エアーナビ AVIC-T10 のクチコミ掲示板

2008年 6月上旬 発売

エアーナビ AVIC-T10

[エアーナビ AVIC-T10] 5.8型ワイドVGA液晶/ワンセグチューナーを備えた通信対応ポータブルナビ。市場想定価格は6〜7万円

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:5.8V型(インチ) 設置タイプ:ポータブル TVチューナー:ワンセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:メモリ エアーナビ AVIC-T10のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • エアーナビ AVIC-T10の価格比較
  • エアーナビ AVIC-T10のスペック・仕様
  • エアーナビ AVIC-T10のレビュー
  • エアーナビ AVIC-T10のクチコミ
  • エアーナビ AVIC-T10の画像・動画
  • エアーナビ AVIC-T10のピックアップリスト
  • エアーナビ AVIC-T10のオークション

エアーナビ AVIC-T10パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 6月上旬

  • エアーナビ AVIC-T10の価格比較
  • エアーナビ AVIC-T10のスペック・仕様
  • エアーナビ AVIC-T10のレビュー
  • エアーナビ AVIC-T10のクチコミ
  • エアーナビ AVIC-T10の画像・動画
  • エアーナビ AVIC-T10のピックアップリスト
  • エアーナビ AVIC-T10のオークション

エアーナビ AVIC-T10 のクチコミ掲示板

(4205件)
RSS

このページのスレッド一覧(全521スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エアーナビ AVIC-T10」のクチコミ掲示板に
エアーナビ AVIC-T10を新規書き込みエアーナビ AVIC-T10をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信11

お気に入りに追加

標準

税込み55,800円(送料無料)

2008/06/11 23:39(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > エアーナビ AVIC-T10

クチコミ投稿数:1446件

特別安いとまでは言えないかもしれませんが大手通販業者です。注文は自己責任でお願いします。

 http://store.shopping.yahoo.co.jp/digicon/4977729901351.html

書込番号:7928715

ナイスクチコミ!1


返信する
nyao04さん
クチコミ投稿数:20件

2008/06/12 20:00(1年以上前)

特別安いやないですかッ!

書込番号:7931570

ナイスクチコミ!0


nyao04さん
クチコミ投稿数:20件

2008/06/12 20:02(1年以上前)

すみません、下のヒトの方が安かった!

書込番号:7931576

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2008/06/12 21:31(1年以上前)

coneconetで55800円とあるのを見て思わず注文しようかと思い
ましたが、入荷までに価格が改訂された場合に予約注文時の
価格が保証されず、出荷時に価格が上方修正されている場合は
同店のポイント還元でしか補われないと読んで他の店に注文
してしまいました。それに、明確に納期が謳われていないし。
ここは確かに「自己責任で注文すべき」ですね。(^_^;)

書込番号:7931988

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1446件

2008/06/12 23:25(1年以上前)

このショップ「eデジ」は大手家電量販店ノジマの運営ですが、下記の価格に関する説明は
誤解を招き易いと思います。以下引用

「この商品の価格は、予約販売を開始してから発売日までの間に変更されることがあります。
お客様が商品を予約注文した時点から発送手続きに入る時点、または発売日のいずれか早い時点までの期間中の最低販売価格との差額を、【いーでじ!!本店】のポイントで還元させていただきます。」

確かにこれでは価格が上方修正されたら「追い金」を払うのかと思う方が出るかもしれませんね。
実際には表示価格が例えば3000円下がったとしても既に予約済(代金決済済)の方には
「ポイントで3000円分還元」する対応のみで「差額返金」や「キャンセル」は出来ないと
いう意味なのですが。
実際追い金徴収なんて不可能ですしね。それとも購入者が「我が家独自のポイント」を
ノジマに払う?

私の場合一応本体のノジマを信用したのと、納期より4000円安い方を選んで購入手続きしましたが「追い金」の心配拭えない方はやはり他のショップで買われた方が良いと思います。
それに「在庫販売」ではなく「取り寄せ」で入金確認後の翌営業日にWEBに「注文番号」を
入力すると「納期」が表示されることになってます。(面倒)

書込番号:7932682

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2008/06/13 09:44(1年以上前)

私はクレジットカードで注文を前提にショップを探して
いたので、決済が出荷日だとすると自動的に差額分を
載せて引き落としにされる可能性があると思い敬遠し
ました。あの店舗はノジマの運営なのですか。知りま
せんでした。それと、同じ店舗名ですが、kakaku.com
にリンクのショップとconeconetにリンクのショップが
あり、価格に相違がありますね。

書込番号:7934031

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2008/06/13 12:38(1年以上前)

ルール違反なのかぁ〜???

なんてアホなコメントする前に
規約くらいよめ。馬鹿

書込番号:7934456

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1446件

2008/06/13 13:44(1年以上前)

「eでじ」に念の為直接電話で「追い金」が発生することもあるか確認したところ
「それはありません」ということでした。
やはりあの価格に付いた注釈は予約期間中に「安くなったとき」を想定した規定でした。
要は代金決済済みの購入者に対して新たに価格が下がったからといって、差額返金やキャンセルは応じられないが「出来るだけ安く提供する」というのがポリシーなのでポイントで「還元」しますとの意。

「eでじ」は本店、楽天店、Yahoo店がありそれぞれ独自運営なのか「価格」が異なるのは
珍しくないようです。ただ何れも親会社は(株)ノジマみたいですね。
他がほぼ59,800円で横並びなのに55,800円という値付けが可能なのは「取り寄せ」販売も関係
してるかもしれませんね。(初期ロットは仕切値がご祝儀付きだったりして、冗談です)

書込番号:7934664

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1446件

2008/06/13 13:51(1年以上前)

今アクセスしたらページごと削除されてました。55,800円というのは期間限定価格だったのかもしれませんね。

書込番号:7934692

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2008/06/14 18:20(1年以上前)

このお店で58800円の時に予約。出荷は18日頃と連絡がありましたがこの値段を見てorz。
さらに今日宇都宮のジェームスの細○店(伏せ字じゃなくて通りすがりだったので忘れました)で58800円、クオカードで2000円バックと更にorz。
ネットが早くて安いとは限らないのですね・・・

書込番号:7939504

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1446件

2008/06/14 19:50(1年以上前)

>リアルDさん

 ただそのケースですと現金補償は無理ですが、規定により最低3,000ポイントは還元される と思いますが。(書き込み番号7934664)



書込番号:7939775

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2008/06/14 23:48(1年以上前)

モデラートさん、返信ありがとうございます。

・新発売時に約1週間入手が遅れてしまった事
・クオカードという使い勝手の良さ
・webショップの絶対的な優位性

が自分の中で崩れてしまった事にorzでした。
でもご指摘の通り、お得な買い物が思いますので到着まで
楽しみに待ちたいと思います。

書込番号:7941005

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

私も予約しました(笑)

2008/06/10 22:22(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > エアーナビ AVIC-T10

クチコミ投稿数:6件 エアーナビ AVIC-T10のオーナーエアーナビ AVIC-T10の満足度5


 今日、イエロー○ットで、52500円程で予約しました。
 
 オート○ックスよりも安いみたいですね。
 
 皆さん、値段とスペックを問題にされている様ですが、この価格までして頂いたら、納得かなぁ〜。と思い予約しました。
 
 当初、6月上旬発売予定だったのに、遅れている様で残念です(泣) 
 
 待ち遠しいです。

書込番号:7923890

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:22件 エアーナビ AVIC-T10のオーナーエアーナビ AVIC-T10の満足度5

2008/06/11 10:07(1年以上前)

安いですね。

しかし、掲示板のルールは守りましょう。伏字は使わないで下さい。

書込番号:7925818

ナイスクチコミ!1


benzw202さん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2008/06/11 14:47(1年以上前)

こんにちは、私も購入しようと思っているのですが、
どこの?イエロー○ット何店ですか?
教えて貰えませんか?

書込番号:7926554

ナイスクチコミ!0


sukamuさん
クチコミ投稿数:16件

2008/06/11 20:38(1年以上前)

だ・か・ら・伏字は禁止なんですが。

書込番号:7927642

ナイスクチコミ!0


minamideさん
クチコミ投稿数:2071件

2008/06/11 23:28(1年以上前)

正 「どこの?イエローハット何店ですか?」


人の「癖」は、なかなか直らないもんです。
そっと改善を見守りましょう。

書込番号:7928645

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件 エアーナビ AVIC-T10のオーナーエアーナビ AVIC-T10の満足度5

2008/06/12 21:22(1年以上前)


  すいません、返事遅くなりました。
 
 東海圏内のイエローハットです。 あまりにも安かったので、友人等にも知らせたら、依頼がきて5台も代理で予約しちゃいました(笑)
  
 正確には、52000円です。 交渉すれば、バックスよりは安くしてくれるんじゃないかなぁ〜???
  
 元々、交渉ごとは得意な方だと思ってるので・・・。
 
 
 こういう書き込みって今回が初めてなんだけど、○とか使って、字をふせるのは、ルール違反なのかぁ〜???
 もしそうだとしたら、失礼しました。 知らなくて、下の方の使ってたので、そういうものだと思ってました。
  
 

書込番号:7931930

ナイスクチコミ!0


iPodderさん
クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:2件

2008/06/13 08:22(1年以上前)

http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#7

書込番号:7933867

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

予約しました。

2008/06/10 05:49(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > エアーナビ AVIC-T10

クチコミ投稿数:29件 エアーナビ AVIC-T10のオーナーエアーナビ AVIC-T10の満足度4

昨日、オートバック○で予約しました。

56800円で発売は6月14日になっていました。

いろいろ比較しましたが、sony nav-u2 ・sanyo golirra ・ ブロードゾーンン 迷わん

どれも個性があり選ぶのも難しかったです。

sonyは以前も持っており、ナビだけと割り切って使うには最高でした。

精度もよく縮尺も問題なく、何より複数の車で使用するには便利な吸盤。

sanyoはただ安売りされているだけ。

ブロードゾーンは、地図が一番わかりやすい。

市街地図も表示でき、ワンセグ付き。 精度は???

エアナビに決めた理由はやはり通信機能と、carozzeriaの精度+ジャイロでした。

地図表示(縮尺が50mまでと、表示される情報量)は他機種に比べ最悪ですが、精度でカバーできるかなと思いました。

表示がよくても精度が悪ければ使えないので。

ただ、今後25mスケールまで表示できるようにしてほしいです。


書込番号:7920762

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ19

返信25

お気に入りに追加

標準

地図データが少ないのでは?

2008/06/07 19:04(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > エアーナビ AVIC-T10

クチコミ投稿数:25件

メーカーWebサイトのカーナビ機能から入ってキレイで見やすいのページの
右上のナビ画面ですが千葉駅周辺が50mスケールで表示されていますが、
「そごう」と「三越」しか表示されていません駅周辺にはコンビニをはじめ
ヨドバシカメラ、都市銀行などもありますが一切表示されてないのは何故でしょう?

また鉄道ですらJR千葉駅と京成千葉駅も駅名の表示がありません。

50m以上のスケールがないのも疑問です25mスケールなどがあれば
4GBのSSD容量を活かしてもう少し多くのデータを表示できるのではと感じます。

実際に地図のデータがどの程度収録されているのか公表されていないのが残念です
他メーカーが4GB搭載機を発売したため地図データは2GB版で作っていたのを
強引に4GBのSSDを物理的に搭載しただけと勘繰ってしまいます。

しばらく様子を見て50m以上のスケールの搭載と地図データの量を確認してからの購入になりますね。

書込番号:7909049

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:43件

2008/06/07 19:11(1年以上前)

値段相応の仕様でしょう。
そこそこのナビだと思えば問題なし。

書込番号:7909081

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1724件

2008/06/07 20:04(1年以上前)

通信機能の領域確保のために、
そちらの領域を削らざるを得なかったのではないでしょうか。

少なくても「楽ナビ」では、そういうことはありませんね。

書込番号:7909312

ナイスクチコミ!2


4300nxさん
クチコミ投稿数:246件

2008/06/07 22:43(1年以上前)

出る前に言ってもねぇ?

書込番号:7910125

ナイスクチコミ!3


1935さん
クチコミ投稿数:16件

2008/06/08 21:17(1年以上前)

今日マツダのイベント会場でT10の実機を見てきました。
@級失業者さんの言われるとおり自分も地図データが少ないと感じました。
隣のブースの、ゴリラ260、ポケットストラーダと同じ縮尺度で比較しても、
周辺建物の名前(表示)が少ないのです。ジャイロセンサーや加速度センサー
で自車位置が正確でも、見にくい地図にちょと不安を感じました。
運転中、窓越しに見る大きな会社の看板とナビ地図を照らし合わせて、
次に曲がるポイントを確かめたりするには、少々不安ですね。
自車位置の正確性と地図の見易さのどちらをとるか購入に戸惑っています。

書込番号:7914528

ナイスクチコミ!2


NeonTさん
クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:5件

2008/06/08 22:20(1年以上前)

詳細な地図を入れると、楽ナビ・サイバーナビとさほど変わらなくなってしまいますから
メーカーにとって何のメリットにもなりません。
今までのPNDと比べても分かりますけどかなりのコストパフォーマンスですよ?
詳細な地図が必要な人は普通のナビを買うべきです。

書込番号:7914897

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2008/06/09 00:08(1年以上前)

NeonTさん
別にコストパフォーマンスは求めていません
私はオーディオ重視なので2DINのスペースをナビに使うつもりはありません
だからこの機種が AVIC-HRZ008 と同等のナビ性能があれば同じ価格で13万円してもよいのです。
しかしナビの必要頻度が月に数回なのでサイバーナビみたいに25万円は出す気になれません。
まあ、いろんな客がいるという事ですよ。

書込番号:7915582

ナイスクチコミ!0


高虎さん
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:2件

2008/06/09 22:57(1年以上前)

NeonTさん

>詳細な地図を入れると、楽ナビ・サイバーナビとさほど変わらなくなってしまいますから
メーカーにとって何のメリットにもなりません。
今までのPNDと比べても分かりますけどかなりのコストパフォーマンスですよ?
詳細な地図が必要な人は普通のナビを買うべきです。

論点がずれているような・・・・
メーカーのメリットって何ですか?
発売前で現物は見れませんが、T10とソニーのNV−U2のホームページを見比べるとスレ主さんの言われるようにランドマークの表示が少ないように思います。
何ぼきれいでも表示が少なければ宝の持ち腐れですよね
かなりのコストパフォーマンスとのことですが、それもソニーのNV−U2ですでに使われているもので、これにワンセグと通信機能がついて6万弱との事であれば、妥当なお値段かなと思います。通信機能は別払いですから、ナビエンジンの性能が差が無いのならそんなにコストパフォーマンスがあるとは思えません。
ゴリラ260やNV−U2のような発売後半年以上たつものでも、基本性能の根幹である地図表示できて、最新のT−10で表示が省略されているとしたら問題だと思います。
上級機があるのだから細かい表示が欲しい人はそれを買ってというのなら、消費者は他社のPNDを買うだろうと思いますが・・・・・・

何ぼPNDでもナビの性能は譲れないですよね。車速センサーもついてより正確になってきたなのに、もし少ないのであれば残念です。
実際は、他社と同等の表示がされることを期待します。

私もこれにしようかと思っていましたが、同じことが気になってました。
スレ主さんと同様に様子見したいと思います。

書込番号:7919551

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:3件

2008/06/10 00:01(1年以上前)

エアーナビの場合は地図の量を減らしてもメーカー側のメリットはないかと思います。
他の書き込みに「スマートループの格差が拡がってきた」みたいな書き込みがありましたが、メーカーサイトを見るとサイバーナビの為に他が情報を計上する形になってますね。PNDが普及した今、低価格で販売しスマートループ未開エリアのデータを効率良く計上させる為に発売されるモデルとも言えるかと思います。
ただ、ランドマークが多数表示されるのも困りモノで三洋の260の上位機種を使用した際ですが表示されたガソリンスタンドが実際には、ことごとく潰れてコインパーキングになっていて唖然としたことがあります。しかも数店舗すべて。
それに、ナビの精度が思いのほか悪く自車位置と曲がる場所の距離感のズレが大きかったです。U2のクチコミにあるような一方通行を逆走させられるようなルート案内は一切ありませんでしたが。

自車位置がしっかりしていて案内が正確であればランドマークはあまり多く出なくとも大丈夫かと思います。ただ、どの程度地図上に表示するかはPNDに対するメーカー側の方向性の違いとして受け止めた方が腹を立てずに済みそうです。

設定で表示させられるのかもしれないですし、「検索したら出る、だから表示の必要はない」と言った方向性なのかも知れないですし、画面の画像を見た感じではサイバーナビとかに近そうですので同じような表示には出来るのではないでしょうか。

書込番号:7920023

ナイスクチコミ!0


acecombatさん
クチコミ投稿数:15件

2008/06/10 00:32(1年以上前)

HPを見ると施設重視、道路重視などモード変更が出来るようなので
やはり実際に使ってみないと分からないのではないでしょうか・・

書込番号:7920190

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2008/06/10 03:05(1年以上前)

先日、メーカーに問い合わせました。
ランドマークは、細かく設定ができるようです。
周辺検索のエリアは半径8Kmで、その中では個別の店舗マーク等が出る。
周辺検索をしていないエリアの通常走行中も、コンビニならコンビニと分かるマーク等出せる。
カタログやHPには載っていない機能がまだまだあるようです。

昼夜画面もサイバーナビと同じように切り替わるように設定できる。
方面看板は、45000弱(HPには44000確定とあった)ゴリラで16600画像
他社製品に比べてすごく多い旨聞いてみると、メーカーごとに捉え方が違うので ということでした。
レーン表示は、32000 これはゴリラの87000よりだいぶ少ないようですね。

東京ドームのように大きな施設の場合は、駐車場へ行くかどうか選択できる。

ターゲットマップは、HPにあった100mスケール限定な訳ではなく他のスケールでも表示できる。
ただ、スケールによって表示されるものが変わる場合があるとの事です。

信号機表示は、50mスケール以外でも表示可能。
信号機名は、通常は表示されない。ナビ中ルートの右左折等がある場合と
都心部の大通り同士の交差点等は表示する。

もしやと思い聞いてみたのが、PCサイトで検索した任意の詳細地図をナビフォルダに入れて、ナビ側から通信で静止画としてでも見られないか?でしたが、これは出来ないそうです。

今のところ、分かったことはこれぐらいかな。

書込番号:7920606

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2008/06/10 03:20(1年以上前)

あと1つ!
スケール違い等の2画面表示は、できないそうです。
ナビ中の必要な場合や、情報がある場所(方面看板等)で自動的に2画面表示になるそうです。

書込番号:7920617

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1724件

2008/06/10 17:47(1年以上前)

短命に終わった初代の「AVIC−T1」は「据え置き型」。
この「AVIC−T10」は、「ポータブル型」ですよね?

書込番号:7922519

ナイスクチコミ!0


minamideさん
クチコミ投稿数:2071件

2008/06/11 14:23(1年以上前)

「ギャァーーーーーーーーーー!!!」


やっぱり、このナビも1−1−1まで検索出来ずに、1丁目で検索が終わってしまうのかよ?!



だいぶ前に、5万ぐらいで新品で購入したCDゴリラがそうだったんで、15分くらい通電した後、これは全く使えないと判断してすぐに売却しましたから。

外で車に乗って営業みたいな関係で使う時は、住所検索とかを頻繁に使うと思うので、こういうのは非常に致命傷って言うか問題です。

書込番号:7926515

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2008/06/11 16:13(1年以上前)

>minamideさん

パイオニアのHPには、『全国約3,500万件収録の住所データを搭載。住所さえわかれば○丁目○番○号までのピンポイント検索が可能です。』と書かれていますよ。

http://pioneer.jp/carrozzeria/airnavi/function/navi_03.html

書込番号:7926774

ナイスクチコミ!0


minamideさん
クチコミ投稿数:2071件

2008/06/11 17:55(1年以上前)

>ルディピコさん
こんにちわ。

>パイオニアのHPには、『全国約3,500万件収録の住所データを搭載。住所さえわかれば○丁目○番○号までのピンポイント検索が可能です。』と書かれていますよ。

ホントかなぁ。。
何回もメーカーのそういった謳い文句に騙されてきた、僕みたいに田舎に住んでるような人は、いまいちこういうのって信用出来ないんですよねェ。(汗)

名古屋の街中なら、ほぼ大半ヒットして検索が出来るかもしれないけど、特に田舎の検索だと、まるでダメ夫とかさ。

でも、パナの5〜6万のDVDナビなら間違いないんだけどね。

書込番号:7927061

ナイスクチコミ!0


acecombatさん
クチコミ投稿数:15件

2008/06/11 21:03(1年以上前)

そのPanasonicの5,6万のナビというとCN-DS120Dですよね。
それでも3100万件なのでそんなに遜色ないかな

書込番号:7927779

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:22件 エアーナビ AVIC-T10のオーナーエアーナビ AVIC-T10の満足度5

2008/06/11 21:11(1年以上前)

3500万件と言えば、最新のサイバーナビと同等の件数です。

minamideさんと同じように、検索データの充実はカーナビにとっては重要なファクターだと思います。
だからこそ、カーナビ内蔵のデータの他に、最新のネット地図での検索結果を利用できるこのエアーナビには期待をしています。

minamideさん
>いまいちこういうのって信用出来ないんですよねェ。(汗)

業界トップの実績を持つパイオニアが万が一件数を偽装したとしても、何の得にもならないのでは。根拠があれば別ですが、憶測でものを書くのはやめましょう。

パイオニアさん、および、この製品を検討しているお客さんに迷惑となりますよ。


ところで、minamideさんは、ソニーの掲示板でもパナソニックのDVDナビを引き合いに出していますね。そんなに検索データが充実しているのでしょうか。

http://bbs.kakaku.com/bbs/20104510533/SortID=7047853/

書込番号:7927809

ナイスクチコミ!2


minamideさん
クチコミ投稿数:2071件

2008/06/11 23:16(1年以上前)

上記、叱責の件は大変失礼しました。m(_ _)m
以後は気を付けたいと思います。


月末頃には店頭に並ぶと思うので、色々と田舎町の住所を検索して真相を確かめたいと思います。

CD-ROM版(中部版)のゴリラのように1丁目で検索がストップしない事を願ってます。
(地域詳細版ロムを買っても検索不可だったため。)

書込番号:7928562

ナイスクチコミ!0


minamideさん
クチコミ投稿数:2071件

2008/06/20 01:09(1年以上前)

でも結局は、なんだかんだ言って、使いにくいだの、情報量が少ないだの、音がちいさいだの、最低だのと叩かれまくりですね。

小さなポータブルナビなんて所詮そんなもんだよ。

まぁ価格相応だから仕方ないか。

書込番号:7963456

ナイスクチコミ!0


minamideさん
クチコミ投稿数:2071件

2008/06/23 06:38(1年以上前)

>カカクドアさん
いまのこの現状を見てどう思われます?
低制度、音も小さく、画面も暗く、全く酷い製品でお話にならないようですね。

結論から言うと、価格相応。

僕の最初言った事に何か問題ありました??
っていうか、その発言でどなたかに迷惑かけましたか?

むしろ、今のような被害に遭わない警告と言った感じでそれを捕らえるべきだったのでは??

書込番号:7978035

ナイスクチコミ!0


この後に5件の返信があります。




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

標準

電話検索数の謎

2008/06/05 18:21(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > エアーナビ AVIC-T10

スレ主 kipoloさん
クチコミ投稿数:5件

初めて書き込みします。
よろしくお願いします。

この機種を考えていたんですが、調べてみると電話検索数たったの700万件?
なんでこうなったんでしょう。
もしかして通信機能を利用すれば、検索数がふえるのでしょうか?
住所検索数はNV-SB360DTと同等なのに・・・。
私の住んでいるところは田舎なので通信機能の恩恵はあまりなく
素の状態で使用を考えていました。

液晶も5.8ワイドVGAで大きさもちょうどよく、デザインもいいし、ほとんど決めかけていたのですが・・・。
私はほとんど電話番号で検索するので、こうなるとNV-SB360DTと迷います。


書込番号:7900626

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1724件

2008/06/05 18:47(1年以上前)

電話番号の検索ですが、
個人宅は個人情報保護の為に、削除される傾向です。

なので、会社・施設のみとなりますね。

いずれにせよ、通信機能を使わなければ、
この機種を選ぶ理由はありませんよ。

書込番号:7900728

ナイスクチコミ!0


ギブオさん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2008/06/05 21:17(1年以上前)

>いずれにせよ、通信機能を使わなければ、
>この機種を選ぶ理由はありませんよ。

なぜでしょう?
ジャイロがあり、車速センサーもあり、測位が正確という点でも
当ナビは選ばれると思いますが?実際私も通信なしでの
エアーナビの実力に期待していますよ。

書込番号:7901299

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件 エアーナビ AVIC-T10のオーナーエアーナビ AVIC-T10の満足度5

2008/06/06 08:08(1年以上前)

現在主流の2GBのメモリーポータブルタイプでは
電話検索数は280万件位ですから一般的な比較では
「多い」と言ってもいいのではないでしょうか。

それと、この性能と値段で冷静に判断しても
「選ぶ理由がない」と言うのは私も「なぜでしょう?」です。

書込番号:7903103

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1724件

2008/06/06 17:33(1年以上前)

確かに、ポータブルの「楽ナビ」と考えれば、いいのかもしれませんね。

書込番号:7904355

ナイスクチコミ!0


風流男さん
クチコミ投稿数:23件

2008/06/06 20:28(1年以上前)

私もスレ主さんと同じ思いです。ライバルが電話検索数1千万件前後、安価な3,5インチクラスでも800万件以上は検索できます、サンヨーのNV−SB360DTでは一般世帯が三千万件、会社、施設等が1千万件検索(計4千万件!)できます。実際売場で360DTで自宅のTELを入力(名字の入力も必要です)したところ正確に地図上にマークされました。営業等で顧客宅に出向く時はかなり使える機能だと感じました。やはりスレ主さんの指摘されたAVIC−T10の電話検索数の少なさは少々ガッカリですね。

書込番号:7904925

ナイスクチコミ!0


高虎さん
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:2件

2008/06/09 23:35(1年以上前)

2GBのソニーNVーU2については、千の風になってさんの言われるように個人世帯は対象外で施設等の番号1000万件となっています。

サンヨーの新型の360は4000万件ということであれば、個人情報に対する企業の考え方の違いなのでしょうか

そのことを考えても、T10は少ないような・・・
地図表示についても同様に、他社のPNDに比較してランドマークの表示が少ないとのクチコミが投稿されています。
通信システムにより、少ない情報を補完してナビするのでこれでよいのでしょうか?

同じ価格帯であり、その値段のなかで作るのですから一長一短となってしまうのは仕方のないことか・・・・・・・
しかし、もし情報量が他社に比べて少ないのであれば、自分は購入を躊躇してしまいます。

どっちにしても早く実物を見て確認したいですね

書込番号:7919850

ナイスクチコミ!0


スレ主 kipoloさん
クチコミ投稿数:5件

2008/06/10 10:52(1年以上前)

地図データの件といい、電話検索数の件といい、どういうものか・・・。

他のクチコミも見ましたが、購入した後でいろいろ不満がでてきそうかな。
基本的な性能の所を、もっと大事にしてほしかったと思います。

電話検索数の件で言えば、もちろん個人情報の保護というのは理解できます。
でも、同時期に発売された楽ナビでは
”全国約950万件のタウンページデータや全国約3,300万件収録している訪問宅電話番号から、約2,800万件のお店や訪問宅をピンポイントですばやく検索できます。”
とあります。
個人情報の保護ということなら、これって矛盾してませんか?
メモリーの容量不足でってことでしょうか。
違う気がしますね。

まあ、発売を待って弄ってみて、皆さんの意見も聞いてみて
それからですね購入するかどうかは・・・。

書込番号:7921386

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信18

お気に入りに追加

標準

6月下旬発売?

2008/06/04 22:24(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > エアーナビ AVIC-T10

クチコミ投稿数:144件 エアーナビ AVIC-T10のオーナーエアーナビ AVIC-T10の満足度5

オートバックスで発売日を聞いたら6月下旬〜7月上旬って言われました。
ちなみに早期予約すれば54800円だって、これは安いですよね?
しかし発売日はどうなんですかね??出荷が遅れてるのかな?

書込番号:7897651

ナイスクチコミ!0


返信する
4300nxさん
クチコミ投稿数:246件

2008/06/04 23:04(1年以上前)

お店によって、入荷に差があるようですよ。うちの近くはいつも遅いです。

書込番号:7897867

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2008/06/05 08:23(1年以上前)

オートバックスに電話して聞きましたら,入荷は中旬ごろ,価格は69800円と言ってました。

バックカメラに対応してませんし,夏には(高温対策で)必ず外さなくてはならないし,案外に高いし・・・ 買うかどうか迷ってます。

書込番号:7899127

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/06/05 11:26(1年以上前)

Amazonでの表示が、6月6日から6月11日になりましたね。

書込番号:7899553

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:144件 エアーナビ AVIC-T10のオーナーエアーナビ AVIC-T10の満足度5

2008/06/05 12:34(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。
今日オートバックスで予約してきました。
現在ソニーのNAV-U使ってますが反応が遅いし、なにより案内ルートが
むちゃくちゃなんです。前のはホンダ純正でCDでしたがこれは良かったです。

値段はジョーシンwebでも早期割引で59800円
発売頃には5万円程度になりそうな予感がします。
でも遅いと手に入りにくそう。

書込番号:7899721

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2008/06/05 13:19(1年以上前)

勝手な憶測ですけど、6月発売の各社携帯電話とのBluetooth導通試験をやってるってことはないですかね?

書込番号:7899876

ナイスクチコミ!0


4300nxさん
クチコミ投稿数:246件

2008/06/06 04:35(1年以上前)

車用なのに夏外さないと駄目なんですか?初耳なんですが。

書込番号:7902823

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:2件

2008/06/06 12:44(1年以上前)

私は京都に住んでいますが、今日朝刊のオートバックスのチラシで予約受付中ということで、カロのエアーナビ(T10)が載っていました。ちなみに値段は59800円でした。しかも七夕までに購入すれば、ギフトカードやクオカードが貰えるみたいですよ。 価格コムの予想最低価格より安いですね。

書込番号:7903711

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件

2008/06/06 18:30(1年以上前)

4300nxさん

熱に弱い、という話はここに書いてありますよ。
http://faq.pioneer.co.jp/faq2/userqa.do?user=piofaq&faq=t10&id=16502&parent=4385&linksource=4392


Q)夏など暑い時期に、ナビを車内に放置しても大丈夫ですか?
A)ダッシュボード上などは極めて高温になるため、車内への放置はお止めください。
また、SDメモリーカードなどは高温に耐え切れない場合があります。取り出して保管して下さい。

書込番号:7904503

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:2件

2008/06/06 18:46(1年以上前)

 ジョーシンwebで予約しているのですが、出荷時期の延期連絡が
ありました。
 初回入荷予定日が6/20頃に変更とのことです。

 初期不具合でも出たのでしょうか!?

書込番号:7904564

ナイスクチコミ!0


minamideさん
クチコミ投稿数:2071件

2008/06/10 21:24(1年以上前)

真夏のかんかん照りの暑い車内には放置出来ないって〜!!!

ポータブルって安いのはいいんだけど、やっぱり、2DINナビと比べると、一長一短があるね。

結構、自分は外したり付けたりするのが面倒だから、2DINナビしか選択肢が無いのか。。。

残念だな。

書込番号:7923484

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2008/06/11 00:00(1年以上前)

当初発売予定の6月上旬というのは、一般的に今日が最後だと思うのですが、
いまだHP等での発表がありませんね。
遅れるなら遅れるで予定日より前に告知するのが筋だと思うなぁ。
期待が大きいだけに、愚痴っぽくなってしまいます。
はやくだしておくれ〜。
ちなみに私が予約した名古屋のオートバック●では57800円でした。
今日入荷日を問い合わせたところ18〜20日予定とのこと。
悶々した日々が続きそうです。

書込番号:7924552

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/06/11 00:29(1年以上前)

アマゾ●では突然「在庫切れ」になりました・・・
てことは入荷されたってこと??

書込番号:7924739

ナイスクチコミ!0


slk421さん
クチコミ投稿数:5件

2008/06/11 00:49(1年以上前)

私も予約していますが、どうして同じ名古屋地方のオートバック●で値段がちがうのかな?
ちなみに、59.800円です。

支払いのときに交渉してみます。

書込番号:7924843

ナイスクチコミ!0


minamideさん
クチコミ投稿数:2071件

2008/06/11 01:48(1年以上前)

↑上記、お三方!!!

このサイトでは全く意味の無い伏せ字は禁止ですよ。

ここの掲示板に書く時は、「アマゾン」、「オートバックス」等、しっかりと書きましょう!

書込番号:7925059

ナイスクチコミ!0


minamideさん
クチコミ投稿数:2071件

2008/06/11 02:45(1年以上前)

理由

「オートバック●」と書くと、「オートバックレ」などと勘違いしてしまう人が出てくるためです。(笑)
(100%そんな人はここに居ないとは言い切れません。おそらく、99.99%居ないとは思いますが。。)

書込番号:7925175

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2008/06/11 08:29(1年以上前)

すみません。
ちゃんと規約を読んでいませんでした。
私の書き方では明らかに社名がわかってしまいますね。隠すつもりもなかったですし(笑)
今後は気をつけてかきます。ご指摘ありがとうございます。
それにしても早くでてほしいなぁ

書込番号:7925599

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:22件 エアーナビ AVIC-T10のオーナーエアーナビ AVIC-T10の満足度5

2008/06/11 10:10(1年以上前)

10日、予約をしていたビックカメラから出荷予定日に関する連絡が入りました。

私の場合、13日出荷予定とのことでした。
予定通りなら、週末に取り付けできそうです。

書込番号:7925827

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2008/06/11 18:01(1年以上前)

ビックカメラ.comでは、問い合わせたところ6月14日より随時販売と連絡ありました。
ただ予約優先なので確実に6月14日に買えるとは限らないそうです。

書込番号:7927084

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「エアーナビ AVIC-T10」のクチコミ掲示板に
エアーナビ AVIC-T10を新規書き込みエアーナビ AVIC-T10をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

エアーナビ AVIC-T10
パイオニア

エアーナビ AVIC-T10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 6月上旬

エアーナビ AVIC-T10をお気に入り製品に追加する <271

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング