も通常のものに代えておきましょう。

書込番号:9691652

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2009/06/13 11:11(1年以上前)

バックナムさん
いつも親切なお答えありがとうございます。

1000円くらいならいいかなーと、思います。
通信申し込みは7月を検討中です。

書込番号:9691967

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2359件Goodアンサー獲得:175件 エアーナビ AVIC-T10のオーナーエアーナビ AVIC-T10の満足度5

2009/06/13 21:16(1年以上前)

皆様こんばんわ^^。

≫アピオス89さん。
友達の家迄150km位を往復時だけ繋げっぱで使うと、
大体1月で\1000位だったかな〜^^;。
(感覚で言っちゃってて済みません^^;)
行きと返り時だけで途中の寄り道は使用無しで^^。
(まー世間で言う所のデートって奴ですね・・・笑)

書込番号:9694184

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2009/06/15 08:31(1年以上前)

おはようございます。

昨日T10ナビを使用し、自宅から高速道路出口から狭い裏道のようなところを通り、目的地まで到着しました。いやーすばらしいのひとこと!初ナビだったのですが、ポータブルなので半分諦め、半分期待してましたが、こんなに偉いとは・・・びっくりです!
これに、8月からの新地図や通信機能を備えたときにはどんなに素晴らしいことか!
遊びに行くところが増えますね。

書込番号:9701710

ナイスクチコミ!1


redacさん
クチコミ投稿数:285件Goodアンサー獲得:10件 エアーナビ AVIC-T10のオーナーエアーナビ AVIC-T10の満足度5

2009/06/15 22:07(1年以上前)

ルートの引き方ですが、有名どころ3機種(ゴリラ・U3・T10)の癖は一般的に下記のように言われていますね。

ゴリラ:幹線道路最優先。少々遠回りになってもそれは変わらない。細街路音声案内無し。
U3 :距離重視で細街路案内比率も比較的多いらしい。
T10:ゴリラとU3の間くらい。

この事から、T10は丁度良い味付けという感じでしょうか?
T10は細街路も音声付きで案内してくれますので助かりますよね。
この辺が、実際に使用しないと分からないカタログに記載されないスペックです。

現状他機種に比べて明らかに劣っていると感じられる部分は、
タッチパネルのレスポンスと画面スクロール速度ですが、
8月のバージョンアップでそれが解消されるようですので、
バージョンアップが非常に楽しみです。

書込番号:9704762

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2009/06/17 08:15(1年以上前)

redacさん
ありがとうございます。
確かにタッチパネルは一呼吸ありますし、スクロールのもどかしさはありました。
本当に8月に改善されるのが楽しみです。

8月以降も地図の更新ってあるんですよね?

書込番号:9712229

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3807件Goodアンサー獲得:346件

2009/06/17 09:15(1年以上前)

アピオス89さん

8月以降も地図更新は確実にありますよ。
当初は年に2回の地図更新とメーカーは発表していましたから、8月以降予定通りは年2回の地図更新になる可能性も高いと思われます。

書込番号:9712408

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2009/06/17 15:53(1年以上前)

バックナムさん
ありがとうございます。
今後ともご指導・ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。

書込番号:9713799

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

新品未使用アウトレット AVIC-T10 35800円

2009/06/11 21:59(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > エアーナビ AVIC-T10

クチコミ投稿数:1446件

アマゾンマーケットプレースにて 35800円(配送料別600円)

現時点では在庫あるようですが、実際購入できるかは試していないので不明。
今後の1週間くらいがT-10を格安で購入できる最後のチャンスかもしれませんね。
その後はほとんどの店で「販売終了」「在庫ありません」になるんでしょうね。

http://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/B001ABOX7Y/ref=sr_1_olp_1?ie=UTF8&s=gateway&qid=1244724625&sr=8-1

書込番号:9685061

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3807件Goodアンサー獲得:346件

2009/06/11 22:33(1年以上前)

通信契約をすれば8月の大幅バージョンアップ代を加えても約\41000ですから安いですね。
バージョンアップでT20と同機能になるようですから、エアーナビは欲しいがT20は高いと思っている方には朗報ですね。

書込番号:9685313

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1446件

2009/06/11 23:05(1年以上前)

バックナムさん こんばんは

もうこの価格だと運転席用・助手席用のデュアルナビなんていうのも可能ですね。
助手席でテレビみたり、ポータルサイトの情報収集してナビゲーター役を担当したり。
オートバックスで「通信契約しなくても使えますよ」という説明に納得して買っていく方(年輩者が多い)が目に付くのですが一寸残念ですね。
クリープを入れないコーヒーとは言いませんが

それにしてもデジタル製品の価格崩壊はナビゲーションにも及んできた感がありますね。
通信しないなら下記のナビでもそこそこ使えるわけですし(お勧めということではありませんが)
 http://item.rakuten.co.jp/hanwha/pnd-a4320/



書込番号:9685556

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1446件

2009/06/12 13:41(1年以上前)

売り切れたようです

書込番号:9687830

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3807件Goodアンサー獲得:346件

2009/06/12 17:41(1年以上前)

モデラートさん

見ている人は見ているもんですね(笑)

書込番号:9688480

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 MP3再生機能について

2009/06/09 04:21(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > エアーナビ AVIC-T10

スレ主 t_suzukiさん
クチコミ投稿数:2件

T10の購入を考えてるんですがナビをしながらバックグラウンドでSDカードのMP3ファイルの再生は出来るんでしょうか?

書込番号:9672651

ナイスクチコミ!0


返信する
彩人さん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/09 10:23(1年以上前)

>T10の購入を考えてるんですがナビをしながらバックグラウンドでSDカードのMP3ファイルの再生は出来るんでしょうか?

できます。
ただ、ナビがしゃべるとき(「この先右方向です」など)は、再生が止まります。しゃべり終わったら、止まったところから始まります。

個人的には止まらずに、ミュートで流したままにしてほしいと思っています。

書込番号:9673237

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 t_suzukiさん
クチコミ投稿数:2件

2009/06/12 05:33(1年以上前)

 ありがとうございました。購入の参考にします

書込番号:9686726

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「エアーナビ AVIC-T10」のクチコミ掲示板に
エアーナビ AVIC-T10を新規書き込みエアーナビ AVIC-T10をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

エアーナビ AVIC-T10
パイオニア

エアーナビ AVIC-T10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 6月上旬

エアーナビ AVIC-T10をお気に入り製品に追加する <271

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング