楽ナビ AVIC-HRZ099 のクチコミ掲示板

2008年10月下旬 発売

楽ナビ AVIC-HRZ099

マイセットアップ/スマートループ/地上デジタルチューナーを搭載したHDDカーナビゲーションシステム。価格は262,500円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥250,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) TVチューナー:フルセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:HDD 楽ナビ AVIC-HRZ099のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 楽ナビ AVIC-HRZ099の価格比較
  • 楽ナビ AVIC-HRZ099のスペック・仕様
  • 楽ナビ AVIC-HRZ099のレビュー
  • 楽ナビ AVIC-HRZ099のクチコミ
  • 楽ナビ AVIC-HRZ099の画像・動画
  • 楽ナビ AVIC-HRZ099のピックアップリスト
  • 楽ナビ AVIC-HRZ099のオークション

楽ナビ AVIC-HRZ099パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月下旬

  • 楽ナビ AVIC-HRZ099の価格比較
  • 楽ナビ AVIC-HRZ099のスペック・仕様
  • 楽ナビ AVIC-HRZ099のレビュー
  • 楽ナビ AVIC-HRZ099のクチコミ
  • 楽ナビ AVIC-HRZ099の画像・動画
  • 楽ナビ AVIC-HRZ099のピックアップリスト
  • 楽ナビ AVIC-HRZ099のオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-HRZ099

楽ナビ AVIC-HRZ099 のクチコミ掲示板

(2693件)
RSS

このページのスレッド一覧(全452スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「楽ナビ AVIC-HRZ099」のクチコミ掲示板に
楽ナビ AVIC-HRZ099を新規書き込み楽ナビ AVIC-HRZ099をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 VOXY煌Uを購入予定です。

2009/09/05 12:15(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-HRZ099

楽ナビ AVIC-HRZ099を購入しようと思っているのですが、VOXY煌Uの9スピーカーすべてから音はでるのでしょうか?
この件に関しての過去のクチコミを探したのですが見つけきれませんでした。どなたか教えていただければと思います。
もうひとつ質問で、このナビはすっきり収まるでしょうか?
純正と比べたら収まらないとは思いますが、妻がきちんと収まるか気にしているようなので。
どうぞよろしくおねがいします。

書込番号:10103544

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10件

2009/09/05 13:02(1年以上前)

今、過去のクチコミを検索したら、9スピーカーの件は見つかりました。
検索機能があることを知りませんでした。
すいません。

書込番号:10103709

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アルテッツァへの取り付けについて

2009/09/03 19:44(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-HRZ099

今回、このナビをアルテッツァ 前期 RS200 SLSに取り付けをしようと思いますが、ハーネスがわかりません。


取り付けをお願いする電装屋にナビとハーネスがあればいいよ。と言われました。
このとき、SLSは殺してつけるとのことでした。

ハーネスは10P6Pを買ったのですが、それだけでは足りないですか?
SLSは殺すからビートソニックのアダプタはいらないんですかね?

また必要なものなどアドバイスください。
お願いします。

書込番号:10094353

ナイスクチコミ!0


返信する
PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2009/09/03 22:34(1年以上前)

SLSを殺してつけるのなら
配線は引きなおしになるのでハーネスは10P6Pがあれば足ります。

ただ、SLSだと異型パネルですから
パネルは要ると思いますよ。
電装屋がパネル作成までしてくれるお店なら要りませんけど。

パネルはアルテッツェア用の取付キットKK-Y37Dのやつが使えますが
10P6Pも同梱されているので、これが要らない場合は
ビートソニックのパネルのみ取り寄せが良いでしょう。

ビートソニックのキットは取扱店で頼めば
パネルのみのバラ売りもしてくれますから
この値段がKK-Y37Dより安ければこちらで、高ければKK-Y37Dでよいでしょう。


ご参考までに・・・・・

書込番号:10095464

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2009/09/10 23:46(1年以上前)

ナビ取り付けについていろいろ聞きまわっていると、SLSのアダプタを付けなければダメと言われました。

また、もし可能だとしてもアダプタ買うより高くつくといわれました。


なので、アダプタ買ってつけようか迷っているんですが、ビートソニックではなくこちらでも可能なんでしょうか? http://www.autocenter.co.jp/shopdetail/020002000018/brandname/

安いアダプタないでしょうか?お願いします。

書込番号:10132818

ナイスクチコミ!0


PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2009/09/11 03:26(1年以上前)

>SLSのアダプタを付けなければダメと言われました。
>もし可能だとしてもアダプタ買うより高くつくといわれました

聞いたお店が悪かったようですね・・・・
前レスの通りSLSを殺すならアダプタは必要ありませんし
SLSを飛ばす為の配線引きなおし工賃も普通はアダプタ買うより安いのですがね・・・・

本題ですがSLSを活かす場合のキットについては
カナックTBX-Y006でも可能ですよ。


これより安く収めるには
アダプタ使わず・アダプタ料金以下で取りつけてくれる店を探すことですね。


ご参考までに・;・・・

書込番号:10133646

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2009/09/11 13:14(1年以上前)

PPFOさん

返答ありがとうございます。


PPFOさん的にはアダプター使った方がいいと思いますかね?

音質がいい方で取り付けたいなと思うのですが…

質問ばかりですいません。

書込番号:10134943

ナイスクチコミ!0


PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2009/09/11 22:06(1年以上前)

アルテッツァのSLS車では両方を聞き比べたことがないので
なんとも言えませんけど
スピーカーを換えないならアダプターを使った方が
音質はともかくバランス・まとまりは良いと思いますよ。

音質重視ならスピーカー換えて配線直が一番ですが・・・・

ご参考までに・・・・・

書込番号:10137088

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 新型アクセラへの取付について

2009/09/03 19:27(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-HRZ099

クチコミ投稿数:20件

過去スレでBL01 V6 025オーディオブラケットと言う物が必要なのは分かりましたがサイトで検索しても見つける事が出来ません・・・。どなたか素人でも分かるように教えて頂けないでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:10094286

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3402件Goodアンサー獲得:534件

2009/09/03 19:50(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/70100510397/SortID=9586936/
こちらが参考になると思います
BL01 V6 025 純正のオーディオ取付キット 税込み3000円
C900 V6 014 アンテナ変換コード 税込み600円

エーモンの2222
ナビックのNBC-524Z等
↑2000円弱
ハンドルリモコンも
http://www.alpharddiy.com/hanbai_alcon.htm
を使えば可能です

書込番号:10094380

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2009/09/03 20:25(1年以上前)

返信ありがとうございます。
ちょっと自分の説明が下手みたいですいません。知りたい情報はオーディオブラケット購入の為にサイトで実物を確認したくて、出来ればサイトのアドレスを教えていただきたいのですが、よろしくお願いします。

書込番号:10094571

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3402件Goodアンサー獲得:534件

2009/09/03 20:29(1年以上前)

オーディオブラケットの写真が載ってるホームページは無いと思いますよ
BL01 V6 025もマツダ純正のブラケットで
社外品はまだ出てません

書込番号:10094600

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2009/09/03 20:42(1年以上前)

返信ありがとうございます。
やっと意味を理解しました。立て続けに質問して申し訳ありませんが社外品が無いと言う事はディーラーで注文しないといけないと言う事ですか?よろしくお願いします。

書込番号:10094685

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3402件Goodアンサー獲得:534件

2009/09/03 20:45(1年以上前)

まぁそう言う事になりますが
他の所でもマツダの部品を取り扱ってる所や
取引があるところなら何所からでも注文できます
まぁ・・・結局マツダの部販に注文が行くんですけどね・・・

書込番号:10094699

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

バージョンアップと蓄積プローブ

2009/09/03 12:27(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-HRZ099

スレ主 neotypeさん
クチコミ投稿数:22件

色々迷いましたが、トータル的に考えてこちらを購入する事に9割がた決めました!
そこで質問なのですが、2回分の無料バージョンアップはお客様登録を済ませれば、勝手に自宅へROMが送られて来るのでしょうか?
あと蓄積型プローブはスマートループを利用してルート検索をしないと蓄積されないのでしょうか?
ただルート検索をして出掛けて帰って来てもUSBには保存されないですか?

どなたかお分かりになる方よろしくお願い致します。

書込番号:10092700

ナイスクチコミ!0


返信する
el2368さん
クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:436件

2009/09/03 17:03(1年以上前)

>2回分の無料バージョンアップはお客様登録を済ませれば、勝手に自宅へROMが送られて来るのでしょうか?

お客様登録が出来ていれば、勝手に送られてくるはずです。



>蓄積型プローブはスマートループを利用してルート検索をしないと蓄積されないのでしょうか?
>ただルート検索をして出掛けて帰って来てもUSBには保存されないですか?

まず、
>スマートループを利用してルート検索
ですが、そもそも、スマートループではルート検索は出来ません。

サイバーナビ用の、ナビスタジオには、ドライブマネージャーという機能があり、PCでルート検索やルート設定が出来ますが、これはスマートループではありません。

しかも、
楽ナビ用のナビスタジオにはその機能がありませんので、ナビ以外でルート検索ができません。

さらに、
蓄積型プローブ情報のアップロードに関しては、そもそもルート検索は関係ありません。

ですから、
ルート検索しようが、しまいが、走行したら自動的に蓄積されます。



ただ、
スマートループの機能として、「スマートループ ドライブレポート」と言うのがあります。

この機能の中には、
・エコレポート
・セーフティーレポート
・ドライブレポート
の3種類のレポートがあります。

この3つの中の、
「ドライブレポート」:ルート走行した1日の出発地や出発時間、立寄地、目的地などのドライブ履歴を表示
を使うためには、
・ナビでルート検索をして、
・ナビでルート設定をして、
・実際に設定した目的地(の位置)に到着して3分以上停車
しないと情報がアップロードされませんので、この場合だけ、ルート検索は必要となります。

書込番号:10093709

ナイスクチコミ!1


hiro?さん
クチコミ投稿数:869件Goodアンサー獲得:13件

2009/09/04 13:35(1年以上前)

neotypeさん、こんにちは。

僕も気になっていたので、VersionUPの話だけですが、
パイオニアのサポートから回答があったので、ご紹介しますね。

まず、住所登録されているとDVD-ROMが送られてくるとのことです。
出荷タイミングは、これまでの実績だと「秋〜冬」を予定しているとのこと^^;
(詳細はまだ未定らしいです。)

これまでサイバーナビを使っていたのですが、VersionUP(有償)のお知らせって
夏ごろには届いていたので、楽ナビは遅いなーって思ってしまいました。

以上、ご参考まで・・・

書込番号:10098259

ナイスクチコミ!0


BOФWYさん
クチコミ投稿数:946件Goodアンサー獲得:34件

2009/09/09 15:29(1年以上前)

今年のバージョンアップみたら、他機種は、11月に更新って書いてありますね。
って事は、11月にディスクが届くんだと思います。

いつも秋ごろに、一斉にやるはずなので。

書込番号:10125375

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

divx再生時

2009/09/02 07:45(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-HRZ099

スレ主 AOE3さん
クチコミ投稿数:65件

この機種が気になっています。
divxファイルを複数DVDに入れ再生したとして、次のファイルに移動した時、再生が始まるまではどれくらい時間がかかるものでしょうか?

書込番号:10086495

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1077件Goodアンサー獲得:15件

2009/09/02 22:18(1年以上前)

この間旅行したときに見た感じでは数秒でしょうか?
というか覚えていないぐらい気にならない時間だったと思います。
DivX5.03のものです。CMスキップですっ飛ばしでも再開は問題ないものでした。

書込番号:10090016

ナイスクチコミ!0


スレ主 AOE3さん
クチコミ投稿数:65件

2009/09/03 01:53(1年以上前)

そうなのですか。ありがとうございました。購入を考えてしまいます。

書込番号:10091383

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

新型アクセラ

2009/08/31 16:53(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-HRZ099

スレ主 kenoriさん
クチコミ投稿数:3件

新型アクセラに装着予定です。

純正のステアリングスイッチに連動させるのと、
ディーラーOPのETC(三菱製)に連動させるにはどうしたらいいでしょうか?

あと、装着の際に別売のケーブルとかは必要でしょうか?

ご存じの方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:10077880

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3402件Goodアンサー獲得:534件

2009/08/31 20:29(1年以上前)

BL01 V6 025 純正のオーディオブラケット
C900 V6 014 アンテナ変換コード
オーディオハーネスは今までのマツダ用の
エーモンの2222等
ナビック NBC-524Z等で良いでしょう
ハンドルリモコンも
http://www.alpharddiy.com/hanbai_alcon.htm
これで動作します・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/70100510397/SortID=9586936/
こちらも参考になると思います
C9P9-V6-381で三菱電機のETCと連動出来ますが・・・
動作確認は出来てますが動作保障ではありません
http://bbs.kakaku.com/bbs/70100510142/SortID=9997808/
こちらも見ておいてください

書込番号:10078781

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 kenoriさん
クチコミ投稿数:3件

2009/08/31 23:12(1年以上前)

うさだひかる2さん
ご丁寧な回答ありがとうございました。
とても役に立ちました!

もうひとつだけお聞きしたいのですが、
ということは、
購入を迷っている「サイバーナビZH9900」も
同じ接続方法でいいということですよね。

再度のご回答よろしくお願いします!


書込番号:10079927

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3402件Goodアンサー獲得:534件

2009/09/01 06:56(1年以上前)

・・・同じですね〜

書込番号:10081039

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 kenoriさん
クチコミ投稿数:3件

2009/09/02 00:20(1年以上前)

うさだひかる2さん、
いろいろとありがとうございました!

どっちかを装着します!

書込番号:10085580

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「楽ナビ AVIC-HRZ099」のクチコミ掲示板に
楽ナビ AVIC-HRZ099を新規書き込み楽ナビ AVIC-HRZ099をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

楽ナビ AVIC-HRZ099
パイオニア

楽ナビ AVIC-HRZ099

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月下旬

楽ナビ AVIC-HRZ099をお気に入り製品に追加する <304

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング