
このページのスレッド一覧(全325スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2008年11月25日 16:31 |
![]() |
4 | 8 | 2008年11月24日 21:54 |
![]() |
0 | 0 | 2008年11月23日 15:52 |
![]() |
0 | 1 | 2008年11月20日 12:09 |
![]() |
0 | 2 | 2008年11月18日 12:17 |
![]() |
0 | 3 | 2008年11月18日 00:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH9000
みなさん、こんにちは
現在ZH-990MDからの買い換えを検討しています。
買い換えと言うよりも車ごと人に譲るのナビを買わなければいけないので。
それで以前のモデルで990MDからの変更された利点を知りたいのですが、
メインは音楽で次いでナビです。
画面に関してはVGAになったことにより綺麗になったこと、それとよく分かりませんが、
スマートループなるものが対応(?)になったこと。
それ以外に変更された利点はなんでしょうか?
特にサウンド面やナビの画面等はどのように変更されたか知りたいです。
宜しくお願いいたします。
0点

追加質問ですみません、リビングキットを通して音楽をPCから転送する際
990MDより速くなりましたでしょうか?
転送速度がどの程度かも是非知りたいです。
宜しくお願いいたします。
書込番号:8684802
0点

2世代違うとかなり多岐に渡って変更がありますので、不満があった点について絞っていただければ的確な回答が得られると思いますが…
転送スピードですが、リビングキットの接続方式が変わった事もあり、4桁機種では速くなりましたね。また一方通行しか出来なかった操作方法も改善されています。
サウンド面ではオートEQやらASLやら増えていますのでハード的にもかなり進化しましたね。
一方ナビはVGA化したことにより操作のサクサク感が少々失われているように感じるかも知れません。
書込番号:8685533
0点

しゅがあさん、こんにちは
分かり安いご回答有難う御座います。
リビングキットへのスピードが向上したことで使用頻度が多く期待できますね。
以前使ってた際あまりにも遅かったのでIPODを接続して聞いていました。
あと最初の書き込み後、いろいろと調べていたのですがリモコンでのスケール変更が出来ないみたいですね。
別にリモコンを購入して以前の099シリーズのリモコンが使えたら良いのですが、
これはメーカーに聞かないと分からないですね。
書込番号:8685937
0点

操作のほとんどがタッチパネルで済んでしまうので私はリモコンを使わない派なので気にはなりませんでしたが、3桁機種と4桁機種ではリモコン操作方法が変わった事により、互換性がかなり失われています。
実体験で言うと、AV/ナビ切替、音量などは古いリモコンから操作できませんでした。ソース切替は出来ますが、タッチパネルでダイレクト指定できますので意味がありませんでした。
全部を試したわけではないので、出来る事ならば今のリモコンがあるウチに店頭などで新機種の操作を実際にしてみる事をおすすめします。聞くよりそのほうが早いです。
あと本体にミュートボタンがありませんので、カスタムボタンに割り当てました。パイオニアがミュートに対して機種を追うごとに改悪しているのは理解しかねます。
車内外の環境上や安全上重要だと思うのですがね。
書込番号:8688281
0点

しゅがあさん、アドバイス有難う御座います。
リモコンの件は今メーカーに問い合わせたところ、移動は出来るのですが
スケールの変更は出来ないとのことでした。
このナビを購入決定しましたので、予備で同じリモコンを買うことにしました。
お忙しい中良いアドバイス本当に有難う御座いました。
書込番号:8689478
0点



カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH9000
始めまして。
ZH9000を購入しまして、サブウーファーを取り付けしようと思って取り説をみたら、
サブウーファー取り付けには、デュアルRCAピンケーブルというものが必要でした。
これはカロの専用品しかないのでしょうか??
代用品となるものや、こっちの方がいいと言うものがあれば教えてください。
どなたかご教授いただけると嬉しい限りです。よろしくお願いします。
1点

ソニー RK-C230 1260円
ビクター CN-186G 1260円
ですかね・・・
両方とも3メートルの物で
シート下に付けるのにちょうど良い長さだと思います
ラゲッジルームに付ける場合は短いですが・・・
これにはこれ以上長いものが無いので
1メートルの物と延長にするか
3メートルの物と延長にするかしかないですね・・・
書込番号:8677610
0点

>うさだひかる2さん
お返事ありがとうございます。
早速見てみたいと思います。
書込番号:8677651
0点

ビデオデッキとか買ったときに付いてくる付属品や100円ショップで売っているあの赤白のコードの片側だけ使えばよろしいかと。
問題は長さです。
書込番号:8679071
1点

>100円ショップで売っているあの赤白のコードの片側だけ使えばよろしいかと。
これとは違います
これでも一応鳴りますが少し鳴り方が違うらしいです
ステレオ→ステレオ用のケーブルではなく
ステレオ→モノラル用のケーブルです
書込番号:8680005
0点

ウーハーの機種次第ですね。
ナビ側はモノラルですので。
書込番号:8680582
1点

・・・まぁそうですね
ウーファーがモノラル入力なら・・・
しかしパイオニアのウーファーはほぼ全部がステレオ入力ですね・・・
モノラル入力のウーファーって?
・・・あるのかな?
書込番号:8680791
1点

パイオニアのアンプ内蔵ウーハーのほとんどはモノラルアンプですので片側のみ接続すればOKです。
(内部で2本を1本にまとめてあるだけです)
2chアンプを搭載となってるウーハーはモノラル→ステレオで両方に入れなければパワー半分以下となってしまう場合があるのですが、そこら辺は取扱説明書に書いてありますので確認いただくしかないでしょう。
書込番号:8684059
0点



カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH9000

こんにちは。
見比べればわかりますが、少々違います。
並んで展示されているショップに行って同じ縮尺で同じ地点の地図を
みてご自身で確認して下さい。
書込番号:8666007
0点



カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH9000
メーカーWebや取説を見ないのかと小一時間t(ry
ちなみにDivXもaviだし、aacもmpeg4だぉ…
(拡張子がどうであれコーデックが重要)
MP3デコーディングフォーマット:MPEG-1&2&2.5AUDIO LAYER-3
WMAデコーディングフォーマット:Ver7、8、9
AACデコーディングフォーマット:MPEG-4 AAC(iTunes®でエンコードされたもののみ)
DivXデコーディングフォーマット:Home Theater Ver.3、4、5、6(DivX Ultraには対応していません)
上記が再生できるものね。
書込番号:8656164
0点

こんにちは。
せっかく回答してくれているのですが、質問者はHDDに入れてとあるので
注意が必要です。
わかりにくいですが
>リビングキットを接続したパソコンから、保存している大量の映像データをDivX形式で圧縮して、ブレインユニットに転送することができます。
とあるようにHDDに転送できるのはDivXのみだったと思います。
(確かカタログかなんかに表示があったと思うのですが見れませんでした。)
http://pioneer.jp/carrozzeria/cybernavi/function/audio/video.html
書込番号:8657273
0点



カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH9000
私のZH9000ですが、地点登録がたまに消えてしまいます。
どうもBeatJamで音楽を転送したときか、地点登録をPCで行ったときだと思います。
同じ経験の方はいらっしゃいませんか?
故障でしょうか?
0点

うちは問題ないのでサポートに相談されたほうがよろしいかと思います。
書込番号:8650181
0点

ナビスタジオの方に地点情報が無い状態で転送してしまった場合などに
起こりますが、ナビスタジオに地点情報がない状態で転送したもしくは同期を
取ったというような操作をした事ではないですか?
書込番号:8651851
0点

HR500さんIOMADAさんありがとうございます。
IOMADAさんの言われるナビスタジオの方に地点情報が無い状態
というのは、どういった状態(どういう操作の状態)でしょうか。
書込番号:8655744
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
