楽ナビ AVIC-HRZ099 のクチコミ掲示板

2008年10月下旬 発売

楽ナビ AVIC-HRZ099

マイセットアップ/スマートループ/地上デジタルチューナーを搭載したHDDカーナビゲーションシステム。価格は262,500円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥250,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) TVチューナー:フルセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:HDD 楽ナビ AVIC-HRZ099のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 楽ナビ AVIC-HRZ099の価格比較
  • 楽ナビ AVIC-HRZ099のスペック・仕様
  • 楽ナビ AVIC-HRZ099のレビュー
  • 楽ナビ AVIC-HRZ099のクチコミ
  • 楽ナビ AVIC-HRZ099の画像・動画
  • 楽ナビ AVIC-HRZ099のピックアップリスト
  • 楽ナビ AVIC-HRZ099のオークション

楽ナビ AVIC-HRZ099パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月下旬

  • 楽ナビ AVIC-HRZ099の価格比較
  • 楽ナビ AVIC-HRZ099のスペック・仕様
  • 楽ナビ AVIC-HRZ099のレビュー
  • 楽ナビ AVIC-HRZ099のクチコミ
  • 楽ナビ AVIC-HRZ099の画像・動画
  • 楽ナビ AVIC-HRZ099のピックアップリスト
  • 楽ナビ AVIC-HRZ099のオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-HRZ099

楽ナビ AVIC-HRZ099 のクチコミ掲示板

(2693件)
RSS

このページのスレッド一覧(全452スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「楽ナビ AVIC-HRZ099」のクチコミ掲示板に
楽ナビ AVIC-HRZ099を新規書き込み楽ナビ AVIC-HRZ099をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

純正バックカメラについて

2009/02/07 21:03(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-HRZ099

クチコミ投稿数:8件

現行のMPVにこの AVIC-HRZ099をつけたいと思っているのですが、純正のサイド、バックカメラが連動するのかがわかりません。
パイオニアの方にかくにんしたところ、カメラからの接続端子がナビ側と同じなら大丈夫そうなことを言ってましたがあまり自信なさそうに言ってました。
端子の先端にコネクター(変換器みたいなもの)をつけたらいいかも・・とも言ってました。
ショップの人に聞いてみたら、連動しないようなことを言ってました。
どうしてもこのサイド、バックカメラをこのナビで使いたいので良いアドバイスお願いします。

書込番号:9056127

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3402件Goodアンサー獲得:534件

2009/02/07 21:32(1年以上前)

今の所AVIC-HRZ099では不可です
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=8254502/
↑サイドカメラに関してはここへ
http://www.alpharddiy.com/hanbai_alcon.htm
↑ハンドルリモコンに関してはこれを使えば可能です
今の所動作可能なのは・・・
パイオニアのサイバーナビ2機種の
AVIC-ZH9000とAVIC-VH9000
パナソニックの2機種
CN-HW800DとCN-HW830D
アルパインの
VIE-X077シリーズ
VIE-X075シリーズ
です

書込番号:9056344

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2009/02/07 22:40(1年以上前)

うさだひかる2さん、お早い返事ありがとうございます。
そうなんですか・・・
調べたのですが、MOPの「C900V7538」を使えば何とかなるようなことがかいてあったので少し安心していたのですが、これを使用しても駄目なんでしょうか?
バックカメラだけだも使いたいのですが。
自分で取り付けるとしたら、難しい作業ですか?
ナビ自体がはずせれば何とかなりますか?

書込番号:9056795

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3402件Goodアンサー獲得:534件

2009/02/07 22:47(1年以上前)

サイドカメラを使わなければ可能ですが
サイドカメラがもったいないです
それからMOPではなくDOPの部品です
C900-V7-538を使えばメーカーオプションの
専用カプラーを汎用のRCA端子に変換できますので
リアカメラだけ繋ぐ事は可能です
リアだけなのでC900-V7-538は1つだけで良いです

書込番号:9056841

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2009/02/07 23:01(1年以上前)

どもども、またまたありがとうございます、うさだひかる2さん。
DOPのでしたね失礼しました。
ショップでバックカメラだけ新たにつけようと考えていたので、純正のが使えるだけでOKです。カメラの配線がどこまで来ているのかがわからないので、C900-V7-538をショップでつけてもらえるように頼んでみます。
その配線さえわかればC900-V7-538につなげて、ナビの取り付けだけショップでやってもらえるんでしょうが・・・

