楽ナビ AVIC-HRZ099
マイセットアップ/スマートループ/地上デジタルチューナーを搭載したHDDカーナビゲーションシステム。価格は262,500円(税込)

このページのスレッド一覧(全104スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2009年7月4日 03:58 |
![]() |
0 | 1 | 2009年6月30日 09:07 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2009年6月29日 20:39 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2009年7月2日 22:24 |
![]() |
0 | 1 | 2009年6月28日 13:32 |
![]() |
0 | 3 | 2009年6月29日 06:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-HRZ099
携帯電話を接続する際に必要なケーブルのことですが、
カロッツェリア純正のCD-H15(FOMAの場合)ではなく、
使用可能で安価なケーブルってあるのでしょうか?
ご存じの方がいらっしゃいましたら、教えてください。
0点

まず、徹底的に過去の書き込みをチェックしましょう。
安易な質問は、良くてスルー、悪くて攻撃対象になります。
この板には、心許ない人は少ないと思いたいですけど・・・
ちなみに、私は携帯付属(DOCOMO)のUSBケーブルを使用しています。
書込番号:9780030
0点



カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-HRZ099
7月納車予定の新車に、このナビを購入しました。
このナビはDivX対応ということですが、表示可能な解像度(○○○×○○○)はどの位なのでしょうか?
メーカーのHPで取説等を確認しましたが、DivX6.0までに対応という事だけで、解像度までは書かれていませんでした。
実際にお使いの方や詳しい方がいらっしゃいましたら教えて頂けたらと思います。
宜しくお願いします。
0点

・・・失礼しました。
カタログの製品仕様の所にこのナビの液晶表示能力が小さく書かれていました。
画素数:1152000画素(800×480)
これは、有効画素数の最大解像度だと思うので、DivXの動画では、もっと低い
解像度になりそうですね。せめてSD画質(720×400)位は対応してくれれば
個人的に言うことないのですが・・・。
書込番号:9777329
0点



カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-HRZ099
音楽CDをHDDに録音した際に、古いCDではタイトルが自動で取得できるのですが、新しいCDだとタイトルが取得できないのですが、やはり携帯電話などを繋げないと取得できないのでしょうか?
ちなみにAVIC−HRZ099を購入する前は、イクリプスのナビを使用していたのですが、その時は、FMの電波?で新曲も取得できたのですがそういう機能はないのでしょうか?
0点

確認したところ携帯電話を繋げないと駄目みたいですね
FMの電波で取得できるような昨日は無いと思います
それか 面倒臭いけど 自分で入力するしかないと思います
書込番号:9777426
0点

ちゃびんばさん
返答ありがとうございました。FMの電波で受信できないのはかなりショックです↓
携帯電話をつなげた場合、通信料は結構かかるんですかね?ちなみにドコモのパケ放題ダブルなのですが…
書込番号:9793410
0点



カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-HRZ099
ZH9900を検討しほぼ決定していたのですが、先日HRZ099のカタログも参考にもって帰り見ていました。
地図更新のシステムはは違いますが、その他でZH9900とHRZ099のナビ機能・性能の違いは何ですか?
0点

違いについては以下のFAQで紹介されていますので参考にして下さい。
また個々の機能の違いはHPでも確認してみて下さい。
FAQ
http://faq.pioneer.co.jp/faq2/userqa.do?user=piofaq&faq=hrz099&id=17249&parent=4619&linksource=4636
カロッツェリアHP
http://pioneer.jp/carrozzeria/index.html
書込番号:9770469
0点



カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-HRZ099
楽ナビHRZ009とイクリプス AVN669HDどちらかを購入しようと思ってます
購入条件としてはカメラ機能を重視しております
我が家の駐車場は道路沿いで更に奥行きが狭いためリアカメラとフロントカメラを装着しようと思ってます
『リアカメラの条件』
後ろに壁がある為 車と壁との距離感がわかりやすいほうが良いです
(ちなみに壁と車のバンパーの隙間を1cm位にして駐車をします)
両機種とも画像処理による真上からの映像がみえるとパンフレットに書いてありますが
実際に使用されている方がいましたら感想をアドバイスください
『フロントカメラについては』
道路沿いの駐車場で両脇が家の壁になっている為、出庫の際に人や車が通るときが頻繁にあり
とても危険な思いをして出庫してます
よって左右の視界(広角)ができるだけ広く良く見えるカメラは上記2機種でどちらがよいでしょうか
イクリプスのパンフレットに我が家の駐車場とまったく同じイメージがあったので画像を
添付してみました。 そのた何か良いカメラがありましたらアドバイス宜しくお願いします
0点


釜あげの大といなりさん 名前気に入りました。
でも、汁も飲みたい。
道路の向こう側にミラーを立てた方がよくないですか!?
書込番号:9769739
0点

釜あげの大といなりさん カモンセンスさん 返信ありがとうございます
あいにく 道路の反対側はミラーを建てる環境ではない為、やはりカメラを検討します
HPとても参考になりました。 購入まで3週間くらいあるのでもう少し悩んで検討してみます
書込番号:9774738
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





