楽ナビ AVIC-HRZ099
マイセットアップ/スマートループ/地上デジタルチューナーを搭載したHDDカーナビゲーションシステム。価格は262,500円(税込)

このページのスレッド一覧(全452スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 0 | 2009年3月2日 23:45 |
![]() |
0 | 2 | 2009年3月4日 23:57 |
![]() |
0 | 0 | 2009年3月1日 12:02 |
![]() |
1 | 2 | 2009年3月1日 12:30 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2009年2月28日 14:39 |
![]() |
2 | 3 | 2009年2月28日 13:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-HRZ099
同じような書き込みがあったらすみません。
ローンで車を買った為、ナビとバックモニターは安く抑えたいと思いながら、ナビは決まりましたが、バックモニターがメーカー対応ではなくても映ることを知りましたので、連動できるものを購入したいのですが…。
昼、夜にちゃんと見えれば問題ないです、ガイドライン等はいりません。
バックに入れて、ちゃんと映るバックモニターとしての性能で考えています。
画質もとやかくは気にしません。ある程度見えればいいのですが…。
初心者の為、皆様の豊富な知識をお聞かせ願いたいです。
0点



カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-HRZ099
近々、AVIC-HRZ099を購入予定ですが、1つ気がかりなことがあります。
当方、子供がおりますので、リアモニターを検討しています。検討中のリアモニターはアルパイン製の「TMX-R1100」です。アルパイン製のリアモニターはアルパイン製以外のナビとは、画面の写りに相性があるとの書き込みを見たのですが、AVIC-HRZ099にTMX-R1100を付けている方おられますでしょうか?写りに問題(画面が赤くなる、画面が揺らぐ等)がないかどうか、ご教授いただければ幸いです。よろしくおねがいします。
※リアモニターにある操作キーは、アルパイン製のナビでしか操作できない事は知っています。
0点

私は平成13年のオデッセイRA−9にナビAVIC−HRZ09にアルパインのリヤモニターTMX−R110を使用していますが、特に不具合は出ないですよ、色彩などは、ナビ本体より良いですが、ピンコード接続の仕様為、輪郭はナビ本体の写りより、良くないです。
書込番号:9190325
0点

チーネコさん、情報ありがとうございます。
AVIC−HRZ09では、問題なく動作しているとの事で安心しました!
書込番号:9193882
0点



カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-HRZ099
こちらの機種を検討しております。
今回初めてナビを検討しておりまして、ご使用の方などのご意見を教えていただければと思い書き込みさせていただきます。
現在必要としている機能としましては
○ ナビ機能
○ フロントカメラ
○ リアカメラ
○ CD−R使用可能
です。
それ以外は特にあってもなくても構いません。
この機種での使用感、もしくは別にお勧めな機種などございましたら教えてください。
よろしくお願い致します。
0点



カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-HRZ099
本日ナビ取り付け依頼した所から帰ってきて、
いざセキュリティロックしようと思ったら、
セキュリティロックの設定が複雑で複雑で…
(前使ってましたイクリプスは簡単だったんですが…)
この機種は別売りでケーブルを買って、
携帯に繋いで通信接続設定をしなければ、
セキュリティロックできないんでしょうか?
それよりも他にいい盗難防止対策はあるんでしょうか?
皆様どうなされてるのでしょうか?
0点

公式HPに
>※初期設定として本体にパスワードを入力し、通信を使ってパイオニアに登録します
とあるのでパスワード設定時の通信は必須でしょう。
穴の形が特殊なネジで固定する手もあります。こういう類のものです。
http://www.tsurugacorp.co.jp/isp.html
万全策とはいいませんが、取り出しに時間がかかるのは間違いないでしょう。
泥棒は時間がかかる事を一番嫌います。
両方を併用するとより強固となるのでは?
書込番号:9173626
1点

車ごと持っていかれるか、余計なところを壊される恐れがありますので、注意して下さい。
書込番号:9174180
0点



カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-HRZ099
CDチャージって何でしょうか?
CDプレーヤーですか?CDチェンジゃーですか?
どっちにしてもオーディオレスの状態に出来れば
取付可能です
純正のCDプレーヤーが付いてるなら
オーディオレスのパネルと後は普通に取付けるのに必要な物があれば可能です
書込番号:9169227
0点



カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-HRZ099
こちらの商品を買われた方に質問します。
ご存知でしたら教えてください。
1.バックカメラの夜の視認性は?
2.ギアをRにしたら即座にバックカメラは作動しますか?
またエンジン始動後すぐは?
3.バックカメラはND-BC3よりND-BC30の方が値段が2万円高くても選択すべきですか?
4.Bluetoothユニット接続時の使い心地は?汎用の安いBluetoothレシーバよりも良い?
(電話を運転中に受ける点において。スマートループや曲名ダウンロードは不要として)
5.ボイスコントロールはうまく利用できますか?タッチパネルのほうが楽ですか?
6.CD取り込み時にデータベースに曲名がない場合、自分で曲名を入力できますか?
7.DVDやTV鑑賞時に2列目、3列目が後部座席用モニター無しに運転席横のモニタを覗き込んで見るのは不可能ですか?
(素直にモニタを取り付けるべき?買った方は費用どれぐらいですか?)
以上わかる範囲で教えてください。
0点

嫁の車に取り付けましたので、わかる範囲でですが
1 ND-BC3を取り付けましたが、バックライトだけで十分わかります。
2 瞬時に切り替わります。
3 個人的な意見ですが、補正をかけた画像がかなり荒くて見づらいと感じたのと
バックの補助として使うならND-BC3で十分だと感じました。
4 Bluetoothユニット接続時の使い心地はハンズフリーはとても快適です。
ただ、取り付け時にマイクの位置を運転席のバイザーなど左SPから離して取り付けな
いとハウリングを起こしやすいようです。
5 私のサイバーナビと比べると、音声認識率はかなり下がります。
車が違いますから、車内の騒音レベルも違いますので同じに比べられないですが
使えないわけではないですが、サイバーが9割くらいだと、これは5割くらいの感じです。
6 自分で曲名を入力できますが、実用的ではないです。携帯からダウンロードだと
1パケット0.1円の契約でアルバム1枚の曲名をダウンロード
しても14〜6円だったように思います。
7 車種にもよりますが、3列目は後部座席用モニターがないと苦しいかな。
書込番号:9167461
1点

7.リアモニターについて
うちはステップワゴンですが運転席シート背面にモニタを取り付けました。
国産品は高いのでヤフオクで台湾?品を購入。
オートバックスでパナ7インチワイドは2〜3万、9インチだと5万円以上しますが、ヤフオク品で9インチWVGAヘッドレスト取付アーム付を1万ちょっとで買えました。
液晶パネルは国産との記載でした。
実際に取り付けた感じでは、これでWVGA??というぼやけた画面で残念感ありますが、(安物RCAコードの影響もあるか??)自分は運転席なのでほとんど見ないし、子供たちは喜んでいますので、満足しています。
ただ、初期不良の可能性や、すぐに故障・不具合がでる可能性もありますので、あくまで参考意見とお考えいただき、購入して失敗しても責任は負いませんので悪しからず。
書込番号:9168468
1点

お二人様、ご回答ありがとうございます。
大変参考になりました。
音声認識だけちょっと気がかりですが大方満足できそうでなによりです。
他の方もなにか情報がございましたらよろしくお願いいたします。
書込番号:9168869
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





