サイバーナビ AVIC-ZH9000 のクチコミ掲示板

2008年 5月下旬 発売

サイバーナビ AVIC-ZH9000

[AVIC-ZH9000] 駐車場混雑予測情報/地上デジタルチューナーを搭載したHDDカーナビ(2Dメインユニット/モニター一体型)。価格は357,000円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) TVチューナー:フルセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:HDD サイバーナビ AVIC-ZH9000のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーナビ AVIC-ZH9000の価格比較
  • サイバーナビ AVIC-ZH9000のスペック・仕様
  • サイバーナビ AVIC-ZH9000のレビュー
  • サイバーナビ AVIC-ZH9000のクチコミ
  • サイバーナビ AVIC-ZH9000の画像・動画
  • サイバーナビ AVIC-ZH9000のピックアップリスト
  • サイバーナビ AVIC-ZH9000のオークション

サイバーナビ AVIC-ZH9000パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 5月下旬

  • サイバーナビ AVIC-ZH9000の価格比較
  • サイバーナビ AVIC-ZH9000のスペック・仕様
  • サイバーナビ AVIC-ZH9000のレビュー
  • サイバーナビ AVIC-ZH9000のクチコミ
  • サイバーナビ AVIC-ZH9000の画像・動画
  • サイバーナビ AVIC-ZH9000のピックアップリスト
  • サイバーナビ AVIC-ZH9000のオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH9000

サイバーナビ AVIC-ZH9000 のクチコミ掲示板

(2253件)
RSS

このページのスレッド一覧(全368スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーナビ AVIC-ZH9000」のクチコミ掲示板に
サイバーナビ AVIC-ZH9000を新規書き込みサイバーナビ AVIC-ZH9000をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 ブレインユニットの使い方

2008/10/10 01:10(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH9000

いまいちブレインユニットをパソコン操作するのが解りづらく困っています、解りやすい操作方法やインターネットで解るのでしたら教えて下さい、ナビですが車で走っていると新しいガソリンスタンドは載っているのに古い病院は載っていません、教えて下さい。

書込番号:8478929

ナイスクチコミ!0


返信する
IOMADAさん
クチコミ投稿数:2031件

2008/10/10 13:02(1年以上前)

こんにちは。

>いまいちブレインユニットをパソコン操作するのが解りづらく困っています
皆さんもそう思っています。

>解りやすい操作方法やインターネットで解るのでしたら教えて下さい
インターネットでカロのHPなどにはそういう所がありません。
残念ですがマニュアル(HELP)などを見るしかありません。

>ナビですが車で走っていると新しいガソリンスタンドは載っているのに古い病院は載っていません

そういう事もあるとあきらめるしかありません。
必要であればご自身で地点登録するのが良いでしょう。

書込番号:8480224

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

地図データの無償バージョンアップ

2008/09/27 16:50(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH9000

ご存じの方がいらしたら教えて下さい。
地図データの無償バージョンアップがうたわれていますが、メーカーのホームページに「スマートループプローブ情報システムへの参加と蓄積型プローブへのアップロード実績が条件」とあります。
携帯電話等の通信機器接続をせず、PC経由のアップロードだけで、無償バージョンアップの対象となるのでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:8420274

ナイスクチコミ!0


返信する
ethanさん
クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:1件

2008/09/27 16:58(1年以上前)

>携帯電話等の通信機器接続をせず、PC経由のアップロードだけで、無償バージョンアップの対象となるのでしょうか?

ほんとですか?33さん
上記の部分がよく分からないのですが・・・携帯電話等の端末機器を使い、リアルタイムプローブ、蓄積型プローブ又は両方の何れかをしないと、PC経由でデーターのアップロードができないと思うのですが・・・

通信機器接続をしなくても、PC経由でアップロードできる方法があるのならば、教えていただきたいです。よろしくお願いします。

書込番号:8420305

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:425件Goodアンサー獲得:26件

2008/09/27 17:08(1年以上前)

参考までにどうぞ。
https://www.smartloop.jp/smartloop/drive_report_howto.html

走った分だけマイレージが貯まり、ポイントとしてバージョンアップ代が割引されるようです。

>>蓄積型プローブで一度にアップロードできる走行履歴は、最大で約1,000km分となります。

だそうですので、定期的にPCでアップしておくほうがいいですね。



書込番号:8420343

ナイスクチコミ!0


ethanさん
クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:1件

2008/09/27 18:19(1年以上前)

なるほど・・・蓄積型プローブと言うのは、携帯端末を使用しなくても、ナビが機動した状態で走行していれば、プローブ情報が蓄積されていくと言うことなのですね。いままで思い違いをしていたようでした (*^_^*)

書込番号:8420660

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2876件Goodアンサー獲得:210件

2008/09/27 19:12(1年以上前)

蓄積型プローブ情報のアップだけでも対象になります。

書込番号:8420910

ナイスクチコミ!0


HR500さん
クチコミ投稿数:2420件Goodアンサー獲得:24件 サイバーナビ AVIC-ZH9000の満足度4

2008/09/28 11:20(1年以上前)

私も勘違いしていました。しかし、ややこしいですね。

書込番号:8424625

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2008/09/28 23:29(1年以上前)

色々貴重な情報をありがとうございました。
 走った分だけマイレージが貯まり、ポイントとしてバージョンアップ代が割引される「ドライブマイレージ」、
 2011年夏までの無償バージョンアップ
共にPC経由の蓄積型アップロードにて対象になるということであれば私の使用目的にもかなうので、購入に踏み切りたいと思います。
 ありがとうございました。

書込番号:8428110

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2008/10/08 02:49(1年以上前)

便乗で申し訳ないんですが、ウィルコムの定額で繋ぐのならば、特に問題なく無償アップデートを行えるんでしょうか?
最近購入し、地点情報というデータは出てきたのですが、地図の更新というものがなかったので・・。

書込番号:8470935

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2876件Goodアンサー獲得:210件

2008/10/08 08:30(1年以上前)

地図の更新は毎月ではありませんので、現時点ではまだ無いです。

書込番号:8471297

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

MP4の動画について

2008/10/08 02:35(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH9000

クチコミ投稿数:27件

こんばんは。有名所からMP4でダウンロードした動画が何個かあるんですが、なぜか、一つだけ形式が変換できずナビに落とせません。
何か原因が分かる方いらっしゃいませんか?
専用のソフトが出てるようですが、画質や音質を考えるとそちらのソフトを使った方がいいのでしょうか?
ブロックノイズがやはり出てしまい、見づらい状態です;;

書込番号:8470918

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

バックカメラが写らなくなった

2008/10/04 15:54(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH9000

クチコミ投稿数:19件

2008年度版プログラムデータ(2008−02)をダウンロードして更新しようとしましたが、
33%で更新が止まりました。

過去の書き込みを見て、DVDを取り出して再度更新をしたら、うまく更新完了できたのですが、
バックカメラが写らなくなってしまいました。
故障なのでしょうか?

書込番号:8453523

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2008/10/04 17:40(1年以上前)

アップデートした事によって設定が初期化したのかな?
バックカメラの設定の確認をしてみて下さい。

書込番号:8453876

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2008/10/05 00:26(1年以上前)

マジ困ってます。さん

ありがとうございます。
設定がどこにあるのか探すのに苦労しましたが、
なおりました。

設定が初期化されていたようです。
更新ができなくていろいろ触ったとき、リセットボタンを押したので、
設定が初期化されたようです。

設定は、AVモードに切り替えて、システム設定で設定できました。

ありがとうございました。


書込番号:8455866

ナイスクチコミ!0


el2368さん
クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:436件

2008/10/06 18:26(1年以上前)

>設定が初期化されていたようです。
>更新ができなくていろいろ触ったとき、リセットボタンを押したので、
>設定が初期化されたようです。

ん〜〜。なんとなく更新プログラムにバグがありそうです。

というのも、私も先日、PC側で更新をしました。
一つは、地点情報と、もう一つはPCのドライブマネージャーとランチャーです。

地点情報は、2008年9月分を更新したのですが、ブレインユニットに転送中、20%くらいで「受け付けません」みたいなエラーがでて、止まりました。
ブレインユニットとPCをつなぐUSBを抜き差しして、再度転送すると普通に完了しました。

PCのソフトをダウンロード&実行すると、PC上のドライブマネージャーでルート検索が出来なくなりました。
ドライブマネージャーを再起動すると、これまた普通にルート検索できるようになりました。

で、です。

その次の日に、ブレインユニットをナビに装着して、普通に使用していたのですが、おかしなことが二つ。

一つは、カスタムボタンに登録していたショートカットがすべてリセットされていました。

もう一つは、エンジンOFF後に「ピピピ」となるようになりました。
↑おそらくETC車載器のカード抜き忘れ警告だと思いますが、私はナビとECTを接続していません。

考えられるのは、上記の更新だけですので、私は更新プログラムのエラーだと思っています。

書込番号:8464025

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2008/10/06 23:24(1年以上前)

やっぱり、バグなんですかね。
こんなことがあると、更新するのも慎重になっちゃいますね。

書込番号:8465746

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH9000

クチコミ投稿数:47件 サイバーナビ AVIC-ZH9000のオーナーサイバーナビ AVIC-ZH9000の満足度5

先日ZH9000を購入して、これからディーラーで取り付けをお願いする予定です。
オプションとして、通信モジュール(WS022IN)・拡張ユニット(ND-UH40)・携帯電話接続ケーブル(CD-H16)・ビーコン(ND-B6)を取り付けるのですが、ビーコンはともかく通信系のオプション機器について、皆さんどのように取り付けていますか?
特に拡張ユニットについては、携帯用ケーブルを抜き差しすることも想定した場所がいいと思うのですが、そこから伸びる通信モジュールや携帯電話接続用ケーブルが邪魔になりそうですし、携帯電話の置き場所の問題もあるでしょうし・・・。
一般的にはグローブボックスなのかなあと思うのですが、これだけでいっぱいになりそうですので、事例をお伺いしたいのです。

書込番号:8452559

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47件 サイバーナビ AVIC-ZH9000のオーナーサイバーナビ AVIC-ZH9000の満足度5

2008/10/04 11:03(1年以上前)

補足です。
ETC(三菱EP-737B)も連動させて取り付けます。これもグローブボックス内を予定しています。

書込番号:8452585

ナイスクチコミ!0


HR500さん
クチコミ投稿数:2420件Goodアンサー獲得:24件 サイバーナビ AVIC-ZH9000の満足度4

2008/10/04 11:10(1年以上前)

私の場合、携帯接続ケーブルの代わりに、BLUETOOTHユニットを取り付けています。

WS022INのみ、接続状態を確認するために表に出していますが(ステアリングコラム上にマイクと取り付けています)
、他は見えないように奥に入れてしまいました。グローブボックスではなく、ダッシュボードの奥(裏)です。

WS022INの接続状態も画面上で確認できれば最高なんですけど。

書込番号:8452603

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:8件

2008/10/04 15:06(1年以上前)

VICSビーコン以外はすべて外から見えない場所に設置しました。
GPSアンテナは室外かつ外からわからないところ、カードの抜き差しが必要なETC本体(EP-738)は
グローブボックス、その他はダッシュボード裏かセンターコンソール裏です。
携帯ケーブルとiPodケーブルは、先だけグローブボックス内に出しています。
携帯ケーブルの差し替え頻度は一年に一回あるかどうかだと思ったので割り切って埋めてしまいました。

WS022INも外からは見えません。が、マジックテープ止めなので、必要ならば手探りで簡単に引き出せます。

この状態でETCゲートも開きますし、GPS衛星も十分に捕捉しています。
WS022INは、圏外がわかった所でなにか対応できるわけでもないですし、
通信したかどうかは画面でわかるので困ってません。

書込番号:8453395

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件 サイバーナビ AVIC-ZH9000のオーナーサイバーナビ AVIC-ZH9000の満足度5

2008/10/06 22:54(1年以上前)

事例のご紹介ありがとうございます。
確かに拡張ユニットへのケーブル抜き差しは殆どないので、奥の方でも良いかと思えます。
DIYであればいろいろと試行錯誤できるのですが、ディーラーで取り付けをお願いしようと思っているので、予め明確に指示できるようにしたかったのです。
マイクやら色々と接続するものが多いので、取り付ける方も大変だろうと思います。

書込番号:8465525

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH9000

クチコミ投稿数:21件

先週納車となり、以前のものが古いメーカーOPだったので非常に満足しております。
質問なのですが、
  @夜画面は、古いナビだと明らかに画像が反転したような表示になりましたが、
  当該ナビは、じわじわと照度が落ちるような感じです。このような状態でOK
  でしょうか?なお、設定画面から、イルミネーション端子の接続は九九人済みです。
  A目的地に到着後も、この目的地が残ってしまいます。ナビによっては、周辺につくと
   ガイドを終了し、自動消去するものもありますが、これにはその競ってありますでしょうか?
 よろしくお願いします

書込番号:8458139

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1314件Goodアンサー獲得:15件

2008/10/05 18:58(1年以上前)

こんにちは。

1について

 それが正常です。

2について
 
 設定した目的地と到着場所が微妙にずれている場合、このような状態になり易いですね。
 私のZH9000でもたまになりますよ。
 しょうがないので、「ルート消去!」です。

参考までに・・・

書込番号:8459403

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2008/10/06 21:19(1年以上前)

たぼたぼ2さん、
ありがとうございます。
 前のDVDナビは、目的地付近まで来ると、ルート案内を
やめてしまい、あれ、と思うこともありましたが、その点は
かえって便利だった気がします。
 納車一週間で、あまり使ってはいないのですが、
ナビ以外のMSVなどは、以前のがDVDナビだったこともあり
感動ものです。また何かあったらよろしくお願いします

書込番号:8464884

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「サイバーナビ AVIC-ZH9000」のクチコミ掲示板に
サイバーナビ AVIC-ZH9000を新規書き込みサイバーナビ AVIC-ZH9000をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーナビ AVIC-ZH9000
パイオニア

サイバーナビ AVIC-ZH9000

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 5月下旬

サイバーナビ AVIC-ZH9000をお気に入り製品に追加する <200

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング