
このページのスレッド一覧(全311スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2010年12月2日 22:06 |
![]() |
0 | 1 | 2010年8月21日 13:09 |
![]() |
1 | 3 | 2010年3月31日 19:21 |
![]() |
2 | 2 | 2010年5月22日 10:44 |
![]() |
0 | 4 | 2010年1月4日 19:26 |
![]() |
0 | 0 | 2009年12月20日 02:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-VH9000
失礼します。
下記の様な状態でナビから音が一切でなくなる症状が発生しましたが、
同じような症状が発生した方はいらっしゃいますでしょうか。
また、対処方法に何かありましたらアドバイスを頂ければ幸いです。
【手順】
@エンジン始動してナビ本体を起動させる
Aメニューボタン(ハードキー)を押す
【症状】
・ナビ起動時に「バツっ」という音がスピーカーから一瞬だけ聞こえる
・メニューボタンを押しても画面切り替え時の音が鳴らない
・音楽再生やDTV閲覧中に音声が全く出ていない
【復帰条件】
・起動してから1分くらい待つと正常に音が出るようになる
【メーカーへの問い合わせ】
ナビ本体のリセットボタンを押して初期化してくださいとの連絡あり。
→対応しても、再発している状態。
以上、よろしくお願い致します。
0点



カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-VH9000
編集時に不明な点があるので質問させてもらいます
MUSIC
・PCから音楽ファイルをD&DしてBeatJamに入れた後に転送するわけですが、その際に一度に大量のファイルをD&Dすると(アーティストなどが違うと)バラバラになってしまう為、転送時に不便なんです
D&Dした直後ならクリックされた状態なんで、そのまま転送すれば入れたファイルを一度に転送できますが、一度でもカーソルを外してしまうと新しくD&Dした音楽ファイルを探さないといけません
これを快適にする方法(更新日時順にソートするなど)は何かありますか?
説明がうまくできなくてすみません
・某動画サイトでMP3に変換してDLしたファイルを転送するとファイル名が一切ない状態で転送されてしまいます(D&Dした時はファイル名など残っている)
これはやはり仕方ないのでしょうか?(ID3タグ?が原因?)
VIDEO CONVETER
・ファイルを転送時に「ビデオ形式の変換ができませんでした」と出て転送ができません
これを解決する方法はあるのでしょうか?
0点

すみません追記です
MUSIC
・転送済みのグループの順番を変えたいのですが可能ですか?
VIDEO COVERTER
MUSIC同様にD&Dしたファイルがバラバラになってしまいます
更新日時などのソートがないのでD&Dした状態で確認、転送するしかないのでしょうか?
書込番号:11791924
0点



カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-VH9000
現VH9000とND-BT1の組み合わせで
携帯はドコモSH-04Aを使用しています。
この組み合わせで電話帳転送、
ダイヤルアップによるCDデータベース取得、天気予報取得
ハンズフリーでの接続などが
車にのるだけで自動で使用できるようになっています。
(携帯を触る必要は特に無しで使用できます)
以前N-01Aでは画面ロックしているとブルートゥース接続できなかったので
SH-04Aに機種変更した経緯があります。
今度、ドコモ富士通のどれかに機種変更しようと思っていますが
どなたかF-01A以降の携帯を使用している方で
自動接続の可否や不便なところなど使用感を教えていただけないでしょうか?
宜しくお願いいたします。
0点

F-09Aを使ってます。
ハンズフリー通話、天気情報取得、スマートループ
特に問題なく使えてます。
車に乗ってカーナビ起動すると自動で勝手に接続されます。
書込番号:11115142
1点

にゅーめんさんへ
情報ありがとうございます。
F-01Aでは制限があるようでしたので
F-09Aでは可能ということで
それ以降の機種であればいけそうですね。
冬モデルのBシリーズでも大丈夫か
気になるところです。
書込番号:11115502
0点



カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-VH9000
昨日からなんだかよくわからないんですけど、起動してから少しすると突然再起動するようになりました。
何が原因なんだかわかりません。
画面を閉じたり、リセットボタンを押すと、緩和されます。
何かわかる人居ますか?
0点

私のもなりました(VH9000)
本体の故障、もしくは車体ハーネスの不具合と思い点検しましたが、
異常なし。
リビングキットを使用後であることを思い出し、設定初期化等したら、今のところ大丈夫みたいです。
ソフトウェアの不具合でしょうか・・・。
亀レスですが、参考までに。
書込番号:11278219
1点

再起動はパイオニアが公開していない不具合です。
皆さん、サポートセンターに問い合せるとアップデートCDをもらえるはずです。
最新プログラムは、
AVIC-VH9900
AVIC-ZH9900
AVIC-H9900
AVIC-VH9000
AVIC-ZH9900
AVIC-H9900
でリリースされています。
サポートセンターの担当者の対応は、非常に悪いので、メゲズに頑張ってください。
上司の方は、話がわかります。非常に良い方です。
書込番号:11391523
1点



カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-VH9000
本日ナビとケータイを繋ぐケーブルを購入しいざタイトルを取得しようとしても通信機器を接続してくださいとなり取得できません。
再取得を選択しても同じです。
当方SoftBankのケータイなのでナビ側の通信設定をSoftBank(3Gパケット)にしてもダメでした…
ナビ裏のケーブルが外れてるのかと思い確認しましたが繋がっているようでした。
他にやらなければいけない設定などあるのでしょうか?
わかる方いましたらよろしくお願いします。
0点

ソフトバンクの携帯を繋げるには
Bluetoothで繋げるしかなかったと思いますよ?
CD-H15で接続は出来ますが通信は出来ないはずです
書込番号:10731907
0点

そうなんですか?!
今日店で適合表を見せられ自分のケータイをみたら着信時、音がスピーカーから鳴らないだけで通信などは問題ありませんと言われたので…
Bluetoothの場合はケーブルが無くても通信でタイトル取得できるんですか?
あと設定は必要でしか?
書込番号:10731929
0点

http://pioneer.jp/carrozzeria/support/mobile/list.html
http://pioneer.jp/car/keitai-check/
こちらのどちらかでナビと携帯の型式で接続ケーブルを検索してみてください
機種によってはBluetoothでコードを繋げなくても設定すれば
タイトルを取得出来ると思います
書込番号:10731943
0点

店員がBluetoothの適合表を見て自分のケータイは対応してると言ってたみたいです…
接続ケーブル返品しBluetoothケーブルを取り寄せてもらいました。
ありがとうございました☆
書込番号:10732471
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
