楽ナビ AVIC-HRZ099 のクチコミ掲示板

2008年10月下旬 発売

楽ナビ AVIC-HRZ099

マイセットアップ/スマートループ/地上デジタルチューナーを搭載したHDDカーナビゲーションシステム。価格は262,500円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥250,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) TVチューナー:フルセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:HDD 楽ナビ AVIC-HRZ099のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 楽ナビ AVIC-HRZ099の価格比較
  • 楽ナビ AVIC-HRZ099のスペック・仕様
  • 楽ナビ AVIC-HRZ099のレビュー
  • 楽ナビ AVIC-HRZ099のクチコミ
  • 楽ナビ AVIC-HRZ099の画像・動画
  • 楽ナビ AVIC-HRZ099のピックアップリスト
  • 楽ナビ AVIC-HRZ099のオークション

楽ナビ AVIC-HRZ099パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月下旬

  • 楽ナビ AVIC-HRZ099の価格比較
  • 楽ナビ AVIC-HRZ099のスペック・仕様
  • 楽ナビ AVIC-HRZ099のレビュー
  • 楽ナビ AVIC-HRZ099のクチコミ
  • 楽ナビ AVIC-HRZ099の画像・動画
  • 楽ナビ AVIC-HRZ099のピックアップリスト
  • 楽ナビ AVIC-HRZ099のオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-HRZ099

楽ナビ AVIC-HRZ099 のクチコミ掲示板

(30件)
RSS

このページのスレッド一覧(全30スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「楽ナビ AVIC-HRZ099」のクチコミ掲示板に
楽ナビ AVIC-HRZ099を新規書き込み楽ナビ AVIC-HRZ099をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
30

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

iPod nano 第5世代接続について

2017/09/30 21:47(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-HRZ099

クチコミ投稿数:26件

iPod nano 第5世代を接続して音楽を聞いています。
今までであれば、エンジンをかけた時に前回の続きから勝手に音楽が聴けました。
ところが、パソコンからiPodに音楽を取り込み、再度接続した所、音楽が流れません!
AV画面に切り替えたら、何故か音楽が一時停止のままでした。ですので、再生ボタンを押しました。
次の日、出勤時にエンジンをかけたら、また一時停止状態でした。いちいちエンジンをかけた後に、再生ボタンを押すという手間がかかるようになってしまいました。
ちなみに、再生は前回の続きから再生できましが、何故か車を動かす度に、一時停止の状態になります。

アップデートされた事による影響でしょうか?? どなたかご教授願います!!!

書込番号:21241761

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-HRZ099

スレ主 yan3さん
クチコミ投稿数:79件

電源ボックスKCX-C200B

ND-BC3のリアカメラのみを本ナビに接続していますが見通しが悪く交通量が多い駐車場を通る機会が増え、フロントカメラ追加を考えています。

純正だとND-BC3を(画質が悪い)ND-BC30-2に買換えてND-FC100を追加することになると思いますが
この口コミでアルパインHCE-C200FD+電源ボックスKCX-C200Bの組み合わせが可能であることを知りました。

HCE-C200FDの後継機種であるHCE-C212FDは使えますでしょうか。

使える場合、電源ボックスKCX-C200B、フロントカメラHCE-C212FD、本ナビの接続方法、動作について電源ボックスの写真をアップしますのでご教授お願いします。

1.ND-BC3のRCAを電源ボックスKCX-C200BのOTHER CAMERA端子に接続

2.電源ボックスKCX-C200BのV.OUT端子をND-BC3付属のカメラ端子変換コネクタを介して本ナビのカメラ端子に接続
3.KCX-C200BのACC電源コードを適当なACCに接続

4.KCX-C200Bのアースを適当なボディアースに接続

5.KCX-C200Bのリバースアウト、リバースインコードは接続しない(これでよいのかが不明です)

6.KCX-C200BのSWITCH端子から出ているスイッチON/OFFでフロントカメラの映像が映る?

7・本ナビのCボタン(カスタム)ではフロントカメラには切り替えられない(この認識で合っていますでしょうか)

宜しくお願い致します。



書込番号:15813763

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

フィルムアンテナについて

2010/08/07 13:05(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-HRZ099

スレ主 島国さん
クチコミ投稿数:174件

最近プリウスを買って、このナビを移植しようとしてます。

で、テレビのフィルムアンテナなんですが
フィルムアンテナの配線の先にある四角い黒い物体(アンプ)を
ピラーの中に隠そうとすると、アンプが大きいため無理でした。アンプが
無ければピラーに隠せるのですが。。。

で、配線の先をアンプを無くして、配線直付けなんてできませんか?
あれば、参考に教えてください。。。。

書込番号:11730656

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

FM-VICS 情報が途中で受信出来なくなる

2010/06/13 23:35(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-HRZ099

スレ主 @マキさん
クチコミ投稿数:11件

はじめまして。
この機種を2009年9月に購入して、題名の症状で悩んでいます。

まずボクが症状に気がついたのは、2009年12月にバージョンアップしてからです。
静岡県中部在住で、東京までドライブした時に気がつきました。
具体的に言いますと、高速道路で静岡県中部を出発し、静岡県東部あたりでFM-VICSが
受信できなくなり、その後東京まで1時間以上走っても受信できないままでした。
ちなみに平日の昼間で、渋滞もなく走ってました。
で、目的地に到着しエンジンをきり用事をすませてエンジンをかけると受信出来ていました。
東京を出発し、神奈川あたりまでは受信できていましたが、
静岡に入ると受信できていませんでした。

その後、自分なりに症状を検証してみたところ
・エンジン始動後、数分以内に受信が確認できる。
・自宅周辺の放送局エリアを放送局Aとして、放送局B・放送局Cといくにしたがって、
 自宅から遠くなるとすると
  エンジンをかけた放送局Aでは受信できる。
  放送局Bに移動すると受信できる時がある。
  放送局Cに移動すると受信できない。
なお、放送局選択はオートに設定してあり、受信エリアが変われば放送局も切り替わる。
・受信出来ない状態でエンジンを再始動すると、受信できる様になる。
・放送局Cでエンジンをかけ、放送局Aに移動すると受信できない。
・放送局A→放送局Cと移動して、受信状態NGを確認しエンジンを切らずに
 放送局C→放送局Aと移動すると、放送局Aでは受信できる。

上記の内容をメーカのサポートに問い合わせたところ、電波の状態によって
受信できない場合がある、と前置きした上で、
@製品本体のリセットボタンを押してください。
 (これをやると、いくつかの設定が工場出荷時に戻ります。
  詳細はスタートブックP13を参照)
A設定保存領域クリアを試して下さい。
 (これをやると、いくつかの内容が消去されます。
  詳細はナビゲーションブックP160を参照)
と、上記の方法でリセットしてみてくれとの返答だったので、
ためしてみましたが症状は改善されませんでした。

以上の内容ですが、わかる方がいましたらご回答下さい。
よろしくお願いいたします。

書込番号:11492914

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-HRZ099

クチコミ投稿数:37件

CDジャケットの画像を取り込みたいのですが、どれぐらいのサイズが良いのでしょうか?
ネットで探していると400×400や350×345など様々です。

あと、音楽の音質なのですが・・・何かいい設定などございませんか?
初期設定の所で色々試したりしますが、皆さんはどんな設定できいてますか?

書込番号:11480969

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

全ルート表示

2010/04/18 01:20(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-HRZ099

クチコミ投稿数:67件

こんにちは、今までパナ製ばかりでしたが、初のカロ製です。
パナ製ですと、1アクションで全ルート表示が出来ましたが、カロ製では見あたりません。
何方かご存じでしょうか?

書込番号:11247086

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「楽ナビ AVIC-HRZ099」のクチコミ掲示板に
楽ナビ AVIC-HRZ099を新規書き込み楽ナビ AVIC-HRZ099をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

楽ナビ AVIC-HRZ099
パイオニア

楽ナビ AVIC-HRZ099

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月下旬

楽ナビ AVIC-HRZ099をお気に入り製品に追加する <304

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング