
このページのスレッド一覧(全311スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2011年3月23日 13:27 |
![]() |
0 | 5 | 2011年1月24日 15:03 |
![]() |
0 | 0 | 2010年12月2日 22:06 |
![]() |
0 | 1 | 2010年8月21日 13:09 |
![]() |
2 | 2 | 2010年5月22日 10:44 |
![]() |
1 | 3 | 2010年3月31日 19:21 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-VH9000
このナビを、市販の取付キッドでグランドチェロキー(WJ40)に取り付けたのですが、純正オーディオより音が悪くなってしまいました。具体的には音が小さく軽くなり、低音が殆ど出なくなってしまいました。ナビのオーディオ設定を色々調整してもあまり良くはなりませんでした。
リアシートの下に純正オーディオのアンプがついたままになっているのですが、これが原因なのでしょうか?
どなたか、原因や対策が分かれば教えて下さいm(_ _)m
0点

自己解決しました。
プリアウトからギボシに変えて、各スピーカーを繋げたら音が良くなりました。
お騒がせしました。
書込番号:12813107
0点



カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-VH9000
ipod touch 4thの購入を検討しています。
今までipod classic 120GBでCD-I021ケーブルで接続しており
音楽、ビデオともにVH9000の画面からコントロールし
ビデオ画像もVH9000で見えておりました。
ipod touch 4thの対応状況を見るとコントロールモードでは
画像が出ないとなっていますが
これはipod touch 4th側で操作をすれば映像はVH9000側に表示されるという解釈で
あっているでしょうか?
音楽についてはVH9000から操作できると考えてよろしいでしょうか?
どなたかipod touch 4thとVH9000を接続していらっしゃるかたがいらっしゃいましたら
操作方法等を教えていただけないでしょうか?
宜しくお願いいたします。
0点

ipod touch 4thと違うので、有意義な情報になりませんが、、
iPhone 4は音楽・動画ともに再生可能&充電可能でした。
ipod touch 4thでも使えると良いですね。
ついでに、、以下の延長ケーブルが使えました。
■Dock Extender Cable 30pin for iPod/iPhone/iPad 延長ケーブル 1m Black
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B0044DID1M
充電もOKです。メーカー公式商品じゃないので、ご利用は自己責任で〜
書込番号:12532084
0点

トム003さんへ
情報有難うございます。
iphone4もipod touch 4thもメーカー注意事項は同じ様に書いてありますので
iphone4で大丈夫であればipod touch 4thでもいけそうですね。
重ねてで申し訳ありませんが
iphone4の場合はVH9000の画面から全て操作できたのでしょうか?
また、iOSのバージョンはいくつでしょうか?
宜しくお願いいたします。
書込番号:12532570
0点

>>青アリさん
>>iphone4もipod touch 4thもメーカー注意事項は同じ様に書いてありますので
仕様が違う可能性もありますので、ご参考程度ってことで(^_^;)
>>iphone4の場合はVH9000の画面から全て操作できたのでしょうか?
>>また、iOSのバージョンはいくつでしょうか?
VH9000のタッチパネルで操作可能です。
iOSのバージョンは現バージョンの4.2とその前のバージョンで確認しています。
iPhone 4を接続すると、iPhone画面におきまりの警告がでます。
VH9000の画面をタッチするとメニューが出てきますので、音楽か動画を選択してから再生します。
iPhoneを充電しながら、音楽再生でき、
さらにbluetoothで通話までできるのでかなり満足度が高いです。
一番良いのはライブ音楽などのギャップレス音楽をノンストップで再生できる事です。
買って良かった♪
iPhoneを充電しながらってのがダメって人もいるかもしれませんが、私は気にしません。
ブログ用に画像を撮ってたんですが、見つけきらないので週末に時間があったらアップしますね。
書込番号:12536246
0点

トム003さんへ
iphoneはタッチパネルから操作可能ってことで
思い切ってipod touch 4thを買ってしまいました。
結果、無事に接続と動作を確認できました。
ありがとうございました。
書込番号:12546912
0点

画像準備する前に解決したみたいですね。
無事に利用できて良かったです。
書込番号:12554799
0点



カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-VH9000
失礼します。
下記の様な状態でナビから音が一切でなくなる症状が発生しましたが、
同じような症状が発生した方はいらっしゃいますでしょうか。
また、対処方法に何かありましたらアドバイスを頂ければ幸いです。
【手順】
@エンジン始動してナビ本体を起動させる
Aメニューボタン(ハードキー)を押す
【症状】
・ナビ起動時に「バツっ」という音がスピーカーから一瞬だけ聞こえる
・メニューボタンを押しても画面切り替え時の音が鳴らない
・音楽再生やDTV閲覧中に音声が全く出ていない
【復帰条件】
・起動してから1分くらい待つと正常に音が出るようになる
【メーカーへの問い合わせ】
ナビ本体のリセットボタンを押して初期化してくださいとの連絡あり。
→対応しても、再発している状態。
以上、よろしくお願い致します。
0点



カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-VH9000
編集時に不明な点があるので質問させてもらいます
MUSIC
・PCから音楽ファイルをD&DしてBeatJamに入れた後に転送するわけですが、その際に一度に大量のファイルをD&Dすると(アーティストなどが違うと)バラバラになってしまう為、転送時に不便なんです
D&Dした直後ならクリックされた状態なんで、そのまま転送すれば入れたファイルを一度に転送できますが、一度でもカーソルを外してしまうと新しくD&Dした音楽ファイルを探さないといけません
これを快適にする方法(更新日時順にソートするなど)は何かありますか?
説明がうまくできなくてすみません
・某動画サイトでMP3に変換してDLしたファイルを転送するとファイル名が一切ない状態で転送されてしまいます(D&Dした時はファイル名など残っている)
これはやはり仕方ないのでしょうか?(ID3タグ?が原因?)
VIDEO CONVETER
・ファイルを転送時に「ビデオ形式の変換ができませんでした」と出て転送ができません
これを解決する方法はあるのでしょうか?
0点

すみません追記です
MUSIC
・転送済みのグループの順番を変えたいのですが可能ですか?
VIDEO COVERTER
MUSIC同様にD&Dしたファイルがバラバラになってしまいます
更新日時などのソートがないのでD&Dした状態で確認、転送するしかないのでしょうか?
書込番号:11791924
0点



カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-VH9000
昨日からなんだかよくわからないんですけど、起動してから少しすると突然再起動するようになりました。
何が原因なんだかわかりません。
画面を閉じたり、リセットボタンを押すと、緩和されます。
何かわかる人居ますか?
0点

私のもなりました(VH9000)
本体の故障、もしくは車体ハーネスの不具合と思い点検しましたが、
異常なし。
リビングキットを使用後であることを思い出し、設定初期化等したら、今のところ大丈夫みたいです。
ソフトウェアの不具合でしょうか・・・。
亀レスですが、参考までに。
書込番号:11278219
1点

再起動はパイオニアが公開していない不具合です。
皆さん、サポートセンターに問い合せるとアップデートCDをもらえるはずです。
最新プログラムは、
AVIC-VH9900
AVIC-ZH9900
AVIC-H9900
AVIC-VH9000
AVIC-ZH9900
AVIC-H9900
でリリースされています。
サポートセンターの担当者の対応は、非常に悪いので、メゲズに頑張ってください。
上司の方は、話がわかります。非常に良い方です。
書込番号:11391523
1点



カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-VH9000
現VH9000とND-BT1の組み合わせで
携帯はドコモSH-04Aを使用しています。
この組み合わせで電話帳転送、
ダイヤルアップによるCDデータベース取得、天気予報取得
ハンズフリーでの接続などが
車にのるだけで自動で使用できるようになっています。
(携帯を触る必要は特に無しで使用できます)
以前N-01Aでは画面ロックしているとブルートゥース接続できなかったので
SH-04Aに機種変更した経緯があります。
今度、ドコモ富士通のどれかに機種変更しようと思っていますが
どなたかF-01A以降の携帯を使用している方で
自動接続の可否や不便なところなど使用感を教えていただけないでしょうか?
宜しくお願いいたします。
0点

F-09Aを使ってます。
ハンズフリー通話、天気情報取得、スマートループ
特に問題なく使えてます。
車に乗ってカーナビ起動すると自動で勝手に接続されます。
書込番号:11115142
1点

にゅーめんさんへ
情報ありがとうございます。
F-01Aでは制限があるようでしたので
F-09Aでは可能ということで
それ以降の機種であればいけそうですね。
冬モデルのBシリーズでも大丈夫か
気になるところです。
書込番号:11115502
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