書込番号:9056943

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3402件Goodアンサー獲得:534件

2009/02/07 23:11(1年以上前)

メーカーオプションのサイドカメラバックカメラハンドルリモコンのオプションを
付ければカメラのカプラーは助手席のグローブボックスを外して
上を覗き込むと2つ専用のカプラーが来ています
MPVは長い方がバックカメラのハーネスです

ハンドルリモコンの信号線はオーディオカプラーの中に2本来ています
車速信号やバック信号等もオーディオカプラーに来ています

書込番号:9056994

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2009/02/07 23:24(1年以上前)

細部まで本当に感謝です。
がんばって取り付けて見たいと思います。
うさだひかる2さん、ありがとうございます。

書込番号:9057088

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3402件Goodアンサー獲得:534件

2009/02/07 23:29(1年以上前)

僕としてはお勧めは・・・
パイオニアのサイバーナビのZH9000に
ハンドルリモコンを使える様にするキットがお勧めですが・・・
ナビ本体はかなり高めです・・・
・・・Σ ゚~~~~(Д゚~~~~lll)
ハンドルリモコンの消音ボタンをサイドカメラの切り替えボタンとして
割り当てる事が出来ます

書込番号:9057133

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

ネット購入について…

2009/02/03 22:34(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-HRZ099

クチコミ投稿数:13件

同ナビをネットで購入して、納車時にディーラーで取付して貰う事を検討しています。

カー用品店で購入するよりも、ナビ単体で2・3割安く購入する事ができます。
(別途、アンテナ・取付工賃など各店舗にもよりますが…)
しかしこの場合、保証の問題が万全ではありません。

同じようなケースを経験された方がいらっしゃれば、
メリットやデメリットを参考までに教えて頂ければ幸いです!

書込番号:9036764

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9582件Goodアンサー獲得:596件

2009/02/03 22:39(1年以上前)

初期不良の際に、ナビの取り外し&再取り付け時の工賃を請求されるのか、それとも初期不良時の工賃はサービスしてくれるのか、確認しておいた方がいいでしょう。

書込番号:9036808

ナイスクチコミ!2


ξΨЮさん
クチコミ投稿数:152件

2009/02/03 22:42(1年以上前)

取り付け側の問題でないのに、サービスされるのもおかしな話ですよね。

そのリスクは、当然ユーザーにあると思いますが。

書込番号:9036840

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:5件

2009/02/03 23:51(1年以上前)

稀ではありますが初期不良等、工賃の問題が心配ですね。
やはりディーラー持ち込み作業はリスクを伴います。

最安値で購入する場合ですが
本体くらいは取り付け、取り外しできる方が無難です。
よっぽど機械音痴でなければ難しい作業ではありませんので
前向きに検討されてみては如何でしょうか。

長期保証を希望されるのであれば、オートバックス等の
自社保証3年などもありますが、多少価格はのっかります。

書込番号:9037397

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2009/02/04 22:00(1年以上前)

早速のご返信ありがとうございます。

確かに単に安く購入出来るからといって
後々、故障などで多額の修理代・工賃などを考えると
オートバックスなどで、多少高くても安心料と割り切る方か賢明なのでしょうか。

いずれにせよ後に後悔のないよう選択したいと思います。

書込番号:9041671

ナイスクチコミ!0


ξΨЮさん
クチコミ投稿数:152件

2009/02/04 22:09(1年以上前)

>いずれにせよ後に後悔のないよう・・・

正しい日本語の使用を望みます。

書込番号:9041747

ナイスクチコミ!0


SUB-4さん
クチコミ投稿数:3件

2009/02/06 00:13(1年以上前)


私もネットで購入して、ディーラーに付けてもらいました。
安く買いたいのと、新車にキズ付けられたくなかったので・・・

幸いナビ本体は初期不良ありませんでしたが、
もし、初期不良や修理が必要になった際は、インパネ、固定ネジ、
ナビ裏の線を外して、本体だけ送れば対応できると考えていました。
一番面倒なのは、フィルムアンテナやバックカメラの配線だったので。

ディーラーといっても、決まった取付業者に出しているようですが
そのメーカーの車には精通しているので、無理にインパネ外して
傷つけられたりする可能性は低いのではないかと思います。

書込番号:9047327

ナイスクチコミ!0


SUB-4さん
クチコミ投稿数:3件

2009/02/06 00:38(1年以上前)


ディーラーには新車契約時の値引き交渉で、もう限界と言われた時に
最後に「持込のナビ付けてくれたら契約します」で、いけるかも知れません(笑)
私の場合は、無料で取付はちょっと無理とのことで、
数千円プラスすることで合意しました。

また、ネットショップで、本体価格の数%を上乗せすることで、
ナビの延長保証(3年、5年保証等)しているところもありましたよ。

書込番号:9047490

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

リジューム

2009/02/01 18:22(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-HRZ099

スレ主 かすけさん
クチコミ投稿数:77件

リジューム機能は曲の頭からですが?それとも途中から聞けますか?

書込番号:9025374

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

トラックへの取り付け

2009/01/30 23:33(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-HRZ099

クチコミ投稿数:7件

今度仕事用のトラックにナビを取り付けの予定です。
そこで迷っているのが1DINのインダッシュにすべきか
2DINの一体型か、もしくはオンダッシュか・・・。
取り付けの位置が結構低い場所にあるのでオンダッシュが無難かと
思うのですが選択肢が限られてしまいます。

トラックや作業車にお乗りの方、何か良いアドバイスがあれば
ご教授お願いします。

書込番号:9015605

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3402件Goodアンサー獲得:534件

2009/01/31 06:57(1年以上前)

・・・何のトラックでしょうか?
型式や年式等を書き込んでください
又24V仕様のトラックの場合は
DCDCコンバーター等も必要です

書込番号:9016760

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2009/01/31 16:37(1年以上前)

そうですね、車種は13年式トヨタのトヨエースです。

24ボルトですからデコデコも必要ですね。

コンバータなんですが、HDDプラス地デジのナビですと
何アンペア位の物を用意すればよいのでしょうか?
度々すみません、よろしくお願いします。

書込番号:9019137

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3402件Goodアンサー獲得:534件

2009/01/31 18:39(1年以上前)

DCDCコンバーターは
http://www.hitachi-mobile.com/products/dc_dc/index.html
僕らはこのHCNV-15AかHCNV-10Aを使ってます

http://www.s-auto.jp/stock2.php?r_shop=672&r_car=507689
こんな感じの車ですね?
このタイプだと・・・HRZ099ではかなり見にくいと思います
HRV022とDEH-P540位がお勧めですかね〜

・・・取付業者からでした〜

書込番号:9019731

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2009/01/31 23:43(1年以上前)

うさださん

ありがとうございます、やっぱり低いですよね〜。。
オンダッシュ主体で考えてみます、選択肢は少なそうですが。

アドバイスありがとうございました。

書込番号:9021480

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3402件Goodアンサー獲得:534件

2009/01/31 23:46(1年以上前)

低いというのもありますが
角度も悪いので・・・

書込番号:9021504

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

春に向けての価格動向

2009/01/21 22:44(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-HRZ099

クチコミ投稿数:7件

こんにちは。
年末辺りでは15万円くらいだったこの機種ですが、最近ずいぶん価格があがってますね。
これはどういう原因によるものですか?

3月くらいに買おうかと思っているのですが、それまでには価格は少し下落してくれるでしょうか?
ご教授いただきたいと思います。宜しくお願いいたします。

書込番号:8969696

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:73件

2009/01/28 22:00(1年以上前)

2月より値下げやキャンペーンなどで値段を引き下げる店舗が多そうです。

東海のある店舗では、明日より158,400円で売られるようです。

決算期に向けた追い込みの感じです。

書込番号:9005012

ナイスクチコミ!0


jin20000さん
クチコミ投稿数:12件

2009/01/29 22:26(1年以上前)

こんにちは。
購入を考えております。
カレードナッツさんぜひ具体的な店名を教えて下さいな。

書込番号:9010183

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件

2009/01/30 21:52(1年以上前)

四日市市内ジャスコ横のホームセンターです。
全品20%OFFとのこと。
2月1日までですが。

書込番号:9014978

ナイスクチコミ!0


jin20000さん
クチコミ投稿数:12件

2009/01/31 07:10(1年以上前)

ありがとうございました。
でもちょっと遠かったです。ありがとうございました。

書込番号:9016782

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2009/01/31 14:07(1年以上前)

情報ありがとうございます。私的には税込みで¥152,000くらいになってくれれば。。。と企んでいるのですが、1月末からまた価格が下がってますね。
大急ぎじゃないので、値下がり状況を楽しみに観察したいと思います。

書込番号:9018535

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

購入検討中♪

2009/01/25 22:42(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-HRZ099

クチコミ投稿数:73件

楽ナビ099を検討しようかと思っているのですが、いろいろと悩んでいるのでアドバイスお願いします。

@テレビ画面ではなく、ナビ地図画面のきれいさについて
皆さん言われるように、テレビの地デジ画面はパナのHW830Dの方がキレイに写るようですが、私の場合、テレビ画面を見ることは少なそうで、どちらかというと、地図画面のキレイさを求めたいと思いますが、地図表示的には互角とみて良いのでしょうか?
やはり、地図画面もパナの方がキレイなのでしょうか?

Aタッチパネル時の操作音
画面にタッチしたりして操作する際、ピロンッ♪というタッチ音がするようですが、
消音にすることは可能でしょうか?
こどもが小さく、昼寝することが多いため、静かに操作したいので。

Bバックカメラ
バックカメラを付けるつもりなのですが、パナ製でも連動性ありますか?
パナ製の方が小さく、カバー色も選べるようなので。
あと、連動性がある場合、ガイドラインは表示されますか?

よろしくお願いします。

書込番号:8990330

ナイスクチコミ!0


返信する
PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2009/01/25 23:05(1年以上前)

@地図画面のきれいさはモニター自体の性能さは殆ど感じません。
地図描画の違いで好みにより印象が変わるので店頭で確認してみるのが一番です。
私はパナのほうが見やすく綺麗だと思います。

Aタッチパネル時の操作音は設定で消音に出来ます。

Bパナ製のバックカメラでも連動します。
ガイドラインはこのナビ自体に表示機能が無いので表示されません。


ご参考までに・・・・

書込番号:8990529

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件

2009/01/26 12:59(1年以上前)

PPFOさん、ありがとうございます。

地図画面のきれいさについては、店頭で見た感じは、さほど違いがないように思いました。
でも、カロの方がいろんな表示の良さを感じます。

バック時のガイドライン表示がないのは残念です。
カタログで見たところ、表示可能なのかと思っていました。
それでも、パナ勢のバックカメラにしようかと思います。

書込番号:8992644

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2009/01/27 22:46(1年以上前)

横スレ失礼いたします。
Bバックカメラについてお尋ねします。
こちらのカーナビは、ガイドラインが表示されないとの事ですが、純正のバックカメラ(カロッツェリアND-BC3とか)を取り付けた場合は、表示されますでしょうか?
もし表示されないのであれば、カロッツェリアの他機種で表示されるものはありませんでしょうか?
私は運転が下手なので、ガイドラインのついたカーナビをつけたいと考えております。
てっきりこの機種はガイドラインが表示されるもんだと思い込んでいました。(PPFOさん、教えていただきありがとうございました。)

書込番号:9000243

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件

2009/01/28 16:51(1年以上前)

シンケンジャーさん、私もショップへ確認したところ、純正のバックカメラ(カロッツェリアND-BC3)でもガイドラインは表示されないとのことでした。
トヨタ車などで、ハンドルを切るとガイドラインも動く設備は、やはり純正の強みで、ハンドルと呼応しているため、市販のものではありえないそうです。

ただ、バックカメラユニットND-BC30を装着すればガイドライン表示も可能で、ハイアングル表示やワイド表示の切替も可能だそうです。
ただし、通常のバックカメラの倍ほどの値段になりますが。

私はガイドラインが表示されないのであれば、少し小振りなパナ製のバックカメラを装着しようかと考えています。

書込番号:9003494

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2009/01/29 22:10(1年以上前)

カレードナッツさん、こんばんは。
ND-BC30は、ガイドライン表示が可能なんですね♪
ND-BC30は、ND-BC3の2倍以上の値段ですね(涙)
高いけど、買おうかな?
運転が心配なので・・・。(私は特にバックが苦手)
カレードナッツさん、貴重な情報ありがとうございました。

書込番号:9010068

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「楽ナビ AVIC-HRZ099」のクチコミ掲示板に
楽ナビ AVIC-HRZ099を新規書き込み楽ナビ AVIC-HRZ099をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

楽ナビ AVIC-HRZ099
パイオニア

楽ナビ AVIC-HRZ099

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月下旬

楽ナビ AVIC-HRZ099をお気に入り製品に追加する <304

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング