
このページのスレッド一覧(全354スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2009年7月5日 17:04 |
![]() |
2 | 5 | 2009年7月9日 02:29 |
![]() |
3 | 5 | 2009年7月9日 22:39 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2009年7月4日 15:35 |
![]() |
2 | 2 | 2009年7月3日 13:28 |
![]() |
0 | 4 | 2009年7月4日 02:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-VH9000
私の住んでいる所はPC環境があまりにも悪くて(ADSL激遅です)アッグレードに時間がかなりかかりそうです。
とりあえず私の住んでいる中四国の道路地図みのアップグレードだけでもしたいと思っています。
残りの最新データも予約を何回かに分けて1〜2つずつDLしたいと思うのですが出来るのでしょうか??
0点



カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-VH9000
4月くらいにVH9000を購入し、使用しています。
最近遠出すると、車は動いているのに画面はフリーズして、
数秒たってから動き出します。
ナビ+ミュージックサーバーでリンクゲートプレイのall songsで音楽を聞いている時でした。
考えられる原因はやっぱり熱ですかね・・・
でも排気口のファンの部分を塞いでるわけでもないんですが、、、
現在ミニファンをブレインユニットに当てるように付けようか検討中です。
同じような方多ければ割り切れるのですが。
お願いします。
0点

>ミニファンをブレインユニットに当てるように付けようか検討中です
埃が溜り新たな不具合が発生すると思います
書込番号:9810205
0点

>>N2QAYさん
うーん、こういうフリーズが起こっているのは他にはいないのでしょうか?
最近は長距離でなくてもたまーにフリーズします。
πに聞いても詳しい症状がわかりません。すべて初期化して試して下さいとしか
言われないんですよね。。。
数ヶ月使っているけれどフリーズしたことない等の意見でもいいので聞きたいです。
書込番号:9815798
0点

>最近は長距離でなくてもたまーにフリーズします
気温の高い季節になりましたからナビ内部の温度を疑っているのでしょうか?
>ナビ+ミュージックサーバーでリンクゲートプレイのall songsで音楽を聞いている時でした
ナビ画面はフリーズしているのにHDD内の音楽再生は正常でしたか?
取り付けから約2ヶ月で症状が出るまでに 何か他のGPS搭載アイテムの設置場所の変更や
追加取り付けは有りませんでしたか?
GPS非搭載の製品からも 強いノイズ が出ている事も有りますので思い出してみて下さい
過去に他の方の書き込みで 保護フィルム での不具合も報告されていますが
すかい24さんのナビ画面は?
タッチパネルに不慣れな同乗者が 画面を強く押しすぎ 見た目には問題ないがパネル内部の破損
電源関係の接続不具合で有れば ナビ再起動 の症状も出ると思います
GPSなどのセンサー関係の接続に問題が有りナビ本体での情報処理が間に合わない
走行中の振動で接続部がハズレかけている
すかい24さんの本体特有のスポット的な不具合
すかい24さんの車種・設置場所・接続状況がわからないので想像で書きましたが
業者での取り付けで有れば補償期間内に見てもらうのが良いと思います
ご自身での取り付けでしたらメーカーへ送り検証してもらってはいかがでしょうか
ナビのフリーズが気になって運転に支障が出ないように気をつけてくださいね
書込番号:9816231
1点

1年以上になりますが、夏場でもフリーズしたことはないです。
症状的には確かに熱が疑われるような感じですね。
ファンを塞いではいないということですが、どうやって確認されたんでしょうか?
仮に塞がってないとしても、車種や取り付け方によっては排気がこもることも考えられます。
書込番号:9821792
0点

>>N2QAYさん
とても丁寧にわかりやすい説明ありがとうございます。
>ナビ画面はフリーズしているのにHDD内の音楽再生は正常でしたか?
HDDの音楽はその時はとまっています。途中で止まるのではなく、
選曲中にとまるイメージがありますね。
GPSに関する物は特に取り付け・移動したりはしてないです。
自分での取り付けなのでメーカーに送るようにしたいと思います。
その前に初期化を試してみます。
が、再びアップデートできるかかなり不安です。。。
>>ノーチルさん
1年以上大丈夫でしたか・・・
ファンの裏は線は避けてあります。
車はエクストレイルの20xtのT31型です。
ナビ裏はけっこうスペースあいているんですがねぇ・・・
また報告しますね!
書込番号:9826062
1点



カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-VH9000

ドライブマネージャー、メンテナンスマネージャー、アップデートマネージャーとかそれぞれ全部をバージョンアップしてなかったらその症状が出るみたいですよ。
carrozzeria | ナビスタジオ Ver.3.1
http://pioneer.jp/car/navistudio/navistudio3-1/download/step.html
書込番号:9809363
1点

早速のレスありがとうございます
最初はこんな症状なかったのですが・・・
verもしたつもりですが、もう一度確認してみます
書込番号:9809685
0点

ナビスタジオ、ドライブ、メンテナンス、アップデートの全てをアップデートした所、ドライブマネージャだけ起動しなくなりました・・・
「未対応の地図データの為・・・」と出ました
一度ナビにブレインユニットも挿してみましたが変わりません
何が原因でしょうか?
なお、アップデート、メンテナンスはちゃんと起動できます
書込番号:9813101
0点

HDDナビゲーションバージョンアップのご案内 : パイオニア株式会社
http://pioneer.jp/car/v_up/hddnavi5/index.html
このバージョンアップをしないでソフトだけアップデートするとドライブマネージャーが起動しなくなりますね。
書込番号:9813820
1点

>>G55Lさん
現在アップデートをDLしているのですが、立てたスレッドのような状態です・・・。
書込番号:9830000
0点



カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-VH9000
ミュージックサーバーを使用している時、リモコンのロータリーコマンダーで「プレイリストのアップ/ダウン(グループを変える)」を数回しても、反応がついてきてくれません。例えば、2回、3回、4回と連続して押したときでも、1回しか反応してくれないのです。「トラックのアップ/ダウン(同一グループ内で別の曲に変えたりする)」では、連続して押すと押した回数だけ反応してくれます。
一つ分からないのは、元々こういう仕様だったのか、どうかということです。本ナビを使用して半年以上経ちますが、以前は気になった覚えがありません。関係ないかもしれませんが、時期的に全データのバージョンアップ(6/27)をしてから、気づきました。
皆様のナビでも同様の状態でしょうか? どなたかお教えください。
0点



カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-VH9000
こんばんは!本日携帯を買い換えて上記モデルに買い換えました。
BLUETOOTHがついているので、大丈夫と思って買ったのですが
ハンズフリーは使用できましたが、渋滞情報やウェザーライブなどが使用できません。
どなたか、原因解る人いらっしゃいましたら、お教え下さい。
よろしくお願いいたします。使えないんでしょうねきっと。
0点

BTにはプロファイルというものがあり、BTならどれでもOKというわけではありません。
T-01Aが対応しているプロファイルは「SPP、A2DP、AVRCP、OPP、HFP、HSP、HID」で
電話機能、音楽機能には対応してますが、スマートループ等に必要なDUNという
プロファイルに対応してません。
残念ながら、T-01AではBT接続でのサイバーナビの通信機能は使えないということになるので、
BTでつなぐなら別の機種にするしかないです。
書込番号:9796032
2点

詳しく教えて頂きありがとうございます。助かりました。
あきらめがつきました。通信モジュールを買います
書込番号:9796083
0点



カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-VH9000
UPDATE MANEGERでKEYCODEを取得後、ダウンロードボタンを押して、ダウンロードが
始まったのですが、「ダウンロードに失敗しました。(エラー23)再予約が必要です。」
と出てしまいます。
どなたか同じ症状になった方は見えますか?
こうなってしまった場合、本当に再予約して再度チャレンジすればうまくいくのでしょうか?
0点

同じようなメッセージが出た事があります
その時は予約した時間にダウンロードをしなかったので再予約してアップロードしましたが
予約した時間内にダウンロード始めましたか?
もし違うようなら再予約でアップロード可能だと思いますよ
書込番号:9792887
0点

返答ありがとうございます。
すみません。時間を勘違いしておりました。
おそらく予約した時間であれば出なかったと思います。
大変失礼致しました。
書込番号:9797947
0点

私も質問させてください。
アップデートマネージャを開いて、最新の情報に更新のボタンを押しているんですが
2008年度版のオービスライブと地点情報データしかデータの欄に表示されません。
最新の情報に更新のタブも白黒のままで、更新中のような感じなのですが、30分位たっても
動きがないです。
みなさんはどれ位の時間で更新されましたか?
プログラムが応答していないわけではないようです。
ソフトの不具合でしょうか、困ってます。
どなたか教えてください。
宜しくお願いします。
書込番号:9799436
0点

すいません 自己レスです
ナビスタジオのアップデートを忘れてました。
すいませんでした。
書込番号:9799535
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
