楽ナビ AVIC-HRZ099 のクチコミ掲示板

2008年10月下旬 発売

楽ナビ AVIC-HRZ099

マイセットアップ/スマートループ/地上デジタルチューナーを搭載したHDDカーナビゲーションシステム。価格は262,500円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥250,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) TVチューナー:フルセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:HDD 楽ナビ AVIC-HRZ099のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 楽ナビ AVIC-HRZ099の価格比較
  • 楽ナビ AVIC-HRZ099のスペック・仕様
  • 楽ナビ AVIC-HRZ099のレビュー
  • 楽ナビ AVIC-HRZ099のクチコミ
  • 楽ナビ AVIC-HRZ099の画像・動画
  • 楽ナビ AVIC-HRZ099のピックアップリスト
  • 楽ナビ AVIC-HRZ099のオークション

楽ナビ AVIC-HRZ099パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月下旬

  • 楽ナビ AVIC-HRZ099の価格比較
  • 楽ナビ AVIC-HRZ099のスペック・仕様
  • 楽ナビ AVIC-HRZ099のレビュー
  • 楽ナビ AVIC-HRZ099のクチコミ
  • 楽ナビ AVIC-HRZ099の画像・動画
  • 楽ナビ AVIC-HRZ099のピックアップリスト
  • 楽ナビ AVIC-HRZ099のオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-HRZ099

楽ナビ AVIC-HRZ099 のクチコミ掲示板

(2693件)
RSS

このページのスレッド一覧(全452スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「楽ナビ AVIC-HRZ099」のクチコミ掲示板に
楽ナビ AVIC-HRZ099を新規書き込み楽ナビ AVIC-HRZ099をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ナビ機能・性能の違う点

2009/06/28 09:13(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-HRZ099

クチコミ投稿数:331件

ZH9900を検討しほぼ決定していたのですが、先日HRZ099のカタログも参考にもって帰り見ていました。 

地図更新のシステムはは違いますが、その他でZH9900とHRZ099のナビ機能・性能の違いは何ですか?  

書込番号:9769416

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3807件Goodアンサー獲得:346件

2009/06/28 13:32(1年以上前)

違いについては以下のFAQで紹介されていますので参考にして下さい。

また個々の機能の違いはHPでも確認してみて下さい。

FAQ
http://faq.pioneer.co.jp/faq2/userqa.do?user=piofaq&faq=hrz099&id=17249&parent=4619&linksource=4636

カロッツェリアHP
http://pioneer.jp/carrozzeria/index.html

書込番号:9770469

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ルートの登録

2009/06/26 15:26(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-HRZ099

クチコミ投稿数:5件

念願の楽ナビを購入しました。取り扱いにまだ慣れていません。
自分でルート検索はできるようになったんですが、まったく機械オンチな妻が操作できる訳もなく
このような時に、あらかじめ目的地までのルートを登録しておけばと取り説を探したんですが
あるんでしょうか?

書込番号:9760379

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件

2009/06/26 17:35(1年以上前)

答えになってませんが、取説には明記されてます。

この機種に限らずパイオニア製のナビは、取説見て弄って触ってまた取説見てってな感じで繰り返しそういう作業を行って覚える機種です。

わたしゃアルパインに変えたし二度とパイオニアは買いません(●^o^●)

書込番号:9760836

ナイスクチコミ!0


F4limitedさん
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:2件

2009/06/26 18:00(1年以上前)

それは羨ましい!私もアルパインに戻りたいです。

パイオニアの地図はもう嫌だ!今回のバージョンアップは期待外れだったし。

書込番号:9760926

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2009/06/27 08:45(1年以上前)

目的地を登録する機能は無いのかな? 普通はあるでしょう???

登録できればルートはその場からの検索をすれば済むと思います。

登録先の名称、アイコンも変更可能なのではないかな? 変えておけば探しやすいと思います。

書込番号:9764148

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/06/27 09:42(1年以上前)

カメカメポッポさんのご指摘のとおり目的地の登録をしてのルート検索はできましたが、
ナビの検索したルート以外(別ルート検索もして)の場合に何かいい方法はないかと思い
お質問をいたしました。道と操作に不慣れな妻がナビ走行をすることがありますので・・・!
ナビ機能に「ルートの学習」とありますが、ひょっとしてこれが立寄地点などで1度でも登録
すれば、次回から目的地までのルートに反映されて検索されるのかな?わかる方教えてください。

書込番号:9764341

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/06/27 10:32(1年以上前)

向上心の無い一家だ

書込番号:9764493

ナイスクチコミ!0


Cal.4173さん
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:6件

2009/06/27 16:34(1年以上前)

自分はパイオニア大好きです。

ルートの学習はよく使う道を優先的に検索する機能のようです。

目的地等の設定操作も音声認識でも出来ますので、そちらを利用するのも手ですね。
ただし、人によって認識率がまちまちですが^^;

ヒントも答えも出さずにダメ出しばかりでは、真のアルピニストにはなれませんよ。
マチュピチュにも行けないでしょう(標高高いですよ)

スレ主さん、使いこなせる日までお互い頑張りましょう。
そしてあまり役に立たずスイマセン


書込番号:9765766

Goodアンサーナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

取り付け工賃

2009/06/26 19:55(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-HRZ099

スレ主 taka70707さん
クチコミ投稿数:18件

このナビをフリードに取り付けようと思ってます。
本体のみ通販で購入し、店に持ち込んで取り付けしてもらう場合、
工賃は概ねどのくらいでしょうか?

取り付け用のパーツが別途必要でしょうか?
そのパーツの費用もどの程度か教えていただければと思います。

書込番号:9761347

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2009/06/26 20:37(1年以上前)

はじめまして。
私も、来月納車予定のFitに取り付ける予定です。
オートバックス等の大型店舗を3店程回っただけですが、
工賃は概ね2万〜3万円位で、取り付けのみだと
1.5〜2倍の工賃になるとのことでした。
もうしばらく調べようかとは思いますが、結局は
あまり値段が変わらなさそうなので、購入〜取り付けまで
同じ店舗で済ますことになりそうです。

書込番号:9761528

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3402件Goodアンサー獲得:534件

2009/06/26 21:06(1年以上前)

フリードへの取付キットは
KJ-H39DEで定価6300円です
取付工賃に関しては・・・
店によって大幅に違いますね・・・
持ち込みは更に高くなりがちです
オートバックス等の量販店は工賃も高めですよ・・・
電装屋やディーラーで交渉してみては?

書込番号:9761689

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3807件Goodアンサー獲得:346件

2009/06/26 21:07(1年以上前)

以下にオートバックス3店舗、イエローハット1店舗の工賃表を貼っておきます。
最後のオートバックスのサイトには持ち込みの場合はは2倍と明記されています。

一つの目安として参考にして下さい。

http://www.woow-wondercity.com/about/price.html

http://www.autopia-ab.com/sa-kanazawa/price/index.html

http://www.web-forest.co.jp/pit/04.shtml

http://www.autopia-ab.com/takaido/price/index.html

書込番号:9761696

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3807件Goodアンサー獲得:346件

2009/06/26 21:19(1年以上前)

全国のカーナビ持ち込み取り付け店を紹介したサイトがありました。
こちらも参考にしてみて下さい。

http://www.arch-holesale.co.jp/car_mail/car_map.html

書込番号:9761775

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

渋滞情報

2009/06/25 23:53(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-HRZ099

スレ主 taka70707さん
クチコミ投稿数:18件

渋滞情報はスマートループにて携帯電話から得るとのことですが、通信料金が発生する点以外はVICSよりも良いでしょうか?

書込番号:9758047

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3807件Goodアンサー獲得:346件

2009/06/26 08:23(1年以上前)

楽ナビではなく、エアーナビを使用している者なので大変恐縮ではありますが、簡単にスマートループの良さを述べさせて頂くと、FM多重VICSやビーコンVICSに比べ情報を取得出来る道路が圧倒的に多い、そしてまだまだ精度向上が期待出来る点だと思います。

以下はスマートループとVICSの違い等について書かれたサイトです。
良かったら参考にしてみて下さい。

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/stapa/36120.html

http://pioneer.jp/carrozzeria/rakunavi/line_up/hrz088/fn_cs_smartloop.html

http://pioneer.jp/carrozzeria/smartloop/index.html

書込番号:9759112

ナイスクチコミ!0


F4limitedさん
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:2件

2009/06/26 09:50(1年以上前)

サイバー、楽、エア使ってます。

VICSと大差ありませんね。表示されると画面が見辛くなるだけです。

書込番号:9759331

ナイスクチコミ!0


Cal.4173さん
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:6件

2009/06/26 12:58(1年以上前)

初めまして

何に使えるかは分かりませんが、スマートループポイント(5Kmで1P)が貯まりますので
通信しなくても、プローブ情報をUPする事のメリットはあるのではないでしょうか?

書込番号:9759910

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 iphoneの接続

2009/06/21 19:13(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-HRZ099

スレ主 シオミさん
クチコミ投稿数:19件

今回このナビを購入しまして、取り付け予定ですが
iphoneでタイトルダウンロードは出来るのでしょうか。
(ソフトバンク第二世代等PDC用のCD-H13で出来るのでしょうか。)
またCDーI1021でiPODの機能は使えるのでしょうか。
質問ばかりで申し訳ありませんが、どなたか使って見える方
もしくはご存知の方みえましたら、宜しくお願いします。

書込番号:9735888

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3402件Goodアンサー獲得:534件

2009/06/24 03:20(1年以上前)

・・・まず
CD-H13での接続は不可です・・・形がぜんぜん違います

CDーI1021は新型サイバーナビ用だと思われこれも不可では?

書込番号:9749067

ナイスクチコミ!0


スレ主 シオミさん
クチコミ投稿数:19件

2009/06/25 21:09(1年以上前)

うさだひかる2様

遅くなりましたが
返信有難うございました。
この機種で、iphoneは使えないという事ですね
他の携帯(家族の)での使用を考えます。

また何かありましたら、宜しくお願いします。

書込番号:9756863

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ナビの性能。

2009/06/21 12:08(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-HRZ099

皆様こんにちは、ナビの性能について質問させてください。
現在かなり前のAVIC-DRV150を使用しているのですがDVDを読み込まなかったり地図が表示されなくなる症状が頻発しだし買い換えようと思っております。
そこで同じ楽ナビにしようと思っていたのですが当方、地方や遠路など見知らぬ土地へ旅行することが多くできるだけナビの性能の良い物にしたいのですがこちらの楽ナビ AVIC-HRZ099とサイバーナビ AVIC-ZH9900とではナビの性能やルート検索、案内表示などは全然違うのでしょうか?
地デジだけついていればその他のAV機能にはそんなにこだわりません。
できるだけルート検索や案内表示などナビの性能重視で考えております。
それと価格.com様の掲示板を見てると アルパイン VIE-X08も評価が高いようなので色々と悩んでおります…。
皆様のご意見等をお聞かせ願えると嬉しいです^^
よろしくお願いします。

書込番号:9733904

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件 楽ナビ AVIC-HRZ099のオーナー楽ナビ AVIC-HRZ099の満足度2

2009/06/24 13:05(1年以上前)

初めてコメ致します。私も楽ナビとストラーダを比較していてこのクラスで4ch4アンテナだったのでHRZ−099にした訳です。その前はHRZ-08を使ってましたが、1セグですらまともに写らなかったので、今回のモデルチェンジで買い換えました。

ナビの性能は上がってますが、プレビューにも書きましたが、到着予想時間はあてになりません。高速の上と下での判断をしてくれるので、下を走ってるのに表示が高速という事は、少ないでしょう。データの少ない道路を走行の場合は、電卓で距離を30km/hで割った所要時間を目安にする事をお勧めします。スマートループを使うには携帯電話を繋ぐケーブルと契約が必要になります。

書込番号:9750316

ナイスクチコミ!1


Cal.4173さん
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:6件

2009/06/25 00:11(1年以上前)

初めまして
購入して3ヶ月程たちますが、これと言った不具合も無く使用しております。
初ナビですが、案内も正確で、安心して運転出来るようになりました。
ただ、楽ナビは新しく出来た道路やお店などの情報は年一回の更新のみですので、
サイバーのようにちょいちょい更新できるのは魅力ですね〜。

遠出する事が多いとの事ですので、サイバーの方が更新回数が多いので安心感があると思います。








書込番号:9753437

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2009/06/25 11:49(1年以上前)

返信遅れました、申し訳ありません。

>LED大好きさん
到着予想時間は当てにならないのですね・・・。気を付けたいと思います。

>Cal.4173さん
>遠出する事が多いとの事ですので、サイバーの方が更新回数が多いので安心感があると思います。

やはりそうですよねぇ…。

昨日、地元のオートバックスに行って若い店員さんに話を聞いたところこちらが悩んでいるのを察してか1時間半も丁寧親切に色々教えてくれました^^
そして結果、サイバーナビ AVIC-ZH9900を購入してきました^^
店頭に展示されている2つを比べてタッチパネルに触ってみたりと色々試してみましたが画質なども多少違うような気がしリアルタイム更新なるものが便利そうに思えたのがきっかけですね。
あとはこの爺の腕で使いこなせるかどうかが問題ですが^^;

LED大好きさん、Cal.4173さんありがとうございました^^

書込番号:9754932

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「楽ナビ AVIC-HRZ099」のクチコミ掲示板に
楽ナビ AVIC-HRZ099を新規書き込み楽ナビ AVIC-HRZ099をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

楽ナビ AVIC-HRZ099
パイオニア

楽ナビ AVIC-HRZ099

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月下旬

楽ナビ AVIC-HRZ099をお気に入り製品に追加する <304

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング