サイバーナビ AVIC-ZH9000 のクチコミ掲示板

2008年 5月下旬 発売

サイバーナビ AVIC-ZH9000

[AVIC-ZH9000] 駐車場混雑予測情報/地上デジタルチューナーを搭載したHDDカーナビ(2Dメインユニット/モニター一体型)。価格は357,000円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) TVチューナー:フルセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:HDD サイバーナビ AVIC-ZH9000のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーナビ AVIC-ZH9000の価格比較
  • サイバーナビ AVIC-ZH9000のスペック・仕様
  • サイバーナビ AVIC-ZH9000のレビュー
  • サイバーナビ AVIC-ZH9000のクチコミ
  • サイバーナビ AVIC-ZH9000の画像・動画
  • サイバーナビ AVIC-ZH9000のピックアップリスト
  • サイバーナビ AVIC-ZH9000のオークション

サイバーナビ AVIC-ZH9000パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 5月下旬

  • サイバーナビ AVIC-ZH9000の価格比較
  • サイバーナビ AVIC-ZH9000のスペック・仕様
  • サイバーナビ AVIC-ZH9000のレビュー
  • サイバーナビ AVIC-ZH9000のクチコミ
  • サイバーナビ AVIC-ZH9000の画像・動画
  • サイバーナビ AVIC-ZH9000のピックアップリスト
  • サイバーナビ AVIC-ZH9000のオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH9000

サイバーナビ AVIC-ZH9000 のクチコミ掲示板

(2253件)
RSS

このページのスレッド一覧(全368スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーナビ AVIC-ZH9000」のクチコミ掲示板に
サイバーナビ AVIC-ZH9000を新規書き込みサイバーナビ AVIC-ZH9000をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

たまに起動せず

2008/09/18 23:47(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH9000

スレ主 ayepapaさん
クチコミ投稿数:43件

みなさん、エンジンをかけた際に、起動せずに画面が真っ暗だったことありませんか。
私の場合、たまにあるのですが、同じような方いませんか?
対処方法はもう一度、エンジンをかけ直すか、ミュージックのパワーボタンの長押しです。
起動しなかった時にイジェクトボタンを押してヘッドユニットを見てみると
FANが回っていてヘッドユニットのインジケーターも緑色に点滅しています。
その際にもう一度、イジェクトボタンを押して画面を閉めると復帰します。
先日のソフトのバージョンアップで直ったかに思えたのですが、駄目でした。
ただ、ミュージックのパワーボタンの長押しでは、以前は駄目だったと思うので
前よりはマシなのですが。。。
これって、ソフトウエアの不具合の修正で直らないものでしょうか。

書込番号:8373752

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:12件

2008/09/19 00:24(1年以上前)

ミュージックのパワーボタンってのは何ですか?

自分のはキーオンにしても電源が入らない(画面だけではなく、キーイルミもつかないので多分電源が入ってない)事はありますが、ほっとけばその内に起動するのでこんなもんかと思って使ってます。

電源が入らないのでもちろんイジェクトも機能しません。

書込番号:8374016

ナイスクチコミ!0


IOMADAさん
クチコミ投稿数:2031件

2008/09/19 12:18(1年以上前)

こんにちは。

あまり変な事を考えないですぐに修理に出して下さい。

取り付けに問題がなければ(自分でして問題があるかも知れないという方は致し方
ないですが)どちらにしろその症状が再現するのでしたら取り付け業者などに
見せて(購入当初からでしたらなおさら)修理もしくは不具合で
メーカーに出された方が良いです。

書込番号:8375653

ナイスクチコミ!0


スレ主 ayepapaさん
クチコミ投稿数:43件

2008/10/15 22:15(1年以上前)

すいません。
どうも、起動が問題なく出来ていました。
時々、1分近く待てば起動しました。
大抵は15秒程度で起動するのですが。。。
お騒がせしました。

書込番号:8505770

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH9000

スレ主 HR500さん
クチコミ投稿数:2420件 サイバーナビ AVIC-ZH9000の満足度4

ハンズフリーのみOK、データ通信は不可です。

設定はS11HTと同様にしています。

これからいろいろ試そうとは思いますが、成功情報ありましたらご教授願います。

よろしくお願いいたします。

H11Tとは問題なく接続出来ます。

書込番号:8493175

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:44件

2008/10/14 18:18(1年以上前)

それ、気になってたんですよ。ありがとうございます。
S21HTは魅力的ですが、スマートループで使えないとなるとちょっと購入をためらいます。
今はH11Tを赤SIM運用してますが、そちらは問題ないのですね。

書込番号:8499983

ナイスクチコミ!1


スレ主 HR500さん
クチコミ投稿数:2420件 サイバーナビ AVIC-ZH9000の満足度4

2008/10/14 18:57(1年以上前)

うんちょVVさん、マイナーネタに反応いただきましてありがとうございます。

S21HT不可の状態で、H11Tはあっけなく繋がりますよ。自動取得も問題ありません。

赤シムで現状問題がなければいけると思います。赤は廃棄、現状黒シムしか持ち合わせていません、すいません。

書込番号:8500140

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:44件

2008/10/14 19:39(1年以上前)

>>HR500さん
返信ありがとうございます。S21HT何とかつながるといいですね。
それからHR500ってのはあのソニーの名機ですか?私現役で使ってますww
トピ違いになるのでやめておきますが。

一応考えてるのは、S21HTを新規で購入(データセットケータイプラン)して、赤SIMをS21HTに入れてモデム、単独運用。
で黒SIMをH11Tに入れて、スマートループ専用にして、無料の23000パケット内に収める。
これだと今と変わらない月額でいけるかななんて思いますが。
あとは23000パケット内で一ヶ月のスマートループの通信が収まるかということですが。

書込番号:8500297

ナイスクチコミ!1


スレ主 HR500さん
クチコミ投稿数:2420件 サイバーナビ AVIC-ZH9000の満足度4

2008/10/14 19:55(1年以上前)

偶然、うちももちろん現役ですよ、28インチです。まだまだ頑張ってもらいます。D端子でGO!です。

パケット数になると難しいですね。週末だけの利用であればたかが知れているとは思いますが。私は黒シム2枚持ち、1枚常用、1枚寝かせています。新にねんプラスご加入アシストにねんです。シムの入れ替えが面倒です。

書込番号:8500377

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH9000

クチコミ投稿数:2件

車内を5.1CH化すべく、センタースピーカーの購入を考えています。

カロッツェリアのセンタースピーカーには、
アンプありとなしのモデルが用意されていますが、
このナビの場合はどちらのモデルがいいのでしょうか?

書込番号:8480546

ナイスクチコミ!0


返信する
HR500さん
クチコミ投稿数:2420件Goodアンサー獲得:24件 サイバーナビ AVIC-ZH9000の満足度4

2008/10/10 15:20(1年以上前)

アンプありで。

書込番号:8480560

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1314件Goodアンサー獲得:15件

2008/10/10 15:29(1年以上前)

アンプ無しでは取り付け不可です。

書込番号:8480585

ナイスクチコミ!0


IOMADAさん
クチコミ投稿数:2031件

2008/10/10 20:10(1年以上前)

こんにちは。

たまに間違って買われる方がいるので注意して下さい。
スピーカーのみの販売があるのはスピーカーのみが壊れた方や
他の外部アンプなどで使う方の為だと思います。

このナビはフロント、リアスピーカーの4ch分のアンプしか内蔵されていないので
最初はアンプとスピーカーのセットの購入が必要です。

ウーハーの方はアンプ内蔵なので迷うような事はないのですが。


書込番号:8481392

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/10/14 13:10(1年以上前)

御返信ありがとうございます。
本体のアンプにセンタースピーカーの分はないのですね。
良くわかりました♪ありがとうございます。

書込番号:8499115

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 お願いします

2008/10/14 00:02(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH9000

クチコミ投稿数:10件

近々ナビを購入しようと思ってるのですがカロのZH9000とパナのCW1000Dで揺れております…ショップでカタログも頂いて来て読んでおりますが、自分としてはパナが良いと思います。しかし、この価格.comで観る限り、パナは余り良い事が書かれてない様な気もするんです。高額な買い物ですので是非、アドバイスを頂きたく投稿いたしました。宜しくお願いいたします。

書込番号:8497383

ナイスクチコミ!0


返信する
PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2008/10/14 01:34(1年以上前)

>しかし、この価格.comで観る限り、パナは余り良い事が書かれてない様な気もするんです。

価格コムに限らず人の評判はあくまで個人の主観なので参考程度に考えた方が良いでしょう。
ナビは個人の使い方・考え方によって長所も短所も兼ねる物です。
ZH9000とHW1000ならどちらも市販ナビシェアトップメーカーの最上位モデルなので
失敗は少ないと思いますけど失敗が怖いなら
のぶとななさんがナビを購入するにあたって重視する機能を具体的に上げれば
それに対するレスも付くと思います。

私個人の好み・主観で言うとのぶとななさんがナビを初購入なら
使いやすさと画面の綺麗さでパナがお勧めです。

ご参考までに・・・

書込番号:8497791

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2008/10/14 09:55(1年以上前)

有難うございました。まだ時間がありますので、もう少し勉強しようと思います。

書込番号:8498512

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

取り付け

2008/10/12 11:12(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH9000

ハリアーの純正ナビのところにこのサイバーナビを付け替えることはできるのでしょうか?
それと同時に純正のバックカメラとそのまま接続できるんでしょうか?

書込番号:8489012

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2008/10/12 11:50(1年以上前)

>ハリアーの純正ナビのところにこのサイバーナビを付け替えることはできるのでしょうか?
できません。
10は純正デッキに追加する形(本体別置き)で、30は純正デッキを交換する形で取り付けます。

>純正のバックカメラとそのまま接続できるんでしょうか?
できません。

書込番号:8489122

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26件

2008/10/12 12:53(1年以上前)

わかりました。残念です。ありがとうございます。

書込番号:8489327

ナイスクチコミ!0


かりゅさん
クチコミ投稿数:81件

2008/10/12 18:33(1年以上前)

>ハリアーの純正ナビのところにこのサイバーナビを付け替えることはできるのでしょうか?

純正ナビと同じところにモニターを持ってきたいということでしょうか?
ハリアーの仕様によっては取付は可能だと思いますが、
イメージと違っていたらゴメンなさい。
下記アドレス参照してください。
http://www.beatsonic.co.jp/serch/car_serch3.php?car_conformity=78

>それと同時に純正のバックカメラとそのまま接続できるんでしょうか?

純正のカメラも車の型式によりますが・・・
下記アドレス参照です。
http://www.beatsonic.co.jp/serch/product_serch2.php?A_CATEGORY_ID=16&B_CATEGORY_ID=59&PRODUCT_TYPE_TEXT=&C_CATEGORY_ID=&x=30&y=45

書込番号:8490372

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH9000

スレ主 恭久さん
クチコミ投稿数:126件

現在、接続ケーブルCD-I020にて、第4世代のi-podを繋げて聞いております。
そろそろ、i-pod買い替え検討しているのですが、新型i-Pod nano(4G),Classic 電源アダプタで充電が出来ないものがある、という話があります。
どなたか、この新型i-Pod nano(4G),Classicで動作確認された方はいらっしゃいますか?
ご教示いただければありがたいです。

書込番号:8477847

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2008/10/09 22:19(1年以上前)

初めまして 恭久さん
自分はつい最近このナビと新型のiPod classicを買いました。
説明書などには現行のiPodは掲載されていませんでしたが、問題なく使えています。
まだ十分には使っていませんが充電や動作などに問題は無いと思います。

書込番号:8477919

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2008/10/10 16:00(1年以上前)

ipod nano(新型)問題なく使えてますよ(当方8Gです)。

書込番号:8480658

ナイスクチコミ!0


スレ主 恭久さん
クチコミ投稿数:126件

2008/10/11 08:53(1年以上前)

貴重な情報ありがとうございます。

書込番号:8483716

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「サイバーナビ AVIC-ZH9000」のクチコミ掲示板に
サイバーナビ AVIC-ZH9000を新規書き込みサイバーナビ AVIC-ZH9000をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーナビ AVIC-ZH9000
パイオニア

サイバーナビ AVIC-ZH9000

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 5月下旬

サイバーナビ AVIC-ZH9000をお気に入り製品に追加する <200

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング