サイバーナビ AVIC-ZH9000 のクチコミ掲示板

2008年 5月下旬 発売

サイバーナビ AVIC-ZH9000

[AVIC-ZH9000] 駐車場混雑予測情報/地上デジタルチューナーを搭載したHDDカーナビ(2Dメインユニット/モニター一体型)。価格は357,000円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥340,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) TVチューナー:フルセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:HDD サイバーナビ AVIC-ZH9000のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーナビ AVIC-ZH9000の価格比較
  • サイバーナビ AVIC-ZH9000のスペック・仕様
  • サイバーナビ AVIC-ZH9000のレビュー
  • サイバーナビ AVIC-ZH9000のクチコミ
  • サイバーナビ AVIC-ZH9000の画像・動画
  • サイバーナビ AVIC-ZH9000のピックアップリスト
  • サイバーナビ AVIC-ZH9000のオークション

サイバーナビ AVIC-ZH9000パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 5月下旬

  • サイバーナビ AVIC-ZH9000の価格比較
  • サイバーナビ AVIC-ZH9000のスペック・仕様
  • サイバーナビ AVIC-ZH9000のレビュー
  • サイバーナビ AVIC-ZH9000のクチコミ
  • サイバーナビ AVIC-ZH9000の画像・動画
  • サイバーナビ AVIC-ZH9000のピックアップリスト
  • サイバーナビ AVIC-ZH9000のオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH9000

サイバーナビ AVIC-ZH9000 のクチコミ掲示板

(2253件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーナビ AVIC-ZH9000」のクチコミ掲示板に
サイバーナビ AVIC-ZH9000を新規書き込みサイバーナビ AVIC-ZH9000をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ35

返信17

お気に入りに追加

標準

破格!!

2009/04/25 00:11(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH9000

スレ主 ぶにこさん
クチコミ投稿数:7件

ある販売店の新聞チラシで
AVIC-ZH9000が「177,000円」と出ていました。
数量限定は一切書いていませんでした。
飛んで購入に走ったら「楽ナビ AVIC-HRZ099」と間違えて広告へ出してしまったとのこと。
しかし、広告掲載した以上は、その価格で受け付けますということで即効購入しました。
とんでもない破格でしょう。
私自身、近年にない最高の買い物をしました。

書込番号:9443054

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1656件Goodアンサー獲得:41件

2009/04/25 05:04(1年以上前)

どこの販売店かわからないと、まったく意味のない情報です。
ここは、他者と有益な情報を共有する場所ですから
単に自己満足だけなら、ここではなくご自分のブログにでも
書き込んでください。

書込番号:9443755

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3件

2009/04/25 06:15(1年以上前)

広告主のミスでの破格だから、店の詳細は書けないじゃない?それか、書かないんじゃない。それでも、みんなが広告見直したら見つかるかもしれない可能性あるし。
私も、その価格なら絶対に欲しいから、まずは自宅にある新しい広告は再チェックしました。残念ながらありませんでしたが・・・
でも、十分に有益な情報だと私は思うんだけど。

書込番号:9443816

ナイスクチコミ!0


HR500さん
クチコミ投稿数:2420件Goodアンサー獲得:24件 サイバーナビ AVIC-ZH9000の満足度4

2009/04/25 06:42(1年以上前)

店頭購入なら安いと思います。

まさと1さんも書かれていますが、匿名情報は何の役にも立ちません。

あと、パイオニアの会社の経営状況を考えると先行きが不透明ですね。
本当に無料更新が実施されるのか、とても不安です。

書込番号:9443858

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:3件

2009/04/25 09:15(1年以上前)

役に立たないスレやレスなんて山ほどあります。
いろんな書き込みを見て御覧なさいよ。
暇つぶしと鬱憤晴らしのためにここへ来ている人なんてわんさかいるよ。
いいじゃない、役に立たなくたって。

書込番号:9444248

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:3件

2009/04/25 12:06(1年以上前)

自分のブログで書きなよって感じですが

書込番号:9444954

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:2件

2009/04/25 15:23(1年以上前)

愛知県のスーパーオートバックス 北名古屋市ある所ですが昨日から2周年セールをやっていますがこの商品が数量限定ですが148000円で売ってました。ZH-9000もこのサイトの最安値より安い213000円でした。近隣のオートバックスは248000円でした。

書込番号:9445700

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2009/04/25 22:15(1年以上前)

>あと、パイオニアの会社の経営状況を考えると先行きが不透明ですね。
本当に無料更新が実施されるのか、とても不安です。

パイオニアには公的資金が300億円入る予定ですよ。(確定ではないですが

それと、HONDAが株式取得して経営を助ける予定ですよ。
よかったら新聞読んでくださいねぇ。

書込番号:9447654

ナイスクチコミ!0


nojinojiさん
クチコミ投稿数:622件Goodアンサー獲得:4件

2009/04/25 22:49(1年以上前)

ホンダが出資w 5%でどうしようっつんだよ
既存筆頭のシャープは15%

つーか終わってる企業を公的資金で救済か?ってのがそもそも焦点

書込番号:9447886

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2009/04/26 10:25(1年以上前)

>まさと1さん 

それって「サイト管理者」の台詞ですよ。
あなた管理者ではないでしょ。

書込番号:9449958

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1656件Goodアンサー獲得:41件

2009/04/26 17:56(1年以上前)

ここの書き込みも最近は質が落ちたなって感じますな。
それだけここも一般的になったってことでしょうけれど。

昔は、他の掲示板より、ここは紳士的な書き込みが多くて
その雰囲気がよかったんですけどね。
当たり前の事を指摘をして絡まれるなんてことは昔はなかったし
第一、もっと有益な情報が多かったように思いますよ。

書込番号:9451615

ナイスクチコミ!0


しし唐さん
クチコミ投稿数:1件

2009/04/27 22:11(1年以上前)

>まさと1さん

あなたが立ち上げたサイトならその台詞で良いでしょう。
読んでいると、あなたの書き込みの「質」もみんなと同じだと感じます。
少し勘違いをしているようですね。
あなたに必要のない書き込みや情報であれば、ほうって置けば良いんじゃないですかねぇ。

書込番号:9457598

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1656件Goodアンサー獲得:41件

2009/04/27 22:32(1年以上前)

昔はここじゃ当たり前だった掲示板のマナーや使い方を指摘して、
それが気にくわないと絡んでくるあたりが、昔と変わったな
っと嘆いているわけで、それこそあなたも
あなたに必要のない書き込みや情報であれば、ほうって置けば良いんじゃないですかねぇ。

書込番号:9457756

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2009/04/27 22:56(1年以上前)

>まさと1さん

残念ですが、まだ勘違いをされているようですね。
私は、このクチコミに「必要性」「有益性」を感じてアクセスしています。
そこにあなたの書き込みがあると、はっきり言って「邪魔」です。
あなたとは違う想いでこのクチコミにアクセスしているのです。
あなたは本当に自分で、自分の理想のサイトを立ち上げたほうが良いですよ。

書込番号:9457938

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:3件

2009/04/28 00:01(1年以上前)

まさと1さん

絡んでいるのはあなたも同じじゃない。

>どこの販売店かわからないと、まったく意味のない情報です。
>ここは、他者と有益な情報を共有する場所ですから

話題はこれだけですか?
いろんな話題が出ているのは周知の事実。
このスレ主さんの話題はマナー違反だとは思いませんが?

書込番号:9458419

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:4件

2009/04/29 09:41(1年以上前)

ここでは店名出さない価格情報はマナー違反なんじゃないんですか?

書込番号:9464584

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:3件

2009/04/29 10:31(1年以上前)

スレ主さんの書き込みは価格情報なんですかね。
私は、「儲けた!」という雑談と受け取りましたが。

書込番号:9464785

ナイスクチコミ!1


スレ主 ぶにこさん
クチコミ投稿数:7件

2009/04/29 20:07(1年以上前)

>皆様

大変失礼しました。
書き込みしてから久々にアクセスしました。
見れば、いろんな書き込みが・・・

購入店舗は「アヤハディオ吉祥院八条店」です。

私の想いは、広告記載ミスだったので購入店舗を示しませんでした。
ただ、アクセスした方の中で、その広告を見つけた方に知っていただきたい想いでした。

これからは書き込み方を考え直します。
失礼いたしました。

書込番号:9467050

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信16

お気に入りに追加

標準

パイオニアナビと三菱ETCについて続報

2008/06/14 21:34(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH9000

クチコミ投稿数:3402件

前回HRZ009Gの方で書き込んできましたが・・・
続報です

今日ようやく動作確認が取れました
僕が今回動作確認した機種は・・・
サイバーナビのZH9000と
三菱のEP-738です
接続確認の所でETCの接続OKと出ます
ETCの車載機管理番号も出ます
ETCテスターでも動作確認出来ました
今回高速道路には入っていませんが
HRZ009Gと737では走行して確認も出来ました
三菱製の他のETCも連動出来るとは思いますが
他のはEP-737しか動作確認していません
C9P9-V6-381はパイオニアのND-ETC5に付いている
連動ケーブルと同じ物です
http://www.mikuniya.info/ETC_cable.html#ETC_cable01
ここで売ってるものと同じものだと思います
ただパイオニアのナビと三菱のEP-738を連動させると
ETCも音声なのでナビとETCが同時に似たようなことを言います
なのでETCは音声はオフにしておいた方が良いかも知れません
その他はパイオニアのND-ETC5と同じような動きをします
C9P9-V6-381はマツダ純正部品です
定価は5250円税込みです
三菱のETCは特価品やキャンペーンなどで安売りしてる事も多い機種です
EP-738とC9P9-V6-381でND-ETC5シリーズの代わりに使うことが出来ますが・・・
パイオニアの動作保証対象外ですので自己責任でお願いします
又キャンペーン専用と言うことで中の配線が省略されてる物もあるかもしれません
今のところ737と738シリーズでは見たことありませんが・・・
今回EP-738シリーズは花柄などの柄物も出てるので
選択肢としては良いと思います

書込番号:7940207

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:35件

2008/06/15 00:53(1年以上前)

>>うさだひかる2さん
私も最近マツダで扱っている三菱製ETC(C9MA V6 380、中身はEP-737でした)とケーブル(C9P9 V6 381)を同時購入してZH9000と接続OKでした。但し最近マツダのMPVやプレマシー等で扱っているパイオニア製ナビ(多分中身は楽ナビ)の接続ケーブル(C9PA V6 381)はコネクタ形状が異り最近のパイオニア純正ナビとは接続出来ないので注意が必要です。
 C9P9 V6 381 → 三菱製EP-7xx と最近のパイオニア純正ナビとの接続OK
 C9PA V6 381 → 三菱製EP-7xx と最近のパイオニア純正ナビとの接続NG
古いパイオニアの純正ナビはまたコネクタが異なるようなので注意が必要ですね。

ところでEP-737とEP-738の違いってなんでしょう?見た目同じだし公式HPみても分かりませんでした…

書込番号:7941361

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3402件

2008/06/15 01:19(1年以上前)

僕もC9PA V6 381の事についてはHRZ009Gの所で少し触れてるんですが
確かにあのMPVやプレマシーのマツダ純正ナビはよく分かりませんね
接続自体オリジナルカプラーだし
C9PA V6 381はクラリオンナビと同じらしいし・・・
でも中に入ってるデーターはパイオニア製みたいだし・・・
サイドカメラのオプションを付けると
純正オプションのナビかアルパインのナビを改造して付けるか
パイオニアのサイバーナビを付けるかしかないんですよね・・・
アルパインかサイバーナビだと少し割高になってしまうんですけどね・・・
737と738の違いは僕にも分かりませんでした・・・
738シリーズに柄入りのバージョンがあるくらいしか・・・

書込番号:7941477

ナイスクチコミ!0


IOMADAさん
クチコミ投稿数:2031件

2008/06/15 14:13(1年以上前)

こんにちは。

>C9P9-V6-381はパイオニアのND-ETC5に付いている
連動ケーブルと同じ物です

以前も言いましたが、だとするとND-ETC5のケーブルを部品として
購入した方が若干安いですね。4800円(税別)
マツダのケーブルをというのは何かメリットがあるのですかね。
(私には回答したくないという事であれば回答不要ですが、皆様の
参考の為にかきましたのでご了承下さい。)

接続に関しては、以下のような事を気をつけなければいけません。

1.ナビ側のコネクター形状
  ナビの新旧により変わる場合もありますしカーメーカーにOEMで供給されている
  物ではコネクターを変更される場合もあります。

2.ETC側のコネクター形状
  これもETCの型式により変更されたり、新旧により変更されたりする事があり
  最近は正式対応をうたってないカーナビに転用されにくいように形状を変更されたり
  します。

3.ETCにはOEM生産される物もあるのでコネクターを省略されたり
  コネクターがついていても中の部品を省略されたり、配線を省略されたり
  する事があります。

よってまずコネクターの形状がナビ側、ETC側できちんと合う物を選ばないといけないのと
ピンアサインの合う物を選ぶ必要があります。この信号はメーカーから直接販売されている
ETCであれば互換性をある程度取らないといけないのでピンアサインを大きく変える事はないと思いますが、大きなモデルチェンジなどではあえて変えて来る事もあります。

またOEMで供給されるETCなどでは省略されたりまたピンアサインを変えられたりする事があるのでETCおよびケーブルは注意が必要です。

特にミクニヤさんのHPにあるように他の機種のETCではコネクターの形状なども違うので
それに合うケーブルを購入する必要があります。

マツダのケーブルの違いはナビの端子の違いによるのでしょうが、これはOEMのナビを
使っているカーメーカーではよくある事です。

また737と738の違いについては、単なるマイナーチェンジですので変わらないと思います。
実際にコネクターなども同じだそうなので大きな変更はないでしょう。

書込番号:7943368

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2008/06/15 18:41(1年以上前)

>うさだひかる2さん
貴重な確認情報ありがとうございます!

わたしもZH9000購入したのですが、2月に購入したMPVのDOPの三菱ETC
(C9MA-V6-380)とナビ連動させたくてケーブルを購入しようとしてました。
ディーラーに、この場合のケーブル品番がどれかを聞いても
「保証外で確認情報がないので…」ということで(まあ当然ですわな)、
DOPカタログで「パイオニア用」になっている
「C9PA…」のほうを危うく自己責任で注文するとこでした。
おかげさまで、安心してC9P9-V6-381をディーラーに注文したいと思います
(しつこいようでSがもちろん自己責任承知で)。

うさださんは電装のプロの方でしょうか?
実績情報に基づく情報のみを一貫して提供戴けるので
いつもありがたく参考にさせて戴いています。


>IOMADAさん
IOMADAさんがいうようなことは当然みんなわかりきっているからこそ、
うさだひかる2さんのUPして戴いたような確認情報(実績)が
非常に貴重なのです。
IOMADAさんのコメントもいつも参考にさせて戴いていますが、
うさださんのこういう実績情報の提供を妨げることのないよう、
どうかご理解のほどお願いいたします。

書込番号:7944269

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件 サイバーナビ AVIC-ZH9000のオーナーサイバーナビ AVIC-ZH9000の満足度5

2008/06/15 18:49(1年以上前)

>ところでEP-737とEP-738の違いってなんでしょう?見た目同じだし公式HPみても分かりませんでした…

最近EP737Bを購入して、僕もその点について気になっていたところ、外車系の雑誌にその記事が載っていました。
それによると、738から「一部自動車道の割引料金を1円単位で表示可能とした」という機能が追加されたとのことでした。
「その程度か」と思える内容でしたので、殆ど変わりないと考えて良いと思いますよ。

書込番号:7944295

ナイスクチコミ!1


IOMADAさん
クチコミ投稿数:2031件

2008/06/15 22:28(1年以上前)

こんにちは。

>千田東雲さん 
また出てきましたね。こういう書き込み方をする方が。
自作自演でなければ良いのですが。

別に否定していませんけど
よく知ってる方もいるかも知れませんが、普通の方は書いてない部分までは
読み取れないのでその点を追加補足しているだけで他の方の参考にもなると
思いますよ。
またよく知っている方であれば、こういう風にマルチポスト的に書かなくても
一貫しておなじ所に書いてもわかると思います。
またETCネタでしたらETCの所に書くか全体的なパイオニアのナビの所に
かかれる事が適切だと思います。

どちらにしても変なレスを付けられるとその方の信頼性が失われる事にもなりますね。

>738から「一部自動車道の割引料金を1円単位で表示可能とした」という機能が追加されたとのことでした。

1円単位?
どこに表示されるのでしょうか?

書込番号:7945503

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2008/06/15 23:43(1年以上前)

>IOMADAさん

ここまで反応されるとは思いませんでした…。
そんなに変なレスでしたか?
以後、気をつけます。すみませんでした。



書込番号:7946024

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件 サイバーナビ AVIC-ZH9000のオーナーサイバーナビ AVIC-ZH9000の満足度5

2008/06/15 23:57(1年以上前)

こんばんは。
僕もZH9000購入を検討しており、三菱のETC(EP-737B)も連動を前提として購入したものです(助成制度のおかげで格安でした←残念ながら今回の助成制度終了してしまいましたが:余談)。
うさだひかる2さんのように動作確認情報があれば、安心して連動ケーブル購入に踏み切ることが出来てありがたいです。
といっても、どこで仕様変更があるか分からないので、必ずしもうまくいくとは限らない(=自己責任)のですね。
といっても三菱のETCは電源供給は独立しているので、万一連動しなくてもETCとしての機能には支障ないと思っており、そういう意味ではそんなに神経質になることはないと思っています。
なお738情報ですが、外車系雑誌とは今売っている「Motor Magazine」誌が情報ソースです。
記事については三菱電機への取材により書かれていますのでその通りなのでしょうが、1円単位の意味は僕も良く分かりません。大したことではなさそうと思ったのですが、一応「違い」はそこにあると思ったのでご紹介したものです。
あと、ND-ETC5のケーブル(4800円税別)は、普通に注文できるものなのですか?
そうならば「本物」ですし安いし一番良いと思います。

書込番号:7946127

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2008/06/16 01:59(1年以上前)

>>りきちやんさん
>>738から「一部自動車道の割引料金を1円単位で表示可能とした」という機能が追加されたとのことでした。

情報どうもです。EP-738が最近発売なのにマツダのOPには大分前からあったので同じのかな〜と思ってたらEP-737だったので気になってました。対した違いはないようですね。

私の場合マツダの新車購入と同時にDOPで三菱ETC(どうしてもサンバイザーの後ろに付けたかったので)と接続ケーブルとZH9000(DOPには無いがディーラー経由で注文)を付けました。初めは接続ケーブルにND-ETC5のケーブルを単品で購入できないか頼んでみたのですが、ディーラー曰く「パイオニアからケーブル単品売りは出来ないと断られた」との回答でした。(以前にも同様なことで断られたそうです)
ネットで調べたらC9P9 V6 381でも問題無さそうだったので自己責任で購入しました。ND-ETC5のケーブル(4800円税別)を単品購入出来た人はどういう手段で購入したんでしょうか?私の場合はマツダの車だったのでそのままC9P9 V6 381を購入しましたが。

それにしてもETCの拡張コネクタはRS232Cの共通規格なので全社でコネクタや信号を統一してもらいたいですね…パナはパナ同士しか付かないようですし…

書込番号:7946583

ナイスクチコミ!0


IOMADAさん
クチコミ投稿数:2031件

2008/06/16 15:13(1年以上前)

こんにちは。

実体験に基づく情報は良いと思いますし否定なんか全然していないのですが
私が否定しているようなレスを付けられる事について書いています。
当然ながら仕様が変わる、OEM製品などもありますからそれでつけられなくても(連動できなくても)良いと思う方は私の意見の部分は読み飛ばしてくれて結構です。

逆に言えば必ず連動できると思い込んでしまって買ってから連動できなかったとかケーブルが違っていたとかで正規品を高くても買っておけばよかったと思う方もいるでしょうから補足で書いていますしそう言っています。

さてND-ETC5のケーブルは単体購入できてないのではないかと確かめずに言う方がいるので
書いておきますが、すでに私は何度もカロの部品センターでこういう部品は買う事ができるという事を述べておりますし、HPを見ればそれは簡単にわかると思います。

他にはサービスセンターで購入した物を受け取る事もできます。
(その場合には送料は無料です。)

またカロとの取引がある店でも購入は可能だと思います。

後はご自身で部品センターでお確かめ下さい。
(フリーダイヤルが用意されています。)


後、738については1円単位もさる事ながら表示ができるという部分が気になった次第です
ETCのどこに表示されるのかという疑問でした。
まあこの辺りはまじレスは結構です。(笑)

書込番号:7947940

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2008/06/23 22:23(1年以上前)

今更ですが製品登録ついでにメーカーにEP-737とEP-738の差異を確認しました。

><お問合せ内容について>
>EP-737BとEP-738Bの機能の違いを教えてください。
>
><回答>
>EP-737BとEP-738Bの変更点につきましては、以下の通りです。
>
>EP-737B・・・10円単位までの音声案内
>EP-738B・・・1円単位までの音声案内
>
>ETCでの割引等で10円単位以下の金額になった場合、
>EP-737Bは10円単位までの音声案内となり、EP-738Bは
>1円単位までの音声案内になります。
>その他の機能は変更ございません。
>
>今後とも三菱電機をよろしくお願い致します。

とのことで、りきちやんさんの書き込み通りでした。

書込番号:7981033

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件 サイバーナビ AVIC-ZH9000のオーナーサイバーナビ AVIC-ZH9000の満足度5

2008/06/24 00:42(1年以上前)

みなさんこんばんは。
ひでぶっさん、ありがとうございます!すっきりしました。
私もその後738シリーズの取説をダウンロードして737の取説と比べて見たりしましたが、詳細は判明しませんでした。

書込番号:7981913

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2009/01/25 00:14(1年以上前)

また質問なんですが、AVIC-ZH9000を購入して以来、何回かこのクチコミで見ていたら、三菱製のETCでEP-738とサイバーナビとで接続できる事を知ったのですが、私の着けているETCはEP-728でした。この機種は対応できますか?一つ前の型になるんでしょうか?もしいけるんでしたら、接続ケーブル(ND-ETC5用の)を購入して、使用したいと考えています。


書込番号:8985214

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3402件

2009/01/25 00:58(1年以上前)

738と728の違いは・・・
スピーカーが本体内蔵か外部接続の違いで
年式としては同じと思います
まだ試してませんが
ミクニヤさんのホームページでも738と同じように扱われてる
728なら動作可能と思いますよ・・・

書込番号:8985471

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3402件

2009/01/25 01:05(1年以上前)

・・・追加
ただ728は外部スピーカーを繋ぐ所と
ナビ連動ケーブルを挿す所が同じカプラーに挿すので
同時使用は不可になります
外部スピーカーを外してナビ連動ケーブルを挿す事になります
しかしETC本体とスピーカーが一体になってても
ナビを連動させる時はETCの音声は消して使う方が良いと思います
よって・・・728でも問題無いと思います

書込番号:8985504

ナイスクチコミ!0


IOMADAさん
クチコミ投稿数:2031件

2009/01/27 12:15(1年以上前)

いつの間にか表示が音声案内に解釈されてまた私を非難めいた書き込みにされていますね
誤りはきちんと認めましょう。

音声案内であれば了解ですし元々はそういう話ではないと思います。

最初から非難めいた書き込みをされる方はわざわざ捨てハン使って書き込まない
ように願いたいです。

どうも誰かさんと同じように思いますし。

さて私が提示したパイオニア純正について買えないという風に思われたり
問い合わせをされたのでしょうかね。

都合の悪い事はだんまりですかね。

書込番号:8997596

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

成約しました。

2008/06/08 01:40(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH9000

スレ主 ZRR70さん
クチコミ投稿数:1件

このナビを狙っていて、いろいろなお店をまわっていたら
尼崎のスーパーオートバックスで「カロッツェリアフェア」をやっていて
成約してきました。

サイバーナビが定価の20%OFFということで、
357000円→285600円
取付費が21000円で

そこからポイントを通常の5倍付けてくれるとの事で
15330円分のポイントを付けてもらいました。

私は買わなかったのですが、ビーコンやバックカメラなどのオプションを
一緒に買えば、オプション3000円引き、みたいなイベントもやってましたよ。


書込番号:7911013

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

ウィルコム申込受付開始!

2008/05/30 13:11(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH9000

スレ主 4300nxさん
クチコミ投稿数:246件

NEWサイバー向けのみ、受付開始しています。

スマートループのホームページからどうぞ。

私は申し込み完了しました。

書込番号:7873741

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:658件Goodアンサー獲得:2件

2008/05/30 17:05(1年以上前)

4300nxさんもですか、私も申し込んでいます。

書込番号:7874279

ナイスクチコミ!0


スレ主 4300nxさん
クチコミ投稿数:246件

2008/05/30 17:45(1年以上前)

返信メールには三日で発送とありましたが、どうなんでしょうか?

書込番号:7874394

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2874件Goodアンサー獲得:210件

2008/05/30 19:27(1年以上前)

6月中旬発送と書いてありますよ

書込番号:7874754

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:1件

2008/06/01 16:25(1年以上前)

僕も申し込みを30日に済ませましたが、営業日3日前後に届くみたいです

書込番号:7883269

ナイスクチコミ!0


Smile00さん
クチコミ投稿数:29件

2008/06/01 16:42(1年以上前)

週末には届きそうですね。
ナビを木曜か土曜に取り付ける予定なんでピッタリです。

書込番号:7883334

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:288件

2008/06/06 16:47(1年以上前)

皆様こんにちは。

一応12日発売のはずなので今週中とか3営業日は厳しいかと思いますよ(^-^;

書込番号:7904254

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

税込278000円!

2008/05/28 13:16(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH9000

スレ主 4300nxさん
クチコミ投稿数:246件

オートバックス南行徳店で購入しました。
早期予約特別価格だそうです。工賃も1万円引きです。
在庫ありでしたが予約価格で買えました。
3年保証4000円にも加入しました。
最安ではありませんが、店舗購入ですので満足しています。
店員の方もとても親切でよかったです。

書込番号:7865576

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 4300nxさん
クチコミ投稿数:246件

2008/05/28 13:30(1年以上前)

AVIC-HRZ008からの買い替えですが、電源ケーブル、フィルムアンテナは流用出来ないそうです。サポートに確認しました。

書込番号:7865608

ナイスクチコミ!0


スレ主 4300nxさん
クチコミ投稿数:246件

2008/05/28 17:50(1年以上前)

イーモバイル H11T でBluetooth接続出来ました。スマートループもOKです。

書込番号:7866248

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

インターネット・あきばおー 大特価!

2008/05/24 15:00(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH9000

返信する
クチコミ投稿数:23件

2008/05/24 15:08(1年以上前)

他にも同価格のところがあります
価格コムへの登録価格は実際の販売価格より高めに設定、他社の表示価格に応じて徐々に下げていく、といったところが多いようです
上位数社は実際にHPで価格を確認した方がいいですね

書込番号:7848775

ナイスクチコミ!1


スレ主 4300nxさん
クチコミ投稿数:246件

2008/05/24 15:10(1年以上前)

はやっ。

そうみたいですね、この調子でどんどん下がって欲しいものです。

書込番号:7848785

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2874件Goodアンサー獲得:210件

2008/05/24 19:59(1年以上前)

在庫、消えましたね。

書込番号:7849787

ナイスクチコミ!0


スレ主 4300nxさん
クチコミ投稿数:246件

2008/05/25 15:12(1年以上前)

買うべきか、待つべきか、うーん、悩みます。

20万を切るのはいつになるのか?

書込番号:7853612

ナイスクチコミ!0


火狐さん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:6件

2008/05/25 23:19(1年以上前)

20万を切るのは次の2009年モデルが出るまでは無理でしょうね

書込番号:7855822

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「サイバーナビ AVIC-ZH9000」のクチコミ掲示板に
サイバーナビ AVIC-ZH9000を新規書き込みサイバーナビ AVIC-ZH9000をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーナビ AVIC-ZH9000
パイオニア

サイバーナビ AVIC-ZH9000

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 5月下旬

サイバーナビ AVIC-ZH9000をお気に入り製品に追加する <200

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング