エアーナビ AVIC-T10 のクチコミ掲示板

2008年 6月上旬 発売

エアーナビ AVIC-T10

[エアーナビ AVIC-T10] 5.8型ワイドVGA液晶/ワンセグチューナーを備えた通信対応ポータブルナビ。市場想定価格は6〜7万円

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:5.8V型(インチ) 設置タイプ:ポータブル TVチューナー:ワンセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:メモリ エアーナビ AVIC-T10のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • エアーナビ AVIC-T10の価格比較
  • エアーナビ AVIC-T10のスペック・仕様
  • エアーナビ AVIC-T10のレビュー
  • エアーナビ AVIC-T10のクチコミ
  • エアーナビ AVIC-T10の画像・動画
  • エアーナビ AVIC-T10のピックアップリスト
  • エアーナビ AVIC-T10のオークション

エアーナビ AVIC-T10パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 6月上旬

  • エアーナビ AVIC-T10の価格比較
  • エアーナビ AVIC-T10のスペック・仕様
  • エアーナビ AVIC-T10のレビュー
  • エアーナビ AVIC-T10のクチコミ
  • エアーナビ AVIC-T10の画像・動画
  • エアーナビ AVIC-T10のピックアップリスト
  • エアーナビ AVIC-T10のオークション

エアーナビ AVIC-T10 のクチコミ掲示板

(4205件)
RSS

このページのスレッド一覧(全521スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エアーナビ AVIC-T10」のクチコミ掲示板に
エアーナビ AVIC-T10を新規書き込みエアーナビ AVIC-T10をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

教えて下さい!!

2009/02/01 08:13(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > エアーナビ AVIC-T10

スレ主 J.Holidayさん
クチコミ投稿数:3件

誰か教えて下さい!!
近々地方の山の方に行くのですが、道が分からないためT-10を購入しようと思っているのですが、山や海沿いではナビ機能は正確に動くのでしょうか?
あと近くのカーショップでRD-030をすすめられたんですが、やはり山の方などに行くのなら付けた方がいいのでしょうか?
最後に私はトヨタのスターレット カラットに乗っているのですがもともと付属されている載換キットで取り付けできるでしょうか?
いきなりいっぱい質問してすみません!!
誰か分かる人教えて下さい!!お願いします!!

書込番号:9022796

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:508件Goodアンサー獲得:20件 エアーナビ AVIC-T10のオーナーエアーナビ AVIC-T10の満足度5

2009/02/01 14:09(1年以上前)

質問の趣旨は、地図の道が正確かとかではなく、きちんと自車位置を測位するか?、道をトレースするかということでよろしいでしょうか?。

山梨県の早川町という山の中で使用した経験からですと、
ある程度空が開けている状況では、GPSを補足できるので問題ありませんでしたが、山肌の道を走るとGPSが3個以上補足できなくなる状況になり精度が悪くなります。
内蔵されているジャイロセンサも山道のようなクネクネ道では誤差が大きくなり、ナビ上は道からどんどんズレて行きました。
それでも、GPSが補足できる状況になれば修正されますので、道に迷うことはないと思います。

具体的に使う場所を言えば、行ったことがある人たちも書き込みやすいと思いますよ。

書込番号:9024248

ナイスクチコミ!2


スレ主 J.Holidayさん
クチコミ投稿数:3件

2009/02/01 16:56(1年以上前)

ドレン(エイプ)さん教えていただき有り難うございます!!
すごく参考になりました。一応島根県に行く予定です。
また何か参考になることがあれば、投稿して頂ければ嬉しいです。
有り難うございます!!

書込番号:9024960

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2359件Goodアンサー獲得:175件 エアーナビ AVIC-T10のオーナーエアーナビ AVIC-T10の満足度5

2009/02/02 17:49(1年以上前)

≫J.Holidayさん。

こんにちわ^^。

【日光いろは坂】(山陰は無いです)での場合は、通常範囲内の遅れでしたが
当時は車速センサ無しで精度良く無くても、捕捉には問題有りませんでした^^。

GPSが届かない可能性の有る場所なら、RD−030(車速センサのみだけ)は
無いより有った方が個人的には良いと思いますよ^^♪。

書込番号:9029922

ナイスクチコミ!3


スレ主 J.Holidayさん
クチコミ投稿数:3件

2009/02/04 12:42(1年以上前)

返信遅くなってしまいすみません!!!
天使な悪魔さん有り難うございます。
初めてナビを持つため、やはり不安が多いのですがすごく参考になりました。
購入した際にはまた情報を書かせていただきますので、またなにか良い情報、悪い情報が有りましたら情報提供の方宜しくお願いします!!

書込番号:9039342

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

取り外していますか?

2009/02/01 00:15(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > エアーナビ AVIC-T10

スレ主 h-pさん
クチコミ投稿数:2件

AVIC-T10を購入したばかりですが、販売店の人に「こういうポータブルのナビは簡単に盗めるので、車を離れる時は念のため取り外したほうがいい」と言われました。
みなさんはどうされていますか?
駐車する度に外すのも大変だと思うのですが・・

書込番号:9021689

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7件

2009/02/01 09:19(1年以上前)

確かに取り外したほうが良いと思いますが、
正直なところ、人を信じて!!そのままにしています。
海外ならば、確実に窓を割られて無くなっています。

 リスク管理をしていないユリアスでした

書込番号:9023009

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:602件Goodアンサー獲得:25件

2009/02/01 09:29(1年以上前)

h-pさん、初めましてm(__)m

私はマンション住まいで敷地内の立体駐車場に車を置く週末ドライバーですが
家に帰ってきたときには必ず外しています
盗難防止もありますが、自宅でナビ設定することもあるので

外したナビは、家電量販店で買ったノートPC用のクッション素材の入ったケースに保管していますが
大型スーパー等では、外して、そのケースに入れて、窓から覗いても見えない車内に置いています
コンビニでの買い物など時間が短い場合は付けたままです

ちなみに、車にはVIPERを付けております
参考まで

書込番号:9023063

ナイスクチコミ!0


redacさん
クチコミ投稿数:285件Goodアンサー獲得:10件 エアーナビ AVIC-T10のオーナーエアーナビ AVIC-T10の満足度5

2009/02/01 12:22(1年以上前)

販売店の方が言う通りですよ。
PNDは「設置も簡単取り外しも簡単→盗むのも簡単」ですから。

私も普段は車内に付けっぱなし、必要な時だけ外して部屋でいじったりしています。
本当に心配ならば外すに超したことはありません。
ただ、面倒くさがって車内に残したままで盗難にあっても自己責任で。
間違えてもメーカー&販売店にクレームなどしないように・・・。

書込番号:9023790

ナイスクチコミ!0


スレ主 h-pさん
クチコミ投稿数:2件

2009/02/01 20:53(1年以上前)

ありがとうございました。参考になりました。

書込番号:9026202

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:123件

2009/02/01 21:40(1年以上前)

初めまして、h-pさん。

すでに解決されていると思いますが、
参考までに。

一番狙われやすいのは、
車両に取り付けている高価なHDDナビです。
詳細について防犯上タブーですのであえて。

車を離れるときは、取り外すことをお勧めします。

私は車ごと持っていかれました。
もちろん、某有名セキュリティーを多数装備。

書込番号:9026510

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2359件Goodアンサー獲得:175件 エアーナビ AVIC-T10のオーナーエアーナビ AVIC-T10の満足度5

2009/02/02 17:51(1年以上前)

≫h-pさん。 

こんにちわ^^。

σ(・_・)は屋外駐車なので、外し忘れしない限り家に戻る時は外してます^^♪。
(めんどいですけどね・・・笑、盗まれるより良いかと)

書込番号:9029930

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

外付SPそのV。

2009/01/31 12:51(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > エアーナビ AVIC-T10

クチコミ投稿数:2359件 エアーナビ AVIC-T10のオーナーエアーナビ AVIC-T10の満足度5

前回[8843572]の外付SP取付けから
そのU&そのVを遣ってみました^^。

もぉ〜随分前に施工してたのですが
ここも最近ネタ切れ(笑)の様子みたいので
カーオーディオで音楽聞きながら、ナビ音声を別途に大きく出したい方の為に
ちょびっと書いてみます^^。

そのU。
使用SPは前回の1Wから、3Wへ変更。
http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=MM-SPS2BK&mode=main
使用電源は前回のUSB給電から、DC6Vへ変更。
(DC12→DC6のシガープラグコンバータ買いました)
前回と同じく、ナビ音声だけでは十分だったのですが
ちとオーディオ音量を上げると、聞き取り難かったので終了^^(笑)。

そのV。
↓使用SPは、6Wへ変更。
http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=MM-SP68BK&mode=main
使用電源は12Vなので、付属AC→DCトランスファのDCプラグだけを利用し
余ってたシガープラグを流用接続し、↓別途購入のノイズカット付シガーソケットへ接続。
(ACC直にしなかったのは、オルタネイタノイズ拾うから)
http://www.lauda.co.jp/pro-plusing.htm

2インチSPなのですが、音量もノイズも良好でボリューム半分位で十二分満足でした♪(笑)。
(このSPはボリュームが、ボタン押すタイプなので今一分かり難い)
使用オーディオがナビ割込み機能無いので、このセットで落着いてます^^♪。

素人の人柱実験なので、設置時は自己責任でお願い致しますm(_ _)mぺこり。。。



書込番号:9018129

ナイスクチコミ!3


返信する
HR500さん
クチコミ投稿数:2420件Goodアンサー獲得:24件 エアーナビ AVIC-T10の満足度5

2009/01/31 17:24(1年以上前)

こんにちは。

いつも情報ありがとうございます。
ノイズレスなソケットもあるのですね、メモメモ。

シガーソケットはノイズが発生するものと思っていましたので勉強になりました。

書込番号:9019348

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2359件 エアーナビ AVIC-T10のオーナーエアーナビ AVIC-T10の満足度5

2009/01/31 21:15(1年以上前)

≫HR500さん。

ぃぇぃぇ、人柱好きですから^^ww。
それから、このソケットですが
各々取付ける車のノイズを調整出来る優れ物です^^。
また型式違う機種は、プラグの径を調整出来たり
ACCをOFF時に、既存のソケット電源がOFF出来なくても
このソケット付ければ、自動でオルタネイタノイズを認識して
切れてくれる優れ物です^^♪。。。

書込番号:9020530

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ユニバーサルサービス料金改定のお知らせ

2009/01/26 22:32(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > エアーナビ AVIC-T10

クチコミ投稿数:23件 エアーナビ AVIC-T10のオーナーエアーナビ AVIC-T10の満足度5

Pioneeaのお知らせ情報です。

ユニバーサルサービス料金改定のお知らせ
6.3円(税込)→ 改定後8.4円(税込)

http://pioneer.jp/carrozzeria/airnavi/news/index.html

書込番号:8995191

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

標準

やっと装着・使用開始!

2009/01/22 08:31(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > エアーナビ AVIC-T10

スレ主 basser57さん
クチコミ投稿数:3件 エアーナビ AVIC-T10のオーナーエアーナビ AVIC-T10の満足度4

昨年夏にデザイン、機能の十分さと価格の手頃さで即購入しましたが、所有する車のダッシュボードの形状(初代ヴィッツ)で取り付けが困難なことでそのまま放置していました。が、カー用品店にて、専用のモニタースタンド(エアコン吹き出し口に取り付け)を発見し、無事に装着完了。早速使用してみると、この価格にしては、十分な機能でほぼ満足しております。
欠点としては、やはりワンセグの画質の悪さが上げられます。むしろ、携帯電話(画像は小さいですが・・・)の方がきれいといった感じです。
総合的には、カーナビとしてほぼ満足しているといった状況です。
なお、別途契約してデータ更新する機能については、私にとっては不要?かなと思っています。

書込番号:8971180

ナイスクチコミ!0


返信する
HR500さん
クチコミ投稿数:2420件Goodアンサー獲得:24件 エアーナビ AVIC-T10の満足度5

2009/01/22 08:50(1年以上前)

ワンセグは元々、携帯の画面サイズのデーター量しかありませんから、モニターサイズが大きいカーナビで画質が悪いのは仕方が無いことです。

書込番号:8971231

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:403件Goodアンサー獲得:16件

2009/01/22 10:23(1年以上前)

最近のケータイは、高級TVの高画質化技術を応用したものも有りますから、画質の差は広がるばかり。
データー量にも関係するのですが、ワンセグは解像度が低い。
ナビの液晶も解像度が低い。
大型画面で見れば、モザイクが掛かったかのように見えるか、ぼやけて見える。

書込番号:8971507

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2359件Goodアンサー獲得:175件 エアーナビ AVIC-T10のオーナーエアーナビ AVIC-T10の満足度5

2009/01/22 13:34(1年以上前)

こんにちわ^^。

≫basser57さん。
先ずは、取付け完了おめでとう御座います^^♪。
確かに、ワンセグの画質は悪いですが
こればっかりは、皆も仰ってる通りT10の画面のせいでは無いですからね^^;(笑)。
それから、受信感度が悪い傾向なので
ショボいアンテナを指で摘む位で良くなるので
(アンテナレベル0が5位になります)
外付けアンテナを付けると、尚画質は良くなりますよ^^♪。。。
(持ってる性能の範囲内ですが^^;)

書込番号:8972122

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:508件Goodアンサー獲得:20件 エアーナビ AVIC-T10のオーナーエアーナビ AVIC-T10の満足度5

2009/01/23 00:20(1年以上前)

ワンセグの画質は320*240。
それに対してAVIC-T10の画面は800*480です。
つまり、ワンセグ試聴時には画像を4倍に引き延ばして表示しているのですから、粗く見えます。

書込番号:8975198

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2009/01/24 05:34(1年以上前)

basser57さんへ質問です
私もオンダッシュのカーナビの購入を検討していますが、ヴィッツのためセンターメーターなので取り付け場所に困っていました。
basser57さんが購入した装着器具はいくらくらいでした?取り付けは素人でもできますかね?
また、装着後の操作に不便等はありませんか?
いろいろ聞いてすみません。

書込番号:8980466

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2359件Goodアンサー獲得:175件 エアーナビ AVIC-T10のオーナーエアーナビ AVIC-T10の満足度5

2009/01/24 06:32(1年以上前)

おはようございます^^。

≫jinjin1818さん。
スレ主さんじゃ無くてすいません^^;。
何処でもカーショップなら売ってる(イエローハットで買いました)、T10に合う奴ならこれですかね^^?
↓セイワの製品(クレードルの背面に取付タイプ・・・¥2000位だったかなぁ^^;)
http://www.seiwa-c.co.jp/html/detail-P118_512.html

カーショップでは、中々売ってませんがT10に付けられます^^。
ネット通販で売ってます。
↓ヤックの製品(クレードルの下面にカメラネジで取付タイプ・・・¥1000位だったかなぁ^^;)
http://www.yacjp.co.jp/audio/AP-61.html

↓ヤックの製品σ(・_・)は、ここで買いました。
http://www.rakuten.co.jp/psp3103/1812346/1830148/1816248/#1456785

どっちも買って使用したのですが
どっちでも、誰でも30分位有れば取付け出来ますよ^^。
出来の良さも同じ位です。
但し取付金具の引っ掛けが、両メーカで逆(セイワ内向き・・・ヤック外向き)なので
外すのは、ヤックのが簡単です^^。
現在σ(・_・)は車種は違いますが、セイワは外してヤック使ってます^^♪。

『TV基台』でネット検索すると、この他にも色々あります^^。。。

書込番号:8980512

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2009/01/24 07:57(1年以上前)

天使な悪魔 さん
早速のご回答ありがとうございました、大きさが同じ程度ならどのナビでも取り付け可能みたいですね。
参考になりました。

書込番号:8980656

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2009/01/25 08:37(1年以上前)

T10のワンセグの粗さをpixel数で説明されている
方がいますが、ケータイも最近はWVGAが普通ですよ。
原因はdot/inchでしょう。

書込番号:8986344

ナイスクチコミ!0


leo70sさん
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:6件 エアーナビ AVIC-T10の満足度4

2009/01/25 21:50(1年以上前)

NHKオンライン 公式ホームページ→地上デジタル放送・BSデジタル放送→ワンセグ→FAQ
http://www.nhk.or.jp/digital/oneseg/06.html

Dpa 社団法人デジタル放送推進協会 公式ホームページ→ワンセグ→ワンセグQ&A→Q7〜12
http://www.dpa.or.jp/1seg/k/3.html


これらにも書いてあるように、ワンセグは横320×縦180ピクセル×秒間15コマで放送されてるようです。
(ウィキペディアなどでは320×240ピクセルと320×180ピクセルの両方が記載されてるようですが)
だから受信機側の画面がAVIC-T10のようなWVGAサイズ(800×480ピクセル)だと、元の画像が拡大表示される事になるわけです。

しかし画面の細かさとは別に、どのようなアルゴリズム(計算手順など)を用いて画像を拡大するかによっても、拡大後の画質の違いは少しずつ異なってきます。
特に動画の場合は縦と横のサイズだけでなく時間による変化も考慮して拡大/縮小に関する計算をリアルタイムでやらなければならないため、画素数や解像度が同じでも画質に差が出るのは珍しくないと思います。
(パソコン上で動画を見る事が多い人なら、そのあたりは細かい理屈が分からなくても実感できているのでは?私もそうですが)

AVIC-T10の場合はカーナビとしての基本的な使い勝手が鈍重なので、単にCPU(中央処理装置)やVRAM(ビデオRAM)の性能が足りないから、ワンセグを見やすく拡大表示するための計算処理も追いついていないのでは?

書込番号:8989953

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

20kmほど走ってみました

2009/01/19 11:11(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > エアーナビ AVIC-T10

クチコミ投稿数:82件

購入してから2週間、通信モジュールも装着しながら放置していました。17日に出かける用事がありましたので早速使ってみました。MP3を再生しながらルート案内をしましたが何の問題もなくスムーズに動作してくれました。音声はFMトランスミッターで飛ばしましたが音質も問題はありませんでした。通信は手動にして使用しましたが、まだこれからかなと思いました。金額を考えれば非常に満足度の高い商品だと思います。話は変わりますが私は盗難防止の為に本体を家に持ち帰っています。置きっ放しにしたいのですが最近は物騒なので。

書込番号:8957406

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件

2009/01/27 22:07(1年以上前)

MP3をFMトランスミッターでお使いのようですが、出力は3.5φピンジャックでしょうか。それともミニUSBでしょうか。ご教授下さい。

書込番号:8999964

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件

2009/01/28 08:17(1年以上前)

クレードルの3.5φピンジャックに接続して使っています。

書込番号:9001776

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/01/28 20:07(1年以上前)

有難う御座います。私もFMトランスミッター購入します。

書込番号:9004335

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「エアーナビ AVIC-T10」のクチコミ掲示板に
エアーナビ AVIC-T10を新規書き込みエアーナビ AVIC-T10をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

エアーナビ AVIC-T10
パイオニア

エアーナビ AVIC-T10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 6月上旬

エアーナビ AVIC-T10をお気に入り製品に追加する <271

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング